マンション比較中さん
[更新日時] 2025-02-19 10:53:16
シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
610戸(その他保育施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス金町口コミ掲示板・評判
-
8224
マンコミュファンさん 2024/09/04 03:27:25
モールがイマイチだとリセールは絶望的でしょうか?
金利も上がるし残りの物件の値立てはどうなるのやら。
-
8225
ご近所さん 2024/09/06 04:16:53
>>8224 マンコミュファンさん
このマンションはリセール期待できるようなタイプではない。
実需で長く住むのが適してる。
タワマンができるのは大分先だけど900戸も供給される。
わざわざ駅から遠くて店も無いに等しいこっちを中古で買う人はいるだろうか?
-
8226
通りがかりさん 2024/09/06 08:58:20
>>8225 ご近所さん
期待ってどれくらいの利益幅のことを言ってるの?
絶望的かどうかを聞かれてるのだから、プラマイゼロなら御の字では?その観点ではいかが?
再開発が評価される内容だった場合に施設オープン後に価格影響を強く与えるものだから、値幅はわからんがポジティブに動く余地は残ってると思うけどね。カメイドクロックに対する東京ソシオグランデと同じこと。
-
8227
名無しさん 2024/09/08 04:09:28
発売から竣工前までくらいに4~5000万台で買った人はまあまあプラスだろうね。その時期に買ってたらほぼどのマンションもプラスではあるだろうけど。
-
8228
マンコミュファンさん 2024/09/09 09:03:51
-
8229
マンション掲示板さん 2024/09/13 19:39:57
-
8230
匿名さん 2024/09/15 05:12:20
>>8229 マンション掲示板さん
シティタワーと間違えてる気がする。周辺施設の東急まで徒歩10分て書いてあるのに。
-
8231
マンション掲示板さん 2024/09/15 21:47:19
スミフさんが残りの部屋を売り始める時が1番価格に期待が持てる時かもしれませんね。まだ結構部屋空いてますし、いくらぐらいで売るつもりなんだろう。
-
8232
eマンションさん 2024/09/16 01:05:58
>>8231 マンション掲示板さん
どうしてスミフ未入居と中古を同じ土俵で見てもらえると思えるんですか
-
8233
評判気になるさん 2024/09/16 01:16:52
>>8232 eマンションさん
横からすみません!
どうしてか教えます!
理由は、あ◯まが悪くて考えられないからですよ!
当然分かってて聞いてますよね?笑
-
-
8234
口コミ知りたいさん 2024/09/16 01:23:07
>>8233 評判気になるさん
なるほど。売れ残りを大量に抱えるマンションを買ってしまうと何も考えられなくなるんですね
-
8235
名無しさん 2024/09/16 06:15:58
>>8234 口コミ知りたいさん
スミフの高値の売出しで周辺の中古が値上がるの知らない新参者?
-
8236
評判気になるさん 2024/09/16 22:44:56
そういえば、昨日TBSテレビ局が再開発地区(東金町一丁目西地区)の撮影していた。
-
8237
匿名さん 2024/09/17 03:02:33
>>8236 評判気になるさん
流山おおたかの森みたいになっちゃうのかしら
-
8238
匿名さん 2024/09/17 09:06:20
-
8240
名無しさん 2024/09/17 13:54:56
>>8237 匿名さん
流山も値上がりが著しいからな。ここも上がりそう。
-
8241
評判気になるさん 2024/09/17 14:01:28
-
8242
匿名さん 2024/09/17 14:02:23
-
8243
マンコミュファンさん 2024/09/17 14:26:44
>>8242 匿名さん
まずは2025年のショッピングモール開業、あわよくば駅舎建て替えor改札増設ですね。高望みはしませんが楽しみです。
-
8245
名無しさん 2024/09/17 15:41:50
榊の記事に騙されて買えなかった人が発狂してるのかw
-
8246
坪単価比較中さん 2024/09/23 17:07:17
ショッピングモールとペデストリアンデッキで直結する西口を新設して欲しいよねぇ
区民センター邪魔だけど
-
8247
マンション検討中さん 2024/09/23 18:05:37
テラスモールにも早くコンビニやカフェでも入れて欲しいですね。
いつまでテナントを空けとくのやら…
頼むよスミフさん!!!
-
8248
匿名さん 2024/09/23 18:42:17
-
8249
評判気になるさん 2024/09/23 19:10:02
>>8248 匿名さん
訂正、三期工事の場所は今駐輪場とかがある部分で、区民事務所は二期の建物に移転するものの、解体以降は三期とは別でした。
-
8250
名無しさん 2024/09/23 22:23:40
>>8249 評判気になるさん
思ったより狭いというか、店舗数/1Fが少なそうというか。
-
-
8251
匿名さん 2024/09/24 01:19:58
直結西口は、もうタイミングが遅すぎるよなぁ。
あと駅舎改修するとしたら3階改札になって広くなるとおもうので
あえて西口を作る理由も無くなりそう。
一階の通路はそのまま残るだろうし。
-
8252
匿名さん 2024/09/24 03:00:35
-
8253
マンション掲示板さん 2024/09/24 07:54:05
>>8247 マンション検討中さん
そもそもテナント決めてから退去してほしかった。
不人気マンションみたいに見えかねない。
最悪のケースだと再開発にテナント取られてずっと空いたままになるかも・・
-
8254
eマンションさん 2024/09/24 10:20:11
-
8255
匿名さん 2024/09/24 12:22:23
1期のメインイベントは教習所の引っ越しなので、これから免許取る人以外に恩恵少なそう。
-
8256
住民さん2 2024/09/24 12:41:15
シティテラスの最寄駅は新金線でしょう。それも10年後ですが。。
-
8257
匿名さん 2024/09/24 12:43:20
-
8258
マンション検討中さん 2024/09/24 14:04:55
>>8247 マンション検討中さん
今日久々に中で作業してる方を見ました。
まだ工事予定などの掲示なかったので、早くきてほしいですね
-
8259
坪単価比較中さん 2024/09/25 14:54:54
新金線旅客化って担当課長を選任したって記事以降全く続報聞かないし、葛飾区HPは令和3年の資料で更新が止まってるしもしかしたら頓挫したんじゃないの
-
8260
評判気になるさん 2024/09/25 22:33:49
-
-
8261
eマンションさん 2024/09/26 12:53:12
>>8259 坪単価比較中さん
確かにあまりやる気はなさそう
水戸街道の交差も手詰まりのようだし白紙撤回になるかも
-
8262
名無しさん 2024/09/26 19:03:27
シティテラスモールの空き店舗はマジで何とかして欲しいですね、
動いているとは思いますが不安にさせます。
担当者や管理会社さんしっかりしてくれ~
-
8263
匿名さん 2024/09/26 23:08:16
他人が持ってる不動産が空いててもどうでもよくない?自分のだったらもちろん気になるけど
-
8264
匿名さん 2024/09/27 04:00:15
金町駅と接続しないと、大金使ってやる意味が薄れるよね。
-
8265
住民さん2 2024/09/27 16:16:48
販売所の跡地、ビニールがはがれた所があり中をのぞけるようになっているけど、コンクリート打ちっぱなしで無機質です。スミフ的には好業績だからテナント急いで見つける必要ないだろうし、しばらくこのままかもね
-
8266
名無しさん 2024/09/27 21:56:25
-
8267
匿名さん 2024/09/28 14:37:34
>>8266 名無しさん
橋上駅舎、東側(松戸方面)に伸ばすんですね。
西側(亀有)方面に伸ばして、将来的にモールやタワマンと直結してくれたら嬉しかったんですが…。
-
8268
eマンションさん 2024/09/28 16:06:30
西側架道橋は自転車降りてという看板あるのに降りる人を見ることがない。狭いのにスピード出している自転車もあり危なくて仕方ない。
-
8269
坪単価比較中さん 2024/09/28 18:40:08
>>8266 名無しさん
どう考えても西口を新設して三菱地所の新SCとペデストリアンデッキで直結が道理だと思うが
なんでわざわざ現在発展してるわけでもない将来性もない東側に向かうのか
-
8270
住民さん8 2024/09/28 20:15:45
西側、西口の人の流れを良くして欲しいですね。
我々も声をあげていきましょう!
-
-
8271
匿名さん 2024/09/29 07:18:04
-
8272
検討板ユーザーさん 2024/09/29 08:19:09
-
8273
eマンションさん 2024/09/29 10:55:48
何にしても今の金町駅は利用者に対して貧弱過ぎるので拡充して欲しい
そしてついでに駅ビルもあると良いのでアトレ入り250mの複合ピルをだな…
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティテラス金町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件