東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区内で最も高級感のあるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京23区内で最も高級感のあるマンションは?

広告を掲載

  • 掲示板
通りがかりさん [更新日時] 2022-12-19 12:33:00

立地関係なし値段関係なし
あくまでマンションとしての高級感で勝負

[スレ作成日時]2018-10-04 22:26:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区内で最も高級感のあるマンションは?

  1. 201 匿名さん

    麻布台パークハウス
    共用部

    1. 麻布台パークハウス共用部
  2. 202 匿名さん

    >>200 マンション比較中さん
    とはいえ森ビルが麻布台の郵便局跡地に300m超えの超高層ビル(マンション含む)と250m級2棟建てるし
    これから化けるエリアだと思うけど

  3. 203 マンション比較中さん

    >しかも東京タワーを至近距離で見れる

    近くであれば高級であるとは限りませんよ。
    赤羽橋のある東麻布はそもそも高級エリアでは無いですし。
    もっと近くで観れるマンションありますし。
    例えば、サンウッド三田パークサイドタワーとか。

  4. 204 匿名さん

    >>199 匿名さん
    電線無いとこのマンションは大した事無いから仕方ない

  5. 205 匿名さん

    >>199 匿名さん

    スレ的に電線がアリならタワマンもアリかな。

  6. 206 マンション比較中さん

    >>202 匿名さん

    それから、第二六本木ヒルズ計画もいよいよ動き出すようですよ。
    土地の買収もほぼ完了し、オリンピック後に着工するそうです。
    現在の六本木ヒルズより更に高い、日本最高層の300mのオフィスタワーと、
    もう一本レジデンスタワーも。麻布台より利便性も高く緑も多いですから。
    まあ個人的にはタワーは興味ないですが。

  7. 207 匿名さん

    高級マンションと電線ビューはセットですよ。
    電線が目に入らないように、カーテン締め切りのモグラみたいな生活を我慢するのも、高級マンション民の嗜みです。

  8. 208 匿名さん

    >麻布台パークハウス
    >共用部

    共用部より、ソファの置いてある豪華なロビーの方アップすればいいのに。
    あと広いルーフバルコニー付きの部屋は素敵でしたね。当時かなり真面目に検討しましたから。

  9. 209 匿名さん

    >高級マンションと電線ビューはセットですよ。

    見えるところに電線などありませんよ。敷地の外にはあるでしょうが全く見えませんので問題ナシです。

    1. 見えるところに電線などありませんよ。敷地...
  10. 210 匿名さん

    タワーマンションのデザインはパークコート青山ザタワーが秀逸
    今まで同じようなタワマンばっかりだったけどこれは異彩放ってる
    このデザインがパークコート赤坂檜町や元麻布ヒルズフォレストタワーみたいな
    ちょっとした公園の余裕ある場所に建ってれば最高だった
    周りに池があればマクラーレンの工場みたいにカッコ良かっただろうに

    1. タワーマンションのデザインはパークコート...
  11. 211 匿名さん

    >ソファの置いてある豪華なロビーの方アップすればいいのに。

    では、麻布台パークハウスのロビー。

    1. では、麻布台パークハウスのロビー。
  12. 212 匿名さん

    >>208 匿名さん
    これかな

    1. これかな
  13. 213 匿名さん

    >周りに池があればマクラーレンの工場みたいにカッコ良かっただろうに

    ケイドンだっけ?もっとガラス張りだった記憶があるが。

  14. 214 匿名さん

    おー時間差w

  15. 215 匿名さん

    三田綱町のパーマンフォレストは友人が住んでるが素晴らしいね。
    三田綱町の古い方のパーマンは大したことはなかった。どうしようもないけど、古臭いしね。

  16. 216 匿名さん

    ゲイドンはアストンだった。失礼。マクラーレンは・・どこだろ?調べてみようっと。

  17. 217 匿名さん

    パークハウスグラン三番町
    これは凄いって思っただけにパークハウスグラン南青山ではガッカリした
    番町のマンションってこういう風格ある高級感で攻めてくる
    他のとこではシルバーとかそういうので地味にしてくるけど全部これぐらいのクオリティーで作って欲しい
    パークハウスグランやパークマンションは特に

    1. パークハウスグラン三番町これは凄いって思...
  18. 218 匿名さん

    マクラーレン・テクノロジーセンター、これか。曲線は似てるけど・・

    1. マクラーレン・テクノロジーセンター、これ...
  19. 219 匿名さん

    専有部はリフォームでなんとかなるけど共用部はどうにもならないもんな
    やっぱり億のマンション買う時は高級マンションに住んでるって感じが欲しいので
    外観と共用部の豪華さって本当に大切な要素だもんな…
    買えなくても嫉妬するぐらいの高級感ある方がこっちも気持ち良い

  20. 220 匿名さん

    >>218 匿名さん
    こういうのタワーマンションで作れれば本当に素晴らしいね
    低層マンションでも

  21. 221 匿名さん

    >こういうのタワーマンションで作れれば本当に素晴らしいね 低層マンションでも

    別に別荘でよくね?ってか熱海とか、駿河湾を望む別荘とかで実際ありそう。MLとかに出てそう。

  22. 222 匿名さん

    共用部一番豪華なとこってパークハウスグラン三番町や千鳥ヶ淵で決まり?
    他あるかな

  23. 223 匿名さん

    >>221 匿名さん

    遠いだろ
    2時間3時間かけて行くのか…それなら旅館で良い

  24. 224 匿名さん

    >共用部一番豪華なとこって

    豪華さが高級なのかな?それだとスケールメリットのある大規模マンションの方は凄そうだよね。
    3階まで吹き抜けとか、ホテルのようなだだっ広いロビーエリアとかありそう湾岸とかに。
    でも個人的には、小ぢんまりした派手さより、重厚で落ち着いたロビーが好み。
    全戸150㎡以上の小規模低層レジデンスが理想。

  25. 225 匿名さん

    元麻布ヒルズフォレストタワーはヴィンテージ感あるけど立地はタワーマンションの中でも最高
    元麻布の高級住宅街にあるタワーマンションなんて二度とない
    タワーマンションなんて普通は大通り沿いだし
    そこがタワマンのネックな部分でもあった
    排ガスも少なく環境は最高

  26. 226 匿名さん

    タワマン好きなら、みなとみらいとかいいんでない?
    元麻布なら素晴らしい低層レジデンス多いんだし無理にタワーでなくとも。

  27. 227 匿名さん

    >>222 匿名さん

    やっぱりラトゥールシリーズはすごいと思うな。代官山のとか要塞のようだったし。
    あと海老蔵も住んでるグロブナープレイス神園町は、英国調テイストで素晴らしい。 

  28. 228 匿名さん

    タワーでもタワーじゃなくても大道り沿いは住みたくないよな
    高級マンションだから壁はしっかりしてて騒音なしでも
    空気入れ替えの時に窓開けたら大道りの排ガスだらけ
    かといって空気入れ替えしなかったら空気悪くなる
    空気清浄機には限界があるし
    あと大きい道路のタワーマンションはオフィスビル感あるし雑多で高級感はちょっと
    厳しい
    閑静なとこに佇んでる高級マンション見るとそう思う

  29. 229 匿名さん

    ラトゥール代官山は共用部ほんと凄いけど
    戸数多すぎて萎える

  30. 230 匿名さん

    >>222 匿名さん 

    豪華というか、こんな感じはシックで好み。千代田富士見。

    1. 豪華というか、こんな感じはシックで好み。...
  31. 231 匿名さん

    グローブナープレイスとか大通り沿いで子育てとか…
    スレに関係ないが

  32. 232 匿名さん

    >>230 匿名さん

    エントランスは好みじゃないけど共用廊下と玄関は好み

  33. 233 匿名さん

    グロブナープレイス神園町は、エントランスはNHKに通じる大通りだけど、
    敷地かなり広くて。まるで森の中に住んでいる感じなんだけど?
    あの辺りの土地勘無い田舎の人かな?

  34. 234 匿名さん

    ってか、代々木公園の中に住んでるようなものだよねグロブナーはw

  35. 235 匿名さん

    >>233 匿名さん
    いやそういう事じゃなくて空気の問題
    排ガスが嫌かそうでないか
    どれぐらい大通りから離れるかが問題

  36. 236 匿名さん

    >>230 匿名さん

    パークハウスグラン三番町見た後じゃ
    ぬるい…

  37. 237 マンション比較中さん

    タワマンは共用部は一見豪華だけど、戸境壁が湿式だったりペラボーだったりするのが微妙だよな

  38. 238 匿名さん

    https://indeep.jp/nanoparticle-and-pm-2-5-may-cause-be-dimentia/
    大通り沿いが危ない理由
    認知症のリスクもあがるし健康にも被害ある

  39. 239 匿名さん

    海老蔵さんって青葉台の家も大通りからすぐの場所にあったからね
    気にしてないんでしょ

  40. 240 匿名さん

    上原みたいな大道りから離れた場所選ぶ人は医者が多いしな

  41. 241 匿名さん

    >230
    安っぽい。中も知ってるけどちょっとね。
    >240
    上原は、ない。

  42. 242 匿名さん

    上原でも2丁目は高級住宅街だけど?
    駒場も含めて
    代々木上原で満足できない人もいるのは分かってるけど

  43. 243 匿名さん

    >パークハウスグラン三番町見た後じゃ ぬるい…

    半蔵門ってそもそもオフィス街。そして四角いオフィスビルのような外観。高級感も無い。
    オフィスみたいなのが豪華だと感じる感性ならいいんじゃない?自分は興味ない。
    部屋の内装も大したこと無いレベル。グランとはいえパーマンとはだいぶ差があると感じた。
    三田綱町フォレストなどとは比較にもならないよ。立地も仕様も。

  44. 244 匿名さん

    上原にパークマンションとかパークハウスグランが出来ればアリ
    ラトゥール代々木上原は上原3丁目
    なぜ2丁目にしなかったのか…

  45. 245 匿名さん

    それじゃあ、飯田橋はもっとないだろw

  46. 246 匿名さん

    千代田区ってほぼオフィスっぽいよね

  47. 247 匿名さん

    三田網町フォレストの門素晴らしい

  48. 248 匿名さん

    >>243
    外見じゃなくて中のエントランスの高級感で言ってるんだろ

  49. 249 匿名さん

    麹町や半蔵門界隈はオフィス街、しかも古い中小雑居ビルの目立つ二流のオフィス街の趣がある。

  50. 250 匿名さん

    低層マンションで外観に高級感がある
    もしくは好みってマンションある?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸