埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 新所沢デュアーレってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 美原町
  7. 新所沢駅
  8. オハナ 新所沢デュアーレってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-06-29 01:40:44

オハナ 新所沢デュアーレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県所沢市美原町三丁目2971番3 (地番)
交通:西武鉄道西武新宿線 「新所沢」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~84.58平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-01 21:56:36

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 新所沢デュアーレ口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん 2019/05/04 03:27:18

    >>41
    休み、土日祝日はいないんですね。

    >>お子さんがいらっしゃる方なら夕焼けチャイムが鳴るくらいまでいてくれると助かります
    これって子供を注意するにも管理人がいると助かるってことなんでしょうか。エントランスでゲームしていたり、走り回っていたりする時、他の親よりも管理人が注意してくれた方が助かるってことなのかもしれないですね。
    ただ、15時までしかいないなら、幼稚園の子供の帰宅時間くらいまでなので、小学生の16時、17時ごろはいないんですよね。

  2. 43 匿名さん 2019/05/13 11:46:33

    オハナはファミリー世帯向けで販売価格が安いイメージがあります。
    総住戸数も100戸以上の物件が多い。
    こちらもそうですね。
    キッズルームなどがあるのでお子さんが小さい方はいいと思います。
    修繕積立金が30年間定額なのは、年々値上がりしていくのと違い将来設計が立てやすくなりますね。

  3. 44 匿名さん 2019/05/14 02:15:32

    通気性が高いとありましたが、ここ周辺は風が強い日は土ぼこりが舞って辺り一面が黄色く染まるほどなので、24時間喚起つけていると家中のフローリングがザラザラになるので要注意かと思います。

  4. 45 匿名さん 2019/05/16 02:20:15

    そうなんですね。地図だと近くに大きい公園があるみたいですね。そこから飛んでくるのですか?
    土ぼこりだと洗濯物にくっ付いたりしますし、外干しし辛いのはデメリット。
    写真にあるようにバルコニーに椅子を置いたりするのも掃除のことを考えると難しいですね。
    こういう環境ってマンションの上階だと大丈夫だったりするんですかね。ここだと10階建てになりますけど。

  5. 46 匿名さん 2019/05/26 08:48:25

    あたり一面黄色に染まる・・・それはかなりすごいなと思いました。どれほどの確率でそういう日があるのか知っておくべきかもしれませんね。そういう日は窓もしっかり閉めて24時間換気も止めておくとか、何か対策をすればいいのかなと思います。公園の土なんでしょうか、畑とかがあるのでしょうか。
    近くの航空公園は広々していて素敵な公園ですよね。土埃は歓迎できないけれど、土の地面があるってすごく大事なことのような気もします。ジョギングには最適かも。運動場や体育館、スイミングクラブも近くにあって、スポーツ好きにはとても良さそうな環境に思えます。

  6. 47 匿名さん 2019/06/08 08:28:45

    最寄り駅の新所沢駅まで徒歩14分・・・遠いなとは思いますが
    電車に乗ってしまえば、新宿までも出やすいので通勤は便利かもしれないです。
    水回りが、主婦目線というのか効率的に家事がはかどるような設備になっていている感じ。
    エコジョーズを導入するなどかなり光熱費のことも考えられていると思いました。

  7. 48 匿名さん 2019/06/16 12:23:54

    南向きの部屋なんて低層階も含めてとても日当たりが良さそうではないですか?
    外観完成予想図を見た感じではそんな風に見えます。
    モデルルームのバルコニーのウッド調の床が素敵なので、標準だといいなと思います。
    バルコニーの広さは写真の見せ方のためなのかなと思ったら、実際に2メートルの幅があるとのことなので、普通よりかなり広めなのではないでしょうか。
    他にもルーフバルコニーや2面バルコニー、専用庭やテラスなど、室外の空間が贅沢に取られているのも一つの特徴でしょうか。

  8. 49 匿名さん 2019/07/02 14:07:18

    モデルルームはオプションが多めなので、バルコニーのウッドタイルももしかしたらオプションの可能性も?
    ただ、ここの場合って駅までの距離が遠いですから、
    設備やグレードを上げることで
    バランスは取っていこうというのがあったりしないのか、みたいな期待はあるかも。
    全体的にゆったりとは作られていますね。
    郊外のファミリーマンションって感じです。

  9. 50 匿名さん 2019/07/03 11:23:30

    バルコニーのウッド調の床はオプションではなく、標準だそうです。モデルルームを見て確認しました。
    南側の住戸は、目の前の戸建てが気になるのであれば、5階以上が狙い目ですね。

  10. 51 匿名さん 2019/07/05 02:02:59

    バルコニーの床は防水加工を施した洗面所やトイレの床と同様の素材ですか?
    もしそうだとすれば掃除も楽になりそうですね。
    室内のフローリングは見た目は無垢材に見えますが、こちらはシートフローリングでしょうか?
    直床のクッション性のある床で、突き板なんでしたっけ?

  11. 52 匿名さん 2019/07/05 05:06:58

    配管、今時、先分岐工法なんて。将来交換が難しいのに。配管って50年も持たない。

  12. 53 匿名さん 2019/07/16 07:35:18

    よくわからないのですが、配管に関しても工法がいくつもあるのですね。
    先分岐工法と言うものがこちらでは取られているということなのですか。

    パイプ自体は、最近は長寿命化されているものが多いと聞きます。
    実際にどの程度の頻度で交換するのかはわかりませんが
    こちらの場合はどうなっていくのでしょう。
    長期修繕計画などを見ていく形になっていくのか??

  13. 54 匿名さん 2019/07/16 08:00:16

    住戸内の配管の維持管理の責任は各住民なので長期修繕計画には盛り込まれない。

    さや管ヘッダーみたいに交換するを前提としたものでないと、将来、交換できない。

  14. 55 匿名さん 2019/07/24 08:35:32

    米軍通信基地横にある、はばたき通りの歩道はとても広いですね。

  15. 56 マンション検討中さん 2019/08/05 04:52:28

    スーパーやドラッグストアが近くにあって、暮らしやすそうだと思うのですが、売れ行きはどうなのでしょうか?
    分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  16. 57 名無しさん 2019/08/05 06:19:13

    >>56 マンション検討中さん
    オハナのアプリをダウンロードしたら、売れ行き見れますよ!

  17. 58 マンション検討中さん 2019/08/05 08:15:21

    >>57 名無しさん
    ありがとうございます。
    早速ダウンロードしてみます!

  18. 59 匿名さん 2019/08/15 14:48:09

    こちらの間取りの特徴に、コネクトルームと言うものがあると書かれていました。
    子供のリビング学習的な感じに使えるみたいです。
    ただ、今出ている間取りを見ていると
    どうやらコネクトルームがある物件は出ていないようです。
    もう出てしまっているのでしょうか。
    ごく一部の限られた住戸のみなのですか?

  19. 60 マンション検討中さん 2019/08/16 12:51:13

    >>59 匿名さん
    公式サイトにコネクトルームについての説明がありますよ。
    間取りの説明箇所を見てみてください。
    縦型リビングの間取りの部屋が当てはまるはずです。

  20. 61 匿名さん 2019/08/20 09:53:38

    駅から離れていても、ファミリー世帯なら朝晩電車を使うのは男性だから、マンション周辺の利便性と生活環境が良くて、値段も手頃なら魅力を感じるのでしょうね。
    こちらは、大型スーパーが2つあるのがいい。
    よくコンビニエンスストアしか近くにない物件もあるけれど、あれだと生活大変になってしまうから。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オハナ 新所沢デュアーレ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ルピアコート本川越ステーションビュー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    [PR] 埼玉県の物件

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸