物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
826戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年11月竣工済み 入居可能時期:2021年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東方地所株式会社 [売主]株式会社富士見地所 [売主]袖ヶ浦興業株式会社 [販売代理]野村不動産ソリューションズ株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判
-
1
名無しさん 2018/10/01 14:15:03
高層階からの眺望イメージはなかなか良いですね。
仕様に関しては、内廊下の記載がなさそうなところを見るに、外廊下ですかね。
-
2
住民板ユーザーさん8 2018/10/01 15:04:29
一棟目と仕様で大きな違いは無さそうですね。ぱっと見ですが
-
3
マンション掲示板さん 2018/10/01 20:23:23
-
4
匿名さん 2018/10/02 03:22:44
2街区の外廊下は予想通りだった
幕張若葉は全て外になるのかもしれない
屋上をかぶせるだけで
全然違うんだけどな
そもそも町全体のデザインが
ださい
-
5
通りがかりさん 2018/10/02 05:02:37
-
6
マンコミュファンさん 2018/10/02 05:14:22
-
7
住民板ユーザーさん8 2018/10/02 11:21:23
>>4 匿名さん
ださいと思っている割には、しっかりウォッチしていますね笑
-
8
マンコミュファンさん 2018/10/02 12:33:23
-
9
匿名さん 2018/10/02 12:42:40
>>8 マンコミュファンさん
窓を閉めてればほぼ気にならないと思います。
開けると線路のポイント通過音がかなりうるさいはずです。
-
10
マンコミュファンさん 2018/10/02 13:12:48
-
-
11
マンション検討中さん 2018/10/02 13:34:22
1棟目と違い、低層階は悲惨そうですね。
ただお値段を問わなければ、高層狙いなら買いですね。スカイというだけあります。
-
12
匿名さん 2018/10/02 21:16:23
高層階ほど遮るものが無いから電車の音はうるさいですけどね。線路に近いタワマンの悩みは音が高層階ほど響くことです。
そう考えると割安な低層階狙いがいいですね。眺望にこだわりが無ければね。
-
13
口コミ知りたいさん 2018/10/03 02:09:37
外廊下なんですね。 まあ、この大きさになると構造上内廊下はコスト高で共同の電気代も倍近くになるので仕方ないでしょうね。
マンション名がドラマ砂の塔に出てきた架空のタワーマンション「スカイグランドタワー」と同じなのがちょっと心理的に嫌だけど、お値段は期待してもいいかも
-
14
匿名さん 2018/10/03 04:02:39
-
15
マンション検討中さん 2018/10/03 05:27:26
保育園は新設されないのですね。クロスタワーの保育園を利用するとなるとスカイグランドタワー入居時にはクロスタワー住民&近隣住民で空きがなさそうで不安です。2棟目狙いでしたが、未就学児をかかえる共働き世帯の方はあまり検討されないマンションなのでしょうか。。
-
16
マンション検討中さん 2018/10/05 13:38:16
2棟目の一画にフィットネスクラブが入るって聞いたんですけど、どこのクラブか決まってるんでしょうか?お風呂やスパ付きがいいなぁ
-
17
匿名さん 2018/10/05 14:12:51
最寄り駅からは少し距離はありますが
周辺環境は住みやすくい良い感じがします。
千葉NO.1最高層のマンションということでも気になります。
かなりの大規模マンションなので、少しでも買いやすい価格だといいなと思いました。
-
18
匿名さん 2018/10/06 10:25:55
>>12 匿名さん
電車の音はクロスタワーと変わらないですよ。
遮るものがなければ音はそのまま届きますから
-
19
匿名さん 2018/10/06 11:31:44
>>18 匿名さん
音は距離の二乗に反比例して減衰するので、当然のことながらクロスタワーのほうが音は小さいでしょうね。
-
20
マンション掲示板さん 2018/10/07 07:33:14
1棟目の価格からすると、2棟目最高層階の南西角部屋・111m2、坪単価@330-350くらいと推定しますが如何でしょうか そこまでではないでしょうか? 間取り変更で約30畳に出来そうなリビングダイニング、魅力的ですねー 良いなー
スムログ出張所
マンションマニア2021-07-11 18:22:01結局値上げとなりましたが…
39階のラスト3戸ですが東向きを除いて値上げとなりました。
※100万円単位のためもう+100万円弱と思っていたほうが良いと思います
■75Mtタイプ 東向き中住戸 3LDK 76.53㎡
上下階の新築時販売坪単価から想定できる価格=4880万円 坪単価210万円
実際の販売予定価格=4800万円台 坪単価207万円
■78TTtタイプ 西向き中住戸 2LDK 79.52㎡
上下階の新築時販売坪単価から想定できる価格=5100万円 坪単価212万円
実際の販売予定価格=6000万円台 坪単価249万円
■80AAtタイプ 北向き中住戸 4LDK 81.76㎡
上下階の新築時販売坪単価から想定できる価格=4660万円 坪単価188万円
実際の販売予定価格=5500万円台 坪単価222万円
これにより「買った瞬間に1000万円の含み益」ということはなくなりました。
ただ、あくまで中古相場に合わせてきただけですし、若干中古相場よりはお安いですから売主直販の新築マンションが中古よりお安く買えるということでおすすめでることに変わりはありません。
それでも値上げがあった以上は投資家にはおすすめ難しいです。
実需検討の方からすれば投資家がさよならしてくれたおかげで少しは倍率抑えられますから(それでも10倍は超えると思いますが)当選確率は高くなりました。
3棟目のモデルルームとして使用する予定だった3部屋ですが売れ行き好調のため3棟目の販売を待たずして放出となりました。ラウンジ階ではありますが条件良い階数ですから引き合いは多いことでしょう。
この3部屋はあくまでスカイグランドタワーのラスト3戸だからこその値上げと思われますから3棟目もこの単価設定というわけではないはずです。まぁ1棟目と2棟目と異なり階数や向きによる価格差はメリハリ付けてきそうですが。
3棟目に関しては街力推しもできるようになったとはいえ駅距離あることに変わりありませんからこれまで以上に外観デザインなどこだわってくるかもしれませんね!
今時点で検討できる方はまずスカイグランドタワーのラスト3戸にチャレンジして、ダメなら3棟目を待つことをおすすめいたします。
暮らしやすさアンケート (6件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-10-29 13:44:57ミンミン(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2021/10/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパークスカイグランドタワー(新築・3LDK・4400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】近くに公園がある。
天井が高い。
24時間ゴミが各階で捨てられる。
思ったより駅までの時間が実際に歩いていても苦にならない。
【残念な点】トイレや脱衣所が無駄に広い。
収納スペースだったら良かったと思う。
入居数ヶ月でマンション共用部分の破損事故や、吹き抜け部へのゴミ投げ捨て等、マナー違反が相次いでいる事。
子供が多く、エレベーターからキックボードで飛び出してきたり、マンション入口付近でも自転車やキックボード等で遊んでいるため、危ない事が多々遭遇します。
子供が居ない世帯には、苦痛な事が多いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】39階のスカイラウンジは快適です。
ネットでゲストルーム等の予約出来るのも良いです。
【残念な点】住民専用レンタル自転車の一回に借りられる時間が6時間のため、土日は、殆ど借りられない。
エレベーターが狭い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】病院、スーパー、ジム、カフェ、コンビニ等大体揃って居るので良い。
【残念な点】夕飯(お酒)を楽しむ飲食店が少ない。
目の前のスーパーがこれから更に増える人口に対して狭すぎる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】駅まで公園を抜けるのが、心地よい。
海浜幕張駅から、バスも本数が沢山あるのと、レンタル自転車も充実していて、便利。
【残念な点】駅まで最短で行ける線路沿いの道の夜の暗さと、ゴミのポイ捨てが多数あり、雰囲気があまり良くない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】マンション自体、24時間警備員が在中しているので、安心です。
【残念な点】周りは夜になると人通りが殆どないので、帰宅が遅い時は少し怖いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】24時間警備員がいる事。
2段回オートロックで不審者が防げる
【残念な点】警備員さん以外の管理が思いつかない位、他に何を管理しているのか疑問がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる階毎に、24時間ゴミを捨てられるステーションがある所が、家の中に、ゴミを捨てる日まで置いておかなくて良いので、とても便利だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が多いからか、住んで半年も経たないのに、共有スペースは、結構傷んでいる様に感じます。
住民間の挨拶も少なく(無視)建物は良いですが、住民の雰囲気が良いとは思えません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクセレントシティ市川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46440/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
区画が広く、周辺道路も広く、開放感があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[幕張ベイパーク スカイグランドタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件