広告を掲載
カープ大好き!
[更新日時] 2025-01-30 08:32:44
広島の地場マイナーデベってどうなんでしょう。
こうしたスレッドでは語られることの少ない地場マイナーデベ。
コッソリ販売してコッソリ完売しているようにも見えます。
このスレッドでは敢えてそうしたマイナーなデベについての有益な情報を交換できればと思っています。
皆さんよろしくお願いします。m(__)m
【除外】
・大手&財閥は除きます。(住友・三井・三菱・大京グループ・大和ハウス・パナソニック・ミサワなど)
・地場大手は除きます。(信和・トータテ・SUNS・GA・章栄・広電・JR・マリモなど)
・他県デベは除きます。(リバックス・両備・ダックス・あなぶき興産など)
【該当例】
・アイステージ(アイディオー)
・アイレジデンス(アイスタイル)
・アリストガーデン(アスリートプレミア・ユーエステート)
・ウイング(スペースウイング)
・グランテリオス(日吉海運)
・コンツェルトパーク(アクティブ)
・スターアーク(佐野商事)
・セントエクシア(泉都)
・ハウスバーンフリート(下岸建設)
・パークヒルズ(大和興産)
・パレヴィエ(パレコーポレーション)
・ラインヴァント(フリート)
・リブレスト(日東不動産)
その他
[スレ作成日時]2018-09-04 09:57:32
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
広島の地場マイナーデベ
-
1
匿名さん 2018/10/02 11:35:59
ラインヴァントは間取りにこだわりが感じられますね。
-
2
eマンションさん 2018/10/02 12:03:46
ラインヴァントは、ハウスバーンフリートと何か関係があるのですか?
ハウスバーンフリート(は、見た目がかっこよくて好きです。
-
3
匿名さん 2018/10/08 08:05:23
地場デべなんて価値あるの?
注文住宅だって有名メーカーと地場工務店だとだいぶ差がある。
-
4
通りがかりさん 2018/10/08 12:50:59
>>3 匿名さん
例えば注文住宅だと有名メーカーと工務店ではどういう差があるんですか?
-
5
匿名さん 2018/10/08 13:47:26
地場の不動産屋なんていつ潰れるか、事業辞めるかわかりません。
まともなアフター対応をしない大手もあるでしょうが、窓口が無くなるというのはそれよりも大きな問題。
-
6
匿名さん 2018/10/16 14:55:23
-
7
匿名さん 2019/08/03 05:26:22
該当例のマンション、売れてないマンションか聞いたことがないマンションかのどちらかばかりですね。
-
8
匿名さん 2019/11/19 14:20:28
-
9
匿名さん 2019/12/07 05:13:26
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
10
匿名さん 2019/12/08 01:27:22
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
-
11
匿名さん 2019/12/09 06:57:42
-
15
匿名さん 2019/12/11 10:59:27
-
18
検討板ユーザーさん 2019/12/12 05:10:56
[No.12~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
19
匿名さん 2019/12/15 00:32:53
-
20
匿名さん 2022/11/23 23:56:27
>>19 匿名さん
残念でした。ソシオは中古でも高い資産価値を維持できるとデーターで証明されています。
-
21
eマンションさん 2022/11/24 23:01:35
-
22
匿名さん 2022/11/25 02:15:15
下岸建設のハウスバーンフリート最近見ませんね。
素人考えじゃ自社で企画と施工するから一番コスパ良さそう。
-
23
マンション掲示板さん 2022/11/25 03:15:53
>>22 匿名さん
ラインヴァントを下岸が手掛けてる
売主のイフリートと下岸の関係は知らんです
-
24
マンション検討中さん 2022/11/26 11:57:46
>>22 匿名さん
確かに。昔はワーグナーの曲を流すCMあったけど今は流れていない。
社長が交代してからポリシーが変わったのかな?
しょっちゅうCM流してた、過去に供給戸数№1を誇示してた地元業者も出稿量減っている感じ。
CM流さなくても売れるのか、経費削減してるのかどっちか。
-
25
匿名さん 2022/11/26 13:22:12
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件