なんでも雑談「学校給食で中国産食材、アメリカ産食材を使う」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 学校給食で中国産食材、アメリカ産食材を使う
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 12:05:33

最近は、学校給食に外国産食材が使われるようになりました。
タイ、フィリッピン、中国、アメリカ合衆国の産物が多いそうですね。
過去に、危険な食材問題があった国々もありますが、学校給食で使われる以上、当然
厳しいチェックをしているのでしょうね。

どうなんでしょうか? 

[スレ作成日時]2018-08-30 12:56:13

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

学校給食で中国産食材、アメリカ産食材を使う

  1. 41 匿名さん 2020/08/10 06:18:54

    >>40
    中国食材については、
    居酒屋チェーンの関係者が,こう話す。

    「コストが安いので、メニューの多くで中国産を使っていますが、やはり、
    『食の安全性』には不安があります。
     各取引先から、輸入の検査結果を提出してもらっていますし、自社でも
    食材から一部を抽出して成分調査を行なっています」

  2. 42 匿名さん 2020/08/10 06:26:17

    >>40, >>41
    現状の日本の輸入食材に対する検査が、お粗末だ。検査人員も不足している。
    検査体制が非常に不安があるけど、コストの面で、やむを得ず中国産を使って
    いるのが大半の外食産業だ。

    だから、中国産食材については、もっと日本人は詳細を知って、危険な食材を
    口にしないようにしなければならない。

  3. 43 匿名さん 2020/08/10 10:14:15

    中国産のワイン、3割はニセものだと。
    ぶどうジュースから作ったものだと。

  4. 44 匿名さん 2020/08/10 10:17:21

    中国産のニセ牛肉、 実は豚肉。
    パラフィンワックスや工業用塩で豚肉を牛肉らしく見せたもの。
    このニセ牛肉は、闇で青白く光っていた なにを入れていたのだろう?

  5. 45 匿名さん 2020/08/12 10:24:37

    ねずみの肉を子羊の肉(ラム)として販売されている

  6. 46 匿名さん 2020/08/12 10:30:22

    にせ豆腐、たんぱく質とデンプンで作られたものが、2011年頃から中国で
    出回っている
    https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20101229012/

  7. 47 匿名さん 2020/08/12 10:35:16

    >46
    ニセ豆腐。(他社メーカーの包装をパクって製造)

    大豆タンパク、大豆油、変性デンプン、塩、化学調味料を一定の比率で混ぜ合わせ、
    最後に蒸すことでニセ豆腐は作られる。ニセ豆腐工場は営業証明、衛生許可証を取得
    していないヤミ工場。
    経営者は「衛生許可証を取得していないので、他社の包装を使った」と供述している。

  8. 48 匿名さん 2020/09/05 05:51:47

    ●「なぜ、中国は『毒食』を作り続けるのか」
      有本香著、 祥伝社新書、 836円、
      https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784396111441
     内容説明
     2008年1月の「毒入りギョーザ事件」は、まだ記憶に鮮明に残っている。
     古い革靴を煮出して作った偽ミルク、赤インクを注射したスイカなど、
     偽装、偽造のオンパレード。
     
     どうして中国では、これほど途方もない毒食事例が頻発するのか?
     これまで中国各地で美食、毒食を問わず、多くのものを食べてきた体験
     をもとに、史実や、現体制、世相を絡めて、毒食発生メカニズムを読み解く。

  9. 49 匿名さん 2020/09/05 05:58:32

    >>48

    中国の「毒食」から、日本人はどうやって身を守るかにも言及する。

    目 次
    序 章 「中国人は人をだます専門家」だから
    第1章 中国は偽装と偽造の大国だから
    第2章 中国は世界最大の「貧困国」だから
    第3章 中国は政治不信・人間不信の国だから
    第4章 中国は環境汚染の深刻な国だから
    第5章 中国は共産党による独裁の国だから

  10. 50 匿名さん 2020/09/11 06:17:10

    危険な食材10品、
    10 Dengerous Chinese FAKE Foods news
    2019.7.5.

  11. 51 匿名さん 2020/09/11 10:58:32

    『日本人を脅かす中国毒食品―汚染食材・食品の流入実態と対策マニュアル 』
    椎名 玲・・・・・別冊宝島取材班【著】
    価格 \1,012(本体\920)
    宝島社(2014/06発売)

    内容説明
    知らずに食べていた!百貨店・スーパーの惣菜、ファミレス、ファストフード、加工食品、健康食品…中国の水銀、カドミウム、抗生剤、細菌がここまで入っている!危険な食品118品目リスト公開!
     目 次
    第1章 知らずに食べてる「中国産」(野菜・魚介類・冷凍食品…食卓の定番から
    検出された毒物―厚生労働省が摘発した危険食品118品目全リスト;野菜から冷凍食品まで!
    大手プライベートブランドは要注意―スーパー&コンビニに並び「激安食品」の危険な
    原材料;ファミレスからファストフード、回転寿司まで―外食チェーン店のメニューは、まるで「中国産」の博覧会;「消費者問題研究所」代表・垣田達哉氏に聞く―中国産はこうして見抜け!垣田流「汚染食品」防衛術;パンケーキ、チョコレート、ゼリーにも紛れ込んでいる―劇薬メラミン混入も!子供が好むお菓子に潜む危険性)
    第2章 健康食品・サプリに潜むワナ(世界中のメーカーが中国に依存―サプリメント・健康食品の―大気を介した第二の脅威!高濃度「アスベスト」が飛んでくる)

    著者等紹介
    椎名玲[シイナレイ]
    北海道生。ジャーナリスト。食の安全や環境など生活に身近な問題を手がけている。

  12. 52 匿名さん 2021/06/10 10:33:14

    週刊文春記者が見た危険過ぎる中国産食品、NO4、
    ホルマリン使用疑惑の鰻・養殖現場を探訪; 普通の風景;
     
     https://bunshun.jp/articles/photo/5204?pn=8

  13. 53 匿名さん 2021/06/10 11:01:46

    ▲ 週刊文春記者が見た! 危険すぎる中国産食品No2,
      『イカ・白身魚フライ 編』
      山東省の「イカ社長」が産地偽装を認めた
      徳山大樹記者、探訪記:

     「週刊文春」誌上で展開した「中国猛毒食品」キャンペンは、読者から大反響を呼ぶ
     取材班の一人・徳山大樹記者が近著『怖い中国食品、不気味なアメリカ食品』
     (奥野修司氏との共著、講談社文庫)で書ききれなかった「潜入取材」の内実を、
      衝撃的な写真とともに公開。

  14. 54 評判気になるさん 2021/08/12 23:03:23

    ● あ~ら  怖い~ 知らずに食ってる中国産米の恐怖、

    * あんたも食ってる中国産米、
    * 日本の基準値の数千倍という中国の土壌汚染、

    * 本当に怖いのは重金属と有機塩素化合物、
    * 易毒相食、

    * 未承認のGM米が蔓延、
    * GM米は中国政府もコントロールできない、
    * GM米は加工品に使われる、

    * 中国エリート科学者が決死の告発、
    * カネ儲けのために安全性を無視、

       * 中国東北部のコメの実態、
    * 畑には無造作に捨てられた点滴や農薬の空瓶が散乱、
    * 「用水路にゴミを捨ててどこが悪い?」

  15. 55 匿名さん 2021/09/01 08:05:45

    ●● 脅威!! ●●

     在日中国人が78万人もいる!  ・・・・( 福井県の人口より多い!!)
      法務省の統計! 2020年12月 統計。
     
     もう日本に入国させるな!  78万人は在留外国人の 3割!

  16. 56 匿名さん 2021/12/27 00:27:23

    CHINUの屋台や安い食堂では「地溝油」と呼ばれる食用油が使われる。

    地溝油とは、日本語に直訳すると “どぶ油”。
    「地溝油は人目のつかない夜にしか取引されないんだよ」と
    CHINUの友人はこっそり教えてくれた。

    地溝油とはいったいどんなものなのか?

  17. 57 匿名さん 2022/08/12 06:26:54

     中国の食材を東京都が検査(100品目)
     

  18. 58 匿名さん 2022/09/24 00:19:28

    アメリカ合衆国では、持ち込み、製造、販売が禁止されているか、一般に敬遠
    されている食品が、意外と多い。

    1,馬 肉 (馬は身近な動物と見られ、犬や猫と同様の理由で食材にされない)
    2,フ グ (毒)
    3,フカヒレ (フカのヒレだけ取って、海に捨てる採り方が残酷)
    4,フォアグラ、(ガチョウの肝臓を不健康にさせる残酷な食いもの)
    5,キャビア、

    6,コンク貝(絶滅危惧)
    7,カーズ・マルツァ (シシリー島のウジ入りチーズ、細菌の危険性)
    8,生牛乳、(細菌など)
    9,ハギス 
    10、ズアオホオジロ(絶滅危惧)

  19. 59 匿名さん 2022/12/08 00:19:52

    シイタケはおがくずとか米のヌカを混ぜた苗床か、原木にシイタケ菌を植えつけて
    栽培している。
     中国で、シイタケ菌を植えて、日本へ出荷して、それを日本国内で収穫すれば
    「日本の国内産」として販売できる。

    今のスーパーで売られているシイタケの7割は中国で栽培されたものだ。
    日本で、袋詰めしているだけ。

  20. 60 匿名さん 2022/12/19 00:16:06

    終末的なひどい、中国の水質汚染環境
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622854/

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル西日暮里III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸