ライオンズ宇品東サーパスレジデンスの契約者専用スレです。
所在地 :広島県広島市南区宇品東6丁目865-4(地番)
公式URL :http://www.384.co.jp/ujina/
売主 :株式会社大京 株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
[スレ作成日時]2018-08-24 22:09:01
ライオンズ宇品東サーパスレジデンスの契約者専用スレです。
所在地 :広島県広島市南区宇品東6丁目865-4(地番)
公式URL :http://www.384.co.jp/ujina/
売主 :株式会社大京 株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
[スレ作成日時]2018-08-24 22:09:01
一つずつ整理していきましょう。
引き渡しまでは、先ずは穴吹と個人々です。
掲示版の影響力が働いたようですが、見方を変えれば、それでも無ければ直そうとしなかった企業の考え方には疑問が残りますね。
外階段なので多少の汚れやキズは仕方がないとは思いますが、引き渡し前に少しでも綺麗にする義務が施工会社や管理会社、デベロッパーにはあると思います
その内すぐ汚れるといっても新品なのに既に汚れてるんじゃ話が違いますもんね
このマンションを購入した多くの人にとってマンション購入は高い高い買い物だと思います
外階段も住人のマンション購入費で作られてます
傷一つなく!まではいかなくても少しでも綺麗な状態で引き渡しをするのが普通だと思います
我が家の内覧会は既に終わっており外階段までじっくり見てなかったので色々と不安です
今回のことで、素敵な入居予定者さんがたくさんいることが分かってよかったです。
入居後に居心地の良いコミュニティができるといいですね。
みんなで、災い転じて福となる説を証明していきましょう。
ここの掲示板を穴吹の方も絶対見ておられるはずです。
一流企業なら顧客第一の対応をしていただけるものと信じています。
ここを購入した皆さんはあなた方を強く信頼しているのですよ。
その期待に応えてください。
いままで三ヶ所のマンションに住みましたがここが一番施工レベルが低いです。木部のへこみ、接着が甘い壁紙、建て付けの甘い家具。指摘事項に事欠きません。どういう管理をしているのかがっかりしました。
内覧会で共有部分は全然確認していなかったので、ちゃんとチェックしてくださったかた、ありがとうございます!再内覧会では確認しようと思います。エレベーターの中にも気になる箇所がありました‥。
まだ再内覧会の連絡はないです。
こちらから連絡して聞いてみたところ、現在共有部分も手直し中とのことで一安心しました。ご連絡してくださった方ありがとうございました!
詳しくは分かりませんが、皆さんが要望していただいたおかげで、穴吹さんも対策をしていただいてるようです。
器も大事ですが、中身も大事です。
みんなで、居心地の良い住まいをつくっていきましょう。
ライオンズ宇品東サーパスレジデンスマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ライオンズ宇品東サーパスレジデンスマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ライオンズ宇品東サーパスレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE