名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋久屋大通公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 久屋大通駅
  8. プラウドタワー名古屋久屋大通公園ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-29 20:42:35

プラウドタワー名古屋久屋大通公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoyahisaya/index.html

所在地:愛知県名古屋市東区泉一丁目1818番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線・名城線 「久屋大通」駅 徒歩5分
   名古屋市営地下鉄東山線・名城線 「栄」駅 徒歩10分
   名古屋鉄道瀬戸線 「栄町」駅 徒歩9分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩4分
間取:1LDK ~3LDK
面積:40.82平米~151.71平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 22:40:03

スポンサードリンク

ファミリアーレ茶屋ヶ坂
ル・サンク瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋久屋大通公園口コミ掲示板・評判

  1. 481 評判気になるさん

    >>480 マンション検討中さん
    内廊下であろうが外廊下であろうが、そもそもタワーマンション自体が将来資産性を維持できるのか不安なのですが…。

  2. 482 マンション検討中さん

    >>480 マンション検討中さん
    価格に見合った価値が無いから売れ残ってるんですよ。
    さすがに立地だけでは売れません。

  3. 483 匿名さん

    気に入ったので購入しました。このマンションの近所の者です。
    確かに外廊下の件は今時このランクのマンションなのに?とも思いましたが、今の生活圏である事、売却時のプラウドであるというメリット、魚ノ棚通り沿か、それより南側の立地、少し坂になってますがここはその高い位置になってる点、陽当たり(向かい側に建つ家々やマンションに変化はないだろうと思い)、又
    普通の家庭なので毎月かかるコストは大変じゃない方がいい、ここは外廊下や共同スペースのシンプルさで高級マンションと言われる所よりは低めの設定金額の様なので私のような普通の人には十分なのです。
    間取りも普通のマンションの間取りでちょっと味気なくも感じますが、今住んでるマンションと同じなので違和感なく住めそうです。

  4. 484 匿名さん

    >>482 マンション検討中さん
    たしかにそうですよね。
    ここなんて立地と名前(プラウドという名)以外はただのその辺にあるファミリーマンションですもんね...

  5. 485 匿名さん

    そして、何より免震構造というのは大きいです。
    メディアで話題になった時がちょうどタイミング良く土台工事の時だったので、一時工事をストップしてしっかりと基準通りか再確認したようなのでその点も安心しました。
    テレビで免震構造での地震時の安全性をやっている番組をたまたま観たので免震構造というのも決め手にはなりました。売却時に次の買い手の人は中古で買うなら免震構造の方が買い手も付きやすいかな、とも思いましたし。

  6. 486 マンション検討中さん

    >>485 匿名さん
    免震は、リセール的にプラスになるか疑問ですね。
    まず、過去に修繕した実績がどこにもないのでいくら掛かるか分かりませんし、ウィキにも載ってますが、横揺れには効果があるが、縦揺れには効果がない。
    強風時での地震では大きな揺れになることがあり、高層ビルなどは倒壊の恐れ。
    長周期地震動の場合、共振を引き起こして揺れが増幅し、被害がひどくなる。
    今後、免震で何か欠陥が発覚した場合、価値が暴落もののリスク物件です。

  7. 487 評判気になるさん

    唯一の心のよりどころだった免震まで論破されてしまうとは(爆死

  8. 488 マンション検討中さん

    東日本大震災で免震は効果を発揮みたいに言ってるけど、関東はS波の横揺れだったしな。
    縦揺れが怖いのに効果なしか。
    まあ構造的に見たら確かにその通りだな。

  9. 489 通りがかりさん

    他の板は穏やかというかあまり情報がないくらいですが、ここだけ議論が活発なのは少なからずとも注目されている証拠なんですね。

  10. 490 マンション検討中さん

    もし中古で買う時、免震ゴムを10年とか替えて無かったら、絶対買わない。

  11. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    アルバックス知立駅前
  12. 491 買い替え検討中さん

    注目されるのは、やはり、良くも悪くもプラウドですね。

  13. 492 マンション検討中さん

    >>488 マンション検討中さん
    南海トラフは震源が近くて縦揺れだろうから、縦揺れを吸収してくれないのは怖いですね。
    なんせこの物件、耐震性はありませんからね。

  14. 493 評判気になるさん

    >>492 マンション検討中さん
    縦揺れを吸収してくれるタワマンはどこですか??そっちを購入したいのですが?

  15. 494 匿名さん

    >>492 マンション検討中さん
    耐震性は他のマンションと変わらない。
    だよ。
    縦揺れで基礎が激しく損傷するなら皆同じ。

    免震構造はゆっくり揺れることにより、ある種の安心感が得られることがメリットなんで


    躯体の耐性は耐震等級が尺度だよ。

  16. 495 評判気になるさん

    ここのゴミ出しは指定日に玄関前に置いておけば回収してくれるのでしょうか?それともゴミステーションに持っていくのでしょうか?

  17. 496 匿名さん

    >>495 評判気になるさん
    そんな便利なサービスは付けてない。
    ぼーっと突っ立ってるコンシェルジュがいるだけ。
    泉一丁目、プラウド、コンシェルジュ、とにかく背伸びして見栄を張ることにはお金を使わせていただきます。

  18. 497 マンション検討中さん

    >>494 匿名さん
    免震は耐震性を上げることにお金を使わないで済む、コストダウンのアイテムです。躯体に強度はありません。
    耐震等級が尺度だというなら、この物件の耐震等級を調べてみては?驚きますよ。

  19. 498 匿名さん

    >>497 マンション検討中さん
    驚かないよ。
    今日日耐震等級2のマンションなんてお目にかかれない。
    免震と耐震を比較して、さしてコスト差がないケースはあるようだけど、免震の方が耐震よりコストが下がるケースは稀だと思うよ。
    高さが200m級とか、それこそ耐震等級2以上で設計する場合とか。

  20. 499 評判気になるさん

    >>497 マンション検討中さん

    免震はコストダウンのアイテムではないと思いますが?耐震と予算を比べれば免震のがコストがかかりますよ!

  21. 500 マンション検討中さん

    >>499 評判気になるさん
    コストダウンのためです。
    建築基準法が高さ60m以上の建物は構造耐力が厳しくなります。
    耐震性を上げるより、いっそ免震にした方が、上物の耐力が下げられるので安くあがります。
    ここは60m以上あるので、免震にしただけです。
    お勉強しましょうね。

  22. 501 評判気になるさん

    >>496 匿名さん
    では、寒い中、暑い中、外廊下を渡り
    毎回1階までゴミを運ぶ事になりますか?

  23. 502 匿名さん

    >>500 マンション検討中さん
    その理屈ならタワーマンションは概ね免震構造になる。
    実際はどう?

  24. 503 マンション検討中さん

    他県から来ましたが、盛り上がりを見ると名古屋のみなさんプラウド大好きなんですね。
    オープンレジデンシアが最近進出してきてトレンドなのかと思ってましたが板の勢いが違いますね。

  25. 504 マンション検討中さん

    >>503 マンション検討中さん
    ただひたすらにディスられてるだけだけどな!

  26. 505 マンション検討中さん

    ついに待望のスーパーですか。まだまだ先みたいですが…この辺りの需要も増えそうですね。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    プレディア名古屋花の木
  28. 506 名無しさん

    このマンションも買えなくて妬んでる人に免震がどーのとかケチつけられて大変ですね。

  29. 507 評判気になるさん

    >>505 マンション検討中さん
    どこにできますか?

  30. 508 マンション検討中さん

    外観を悪く言われる方もいますが、さすが日建設計だと思いますね。アクセントをつけた東側の突き出した屋根といい、エントランスの大きな庇といい、デザイン的には秀逸ですよ。多分、エントランスやゲートが完成すればかなり押し出しの強い感じになるはずです。個人的にはグランドメゾン久屋大通のペンシルマンションよりはこちらの方が好きですね。リセールの時はゲートやアプローチとエントランスの見栄えはかなり影響しますから。GMは簡単な石積だけでアプローチもなく、結構質素ですよね。

  31. 509 通りがかりさん

    >>505 マンション検討中さん
    どちらに出来るんですか?
    10月にできるサポーレ熱田店くらいしか知らないなあ

  32. 511 マンション検討中さん

    [No.510と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  33. 512 マンション検討中さん

    >>508 マンション検討中さん
    リセールの時は内廊下か否かが致命的に影響するよ。
    暑い寒い中、ゴミ置場までの往復頑張って!

  34. 513 名無しさん

    妬みがすごいなwwwそんなに買った人が羨ましいのか。見栄を張ったとしても、リセールに影響が出たとしてもアンチ言ってる人に何にも影響はないのに。
    アンチコメントしないと悔しくて寝れないのかな?

  35. 514 匿名さん

    スーパーのこと知りたいです。
    情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  36. 515 評判気になるさん

    >>514 匿名さん
    同じく知りたいです。
    近隣に住んでいますがその情報知りませんでした。

  37. 516 周辺住民さん

    そうかなぁ、GMの方が角に石積みで大きな植栽植えて雰囲気良さそうだけどね。
    ここは何をやっても細い路地で目に留まらないから微妙。
    立地が悪いよね。土地も横長なせいで外廊下しか作れなかった。

  38. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    ファミリアーレ日比野スクエア
  39. 517 匿名さん

    >>505 マンション検討中さん
    どこにできるんですか?
    このあたりだと考えずらく

  40. 518 通りがかりさん

    音沙汰無しですね。ガセネタじゃないの?



  41. 521 マンション検討中さん

    [No.519から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  42. 522 通りがかりさん

    近隣住みです。スーパーの噂は聞いた事ありますけど、則武のイオンの時と同じかと…
    ここは立地もよくて、羨ましいです。

  43. 523 通りがかりさん

    泉1丁目にスーパーできたら便利ですね。

  44. 524 通りがかりさん

    >>521
    批判してるのは、ただの野村アンチですよ

  45. 525 マンション掲示板さん

    アンチ野村にとってはここは批判しやすいけど、プラウド栄とか錦はぐうの音も出ないから荒れないだけだろ。

  46. 526 匿名さん

    >>525 マンション掲示板さん
    栄は凄く尖っているから理解できるけど、錦はどの辺がぐうの音も出ないの?

  47. 527 マンション検討中さん

    現地見てきましたが、外観かなりいい感じですね。

  48. 528 匿名さん

    名古屋の中心部は、いつの間にかタワマンだらけになりましたね。遠くから見ると、名古屋城が埋没しているようで、複雑な気分です。

  49. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  50. 529 マンション検討中さん

    このマンションの周辺は美味い飲食店がいっぱいあるね。すぐ前のカレーのムガールパレス、味噌煮込うどんの角丸、中華・台湾ラーメンの味園、うなぎのうな春としろむら、焼肉の牛追道中、バーグ・パスタのはせ家・・・ほか上げたらキリがないけど、飲食環境のレベルが高いです。グランドメゾン久屋大通の裏びれた感じとは大違いです。

  51. 530 評判気になるさん

    >>529 マンション検討中さん
    またグランドメゾンと比べて批判ですかw

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オープンレジデンシア栄本町通
ザ・ライオンズ覚王山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

[PR] 愛知県の物件

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

未定

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸