管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-04-07 19:10:41

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
シエリア京橋 ウエスト&イースト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 5101 匿名さん 2020/08/02 03:41:59

    >>5098 匿名さん
    ほら、実施の調整もあるでしょうが、よく考えろ。
    ペーパーマンカン士さん。

  2. 5102 匿名さん 2020/08/02 03:52:50

    実施の調整とは、工事業者が入館するときや
    工事現場の案内や工事後の点検だよ。

  3. 5103 匿名さん 2020/08/02 03:56:10

    単なる工事業者をマンション内に入れるために
    鍵を開けるとか、業者が専門委員への連絡係等
    をやることが実施の調整といいます。

  4. 5104 匿名さん 2020/08/02 04:00:59

    実施の調整とは
     マンションの維持又は修繕に関する企画又は
     実施の調整

    つまり、建物内を巡回し、蛍光灯の玉切れ交換や、
    破損個所を点検して理事会に報告すること。

  5. 5105 匿名さん 2020/08/02 04:39:36

    大規模修繕工事のときは、管理会社と別途契約を
    しなければならないんじゃないかな。
    フロントが会議に参加するのは大変なことだから。

  6. 5106 匿名さん 2020/08/02 05:04:16

    実務経験のないマンカン士のマスターベーションには付き合えません。どんな工事でも物件内の管理に携わるのですから、工事会社は管理会社抜きでは工事はやり難いです。

  7. 5107 匿名さん 2020/08/02 05:20:59

    >>5106 匿名さん
    成程、やり易くするために、コンサル、マンション管理士等、工事業者は、その報酬を織り込み済みで見積もりを上積みしている。
    つまり、元をただせば、組合費が費やされている訳です。

  8. 5108 匿名さん 2020/08/02 05:51:32

    工事会社は管理会社抜きでは工事はやりにくい?
    補修工事や点検業者の選定をするときは、理事会が
    やるんではないですか。
    管理会社に丸投げしているマンションもあるんだろうが。
    そういうマンションは工事費が高くてもしかたないでしょう。
    それが嫌なら自分たちで業者選定をしないとね。

  9. 5109 匿名さん 2020/08/02 07:37:36

    >>5107さん
    工事をやるときにマンション管理士に報酬が
    支払われるんですか?
    マンション管理士は工事のとき何をするんですか。
    業者に支払うのは報酬とはいわないでしょう。

  10. 5110 匿名さん 2020/08/02 07:54:52

    偉大なる管理会社様のお告げ通りにやるのが無難

  11. 5111 匿名さん 2020/08/02 09:02:13

    管理会社にそんな力はないよ。
    工事をするのは元請業者だよ。

  12. 5112 匿名さん 2020/08/02 23:03:27

    管理会社主導でマンションの管理を丸投げしていると
    いろんな弊害が出てくる。
    しかし、住民主導でやるには、知識、情報、時間が足りない。
    その補填として、建築士やマン管士を雇えばいいけどその
    資金はない。

  13. 5113 匿名さん 2020/08/02 23:11:57

    >>5112 匿名さん
    マンカン士等は管理会社とはウインウインの関係でなければ
    仕事は頂けませんよ。頼りにできますか。?

  14. 5114 匿名さん 2020/08/02 23:20:14

    マン管士にもいろんなのがいる。
    役に立つマン管士を雇えばいい。
    住民だけでやれるところは自分たちでやればいい。
    マン管士や建築士を雇うのは、管理組合であって
    管理会社ではない。
    そんなことまで管理会社に相談しなければならない
    管理組合は寂しいね。

  15. 5115 匿名さん 2020/08/02 23:30:28

    >>5114 匿名さん
    行きつくところは組合員による首領選びにかかってくるが。

  16. 5116 匿名さん 2020/08/02 23:31:36

    管理会社にはマン管の有資格者が大勢います。
    しかし、そのフロントが1つのマンションのために
    多くの時間を割くことはできません。
    例えば、管理規約・各種細則の全面改正をするときに
    その資料の準備や検討会に毎回夜に出席できますか。
    又、大規模修繕工事時に、その検討会や業者との打ち合わせ、
    広報活動等に毎回参加できますか。かなりの回数になりますよ。
    マンションの住民だけでできればいいんですが、できなければ
    専門家に依頼することも必要でしょう。
    それが必要なければ自分たちでやればいいだけです。
    マン管士の活用というとすぐ反発する者もいますが、使い方
    次第ですよ。それにマン管士も営業活動している者はそれなりに
    勉強もしていますからね。
    実際マン管士を活用したことのあるマンションは少ないと思い
    ますし、それに反発してここに書き込みをしている方も実際
    マン管士を活用した経験はないと思いますよ。

  17. 5117 匿名さん 2020/08/03 00:03:51

    管理規約と各種細則の全面改正をする場合は、まず
    専門委員会を設置して取り組むことになりますが、
    どうやって進めていけばいいかが分からないと思います。
    規約は標準管理規約に基づいて、各種細則は他のマンション
    の細則等を参考にして改定すればいいといわれてはいます。
    しかし、それを検討していく際の、資料、例えば現行規約と
    改正案との比較表はだれが作成するのですか。
    又、現行規約と改定案の検討が進められていったとき、誰が
    その資料を作成しますか。
    管理会社のフロントがすべてやってくれますか?
    とてもじゃないが、フロントは時間もないしそんなことまでは
    やらないでしょう。
    そこで住民ができないのであれば、プロに依頼するしかないの
    ではないですか。それが嫌なら全面改正はしなければいいのです。
    いままで総会で改定されてきた規約や細則のまとめはないので
    不便でしょうが、そのときは過去の総会の議案書を全てみれば
    いいのですが。
    しかし、組合員すべてがそういうことはしないでしょうね。
    やはり規約集は必要なのです。

  18. 5118 匿名さん 2020/08/03 00:06:25

    自分たち組合員だけでは知識も時間もないのでできない。
    管理会社のフロントも知識はあるがとてもじゃないが
    時間がないのでできない。
    ではどうすればいいのかという問題になります。

  19. 5119 匿名さん 2020/08/03 00:39:27

    今までに改定された規約や細則の規約集を作成
    するのに総会決議は必要ありません。
    経費も5万から10万円でできますので、理事会
    決議だけで十分です。
    しかし、それをまとめる資料を作成するのは誰かが
    やらなければならないのです。
    条数や条項の整理と統一もしなければなりません。
    できあがった規約集の校正も必要でしょう。
    管理会社のフロントはしてくれませんよ。

  20. 5120 匿名さん 2020/08/03 00:41:30

    そういった組合員では知識も時間がないのを
    補ってくれるのがプロです。
    マン管士を過大評価する必要はありません。
    ただ、住民では時間も知識もないのを手伝って
    くれるだけでいいんです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2024-07-03 18:37:43
      管理委託契約書に付いて
      私共のマンションは今期、契約書の更改に当たります。

      管理会社に対し標準管理委託契約書に準ずる事を申し入れしているが、契約書は管理会社の本部で
      全て同じ内容で契約するもので、
      違った契約書の内容に出来ない
      との回答がフロントが有った、
      本来、契約書とは双方の合意の元に行われるそべきであるが、此方が合わせ無ければ成らないのでしょうか?
      1. 管理委託契約書
        0%
      2. 契約書の意味
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    ブランズ都島

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.65m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    未定

    2LDK~3LDK

    53.00m²~71.50m²

    総戸数 69戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2

    総戸数 52戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4800万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    2LDK~3LDK

    55.52㎡~124.13㎡

    未定/総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    未定

    1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    1LDK

    45.98m²

    総戸数 364戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円予定~5,698万円予定

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    6170万円

    3LDK

    68.71m2

    総戸数 126戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸