埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』ルピアグランデ浦和美園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 岩槻区
  7. 浦和美園駅
  8. 『契約者専用』ルピアグランデ浦和美園
匿名さん [更新日時] 2025-01-24 20:26:29

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/


住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1ー1ー1
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:340戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:(株)中央住宅
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2018-08-02 21:28:35

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアグランデ浦和美園口コミ掲示板・評判

  1. 101 住民板ユーザーさん1 2020/01/19 22:24:30

    初年度の役員抽選外れてしまいました残念です
    初年度の理事の方大変かと思いますが頑張ってください!
    来年度からは立候補の導入を検討してほしいです

  2. 102 住民板ユーザーさん8 2020/01/19 22:24:58

    >>100 住民板ユーザーさん1さん

    私は、6年ほど済んだ戸建てからの買い替えになるのですが少なくとも6年間はどれ1つとして壊れることはありませんでした。運もあるかと思いますが、正直いらないかなぁと考えています。

  3. 103 住民板ユーザーさん1 2020/01/19 22:42:15

    >>102 住民板ユーザーさん8さん

    そうですよね
    私の実家はもう22年近くになりますが、
     ・システムキッチン
     ・システムバス
     ・洗面台
    は現役で使用してますし、

     ・温水洗浄トイレ
     ・ガス給湯器
    はそもそも機器の値段がそこまで高くないですから

     ・インターホン
    は大規模修繕で合わせて更新されることも多いので
    あまり気にする必要もないのかな...と思ってます

    これに9万かけるなら火災保険の家財保障追加した方が絶対お得です

  4. 104 口コミ知りたいさん 2020/01/21 04:50:58

    皆さんは火災保険は中央管理からおすすめのあった東京海上にしましたか?
    また、地震保険はつけましたか?
    地震保険の建物部分については、保険料と実際の支払額が見合わないような気がして躊躇しております。

  5. 105 住民板ユーザーさん8 2020/01/21 14:05:30

    >>104 口コミ知りたいさん

    私は、おすすめプラン3から火災の家財を100万にして、地震の家財をゼロにしました。

  6. 106 住民板ユーザーさん1 2020/01/21 23:30:27

    私もだいたい同じです
    火災の家財を100か200か悩み中です

    地震保険は正直いらないとは思うんですが、
    地震による延焼で被害があると怖いのでお守りで加入する予定です

    保険会社はあいおいニッセイ**損保と東京海上日動のどちらにしようかなと

    あいおいニッセイ**損保は現在の住まいで保険請求したことあるのですが対応良かったです
    柔軟に対応してくれましたしレスポンスも良かったです
    なにより、事故時保証特約が有用です

    東京海上日動も評判いいので悩みます!

  7. 107 住民板ユーザーさん4 2020/01/22 07:04:49

    >>106 住民板ユーザーさん1さん

    火災保険素人なのですが、家財って結構入られるものなんですか?
    もちろん保険はお守りだということは理解してます。
    一般的にどんなものなのか気になったので。

    私は家財なし地震ありの、おすすめ2にしてしまったので…

  8. 108 住民板ユーザーさん1 2020/01/23 04:18:24

    >>107 住民板ユーザーさん4さん

    火災保険の家財は入ったほうが得な場合が多いです
    併せて破損等リスクの保証を必ずつけてくださいね

    下記のような場合はつけないほうがいいと思います
    ・高価な家電(テレビ等)がない
    ・小さな子供はいない、今後も予定がない
    ・保険金の請求申請はしたくない(めんどくさい)


    例えばですが、
    10年前に購入したテレビを不慮の事故で壊してしまった場合、
    型が古いため修理不能で買い替えになりますが、
    家財保証では同等スペックの新製品を購入する費用を
    免責金額を差し引いて保証してくれます
    減価償却していても満額保証してくれるわけです
    当たり前ですが、故意や重大な過失では保障されないです


    上記の情報は参考までに
    保証内容は保険会社や保険プランにより異なりますので
    ご自身で約款をしっかり読み込んでくださいね



  9. 109 住民板ユーザーさん7 2020/01/23 05:42:02

    別の話になってしまい恐縮なのですが、
    みなさんは内見の際、プロのチェックはお願いされますか?

    案内に施工会社とのチェック時間が1時間と書いてありましたが、
    素人が1時間できちんとチェックできるものなのでしょうか…

    経験者の方や、他の皆さんはどうされる予定かお伺いしたいです。

  10. 110 住民板ユーザーさん1 2020/01/23 08:54:24

    >>109 住民板ユーザーさん7さん

    私は内装業者さんと一緒にチェックします

    時間についてはどこまで確認するかじゃないでしょうか
    傷やクロスの仕上がりとか細かいとこを気にしないのであれば、
    日常生活で気になるであろう部分だけピックアップして確認するのも一つの手です


    例えば、さくら事務所さんのチェックリスト
    まともにチェックしてたら半日くらいかかってしまいそうですが
    ざっくりで確認するのであれば1時間で事足りそうです
    https://www.sakurajimusyo.com/expert/listmn.php

    内覧会は受入検査なので、もしチェックする時間が足りないなら
    時間を伸ばすように申し出るべきだと思います
    時間が足りなくて検査しきれないなら、その機会を提供しない販売側に問題があります

    受け入れ側としては、決められた時間内に収まるよう努力すべきですし、同時期に多くの内覧をこなさないといけない施工会社に対して最大限の配慮をすべきですので、事前の準備はしっかり行ってくださいね

  11. 111 マンション検討中さん 2020/01/25 14:25:52

    しおりを見ていたんですが、キッズルームも予約してから利用?するんですね、、フラッと行けるのかと思ってました。

  12. 112 住民板ユーザーさん1 2020/01/27 02:03:01

    >>111 マンション検討中さん
    利用者を明確化しないと破損など発生した場合
    あとあと揉めますよ
    当然のルールです

  13. 113 住民板ユーザーさん1 2020/01/27 02:06:16

    表札 マンション ポスト用 ネームプレートは
    準備しますか?

  14. 114 住民板ユーザーさん1 2020/01/27 04:07:34

    >>113 住民板ユーザーさん1さん

    私は表札つけますよ
    我が家って感じがするので!

    でも入居当初はいろいろな業者が紛れ込んで来ると思うので、
    いろいろ落ち着いてから表札をつけようと思ってます
    磁石でペタってするだけなので便利ですよね!

    ポスト用のネームプレートってどんなの買えばいいんでしょうか?

  15. 115 住民板ユーザーさん7 2020/01/27 06:08:10

    >>114 住民板ユーザーさん1さん

    イメージはこんな感じですhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamaki/onlyone2-b-02.html

  16. 116 住民板ユーザーさん1 2020/01/27 11:07:29

    >>115 住民板ユーザーさん7さん

    意外とお安いのですね

    実家はポストのネームプレートなかったので必要なのかどうかわからず、普通はつけるものでしょうか?
    どういった用途でつけるんですかね?
    郵便ポストは自分以外開かないので間違うこともないでしょうし...

  17. 117 住民板ユーザーさん4 2020/01/27 11:20:14

    >>116 住民板ユーザーさん1さん

    〉どういった用途で
    は、配達員さんへの配慮や、誤配を防ぐ為です


    付ける付けないは本人の自由だと思いますが
    ここの管理規定でつけろと言うのは見ていません。。
    ※見落とし、違っていたらすみません

    マンションによっては必須という所も有るようです

  18. 118 住民板ユーザーさん1 2020/01/27 21:27:15

    >>117 住民板ユーザーさん4さん

    ありがとうございます

    ポストの裏側に貼るってことですね!
    てっきり表側に貼るのかと勘違いしてました笑

    誰でも見れてしまうことになるので嫌ですね
    表札と違って外部の人間しか見ないので私個人はいらないと思いました
    郵便屋さんにがんばってもらいます、それが仕事ですし

  19. 119 住民板ユーザーさん555 2020/01/28 02:22:25

    入居手続きの抽選で住民理事会の理事にあたったけど今後どんなことをしないといけないかな。

  20. 120 住民板ユーザーさん1 2020/01/28 04:13:36

    >>119 住民板ユーザーさん555さん

    初年度は右も左もわからない中大変かと思いますが
    組合員として精一杯サポートさせていただきます

    いろいろとやることはあるんですが、管理会社のフロントマンがつくので、その方に従って管理組合の理事会運営を行っていきます

    まずは、理事会内の役員決めや今後の方針など、
    事務的なことを確認するかと思います
    自治会がもしあれば自治会役員の選出などもあるかな

    数ヶ月後に控える設立総会に向けての準備やアフター点検などもありますが、主体は管理会社なので心配するほどのものはないです
    大変なのは入居者間のトラブルや未払いなどの問題になるかと思いますが1年目はそんなにないんじゃないですかね

    できれば、委員会の設立検討してもらえるとうれしいです
    長期修繕計画委員や広報委員、規約改正委員など
    理事会で抱え込んでしまうと大変なので、
    委員会設立して組合員に役割を振るのは大切だと思います

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (4件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2022-02-03 19:23:02
      幽遊白書(女性・かつて入居していた(転居済み)・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2022/01/29
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ルピアグランデ浦和美園(新築・3LDK・3800万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636383/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ピアキッチンが気に入っていた。
      
      エントランスの植栽がとてもきれい。
      
      日当たりがよかった。
      
      玄関収納が使いやすかった。
      
      公園が近い。
      
      子育て世代が多く、子どもの友達が出来やすい。
      
      駅から割と近い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      生活音が案外響く気がします。
      
      上階の音や、お隣さんが外出するときにガチャっとする音、共用廊下に面している部屋だと廊下を歩く音もわかります。
      
      今まで賃貸マンションにしか住んだことがなかったため、分譲マンションの防音性に期待しすぎていたせいかもしれませんが。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      悪いところ 飲食店が少ない。
      
      駅前に少ないため、帰りが遅くなって家で作らない時不便。
      
      良いところ 駅前に図書館やコミュニティセンターがある。
      
      歩道が広い。
      
      サッカーの開催日以外は交通量が少なく子どもも安全に過ごせる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点 なんと言っても始発駅。
      
      座って通勤通学出来る。
      
      道幅が広い道路が多く、車の数も多くないため運転しやすい。
      
      高速インターも近い。
      
      悪い点 南北線に乗り入れているが、都心に出るまで時間がかかる。
      
      目黒までは一時間程みなくてはならない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点 歩道が広く、自転車などともぶつかりにくい。
      
      大きなイオンモールがあるため、街自体が明るい。
      
      悪い点 同じマンションでも挨拶をする人が少ないと感じる時がある。
      
      駅近の割には人が少ない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点 インターネットが安い。
      
      数百円だったと思います。
      
      悪い点 生活音、騒音などの注意喚起で張り紙がある時がある。
      
      宅配の車なのか、住民の車なのかは不明なのですが、車寄せに車が止まりっぱなしの時があり、子どもなどが出入りする時、とても危ないように感じる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      立地が良い。
      
      イオンモールも近く、始発駅であり、駅前に図書館がある。
      
      近くに高速のインターもあり、電車生活も車生活も便利。
      
      大きな公園も目の前なので子供が小学生までは理想の環境に思えます。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      騒音や生活音を感じるところ。
      
      住んでみるとマンションのつくり自体は安っぽくなく、とても快適なのですが、他人の生活音を感じるときがあり、すこしがっかりしました。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通?アクセス
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ルピアグランデ浦和美園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 埼玉県の物件

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸