大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス枚方ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 宮之阪
  7. 枚方市」駅 徒歩9分 (7番出口を利用時。京阪電気鉄道京阪本線「枚方市駅
  8. グランドパレス枚方ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-12-04 12:01:36

グランドパレス枚方についての情報を希望しています。
全邸南東向きで総110邸の物件です。
周辺の治安や住環境ってどうですか?
物件を検討中の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府枚方市宮之阪1丁目865-1、866-1、3、5(地番)
交 通:京阪電気鉄道京阪本線「枚方市」駅徒歩9分
京阪電気鉄道交野線「宮之阪」駅徒歩4分
間取: 2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:64.71m2~83.97m2、
※専有面積に防災倉庫面積0.51m2含まれています
事業主・売主:第一交通産
施工会社:スナダ建設
管理会社:ダイイチ合人社建物管理
完成時期 2019年11月上旬予定
入居時期 2019年11月下旬予定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-12 09:04:19

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドパレス枚方口コミ掲示板・評判

  1. 121 評判気になるさん 2019/06/02 02:45:41

    枚方市駅再開発で地域全体の価値があがると思いますよ。枚方市駅周辺のマンション供給数は少ないのでマンションの価値は下がらないのではないでしょうか。枚方市駅周辺の地価はここ数年上がってるのでいいですよ。

  2. 122 匿名さん 2019/06/02 04:19:05

    サンプラザという汚くてバカデカイ施設を取り壊す予定があるのはいつなのか?
    その跡地に新しく綺麗な施設及びタワマンあたりが出来て枚方の古臭さが無くなった時に価値が上がるんじゃないかな?
    実際に駅前やサンプラザを見てきたらいいよ。
    枚方駅前は下町居酒屋や大衆感がすごすぎる。

  3. 123 匿名さん 2019/06/02 06:06:34

    ここのマンションは京阪本線か近隣の職場などで考えてる人が多いので北摂信者は黙ってください^ ^
    半端な北摂行くなら梅田でマンション買います。

  4. 126 匿名さん 2019/06/02 07:13:42

    [No.124から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 127 匿名さん 2019/06/02 07:13:45

    >>118さん
    枚方は人口減少がそんなに激しいんですか?
    市の統計データでは人口は横ばいですが、世帯数は上昇しているようですが。

  6. 128 匿名さん 2019/06/02 07:19:51

    一駅先の光善寺でも、同じアイフラッツ社から同系列マンションでてますが、やっぱり光善寺ではダメなんですか?

  7. 129 匿名さん 2019/06/02 07:23:24

    >>127 匿名さん
    減少してるところに高い金かけて対策取らないですよ
    データ的にもわずかに増えているのに何をもって減少と言ってるのか

  8. 130 匿名さん 2019/06/02 07:26:42

    >>128 匿名さん
    自分の生活スタイルに合う場所であればダメな場所はないですよ。

  9. 131 評判気になるさん 2019/06/02 08:49:33

    枚方市駅周辺もこれから良くなるのは確実で伸びしろが他の地域よりあるのが魅力ですね。サンプラザも建て替えが決まってるので、今がマンション購入のタイミングではないでしょうか。枚方市駅周辺のマンション供給数はまだ少ないので。他の地域はマンションが乱立しているので価値の下落が心配です。

  10. 132 匿名さん 2019/06/02 09:16:51

    マンションだけが増え住人が増えなければ安く買えるチャンスはあるでしょうけどマンションが建つと言うことは必然的に人が増える根拠があるので残念ながら今後安く買えるチャンスの方が少なそうですね

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリアシティ星田駅前
  12. 133 マンション検討中さん 2019/06/02 09:45:27

    枚方市駅は天満橋、淀屋橋にアクセスのいいところなのでマンションの立地はいいと思いました。あと枚方市駅ですべての生活が整うのがいいね。レンタカー屋さんも多く便利。普段の買い物で梅田には行かないからね。

  13. 134 匿名さん 2019/06/02 09:57:05

    淀屋橋まで行けば梅田も難波も心斎橋も遊びに行けるので電車での不便さは感じません。

  14. 135 マンション検討中さん 2019/06/02 10:12:38

    モデルルームの洋室に二段ベッドが置いてあってあまり部屋のイメージがしにくいように思いますよ。レイアウトを変更してはどうかと思いました。

  15. 136 マンション検討中さん 2019/06/02 10:19:43

    >>135 マンション検討中さん
    確かにハイクラスマンションで無いのに変にモデルルーム力入れすぎですよね笑
    少し庶民向けにイメージしやすい部屋を組んで欲しかったです。

  16. 137 匿名さん 2019/06/02 10:53:13

    ここら辺の周囲の環境はどうですか?
    枚方は格差が激しい感じがしましたが、
    近くに低所得者が住んでる地域などはありますかね、明倫小学校の評判良いですか?

  17. 138 匿名さん 2019/06/02 11:14:22

    >>137 匿名さん
    コマツ、クボタ、パナソニックなどの大きい企業の従業員が多いのであまり悪いイメージは無いですね?

  18. 139 匿名さん 2019/06/02 11:43:08

    138さん
    ステレオタイプすぎるやろ。笑
    いろんな人がいるだろ、多いとかない。
    枚方は真ん中らへんだよ。

  19. 140 評判気になるさん 2019/06/02 11:55:56

    >>139 匿名さん
    地域によるかもしれないけど、私が住んでる地区では在阪大手企業の社員が大半だったけど。パナは特に多かった。
    隣の地区は医者、そこそこの規模の自営業のオーナーが多く、枚方って普通と思っていましたが。枚方市駅からは遠い地区なんですが、枚方市駅も見た感じでは少しごちゃごちゃしていますがそんなに変わらないのではと思っています。いいとも思わないけど、ダメという人のレベルを知りたいですね。

  20. 141 マンション検討中さん 2019/06/02 12:25:39

    >>137 匿名さん

    あの辺はごくごく普通だと思います。低所得者が固まっている訳でもなく、高級住宅地でもありません。
    明倫小学校もそういう意味では通いやすいと思います。特に気にしなくて大丈夫です。
    強いて言うなら高齢者が多い気はします。

  21. 142 匿名さん 2019/06/02 12:32:09

    駅前のガールズバーやらスナックなど中年男性の夜の遊び場があるのがネックですね。
    居酒屋も多い。
    再開発が進んで、夜の店は消えてTサイトのような新しくて若者に好かれるような街並みというか洗練されていけば嬉しいですがサンプラザはいつ解体予定か具体的に出てます?

  22. 143 匿名さん 2019/06/02 12:56:49

    サンプラザみんなから嫌われすぎ笑

  23. 144 職人さん 2019/06/02 13:43:48

    駅前って市駅のこと?
    市駅から歩いて帰るとなると飲み屋街は通らないからあまり気にならないと思うんだけど。
    もしかして警察署の方から周るルートを想定してる?

  24. 145 匿名さん 2019/06/02 21:51:36

    確かにグランドパレスに向かう道は全く関係ないですね

  25. 146 匿名さん 2019/06/02 23:21:16

    駅から歩いて通る通らないの話ではないのでは?
    ここはニューファミリー層が9割、老夫婦1割とお聞きしてますし近くにあるかどうかが問題かと。治安ですよね。

  26. 147 匿名さん 2019/06/03 00:19:04

    マジですか、老夫婦1割に制圧されるニューファミリー層の地獄挿絵図にならぬことを祈ります。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    グランアッシュ小阪
  28. 148 匿名さん 2019/06/03 00:48:36

    年配の方に管理系統任せすぎて後の祭りにならないよう皆さんでバランスのとれた管理体制が必要ですね。
    ここのマンションだけじゃ無いですが

  29. 149 匿名さん 2019/06/03 01:22:08

    確かに。私の今のマンションですとマンション自治会でシニア世代と若手世代だと思考が違いますからね。若手世代は後々の事も考えてたり、シニアは今を考えてたり。
    基本的にはシニアの方が自己中で思い通りにいかなければキレる方が多数います。
    ベランダで喫煙するのは当然とか。
    なんでわざわざ公園行かなあかんねや!中型犬の匂いなど、若者に言われる筋合いはない、とか、細かいことは沢山あるけど。

  30. 150 匿名さん 2019/06/03 02:53:56

    >>149 匿名さん
    一部の方でしょうがそういった偏りの考えを持った人がいない事を祈るのみですね。

  31. 151 マンション契約者 2019/06/03 03:28:47

    若い働き盛りは組合に参加できずどうしてもお勤め終了した人の意見が通りやすいシステム自体改善しないと同じ過ちが出てきそうですね

  32. 152 匿名さん 2019/06/03 06:55:28

    おっしゃる通りですよね。シニア世代はそれこそ暇ですし、やりたい放題やってきた世代なんですよね。バブルも経験してますから、良い時代も知っています。

  33. 153 マンション検討中さん 2019/06/03 11:56:04

    再開発、期待ですよね。
    入居が11月とかだと、なかなか値引きは難しそうですかねー。職場の方たちでマンション購入者に聞くと、結構な割合でみなさん値引きしてもらってるんですよね。。。

  34. 154 マンション比較中さん 2019/06/03 13:00:49

    大体何百万ほどお値引していらっしゃいましたか?私の友人は400万~800万とかで驚きました(笑)

  35. 155 匿名さん 2019/06/03 13:14:23

    ここのマンションが値引きしてたんですか?
    そのままで買った購入者いたら怒りますね

  36. 156 契約者 2019/06/03 13:19:10

    800万はさすがにここじゃないでしょ?
    たぶん強気価格出しすぎたか超不人気で売れ残って困っての値引きでしょう。
    値引き大きいところは安くても買うのが不安です。

  37. 157 マンション検討中さん 2019/06/03 13:19:19

    153です
    >>154さん だいたい皆さん。百数十万という感じですね。
    市内で、すでに入居が始まっているマンションを買った方は、500万一気に下げた上で諸費用100万ちょいの値引きがあったと聞きました。
    誤解なきよう、グランドパレス枚方の話ではありません。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 158 匿名さん 2019/06/03 14:11:56

    155さん
    売れ残ってきたマンションは値引きするのが当たり前ですよ。
    ずっと売れ残りがあるマンションの方が警戒されるので何処も同じです。ここも今で30万くらい、来年まで完売しなきゃ100いくかもですね。

  40. 159 匿名さん 2019/06/04 04:41:53

    よくあるパターンの100万円分家具、家電プレゼントとかやりそうですね

  41. 160 マンション比較中さん 2019/06/04 12:36:45

    誰かが100万200万安く買えたから、私は損という考え方はシアワセにはなれない。

    あなたが買いたいマンションだったのか、どうかそこを考えてください。

    新築マンションは原則年数ごとにお値段は下がっていきます。

    下がるのが嫌であれば築20年以上の下げ止まっている中古物件を購入するのが良いですよ。

  42. 161 マンション検討中さん 2019/06/04 13:05:46

    人と比べて損をしたくないということもあるけれど、素人には適正価格がわからず、それなら少しでも安く買いたい、というのもあるのでしょうね。
    難しいですね、住宅を考えるのは。
    両角部屋はほぼ埋まってきてますね。

  43. 162 マンション比較中さん 2019/06/04 13:57:56

    意外なんですが最上階よりも角部屋が埋まるんですね。
    私は上からの音が気になるので最上階が人気と思っておりましたがまだ空きがありました。

  44. 163 匿名さん 2019/06/04 14:45:36

    最上階は意外と熱く光熱費代が余計にかかるので私は見てなかったです
    相当作りが広かったり屋上バルコニーがあったり特別感無いと手を出さないですね

  45. 164 匿名さん 2019/06/04 23:34:42

    実際最上階は一つ下と比較して暑いですか?

  46. 165 匿名さん 2019/06/05 00:20:38

    天井の耐熱がどれだけできているかによりますが夕方から夜にかけての温度の上昇がかわります。

  47. 166 マンション検討中さん 2019/06/05 21:47:19

    初めの頃はEタイプの部屋はよく売れていたようだったよ。今はどんな売れ行きなのか気になりますね

  48. 167 匿名さん 2019/06/07 00:06:52

    最上階はプレミアムプラン設定のマンションが多いですし仕様だけでなく構造も品質が高いと思い込んでいたので、夏の暑さに影響を受けるとは知りませんでした。
    屋上部分や天井の耐熱構造が問題なのでしょうか?
    自分は最上階に憧れを持っていましたが、そのようなデメリットがあるなら、最上階を避けた角住戸に目が向いてしまいますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 168 匿名さん 2019/06/07 00:23:04

    断熱材入れても限度があるから最上階や妻、角住戸は暑さの影響を受けやすい。

  51. 169 マンション比較中さん 2019/06/07 01:11:46

    オール電化のデメリットってありますか?

  52. 170 匿名さん 2019/06/07 01:25:07

    安い深夜電力を使ってお湯を沸かすんで、タンクのお湯を使い切ると割高電力を使うことになる。あと、3・11の時タンクの水が揺すられて配管が壊れて水漏れ事故ってのもあった。

    あとIHでも火事はあるから注意しないと。3・11の後、オール電化ってめったに見なくなったんだけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドパレス枚方]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ウエリス島本

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリアシティ星田駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    スポンサードリンク
    リビオ豊中少路

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸