デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ランドネットってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ランドネットってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
買い替え検討中さん [更新日時] 2024-09-05 00:49:02

株式会社ランドネットに関して情報交換をお願いします。

[本文を修正しました。2021/6/29 管理担当]

[スレ作成日時]2018-07-08 18:18:20

最近見た物件
キャッスル峰壱番館
キャッスル峰壱番館
 
所在地:栃木県宇都宮市峰町272-4
交通:東北本線 「宇都宮」駅 バス10分
販売戸数/総戸数: / 73戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ランドネットってどうよ?

  1. 55 匿名さん 2021/08/01 09:06:27

    改善されたでしょうか?
    凄い勢いで伸びている企業なら
    低姿勢にとはいいませんが、柔らかくお客様に寄り添った接客をされたほうが良いのに、経営側の方は、その辺り気がつかないのでしょうか?疑問です。

  2. 56 マンション比較中さん 2021/08/04 04:37:42

    ランドネット、二度と関わりたくありません
    賃貸物件の更新時の事です
    長く続くコロナ禍で、収入や支出に影響があり、更新料について相談しようとしました
    もちろん月々の家賃や更新時の他の諸費用、算段のついたものは期限までに支払い済です

    担当からは、SMSで一方的に「支払えないなら保証会社に回します」と冷たい返答があり、一切聞く姿勢のない態度にショックを受けました
    それでも状況は厳しいので、少しは相談に乗ってもらえないかとお願いし、数回やり取りをしましたが、その後「これ以上の要望には応えられない」とぶった切るSMSが改めて届きました

    この担当者にはもう無理なのかなと思い、最後の望みとして、オーナーと直接相談することを考えていると伝えると「そういうことなら一度来社して...」とランドネット側は突然態度を翻しました
    緊急事態宣言中において、呼び出し?と疑問を感じ、その際にオーナーに相談できるのかと尋ねても、それは想定していないとのこと
    支払わない限り、帰してもらえなくなるのかもしれないと不安に感じました

    再度、オーナーへの相談をお願いすると、担当者が変わりました
    それで改善があるかもとのほのかな期待もすぐに消し飛びました
    改めてオーナーの意向を聞いていると言いながら、結果を聞くと「現場の事は一任されている」と回答
    「この程度の金額も払えないのか?」「自分で出来る事があるだろう」と
    更に、家賃確保のための公的支援を申請したのか、申請したなら保証会社への立替請求を止めることも検討すると迫られました

    その後、上司が出てきましたが、今度は先の担当者と言う事すら違ってくる始末
    「公的支援を申請しても、下りたら保証会社に支払ってもらうだけ」「合意書を書けば止められるかも」・・・
    こちらとしては、もう誰の言う事を信じていいのか分かりませんでした

    結局、期限が来たからと、話の途中にも関わらず、封殺するかのように保証会社に回されました
    その通知も、ランドネットの定休日前日の夜に掛けて来た留守電メッセージのみ
    急いで折り返しても営業時間外で繋がりません
    当然、保証会社への処理はその日の内に済んでいたようでした

    一連の経緯で、どこまでがオーナーにきちんと伝わっていたのかも疑わしく、とても信頼出来ません
    管理会社にとって、入居者だって顧客ではないのでしょうか
    オーナーも同じコロナ禍であるのは間違いなく、例えこちらの希望する譲歩が難しかったとしても、間に入る管理会社の担当者達に、もう少し血の通った反応があれば、もうひと踏ん張り頑張ろうという気力が削がれなかったように思います
    今後、この会社に何か関われる方は、どうぞご注意ください
    最後に、コロナによりストレスが多く厳しいこのご時世に、同じような思いをする人が出ないよう願います

  3. 57 マンション比較中さん 2021/08/04 04:59:44

    最近、投資用マンションの取引高と契約件数で、業界トップクラスに成長した、とPRしている、株式会社ランドネットについての口コミです。

    この企業、PRとは裏腹に、物件の押し付けと、サービスの謳い文句に問題があると感じています。
    こちらの要望を聞いておきながら、話はどこへ行ったのか? 担当者の提案内容は、自社の都合を押し付けてくる営業スタイルです。
    文句を言っても、理解してないのか、鼻にもかけないのか、シレっとした態度で自分勝手に電話をしてきます。

    上司にクレーム入れ、ようやく担当者は変わりましたが、結局、勝手な営業スタイルは変わりませんでした。
    取引高と契約件数トップクラスとある様に、強引さをひしひしと感じましたが、それ以上に、お客様不在が際立ち、企業の方針と社員教育のレベルが伺えます。

    最終的には、自力で探したような感じで物件を購入しましたが、以後の管理委託について、美辞麗句にまみれた管理能力と、サービスを謳ってきましたが、この度、店子から直接大クレームが来ました。
    内容を聞いたら、勝手に「オーナー判断」と店子に管理会社の都合を押し付けていて、こちらはそんな報告を受けておらず、オーナーに勝手に責任を被せるという、とんでもない事をしでかしていました。

    この事について、クレームを入れると「当社に一任されていましたので」と訳のわからない言い訳に終始して、まともに謝罪しようともせず、改めようともしません。
    近々、委託契約は解除する予定です。

    オーナーの手を煩わせない、という事は、物件を預ける側として求める事ですが、その事を完全に都合よく利用しているだけの管理会社かと感じます。
    管理会社の選別に悩むオーナーさんは多いと思いますが、ご参考になれば幸いです。

  4. 58 名無しさん 2021/08/10 01:22:06

    ランドネットを通して売買契約時の名義変更代金かなり割高なので、自分で司法書士さん探した方が良い

  5. 59 名無しさん 2021/08/28 08:58:28

    断って電話しないでと言ってもしつこくほとぼり冷めたくらいに電話してくる。毎回やめてくれと言うと『承知しました。システムから個人情報削除させて頂きますので、これ以上連絡致しません。』とセリフのように言うが毎回連絡してくる。もう許せないので、責任者を出せと言うと、その責任者も同じセリフ…バカの一つ覚えのマニュアルらしい。呆れてそれでは何の解決にもならんと言って、書面でもうしない旨の念書を送るように言った。これで二度と連絡ないと良いが…こんな不快な会社絶対使わない。

  6. 60 匿名さん 2021/09/20 07:30:52

    [No.28~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  7. 61 最悪 2021/10/29 16:24:38

    投資の方はわかりませんが
    売買は最悪
    グレーぎりぎりです。
    この会社で売買検討されている方は
    もう一度よく調べてからご検討を
    私はおすすめしません。

  8. 62 マンコミュファンさん 2021/11/02 03:57:13

    >>56 マンション比較中さん
    それは全面的にあなたが悪いでしょ。

  9. 63 口コミ知りたいさん 2021/11/06 08:52:04

    ※31
    >電話のコール3回ぐらい鳴らして切る
    恐らく社員に対しても追い込みかけてるんでしょうね。セールス努力の実績づくりとして、何回電話を掛けたかも査定されるのかもしれませんし、或いはストレスで相手が出るまで待てないのかもしれません。(電話セールスの仕事でよくある末期症状)

  10. 64 匿名さん 2021/12/16 12:52:09

    一昨日、ここの担当者?というか、
    勝手に個人情報を搾取し、親展として送りつけてくる。
    その時点で気持ちが悪いですが
    今回Yなる人物に直接電話で話しましあが、
    途中で面倒になったようで、溜息をする。
    個人の特定情報を所有しているので、
    破棄する、破棄した旨書面で回答をと言いましたが、
    お客様相談担当から連絡すると、対応もいい加減
    どこで知り得たのか?の問いに
    個人情報買いましたとはっきり言ってましたが
    法務相から
    無いです
    徹底的にやります

  11. 65 検討板ユーザーさん 2022/01/10 12:33:02

    マンションの売却の話を嗅ぎつけて先ず査定では、最初の電話では2,700万と言って次の電話では2,100万円と値を下げて来た…
    売却の部屋を見に来ても居ないのに?
    おまけに他の不動産さんの悪口を言いその不動産屋さんに電話を掛けて聞いたとか平気で嘘を付く始末??
    余りの酷さとうざったさで電話を一方的に切って着信拒否…
    後日電話を掛けたって言う不動産さんに電話が有ったか聞いたら全くその様な問い合わせはラウンドネットからは無いと…
    詐欺の様なこの会社に財産を預けられる訳無いですから皆さんやっぱり安心で信頼出来る大手にして下さいね??

  12. 66 邪念、邪気は自分で祓いました。 2022/02/05 12:34:35

    電話ブロック。いろんな電話番号からありますが、すべてブラックリストとブロックで邪念と邪気は祓いました。

  13. 67 マンション検討中さん 2022/02/06 10:37:17

    立地等も良く、安い値段で売り出していた中古マンションの見学をメールで申し込んだところ返信なく、電話で催促すると、担当がいないため翌日に担当から連絡をすると回答。
    翌日、半日以上待つが連絡なし。再びこちらから電話し、担当を指名すると、担当は席を外している、物件は売れたと言われた。
    感じが悪い会社だなと思ったので口コミ見て納得。
    逆にマンション購入しなくて良かった。

  14. 68 匿名さん 2022/02/11 15:54:48

    売り出しているマンションの間取り図は、定規も使わない手書きでミミズが這いずったような手が震えて書いたガタガタの線で写真もないのですね!

  15. 69 坪単価比較中さん 2022/02/18 13:31:58

    >>18 名無しさん
    登記簿謄本だよ

  16. 70 ネット掲載経験者 2022/02/25 10:32:07

    こちらの売り物件目当てで何度も担当を変えてしつこく営業TELが来る
    担当同士の連絡も引き継ぎも無い様で同じ話を何度もする羽目に・・・
    担当によってはため口で話したり、上から目線だったりでほんと関わりたくない会社です

  17. 71 詐欺だろ 2022/03/17 09:26:02

    母と一緒にマンションに住んでいるのですが。
    母の知り合いに物件を格安で借りていましたが、その方が高齢で「自分が死んだあと親族が不動産をどうするかわからない」とランドネットに条件付きで(賃貸継続・家賃の指定)相場からしたら格安で売却してしまいました。
    ランドネットから詳しい契約書類が送られてくるはずが別の不動産屋がマンションにやってきて「この物件はうちが買った」「うちは賃貸はやってない」と言ってきます。
    知人が連絡したら「担当者が連休で不在のうちに売られてしまった」と言っているそうです。
    法律には明るくないのですが、こんなの合法だとしてもひどすぎる。

  18. 72 詐欺だろ 2022/03/17 10:19:30

    連投すみません。
    新しく着た不動産屋は元〇金の城南キャ〇タルってとこでお友達みたいですね。

  19. 73 匿名さん 2022/04/28 10:05:23

    何度も何度も電話しつこい??出ない事が一番 かかわりたくない

  20. 74 デベにお勤めさん 2022/05/08 03:23:22

    営業電話で困っている方は、情報削除するように伝えれば、社内で抹消するしくみはあるようです。それで、電話は止まりました。それで、止まらない場合は、営業担当者が面倒がって、手続きをしていないかもしれないです。

  21. 75 匿名さん 2022/05/31 04:10:30

    何度も何度もひつこく電話してくる。
    売却する気はないと断っても
    何度も何度も電話してくる。
    電話の履歴が残っていないのか
    色々な営業マンから何度も何度も
    電話がかかってくる。
    これが上場会社のやり方か??

  22. 76 マンコミュファンさん 2022/05/31 14:16:55

    電話はないがDMは定期的にくるね。

  23. 77 匿名さん 2022/06/07 11:22:47

    ランドネットは、おかしいです。
    20年位前に所有していたマンションの1室、それを売れ売れと。

    数年前に建替えして、マンション名も変わっている。登記簿謄本をみていない?

  24. 78 坪単価比較中さん 2022/06/16 10:15:32

    >>56 マンション比較中さん
    賃貸管理部門はまだまともなのがわかりました。ありがとうございます。

  25. 79 坪単価比較中さん 2022/06/16 10:18:38

    >>64 匿名さん
    不動産の登記簿に所有者の住所が載っていて誰でもお金払えば見れます
    電話番号は知りませんが

  26. 80 通りがかりさん 2022/07/10 10:02:55

    まじで営業の電話がしつこい。タメ口。売却の一括査定でかかってくるようになったので、まだ売却は検討中ですので急いでませんのでけっこうですとお断りしたにもかかわらず理解できてない模様。
    営業→てゆーか何にそんな悩んでんすか?悩む必要なくないすか?
    自分→何も悩んでませんよ。急がないって言ってます。なのでお電話頂いてもお世話になる事はないですよ。むしろ何を焦ってるんですか?
    この件2回したけど理解されなかったので着拒しました。個人情報の流出が怖い

  27. 81 匿名さん 2022/07/15 21:34:26

    マンション買い取りで、相場の1/5程度の値段を「相場」だと。悪徳業者

  28. 82 口コミ知りたいさん 2022/07/17 12:34:37

    定期的に「○○ご所有のお客様へ」と、私が賃貸に出している所有不動産名指しでDMが来るので、ふと不思議に思い検索して辿り着きました。

    つまり、所有不動産+自宅住所を知られてるということですよね。どこかで個人情報集めてると…。

    とりあえず、電話は一度も来てないので住所と電話番号と紐付いてない可能性もありますね。たまに、何度か鳴って切れる電話もありますが、知らない番号から固定電話にかかってきても出ないことにしてるので(用事があれば留守電残すだろう)、かかってきても取ってないだけかもしれませんが。

    評判、口コミを知ることができてよかったです。受取拒否しても変わらないようなので、サッサと捨てることにします。何かあってもストレス溜まりそうだし買い叩かれそうなので、ここには連絡しません。一括相談や一括査定も便利そうですが、利用しないようにします。

    いろんな情報をありがとうございました。

  29. 83 匿名さん 2022/07/21 13:55:31

    登記簿謄本に不動産所有者の住所ぜんぶ書いてあるし、金払えば誰でも閲覧できるのしらんの?
    個人情報が漏れて怖いとか頭足りなさすぎてウケる

  30. 84 通りがかりさん 2022/07/24 16:39:26

    賃貸管理はくそ。騒音クレーム入れても無視。退去費は下請けの内装屋と共謀して超高額。文句のメールももちろん無視。

  31. 86 通りがかりさん 2022/07/25 11:18:04

    >>71 さん

    >>71 詐欺だろさん
    相場の半額で買い叩き倍値で売りつけるのですよ

  32. 87 名無しさん 2022/08/05 23:31:00

    とにかくよくない。無責任すぎる。このような対応する会社で成り立っているのか と思うとびっくりする

  33. 88 匿名さん 2022/08/18 08:34:01

    過去何度が問合せをしましたが、真面な担当者は一人だけ、あとの数人は折り返しの電話はこない、言葉遣いはため口、依頼した資料もまともに送ってきません。
    担当者の殆どが20代と思われ、業者としての専門知識もさることながら社会人としての基本動作ができていない感じがします。仮にいい物件があってもトラブルに巻き込まれる可能性大、近寄らないほうが無難です。

  34. 89 退去する人 2022/08/19 03:41:07

    退去するとき1か月前までに電話したのに、退去メールが1か月きったため、住まない9月分の家賃を支払わなければならなくなった。契約なので、の一点張り。くそ会社滅びろ

  35. 90 坪単価比較中さん 2022/09/14 11:44:37

    >>89 退去する人さん
    ランドネットの肩を持つわけじゃないがそれは1ヶ月を切ってから申請したあなたが悪いでしょ・・・笑

  36. 91 デベにお勤めさん 2022/10/30 12:59:15

    しつこいし、いくらで売れるか見積もりださせたら、他より800万安い価格でていじされた。
    断ったら、しつこくワンギリされている。
    犯罪級に電話番号何個も変えて電話してくる。

  37. 92 評判気になるさん 2022/12/26 02:18:54

    不動産投資を検討してて、ポイントサイト経由で面談。
    複数社と比較の上、他社で購入決めたから断りの連絡を入れたところ、挨拶の一言もなく担当営業にメールをシカトされるw
    数日後、ポイントサイト否認。ちなみに達成条件は全て満たしてます。
    しょうもない会社すぎて呆れる。マジで時間返してほしい。

  38. 93 香取閃光 2023/01/05 04:56:37

    立て続けに何度も電話がかかってくる・・社名も言わず、
    無神経さにあきれる。
    信用ゼロだな!!

  39. 95 eマンションさん 2023/02/22 13:15:34

    レスポンスが遅い2日経っても連絡なし。

  40. 96 eマンションさん 2023/02/23 03:16:37

    記載内容に事実と異なる面もあり、問い合わせしても返答は無く、いい加減な会社なのかなと思った。

  41. 97 名無しさん 2023/03/01 02:30:27

    DMもしつこいけど、電話番号を色んな番号からの着信が多い。在宅時にかかってきても出ないけど、後でネットで番号ググるとこの会社。いくら着拒登録してもしばらくすると知らない番号からの着信。ですぐ着拒登録 これもいたちごっこというのだろうか?ご苦労なこった。一生出ないけどね。

  42. 98 職人さん 2023/03/10 05:48:44

    登記簿謄本は法務局から買い、追加で名簿業者から電話番号と名前と住所をセットで買い、住所がマッチしたらその電話番号に営業かける、というやり方だね

    登記簿謄本の入手は避けられないのでDMは来るけど、
    電話かかってくるのが嫌なら登録した番号をNTTとかに依頼して消してもらったほうがいいね

  43. 99 匿名さん 2023/03/10 12:41:38

    とんでもない会社でした!!
    とにかくはやく契約しよう感がミエミエで、、あやうく騙されそうでした。「フルリフォームです。でも、今居住中なのでお見せできません。」に、素人の私はあやうく信じて契約しそうに、、。最終的に写メ送ってもらい、まったくのフルリフォームではありませんでした!皆さん!気をつけて下さい!!

  44. 100 評判気になるさん 2023/03/15 08:11:25

    >>97 名無しさん
    着拒するから悪い。
    私の番号は営業禁止の登録をしてください。って言ったらピタリと止んだよ。

  45. 101 評判気になるさん 2023/03/20 22:56:32

    家族共有財産を市場の1割で高齢の家族に買い取りの交渉をしてきました。だまされてからでは遅いが高齢者を巧みに誘導されたらどうしたら良いかわからず、売買契約は共有者の承諾が必要なことを逆手にとっての事だとは思いますが、その後他の家族とのトラブルなど全く考えない反社なのでしょうか?この会社はありえません。

  46. 102 マンション比較中さん 2023/03/28 04:29:19

    >>92 評判気になるさん
    全く同じ、条件全部満たしてるのに否認されたわ。同じこといろんなところでやってるんだな。悪徳すぎる。通報しとこ。

  47. 103 匿名さん 2023/05/18 06:45:49

    結構えげつない業者ですね。

    自宅の売却を検討していて、ポイントサイト経由で自宅の査定を
    お願いしたのですが、まず他の業者よりも30%ぐらいの値段を提示してきて、
    それじゃ安すぎると伝えたら、他社よりも高い値段を提示してきて、
    一旦、保留しました。

    後日、先方から連絡があり、値段の確認をしたら、「そんなことは言ってませんよ」と言った言わないの話になり、「実は今までの通話は録音してあります」と言い出し、騙し討ちのようなことをする業者です。

    電話でネットを見ながら通話相手に報告義務がない状態での「秘密録音」が可能あるかどうかを調べて、一応「合法」であることは分かったのですが、「秘密録音は報告する義務はありません。違法ではありません。何が悪いのですか?」と開き直りました。とても心象が悪かったです。

    合法であっても相手から安く買いたたくために、客を騙し討ちするような卑劣なことをする酷い業者なので注意が必要です。

  48. 104 評判気になるさん 2023/06/21 11:48:14

    >>103 匿名さん
    通話の録音と、安く買うための騙し討ちってどういう関係があるの?

  49. 105 検討板ユーザーさん 2023/06/26 10:38:29

    とにかく電話をします、物件資料を送ります
    きたためしがないいい加減です。

  50. 106 eマンションさん 2023/07/21 10:13:42

    ここは頭がおかしいのしかいない。
    毎日毎日営業電話してくるし、着拒しても着拒しても違う番号から電話かけてくる。電話してくるなって伝えても電話かけてくる。頭イカれてるし、会社の体質もヤバいと思う。これで上場してるというのが意味が分からなさすぎる。確実に株か下がるだろうから信用買いはありだな。

  51. 109 マンション検討中さん 2023/07/31 11:47:39

    しつこい電話は「宅建業法違反を通告します 国土交通省に通報します」で一発

  52. 110 匿名さん 2023/08/30 11:11:40

    相場よりかなり安く買い取ろうとするので気をつけて下さい。私は相場500万程の区分マンション所有しておりますが、300万位でないと売れないと言ってきた。

  53. 111 匿名さん 2023/09/08 04:42:55

    普段からメールや電話の内容がちぐはぐ。担当者がコロコロ変わる。引き継ぎや情報共有がされておらず、担当変わる度に同じ説明を繰り返す必要がある。メールの返事は一週間以上返ってこない。

    テナント退去時、大家とは居抜きのままの退去で話が進んでいたが、ランドネットが退去1ヶ月前に急に「原状回復でお願いします」と言い出した。大家もこちらもびっくり。信用ゼロです。

  54. 112 購入経験者さん 2023/09/13 13:43:55

    転居を急いでいたので、あまり調べずにこちらでマンションを買いました。
    契約までは便宜を図ってくれるところだな、と思っていましたが、契約後は書類を渡し忘れる、所有者が変わったことも知らない管理人でもない第三者に鍵を預けて危うく元の所有者に鍵を渡されそうになる等、ありえない対応が続き、信用できない会社だとわかりました。
    また、契約時の連絡に使用した電話番号やメールアドレスに違う支社の複数の担当者からばんばん売買のセールスが入ります。勝手に社内で共有しているのかといい気持ちがしません。転居元のマンション売却でお世話になった不動産会社からは毎年年賀状が届くだけで一切セールスがないのと好対照です(ランドネットは年賀状の一枚もよこしません)。

  55. 113 検討板ユーザーさん 2023/09/23 08:29:20

    電話で買取価格を提示され、売買契約の一週間前に100万ほど下げた金額でしか買えないといわれた。準備も進めており大迷惑。しかも悪びれない担当者に電話で文句を言ったら途中で平気で電話を切る始末。元々こいつらからどこで見つけたのか売ってくれとの電話かけてきてそりゃないでしょう。

  56. 114 老朽マンションの理事長 2023/10/14 13:23:51

    酷い業者。儲かるなら何でもやる。 売春を生業としている輩に販売し、居住用マンションの1室で売春業を遣っている。物凄い、無責任がランドネット。住人が困り果てている。

  57. 115 匿名さん 2023/10/19 08:38:57

    何をお願いしても対応が悪い。
    誰が対応してもスムーズにいかない。
    8年ほどで数回やり取りしていますが、全く変わっていません。
    部屋更新の連絡電話が4.5ヵ月前から沢山かけてくる。
    電話が24時間対応という割に昼間の都合のいい時間にしか繋がらない。
    仕事の引き継ぎをしないので担当が変わると最初から説明し直し。
    スタッフが変わって対応しても同じく仕事ができないのでそういう企業体質であり、そういう人間しか雇っていない感じです。

  58. 116 検討板ユーザーさん 2023/11/01 07:06:22

    ランドネットからマンション購入しましたが対応がひどすぎます。決済日の当日にリフォームがまだ入っていないと言われ延期になりました。
    こちらは金銭的にも被害を受けているのに謝りもせずに、やる気と誠意がない会社です。

  59. 118 管理担当 2023/11/06 11:28:09

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  60. 120 匿名さん 2024/01/20 08:22:01

    とにかく最低な会社です。
    コールバックのメモを置いても半日くらい、ほったらかし。。
    情報だけ聞いて、後ほど査定資料をおくりますと言って、1月ほったらかし。
    当社は直接買取もできる体力のある上場企業ですからと言って相場の半額以下を言ってくる。
    他者にも査定してもらったけど、御社の価格と全然違うと言うと、急に価格をあげだして、しつこく食い下がる。
    皆さん気を付けましょう!

  61. 121 検討板ユーザーさん 2024/02/08 14:59:29

    >>92 評判気になるさん
    私も同じでした。
    面談日の連絡もメールのみ、こちらからのメールにはレスなしで、つかえない会社だと感じました

  62. 122 通りがかりさん 2024/04/02 07:12:13

    マンションに住んでいて管理担当がランドネットだったので問い合わせしたところ、電話の折り返しはなし。
    書類を送っても1ヶ月放置、その後も3ヶ月経っても進展なし。
    なぜ電話してくれないのか聞いたところ、私ではなく会社や主人に連絡したと言っていたのですが
    履歴なし。
    信じられない悪徳業者です。

  63. 123 eマンションさん 2024/04/14 10:19:04

    >>100 評判気になるさん

    ここ20年、何度もお願いしてるけど、他の番号から掛かってくるので、それは運が良かったのかと。

  64. 125 eマンションさん 2024/04/14 10:25:28

    >>103 匿名さん

    >まず他の業者よりも30%ぐらいの値段を提示してきて、
    >それじゃ安すぎると伝えたら、他社よりも高い値段を提示してきて、

    >「そんなことは言ってませんよ」と言った言わないの話になり、「実は今までの通話は録音してあります」と言い出し、騙し討ちのようなことをする業者です。

    事実であるかどうかにかかわらず、その時点で信頼関係は損なわれてますね。私ならそう言って今後の関わりを断ります。

  65. 127 ご近所さん 2024/05/14 15:58:24

    稚拙で馬鹿丸出しの嘘を言って売り主を焦らせて安く早く売らせようとします。
    特定されそうなので詳細は書きませんが腹の中で苦笑しながら呆れました。
    ここが上場されてると知ってかなり驚いてます。

  66. 129 検討板ユーザーさん 2024/06/14 02:55:28

    苦情
    去年の話
    第2営業部営業2課ーーーーから電話
    ーー家で保有するーーーーーーーーに
    問い合わせ
    母が電話に出たのが運の尽き
    唯一売却意思をぼんやり抱えていたため
    迂闊にも手元に1500万円残る程度で
    売れればなとど答えてしまう
    後に相場が2200~2400万円と知るが
    当然調査済みのーーーーは
    お人好し、無警戒、世間知らずと
    判断したのだろう
    家族の存在確認や家族の意思確認をして
    一切の瑕疵無く進めるより
    最短最速で詰ますために
    藪蛇にならぬように
    数千万円の取引にもかかわらず
    家族の存在、意思を確認しないまま
    可能な限りの最短日時のアポ取り
    誰にも相談させず市場価格も調査させず
    その時間を削り取る卑劣なやり口
    当日は仏壇神棚を見つけるや否や
    すぐさま近寄り手を合わす狡猾さ
    高齢の母親の歓心を買うやり口
    合法的に600万円~800万円を掠め取る
    手段を得てしまったために暴走が
    止まらなくなってしまったのだろう
    すっかりその気になってしまった母は
    雑談としてタブーの宗教の話をして
    書類を持ち出し自ら協力してしまう態度
    最終的には趣味のお茶をたてて
    ハイエナをもてなしてしまうという
    大失態を犯してしまいました
    途中コンビニに行く用があり帰りがけ
    嫌味を込めて縁があったらよろしく
    お願いしますと言ったところ
    警戒心を持ったらしく帰りに母が車で送っていきますと言ったところ
    私が運転するとまずいと思ったのか
    歩いて帰りますとそそくさと
    逃げ帰りました
    ただ帰る際に家の前で両手を広げて
    ガッツポーズをしていました
    その姿を私は後ろで苦々しく見てました
    説得の甲斐もなく母は契約してしまいました
    この日以来寝覚めが非常に悪いです
    思い出さない日は1日もありません
    ここまでの内容は全て事実です
    このようなメール送った理由はこのようなことをした人間がまともな人生を送れることがないということです
    このようなことをした人間がどうなるかは興味深いと思います
    いかなる結果になろうとも同情は一切いたしません
    信じるか信じないかは別にして私に失礼なことをした人間は今までも数名います
    不思議とその人間は全く笑えない結果となりました
    因果は必ず巡るものです。
    皆さんはこの様なことの無いように



  67. 130 善良国民 2024/07/10 02:20:49

    中華企業なので日本の法律なんて全無視です。
    関わり合いにならないのが賢明。

  68. 131 検討板ユーザーさん 2024/07/25 15:19:04

    128129ですが、これとほぼ同様のメールを送ったところ、3回目に受け取り拒否、それ以降はハガキで4回送りましたが、全くのなしのつぶて。ここはそういう体質の会社であることがよく分かりました。皆さん決して関わってはいけません。

  69. 132 通りがかりさん 2024/09/04 15:49:02

    128129131ですが
    第2営業部営業2課ーーーーから電話
    ーーーーとは、かなり小柄です。
    都合の悪い話は全部無視します。
    令和の羽賀研二、そんな奴です。
    そのうち金銭トラブル起こして、
    人生終了となるのがオチですね。



      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    キャッスル峰壱番館
    キャッスル峰壱番館
     
    所在地:栃木県宇都宮市峰町272-4
    交通:東北本線 「宇都宮」駅 バス10分
    販売戸数/総戸数: / 73戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    キャッスル峰壱番館

    栃木県宇都宮市峰町272-4

    未定/総戸数 73戸

    • まとめ
    イノバス不動前

    東京都品川区西五反田四丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.51平米~84.45平米

    総戸数 156戸

    シティテラス住吉

    東京都江東区北砂一丁目

    9,900万円~1億800万円

    3LDK

    67.76平米~70.27平米

    総戸数 149戸

    パークコート青山高樹町 ザ タワー

    東京都港区南青山6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    61.70平米~143.42平米

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30番1、26

    3,990万円~9,230万円

    1DK~4LDK

    26.25平米~73.69平米

    総戸数 70戸

    パークコート ザ・三番町ハウス

    東京都千代田区三番町28-3ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    63.11平米~76.12平米

    総戸数 193戸

    シティテラス下丸子

    東京都大田区下丸子四丁目

    未定

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.33平米~82.73平米

    総戸数 233戸

    Brillia(ブリリア) 曳舟

    東京都墨田区東向島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.22平米~83.73平米

    総戸数 99戸

    シティタワー千住大橋

    東京都足立区千住橋戸町1番5他

    7,600万円~1億2,800万円

    2LDK~3LDK

    54.09平米~75.68平米

    総戸数 462戸

    プラウド渋谷東

    東京都渋谷区東二丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    31.34平米~71.62平米

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    9,890万円~1億6,990万円

    2LDK~3LDK

    64.67平米~93.90平米

    総戸数 51戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18平米~104.44平米

    総戸数 78戸

    ブランズシティ品川ルネ キャナル

    東京都港区港南四丁目

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    56.33平米~80.68平米

    総戸数 233戸

    レジデンスコート世田谷桜丘

    東京都世田谷区桜丘5丁目

    8,200万円~1億5,800万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.65平米~78.85平米

    総戸数 89戸

    ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

    東京都江戸川区船堀三丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    65.96平米~86.62平米

    総戸数 133戸

    レーベン新小岩 CENTER PLACE

    東京都江戸川区中央一丁目

    4,100万円台予定~6,400万円台予定

    2LDK~3LDK

    56.54平米~74.11平米

    総戸数 47戸

    プラウド神田

    東京都千代田区神田多町二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    39.48平米~79.70平米

    総戸数 94戸

    シティタワー新宿

    東京都新宿区西新宿五丁目

    9,000万円~2億500万円

    1LDK~3LDK

    35.68平米~76.04平米

    総戸数 428戸

    パークホームズ浅草橋

    東京都台東区浅草橋1丁目

    未定

    3LDK

    67.78平米

    総戸数 121戸

    シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

    東京都北区神谷二丁目

    8,900万円~1億5,000万円

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.37平米~80.29平米

    総戸数 438戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    2億6,000万円~2億9,900万円

    1LDK~2LDK

    60.06平米~64.73平米

    総戸数 140戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1丁目

    4,900万円台予定~8,400万円台予定

    1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70平米~91.50平米

    未定/総戸数 153戸

    ブランズ武蔵小山

    東京都品川区荏原二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.45平米~73.32平米

    未定/総戸数 36戸

    プラウド三鷹(2/15登録)

    プラウド三鷹

    東京都三鷹市下連雀三丁目

    未定/総戸数 63戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67平米~75.44平米

    未定/総戸数 74戸

    レ・ジェイド篠崎

    東京都江戸川区篠崎町一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.79平米~81.92平米

    未定/総戸数 59戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    未定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87平米~70.53平米

    未定/総戸数 29戸

    Brillia(ブリリア) 曳舟

    東京都墨田区東向島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.22平米~83.73平米

    未定/総戸数 99戸

    ルピアコート保谷

    東京都西東京市下保谷五丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    63.08平米~71.39平米

    未定/総戸数 25戸