横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 青葉台二丁目について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台
  8. 青葉台駅
  9. ザ・パークハウス 青葉台二丁目について
評判気になるさん [更新日時] 2021-02-17 07:35:43

ザ・パークハウス 青葉台二丁目はどうですか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-aobadai2/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目29番4(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅(北口)より徒歩11分

総戸数:54戸(他に管理室)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.04平米~86.32平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:大豊建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
完成日または予定日:2019年7月上旬
入居(予定)日:2019年8月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-07 16:20:57

スポンサードリンク

アージョ逗子
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青葉台二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 489 匿名さん

    完売しないのはなぜなのだろう。筑後一年越となるとコロナの影響とばかりも言い難い。

  2. 490 匿名さん

    >>489 匿名さん

    九州ではありませんので
    築後ですね

  3. 491 匿名さん

    >>490 匿名さん
    すみません、間違えちゃった(^^;;

  4. 492 匿名さん

    ここの場合は、純粋に値段を高く感じる人が多いのではないかと思います。
    子育て世代にアピールしていますが、
    子育て世代って、世帯収入的にはまだまだ若い人たちなのでそこまででもないだろうし、
    そうなるとここの価格は
    高く感じてしまうのではないかと思われます。

  5. 493 匿名さん

    >>492 匿名さん
    ご両親のお財布をあてにできる層もいますから

  6. 494 匿名さん

    地下室マンションで検索すると横浜市の地下室マンション条例の一部改正がヒットしました。改正により床面積の合計の「3分の1」を限度として、地階の床面積を容積率に算入しないこととなる為、圧迫感やボリュームを軽減し周辺の住環境と調和した建築物にするようマンションの形態を一部制限するそうですが、こちらのマンションにも適用されているんですか?

  7. 495 匿名さん

    >>494 匿名さん
    そうだとして何か問題があるのですか?

  8. 496 マンション検討中さん

    まだ完売してないのでしょうか?

  9. 497 匿名さん

    >>496 マンション検討中さん

    何か問題でも?

  10. 498 周辺住民さん

    超近隣に住んでます。聞きたいことがあればどうぞ。

  11. 499 匿名さん

    >>498 周辺住民さん
    もしかして道路を挟んだところですか?

  12. 500 近隣住民さん

    青葉台に賃貸住みでそろそろ近隣に新築を買いたいと考えてましたが、郊外の徒歩11分でこの価格では高すぎて誰も買わないんじゃないでしょうか?

    これなら+500万で山手線沿線の北側が買えるので、そっちにしようかと。青葉台の環境は気に入ってますが、アクセス悪くてもこの強気な値段に買う気が完全に失せました。

  13. 501 匿名さん

    >>500 近隣住民さん
    どうぞ山手線沿線北側をオススメします
    さようなら

  14. 502 匿名さん

    >>500 近隣住民さん
    目黒区青葉台とお間違えのようですよ

  15. 503 匿名さん

    >>500 近隣住民さん
    私も同感です。住まいに求める条件は千差万別ですしいろいろなご意見があると思いますが、自分が納得できる物件を買う事は大切ですよね。投資した価値があると生活しながら感じられればそれで良いですし、そう思えないのであれば他を考える方がいいですよ。本当に大きな買い物ですから。

  16. 504 匿名さん

    >>503 匿名さん
    わからないでもないけど
    相場ってあるよね
    周辺の物件を見比べて各項目を優劣してみると価格と比例していることがわかりますよ

  17. 505 匿名さん

    マンションの掲示板上でよくまだ完売していないのか?今どのくらい売れているのか?と言う投稿を見ますが、これはどのような意味合いがあるのでしょうか。
    恐らくマンションを検討されている方ではないようですが、中古で出回る部屋を狙っているのでしょうか?

  18. 506 匿名さん

    >>499 匿名さん
    どこかは言えませんが、相当近くにおります。

  19. 507 匿名さん

    >>506 匿名さん
    周りマンションだらけだもんね^_^

  20. 508 匿名さん

    >>506 匿名さん
    ご近所ですね
    本日お会いしましたっけ

  21. 509 匿名さん

    >>507 匿名さん
    その中で一番新しいマンションだもんね

  22. 510 匿名さん

    現在、成約プレゼントキャンペーンをしています。コロナの時には営業するかしないかが気になっていて、こういったキャンペーンがなかったように思います。

    クリーンセット、キッチンセット、リビングセットの3つのうち1セットプレゼントで、家電がもらえるものでした。
    ちょうど洗濯機を買いかえたかったのでAのクリーンセットもいいなと思います。掃除機も吸引力が低くなってきたので買いかえたいと思っていましたし。
    あと、リビングセットはBOSEのサウンドバーといった音響設備もあるので使ってみたい気持ちもあります。
    新しい家電プレゼントってうきうきしていいですね。

  23. 511 匿名さん

    購入検討してますが、子が1歳児で保育園に入れる必要ありです。横浜の保育園待ち人数をみると、港北よりはましなのかなと思ったんですが、青葉台は横浜の中では未だ保育園激戦区なんでしょうか。もし知ってる方がいれば、、

  24. 512 匿名さん

    >>511 匿名さん
    どうなんでしょうね。近所に保育園はあってお散歩しているのをお見かけしますが近隣にたくさんあるという感じは受けないですね。でもお子さんは多いです。きっと子育てにも良い環境なんでしょうね。
    空きがあるといいですね。

  25. 513 匿名さん

    この立地で強気な値付け。なにか理由があるのだろうか。。

  26. 514 周辺住民さん

    499/506です。
    保育園は沢山ありますよ。ものすごいこだわりがなければ大体入れますし、幼保一体型もいくつかあります。

  27. 515 匿名さん

    >>513 匿名さん
    地価を考えるとわからないでもないな

  28. 516 匿名さん

    田都線沿線がなぜここまで評価が高いのかわからない。小田急みたいに複々線じゃないから朝の混みようといったら地獄だし。

  29. 517 匿名さん

    >>516 匿名さん
    最近はそうでもないし
    小田急とそう変わらない感じ

  30. 518 匿名さん

    >>516 匿名さん
    それは世田谷区青葉区を横断し拠点駅を有しているから。
    乗降客数も東横線よりも多いです。

  31. 519 買い替え検討中さん

    東横線沿線のほうが価値は高いですけどね。

  32. 520 評判気になるさん

    >>519 買い替え検討中さん
    沿線別より駅エリアによるな

  33. 521 買い替え検討中さん

    そうですね。
    神奈川県の駅は田園都市線のほうが、東京都の駅は東横線のほうが価値が高いですね。

  34. 522 口コミ知りたいさん

    >>521 買い替え検討中さん
    そうかなぁ
    田都の方がメディアに取り上げられるよ
    でも、ここは
    横浜!
    いいところよ

  35. 523 買い替え検討中さん2

    (前出の買い替え検討中さんと別人なのでご迷惑をかけないよう2にしてます。)
    田都のブランドを感じるマンションですね。
    青葉区は戸建ての建築基準が昔は大変でしたが、その影響ですかね?
    戸建てだと億が当たり前のエリアでした。

  36. 524 匿名さん

    そうですね、この辺りだと戸建ては億超えは普通なイメージ。
    マンションの場合も、
    ゴージャスというよりは重厚感みたいなものを出してきているのは
    そういう今までのイメージもあるからかもしれないなと思います。
    ご実家がご近所の方は
    こういうマンションはいいのかも?

  37. 525 匿名さん

    >>524 匿名さん
    新築戸建て、敷地125m2。だと億はいかない。
    ネットで調べるとあるよ
    戸建ては敷地の大きさの大小が価格に反映されます

  38. 526 匿名さん

    公式サイトに出ているプランのゆとりプランとはなんでしょう?
    うまくリビングインの部屋をリビングとくっつかて使うことができる、ということのいなっているのか。。。
    テレワークなどでリビングインの部屋をつかうということは、
    その部分自体は居室としては使えなくなってくるということになりそう。

  39. 527 マンコミュファンさん

    >>526 匿名さん

    マンションはオーダー間取りではありません。
    間取りに合わせて生活するのです。

  40. 528 通りがかりさん

    >>526 匿名さん
    あくまで使い方の提案。どのように部屋を使うかは住む人の自由だけど、使い方にこんなに自由度があるゆとりある間取りですよと言いたいのだと思うよ。

    >>527 マンコミュファンさん
    それじゃあ、答えになってないよw 526の匿名さんのコメント読んだけど、オーダー間取りの話をしてるようには読み取れない

  41. 529 マンション掲示板さん

    >>528 通りがかりさん
    オーダー?
    ちょこっと変更はオーダーの域を超えません

  42. 530 通りがかりさん

    >>529 マンション掲示板さん
    528書き込みの者ですが、「オーダー」は私の発言ではありません。527の方の発言です。

    きちんとリプライ機能を使いこなしてください。スレ内の会話が成り立っていませんよ。

  43. 531 匿名さん

    ゆとりプランの特徴はリビングにつながる一室をテレワーク部屋に使える、
    広いテラスがあるのでアウトドアリビングが楽しめる、
    その他の洋室も収納多目で面積確保、という内容みたいです。
    要は個室が多く家族それぞれが快適に過ごせるプランでしょうか。

  44. 532 匿名さん

    >>530 通りがかりさん
    柔らかくいこうよ

  45. 533 匿名さん

    >>531 匿名さん
    ひとそれぞれに受け止め方はちがうだろう

  46. 534 匿名さん

    間取り図を見てると、リビングインの部屋が多めなんですよね。
    これって使い勝手的にはどうなんだろう。
    家族の生活の時間帯が極端に変わらなければいいのだろうけれど、
    そうじゃないと、リビングの音とかが居室に入ってきたりしてしまうというのは無いのだろうかと思いましあt。

  47. 535 匿名さん

    >>534 匿名さん
    間取りに合わせて個々のライフスタイルを変える
    そういうことでしょう
    嫌なら注文住宅だね

  48. 536 匿名さん

    テレワークを導入している企業も増えてきているとは思うけど、
    駅までの距離ってやっぱりなんだかんだで気になりますよね。

    ヒールとかはわからないけど、
    夏場、朝からすごい暑いときとかって歩くのは気が重いかも。
    その分、
    値段も抑え気味になっているのならばいいのかもしれませんが…。

  49. 537 匿名さん

    >>536 匿名さん

    ほどよい運動が毎日できるとポジティブに考えばいいね

  50. 538 匿名さん

    駅まで歩いて11分てことは、約1キロほどの距離になるんでしょうね。
    まぁ、1キロ程度なら近い方ですよ。
    良いところなら駅に隣接とかあるけど、そういうところって高いんじゃないのかな。

  51. 539 匿名さん

    >>538 匿名さん

    みんな考えることは同じなんだなぁと思います

  52. 540 匿名さん

    徒歩11分って言われると遠い気がするけど、1キロ程度と言われると「ふつうに歩けるじゃん!」と思えてしまう不思議。
    たしかにそうですね。
    信号などの待ち時間なども含めるともう少し時間自体は掛かりそうですが
    歩く距離としてはかわらないわけですし。

  53. 541 検討板ユーザーさん

    >>540 匿名さん
    私は1キロと言われるよりかは徒歩11分って言われた方がわかりやすいなあと思います。
    徒歩1キロ程度では会社の定期代支給はないところ多いようですから

  54. 542 マンション掲示板さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  55. 545 匿名さん

    [No.543~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  56. 546 名無しさん

    気付けば残り1部屋ですね。
    グロスがかなり高いのでなかなか買い手がつかなそうですが、、、

  57. 547 検討板ユーザーさん

    >>546 名無しさん
    サラリーマンには無理っぽい

  58. 548 匿名さん

    すでに1000数百万値引きが行われているから売れるのも時間の問題かと。
    叩き売りみたになってますよ。買おうかなという素振りを見せるとどんどん値引きしてきます。

  59. 549 評判気になるさん

    完売おめでとうございます。

  60. 550 名無しさん

    やっと完売しましたね。
    お高いのはネックですが、人気の小中学校まで徒歩で至近と子育て世帯には魅力的な物件だと思います。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸