住宅コロセウム「【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-01-07 23:00:00

マンションバルコニーへの布団干しについて、私の契約したマンションの管理規約には規定がありません。
他の契約者にそれとなくお話したところ、意見が真っ二つでした。
団地じゃあるまいし、専用庭のある家もあるのだし、まさか布団をバルコニーに干そうと思ってる人がいたなんて・・・。
入居前からブルーです。

「バルコニーの手すりに布団を干せない」っていうのは、マンション住人の共通認識ですよね?

[スレ作成日時]2005-12-18 10:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】

  1. 82 匿名さん

    横浜で布団干ししてないマンションはないのでは
    布団干しは洗濯炊事と同じ行為なんですよ

  2. 83 匿名さん

    >>81
    >なんで下の階のこと考えて布団干しやめにゃならんの?
    布団を落とす。布団バサミを落とす。人間が落ちる。
    ダニ、埃を落とす。
    専用庭では子供が遊んでいます。平気ですか?

    >>82
    布団を干してはいけないなんて誰も言っていない。
    バルコニー内で干せばいい。
    ちなみに横浜ってかなり広いけど、全ての地域で
    手すりに布団干し可ですか?

  3. 84 79

    80 さん 77に対してです

    不快です

  4. 85 70

    >>79
    私かと思って小1時間悩みましたw
    「管理規約次第」同意。

  5. 86 匿名さん

    うちは玄関外の廊下側に物干しが外側に付いてるよ
    布団より洗濯物が落ちやすい位置関係だけど・・・・
    手すりよりさらに外側だからね 布団がだめなら何も干せなくなっちゃうけど

  6. 87 匿名さん

    管理規約を甘く見てはいけません。
    裁判やっても勝てるくらい絶対的なものなのですよ
    そこのマンションに住む以上絶対的な法律のようなものです。

            元管理会社社員

  7. 88 匿名さん

    参考までに布団干しで裁判に負けた場合どれくらいの損害賠償になるんですかね?

  8. 89 匿名さん

    例がないのでわかりません

  9. 90 素人

    管理規約があっても、
    何度注意しても従わないとかでなければ、
    裁判は門前払いだと思います。
    ましてや、禁止されていないなら干し放題でしょう。

    規約で禁止されているのに注意しても止めなかったり、
    禁止されていなくても実際に落としていれば、裁判できるかもね。
    でも、物理的に被害が出ていなければ、
    次回から禁止ってだけなのではないかな?

    怖かったって言って慰謝料を取れるほど、
    せっつまった危機感があるほうがおかしいでしょ。
    どちらがどれだけ多数派かを考えたら、
    布団干しで賠償金が取れたら、
    日本中で裁判の嵐になってしまう。

  10. 91 匿名さん

    >>83
    なんか考えがおかしいな。別に子供が遊んでても平気ですが?外で遊ばせなきゃいいじゃん。
    勉強させろ。

  11. 92 匿名さん

    行列の出来る....に出してみっか?

  12. 93 匿名さん

    あー良かった。手すり干し禁止マンションで。
    怖いスレだわ。

  13. 94 匿名さん

    >>93
    怖い物みたさ?

  14. 95 86

    隣の人が使ってないときは布団干させてくれる
    みんな優しくていい人
    譲り合いの精神かな

    突っ込みレス覚悟ですよ

  15. 96 匿名さん

    「新築板」では「布団干しはやめて欲しい」という意見が大多数の
    ように見受けられるのですが、このスレには「布団干し賛成」の人が多い
    ようですね。
    このギャップはどうしたことでしょう?
    同じ人が書き込んでいるのでしょうか?

  16. 97 匿名さん

    新築版が同じ人が書き込んでいるのでは

    布団干し賛成は常識で考えても大多数でしょう

  17. 98 匿名さん

    少なくとも私は違うよ。
    新築板で布団干し是非の議論ってそんなに盛り上がってるの?

  18. 99 匿名さん

    >>96
    私は新規参入ですが、布団干し賛成です。
    昔から、天気の良い日に布団を干す習慣があったので。
    あの暖かい布団の感触は今でも好きです。

    ただ、必要以上に布団をパンパンやったり、手すりに干すのは良くないと
    思います。
    もし、マンションの規約に手すりに干しても良いとあった場合、絶対に落下しないよう、
    注意を払うべきだと思います。

  19. 100 匿名さん

    それ常識

  20. 101 匿名さん

    規約で禁止されていたら干すべきではないし、禁止されていないのなら
    どうぞご自由に、としか言いようがないですね。
    私自身は、ベランダの手摺が布団だらけのマンションには住む気には
    なれませんけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸