匿名さん
[更新日時] 2025-02-11 05:19:45
千葉県松戸市について情報交換お願いします。
[スレ作成日時]2018-05-08 15:33:38
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県松戸市ってどうですか?
-
543
検討板ユーザーさん 2021/12/26 12:34:29
まあ、鎌ヶ谷とか習志野とかよりも知名度ないから当然っちゃー当然。。
-
544
eマンションさん 2021/12/26 17:28:41
今年も日経の子育て支援評価で全国一位でしたね。これについてはハード面だけでなくソフト面もしっかりカバーできている市の政策が功を奏してます。保育士の労働待遇まで改善されてきてるのはすごいと思います。
-
545
匿名さん 2021/12/26 23:45:46
制度として子育てしやすい街と
現実的に子育てしやすい街は違うんでしょうね。
松戸と印西と流山を比較するとまさにそうですね。
印西は子どもを育てる環境が整っていて、公園や道路、歩道が平坦で広いから小さい子どもをベビーカーに乗せての買い物も車で移動してもストレスと治安の不安がなさそうな街。
松戸は働く人にはありがたい距離感に手頃な地価相場と利便性、そして制度がたくさん用意されている街。
流山はその中間のハイブリッドという感じですね。
-
546
匿名さん 2021/12/28 09:28:41
流山も印西も中途半端
子育て以外も含め松戸がバランスがいい
-
547
eマンションさん 2022/01/04 17:35:14
まあなんにせよ、ある程度首都圏の生活をしてる人が引っ越すと過ごしやすいと思う。都心ほど騒がしくもないけどコンビニと駅は近くにほしいって思う人には願ったり叶ったりな街なのは間違えない。(川崎や川口にも言えることだが)
-
548
eマンションさん 2022/01/05 08:46:49
-
549
都民です。 2022/01/10 01:49:12
こっちの方にはほぼ行った事もないし行く用事もありませんが、こういう事はここの県内だけにしてほしいですね。都内にきてこういう事は絶対やめていただきたいです。
-
550
検討板ユーザーさん 2022/01/14 06:21:50
-
551
匿名さん 2022/01/16 09:48:31
JR東日本はいろいろ厳しそうですが駅ビルはちゃんと完成するんですよね?
-
552
マンション掲示板さん 2022/01/16 11:46:28
-
-
553
周辺住民さん 2022/01/17 14:18:11
新拠点ゾーンの進捗はどうなっているのか、ご存知の方はいますでしょうか。都市再生緊急整備地域に指定されてから、具体的な計画は進んでいるのか。
-
554
マンコミュファンさん 2022/01/29 01:41:58
-
555
匿名さん 2022/01/31 02:24:33
>>535 マンション検討中さん
謝らなくで大丈夫てすよ。知るきっかけになったようで良かったですね。
常磐線沿線住民は何かあれば都内に出てしまうので、千葉市に足を踏み入れることはほぼ無く、頭の片隅にもない方が多いでしょう。導線が違い過ぎるので、同じ県民といった一体感も皆無ですね。
-
556
eマンションさん 2022/02/04 07:03:34
>>553 周辺住民さん
市役所ホームページ参考になればいいかと。
松戸駅の新駅舎は2026年、新駅ビルは2027年完成です。基本的に指定地域になってから計画策定までは1年佳かるのであと半年くらいは動きはないかと思います。
それよりも新拠点ゾーンの動きが気になります。ほぼ駅ビル工事竣工に合わせての新市庁舎整備の予定でしたが、予算通らなくて延期してますね。
-
557
匿名さん 2022/02/04 11:15:15
>>555 匿名さん
千葉市の人に罪はないです。
松戸も市川も船橋も浦安も鎌ヶ谷も柏も流山も我孫子も野田も白井も印西もたぶん千葉市に踏み入れたことのない人は多いでしょうね。
県庁が千葉市にあるのは、ただ木更津県と印旛県の真ん中にあっただけ。
街道も沿ってないし、宿場町でもないです。
千葉市民は貝塚で自慢してますが。
いちいちマウントとりたがるのはコンプレックスからでしょうね。
松戸は…桜を見に行ったことがあります。
あと、東京ガリバー。
by船橋市民
-
558
eマンションさん 2022/02/06 17:35:34
-
559
匿名さん 2022/02/25 16:12:23
・松戸VS柏
比較するまでもない。柏の圧勝
どうして同じ土俵なのかわからない。。。
松戸は東京に近いから云々言うけど快速で1駅なら高くても柏に住む。満足度が違う。
両方の土地で働いて感じました。
松戸は茨城の人が多くいるイメージ
-
560
匿名さん 2022/02/26 02:26:11
>>559
んー、柏も魅力的だけど茨城など、より郊外が発展していく中で柏の魅力は薄れてる。正直松戸の方が未来があると思う。地理や交通網はどう足掻いても松戸に勝てないし、再開発で松戸が綺麗になったら、柏を選ぶ理由って高島屋があることか茨城に近いことくらい、、
-
561
匿名さん 2022/02/28 05:30:02
松戸は市役所が最悪。もう30年くらい住んでるけどね…実家のある静岡の市役所の方がよっぽどマシだった…最近、戸籍謄本取得の為に行ったのですが…市役所前の渋滞とか何とかならんの…
-
562
匿名さん 2022/02/28 06:20:59
>>560 匿名さん
たぶん柏市以外からの投稿でしょう(千葉市民とか)
争わせたいだけでしょう。
もしくは話題を変えさせたいんでしょうね。
-
563
検討板ユーザーさん 2022/03/12 18:51:06
レジェイド松戸だけど、目の前に新駅ビルできるって考えれば相当魅力的なんだよな…。
(松戸柏で戦わせたい人はテレビしか見たことない人なのよね笑 地理的にお互い全く違う街だから地元民ならよくわかってる)
-
564
通りがかりさん 2022/03/16 05:22:10
北松戸の駅前は綺麗に整備されたりしないのでしょうか?古ケ崎あたりは新しく戸建てが建てられたりファミリー層も多少増えてきていると思うのですが!
-
565
ご近所さん 2022/03/31 17:23:41
確かなことはわからないけど、北松戸の駅前の工業団地を公園にするっていう計画があった気がする…
-
566
検討板ユーザーさん 2022/04/14 14:26:53
都市計画だと北松戸の工業地域は商業地域誘導地域に指定されてるので、将来的にはS.C等の商業地の可能性が高いですね。松戸は郊外型の街ではないので、駅前にないと行くのも不便で道も混みそうですが…。
-
567
通りがかりさん 2022/05/15 07:06:33
-
-
568
入居済みさん 2022/05/20 16:25:44
松戸の独特の閉塞感、陰気さ、空気の重さについて感じてたの自分だけじゃ無いんだと知れて良かった。
松戸駅、みのり台駅に合わせて5年くらい住んだけど、何か重苦しい気分なっていた。快晴でも街が目に入った瞬間にどよんとした気分になる感じ。
松戸駅、新京成の駅の老朽化した感じ、古くて汚い雑居ビル、狭くてぐちゃぐちゃのろくに整備もされない道、所々にある廃墟、ボロボロの団地あたりが独特の空気感を作り出しているのだと思う。
花見に行った常盤平の桜通り、八柱の二十一世紀森と水の公園は綺麗だったが、帰り道で現実に引き戻される。
-
569
都内在住高見の見物 2022/05/21 09:22:12
-
570
マンコミュファンさん 2022/06/13 18:51:52
市役所職員もかなり横柄な市
市民を呼び捨て、偉そうです
松戸は治安悪い、市役所横柄だから流山や柏に移住したほうがいいかな
-
571
匿名さん 2022/06/13 20:04:51
>>570 マンコミュファンさん
松戸病院の烏谷博英院長は、木更津中央病院時代、脳外科手術で11人殺している。手術下手くそ。
-
572
匿名さん 2022/06/14 03:22:14
-
573
検討板ユーザーさん 2022/06/17 18:54:21
風俗多すぎ
駅前汚すぎ
女性や子連れが住む街ではない
-
574
マンション検討中さん 2022/06/18 15:39:03
専門機関の評価では子連れが住むべき街で千葉県No.1みたいですけどね
-
575
匿名さん 2022/06/18 22:17:46
>>574 マンション検討中さん
共働きの子連れ、ね。
とらえようによっては残念なランキング
幸せでゆとりある子育て主婦は流山か印西でしょうね
それらには都心利便性なんて関係ないから
-
577
口コミ知りたいさん 2022/07/03 01:35:40
松戸市は以前、すぐやる課で有名になったが、市に頼めば何でもやってもらえると勘違いしている市民が多くて、市役所でも困っているらしい。
-
578
eマンションさん 2022/07/07 13:23:09
ひとまず国交省指定地域になった以上、再開発計画を待つのみですね
-
-
579
名無しさん 2022/09/17 08:35:03
-
580
eマンションさん 2022/09/17 14:53:18
-
581
通りがかりさん 2022/09/22 22:59:54
-
582
検討板ユーザーさん 2022/09/23 00:19:03
駅前が汚くて風俗看板だらけの街
子育てするならおおたかの森にでも行ったほうがいい
独身男性には優しい街だね
-
583
名無しさん 2022/09/23 10:50:08
>>582 検討板ユーザーさん
おおたかの森、いい街ですね。若い人がたくさん居て
活気があります。松戸は老人だらけで子育てしやすい
街だなんてとてもじゃないけど言えないと思います。
-
584
通りがかりさん 2022/10/05 03:40:43
-
585
検討板ユーザーさん 2022/10/06 14:40:11
おおたかの森はほんと新しい街って感じです。実際何もなかったところですからね。新しい道も整備されてます。
ただ、教育環境と医療環境は松戸と柏に依存してるので注意です。頭のいい塾(SAPIX)とかは松戸駅と柏駅にしかないですからね。
おおたかの森の場合、柏まで行けばいいわけですが、そうすると当然繁華街なのでおおたかの森に住むという治安の良さを捨ててしまうので複雑です。
それなら繁華街近くに住んで手軽に塾までお見送りをするというのも手になりますし、おおたかの森の家賃相場は今異常高騰してるのでわざわざ今越すのはお得じゃないかなって思ってます。
むしろ今松戸駅周辺はまだ地価が上がってないので再開発で人気出る前に買ってもいいかなって思ってます。
実際川口と市川の地価上昇を見ると松戸も上がりそうなので…。
-
586
実家が松戸 2022/10/07 05:48:55
実家が松戸なので、若い頃はずっと都内に通っていました。治安が悪く、露出狂や痴漢に毎年5人くらい遭遇しました。***の抗争で発砲事件も未だにあります。駅徒歩なら有りかもですが、内陸に入ると不便だし、とにかく嫌で、結婚を機に都内に引っ越しました。車が無いとなかなか遊びに行くのも大変です。未だに実家が松戸と言うのが恥ずかしく、千葉県ってごまかしています。昔から何も発展しません。
-
587
検討板ユーザーさん 2022/10/09 14:23:26
露出狂や痴漢に毎年5人くらい遭遇しました
↑
市民だけどこんな人聞いたことないので流石に妄想か本人が露出狂かどちらか
-
588
マンコミュファンさん 2022/10/10 09:17:24
-
-
589
匿名さん 2022/10/10 09:43:42
>>586 実家が松戸さん
自己肯定感が低いんですね
-
590
匿名さん 2022/10/10 13:43:21
市役所は電話するといつも対応いいですけどね
ネットの世界と現実の感覚は違いますね
-
591
検討板ユーザーさん 2022/11/10 10:47:11
>>586 実家が松戸さん
***の抗争は終わったぞ?
松戸民じゃねーな
-
592
マンション検討中さん 2022/11/10 12:35:41
たちばなたかし2025-02-11 05:19:45上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な税金と捏造した情報を使い不都合な人間を,警察をはじめとした公務員,大企業,カルトを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺すか精神科に監禁していますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
0≦10000
0%
10000<∞
0%
0票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件