千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県松戸市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県松戸市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 05:19:45

千葉県松戸市について情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2018-05-08 15:33:38

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県松戸市ってどうですか?

  1. 301 匿名さん 2020/10/30 06:45:51

    >>300 検討板ユーザーさん
    千葉>>>>>>船場>>市川>柏>習志野、浦安>>>松戸>>印西、鎌ヶ谷、八千代、流山、我孫子、佐倉

  2. 302 通りがかりさん 2020/10/30 08:09:10

    >>300 検討板ユーザーさん

    下総台地の西の縁で古代からの要衝
    東葛地域の主要都市
    東京に隣接しいわゆる千葉都民
    屈指の人口密度

    ってことで、田舎ではないけど、千葉市を経由しないので千葉県全体での認識は微妙かも

    ざっくり言えば、船橋と市川を足して割って区画整理した感じ

    まぁ何でもあって独立できるんじゃないかとさえ感じる

  3. 303 マンション検討中さん 2020/10/30 08:21:56

    どこまで行っても住宅地が続く市のイメージ(矢切は違うけど)

  4. 304 評判気になるさん 2020/10/30 11:43:27

    >>303 マンション検討中さん
    矢切は更に暗いですね。
    建売が増えたけどその影にまだまだ平屋とか長屋がひっそりと息づいてる気がします。

  5. 305 マンション検討中さん 2020/10/30 12:32:00

    >>301 匿名さん

    なにを基準にしてんだこれ。
    人口比でもないし、民度なら松戸は一番下だし

  6. 306 マンション検討中さん 2020/10/30 13:14:57

    >>304 評判気になるさん

    矢切はネギ畑のことだと思うけど……(市の方針で残してるんだっけ?)

  7. 307 匿名さん 2020/10/30 13:16:42

    >>305 マンション検討中さん 都会度じゃね?

  8. 308 匿名さん 2020/10/31 02:31:14

    松戸=矢切の私

  9. 309 通りがかり 2020/10/31 04:32:57

    >>298 通りがかりさん ラーメンのイメージっていっても最近かなり薄くね?

  10. 310 マンション検討中さん 2020/10/31 08:25:08

    >>309 通りがかりさん

    たしかに
    ラーメン屋は実際柏の方が多いんだよなぁ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 311 マンコミュファンさん 2020/10/31 10:23:16

    松戸から柏に二郎インスパイアのラーメン屋が移転するみたいですね

  13. 312 匿名さん 2020/10/31 11:11:51

    松戸市のラーメンはとみ田、兎に角、雷、むさし野の四強が強すぎるからな……

    とみ田はコンビニでも出てるぐらいだし

  14. 313 名無しさん 2020/10/31 11:14:17

    ここら辺のラーメンは濃い、クドイ系が多い
    大阪本店で千葉にある神座みたいなのが欲しい

  15. 314 匿名さん 2020/10/31 12:56:45

    >>301 匿名さん

    都会度だと
    船橋、柏、市川、松戸、千葉市、習志野、浦安、流山、八千代の順、って感じだと思うけど。

  16. 315 マンション検討中さん 2020/10/31 14:46:55

    >>314 匿名さん

    松戸が一番になれるの考えようぜ!

  17. 316 マンコミュファンさん 2020/10/31 14:49:12

    >>314 匿名さん 千葉市松戸市の下ってお前千葉市行ったことあるのか?wwwwwww


  18. 317 匿名 2020/10/31 14:53:06

    >>314 匿名さん 流石にそれはない(笑)

  19. 318 匿名さん 2020/10/31 21:03:45

    千葉市って千葉県民半分が用事ないよね。
    緑区とか若葉区とかあれだし、中央区はダントツ治安悪いし。
    そもそも面積だけ広すぎ。

  20. 319 匿名さん 2020/10/31 21:07:45

    千葉県 犯罪発生率ランキング
    で検索

  21. 320 匿名 2020/11/01 01:18:13

    >>318 匿名さん えっ急に面積の話??頭悪

  22. 321 マンション検討中さん 2020/11/01 01:25:27

    これ→

  23. 322 マンション検討中さん 2020/11/01 03:22:23

    >>318 匿名さん
    千葉市より松戸の方が住みやすいと思うわ
    松戸の方が東京へのアクセスいいからね

  24. 323 口コミ知りたいさん 2020/11/01 04:32:25


    何の特色もない地方都市の典型みたいな街
    柏より風俗は充実してる

  25. 324 匿名 2020/11/01 07:56:01

    >>323 口コミ知りたいさん

    柏はラーメンだけでなく、おおたかの森スレでモールもダメダメ言われてるのに、魅力なさすぎ

  26. 325 匿名 2020/11/01 08:37:24

    >>322 マンション検討中さん
    結局東京へのアクセスだけじゃんwwwwww

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ミオカステーロ南行徳
  28. 326 おおたか民 2020/11/01 08:38:16

    >>324 匿名さん
     おおたかまで遠征してるんですか。毎度大変ですね

  29. 327 通りがかりさん 2020/11/01 08:41:34

    都会度 <松戸市vs流山市> 

    ここより開幕!!!

  30. 328 匿名 2020/11/01 08:42:53

    レスポンス早w
    連投か?

    テンパるな、なんか都合悪いのか

  31. 329 匿名 2020/11/01 08:48:30

    >>328 匿名さん 
    それも含めて全部連投してるよね?

    自作自演おつ!

  32. 330 eマンションさん 2020/11/01 08:50:39

    >>325 匿名さん
    その東京へのアクセスは家賃やマンション価格を決める際の要素の一つになる

  33. 331 匿名? 2020/11/01 08:53:58

    >>330 eマンションさん
    東京の巾着袋。 金町と合併して東京に組み込まれてほしい.......

  34. 332 匿名 2020/11/01 08:57:19

    >>329 匿名さん

    ごめんなさい自演でした
    松戸にはかないません!

  35. 333 名無しさん 2020/11/01 08:59:56

    >>327 通りがかりさん 
    さすがに流山には勝ってるよ
    おおたかの森がこれからどんなに開発されようがそろそろ開発に終止符が打たれるし将来性薄いっしょ。一時の盛り上がり感は正直言ってある。これからは松戸の時代!

  36. 334 eマンションさん 2020/11/01 09:17:45

    えっ、流山と松戸比べる人いるの?
    流山は土俵違いすぎないですか?!笑

  37. 335 マンション検討中さん 2020/11/01 09:59:40

    >>333 名無しさん

    流山の対抗馬は柏の葉キャンパス
    規準が子育てしやすい街と言われたらおおたかの森の勝ち。
    松戸の対抗馬は柏。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼II
  39. 336 マンション検討中さん 2020/11/01 10:04:06

    千葉県内で都心へのアクセスで競うのは恥ずかしい。
    アクセス気にするなら都内に住めよ。
    都内に住めないので地方住んでますってちょっとやだ。

    松戸の魅力で都内よりも良いって話が聞きたいんだぜ。

  40. 337 匿名 2020/11/01 10:13:09

    >>335 マンション検討中さん 柏に負けてるから流山と比較したんじゃないですか?

  41. 338 匿名 2020/11/01 10:39:56

    >>337 匿名さん

    ごめんなさい
    流山は当て馬でした
    松戸にはかないません!

  42. 339 通りがかりさん 2020/11/01 11:39:34

    >>338 匿名さん
    田舎程、ちょっとした繁華街の町並みの違いで勝った負けたと言うよな。

    勝敗を言えるほど柏も松戸も開発盛り上がって無いよね。
    古くて汚い雑居ビルだらけ。
    キャバクラも風俗も汚い。
    駅前は未だにパチンコ屋に安い居酒屋
    あのデッキ一回全部壊して作り直して欲しいわ。

    …自分で書いてて引っ越したくなった。

  43. 340 匿名さん 2020/11/01 11:46:38

    >>339 通りがかりさん
    千葉県全域そうだけど。都内引っ越しなよ。
    千葉市なんて福祉サービス最悪。コロナ対策なにもないんだぜ。子ども医療費も負担になるし。学校エアコンついたのやっとだよ。ハコモノばっか作ってて表向きしか良くない。
    同情してくれ。

  44. 341 マンション掲示板さん 2020/11/01 12:01:11

    >>336 マンション検討中さん

    でも松戸は東京の下手な場所より都心のアクセス良いよ

  45. 342 匿名 2020/11/01 12:10:32

    >>341 マンション掲示板さん もうアクセスの話いいってwww 何回出すんだよww 松戸市民はそれしか言わんな

  46. 343 匿名さん 2020/11/01 12:29:37

    なんで千葉市民がずっと執着してんの?

  47. 344 検討板ユーザー 2020/11/01 12:42:41

    >>334 eマンションさん
    検討する層が違いますね!
    利便性追求、環境追求
    確かに土俵が違いますねわら

  48. 345 マンション検討中さん 2020/11/01 22:25:25

    人気のtx六町住みのワイ
    高みの見物

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 346 匿名 2020/11/01 23:33:56

    新鎌ヶ谷のワイ高みの見物

  51. 347 マンション検討中さん 2020/11/02 00:11:37

    【悲報】松戸駅前の姿

    1. 【悲報】松戸駅前の姿
  52. 348 匿名さん 2020/11/02 01:22:26

    繁華街って感じ。
    ユザワヤも東京ガリバーもまだあるんだ。

  53. 349 マンション検討中さん 2020/11/02 01:28:04

    >>347 マンション検討中さん
    ザ田舎やな。房総半島にもこんな駅前あるぞ

  54. 350 匿名さん 2020/11/02 02:57:32

    隣の金町に逃げて東京都民になりたいが、金町のほうが2割から3割くらいマンションが高いから諦めている人が多そう。金町だと70平米の新築マンションが駅近だと7000万円以上、駅遠でも5000万円以上する。松戸は駅ビルの再開発に期待かな。

  55. 351 eマンションさん 2020/11/02 02:58:28

    >>345 マンション検討中さん

    >>346 匿名さん


    六町と新鎌ヶ谷駅より松戸駅の方が東京へのアクセス良いよ

  56. 352 マンション検討中さん 2020/11/02 03:38:52

    >>351 eマンションさん
    アクセス気にするなら都内に住めばいい。


  57. 353 検討板ユーザーさん 2020/11/02 03:56:52

    >>351 eマンションさん
    松戸より金町の方が都内へのアクセス良いよ

  58. 354 販売関係者さん 2020/11/02 03:58:02

    >>349 マンション検討中さん
    房総にどちらの駅前もペデストリアンで結ばれた町あったっけ?どこ?
    千葉駅かな?

  59. 355 検討板ユーザーさん 2020/11/02 05:12:59

    >>353 検討板ユーザーさん
    いや松戸は快速電車止まるから松戸の方が上
    各駅停車で4分か3分離れてるくらいなら快速止まる松戸の方が上だと思う

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ミオカステーロ南行徳
  61. 356 マンコミュファンさん 2020/11/02 12:16:19

    松戸はアクセスがいいね!

    松戸はアクセスがいい!

  62. 357 マンション検討中さん 2020/11/02 15:28:37

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  63. 358 名無しさん 2020/11/03 01:36:40

    街の規模としては金町の方が上だよ

  64. 359 マンション検討中さん 2020/11/03 14:10:58

    スレタイトルの
    千葉県松戸市ってどうですかの答え
    ・ラーメン屋が多い
    ・都内へのアクセスが良い
    ・パチンコや風俗店が多い
    ・路上喫煙者が多い

    総評 都内に勤務する社会人男性向けの街であり、ファミリーには向かない。

  65. 360 名無しさん 2020/11/03 23:13:04

    >>359 マンション検討中さん
    しょうもない街で草

  66. 361 匿名さん 2020/11/04 01:28:41

    ファミリーには向かない(子育てしやすい町千葉No.1)

  67. 362 評判気になるさん 2020/11/04 04:46:26

    >>361 匿名さん
    でも、一応待機児童はゼロ。
    保育園がボコボコ増加中。

  68. 363 マンション検討中さん 2020/11/04 08:37:14

    >>361 匿名さん

    子育てしやすい街はおおたかの森で決着着いただろ。あそこ風俗、パチンコ禁止条例あるんだぞ。
    松戸には無い。
    子育て環境で争うと負けるから止めようぜ。

    ラーメンと風俗の質で勝負

  69. 364 匿名 2020/11/04 10:43:48


    >>363 マンション検討中さん
    おおたかなんて学校無い、保育園無いで子供にしわ寄せがきてる
    せっかく残ってた自然もつぶされて
    環境は最悪だよ
    上辺だけ


  70. 365 検討板ユーザーさん 2020/11/04 11:06:36

    >>364 匿名さん

    確かにそうかも。
    ただそれでも松戸が良いとはならないが。

  71. 366 口コミ知りたいさん 2020/11/04 11:08:33

    松戸市長って何か松戸の為になることしてるのか?
    ふなっしー以下の活動しかしてないだろ

  72. 367 匿名 2020/11/04 11:13:58

    >>365 検討板ユーザーさん

    おおたかの森と松戸駅とくらべてるの?
    松戸駅は行政やビジネスの街
    比べるのが間違い

    松戸市流山市なら松戸市の圧勝

  73. 368 マンション検討中さん 2020/11/04 11:50:36

    流山おおたかの森駅より松戸駅の方が東京へのアクセス良いから松戸駅の勝ちだね
    家賃やマンション相場も松戸駅の方が高いつまり松戸駅の方が人気や需要あるということ
    ちなみにマンション価格や家賃だけ見れば流山おおたかの森駅の方が高いのあるけど同じものが松戸駅にあれば松戸駅のほうが高くなる

  74. 369 マンション検討中さん 2020/11/04 14:07:39

    >>362 評判気になるさん
    それだけ子育て世代に人気が無いと言う事

  75. 370 名無しさん 2020/11/04 15:09:50

    >>364 匿名さん ほんとにそれ!森とか言っておきながら自然破壊して開発してるからな。

  76. 371 通りがかりさん 2020/11/05 01:18:00

    >>368 マンション検討中さん

    またアクセスかよ。
    アクセス気にするなら都内に住めばいい
    都内に住めないから妥協して住んでるって言ってるんだぞ。恥ずかしい。
    流山に勝ったなんて空しい。
    アクセス以外で松戸の良いところ語ろうぜ。



  77. 372 通りがかりさん 2020/11/05 01:21:30

    松戸市民って他と比べてアクセスガー以外無いのかよ。

    まぁ俺も松戸市民だが

  78. 373 名無しさん 2020/11/05 08:02:02

    アクセスが松戸の自虐ネタらしい

  79. 374 口コミ知りたいさん 2020/11/05 08:04:59

    松戸はおおたかに負けるよ数年でね
    勢いが違う

  80. 375 匿名さん 2020/11/05 09:27:12

    松戸市の人口増加は、全国50位くらい。
    流山市の人口増加は、全国7位、ここ数年千葉県で人口増加数がトップ。
    流山市の転入1位は、ここ数年松戸市のよう。
    明らかに松戸市から流山市への流れができている。
    松戸市民が子育て世代を中心に、流山市への移住が続いているので、それを脱却できるか、が大きな課題。

  81. 376 マンション検討中さん 2020/11/05 10:42:40

    >>375 匿名さん

    松戸のライバルは金町と柏だ。

    オススメのラーメン屋教えてください。



  82. 377 マンション検討中さん 2020/11/05 11:18:51

    >>374
    在宅ワークでTX使わなくなってヤバくなったりね、自腹じゃ高いし

    >>375
    供給が多いだけでしょ、そのうち頭打ちになるよ

  83. 378 検討板ユーザーさん 2020/11/05 12:42:45

    >>375 匿名さん

    松戸から流山に引っ越すってなんでだろう
    松戸駅の方が東京へのアクセスいいのに

  84. 379 口コミ知りたいさん 2020/11/05 13:57:33

    >>376 マンション検討中さん 金町と柏は松戸をライバルと思ってないぞ....

  85. 380 たいさん 2020/11/05 13:59:35

    >>378 検討板ユーザーさん 別にみんながみんな東京に行く訳じゃないよ。東京から一回離れて考えてみたら??

  86. 381 匿名さん 2020/11/05 14:07:01

    松戸市の転出先で圧倒的に多いのは、柏市。2位が流山市。両方で10%ほど。
    松戸市は、50前後、70前後が最も多く、若年人口が極端に少なくなっている。
    流山市は、30代、若年人口が最も多い。

    このことから、松戸の30代以下が、柏や流山へ移住していることが推測される。
    特に、流山市は、女性が多く、子供も多い。松戸市からの転入が最も多いことから、松戸市の20代、30代の子育て世代の女性の多くが、流山市に移住しているものと推測される。

    松戸から、流山等に行く1番大きな要因は、子育て環境の違いと推測される。

  87. 382 マンション検討中 2020/11/05 14:07:12

    >>380 たいさん おおたかの森意外ぶっちゃけ何もないのが流山なんだよなー 
    そもそも松戸市民は流山に用がないし、私自身行ったことが無い(通過したことはある)から何があるのか分からない もちろんおおたかの森駅にもね 

  88. 383 名無しさん 2020/11/05 14:11:15

    松戸市がゴミ市認定されてまう笑笑

  89. 384 名無しさん 2020/11/05 14:21:30

    もうおおたかだすのやめてくれ
    ボロが出るだけ
    なんでこのスレに居座ってんだ?

  90. 385 名無し 2020/11/05 14:22:54

    >>384 名無しさん 松戸のボロが出るだけか・・

  91. 386 名無しさん 2020/11/05 14:26:36

    >>385 名無しさん

    おおたかの森の環境破壊とインフラ不備と教育環境のわるさとかーあーもろもろー

    あーほらおおたかのボロばかり・・・

  92. 387 マンション検討中 2020/11/05 15:02:01

    >>383 名無しさん おおたか民は出張してこないでよろしい

  93. 388 マンション検討中さん 2020/11/05 15:10:09

    神奈川在職時から松戸苦愛が有る有名な都市として知ってました。

  94. 389 口コミ知りたいさん 2020/11/05 15:37:04

    おおたかの森vs松戸って何ww
    聞いた事ないんだけど、ウケる、、

  95. 390 eマンションさん 2020/11/05 15:41:31

    流山おおたかの森の駅前は今建設ラッシュです。東神によると流山を第二の二子玉川にするというような計画があるようで、街がどんどん様変わりしています。
    松戸の方はさぞ羨ましいかと思いますが、これが現実です。

  96. 391 マンション掲示板さん 2020/11/05 15:45:23

    >>390 eマンションさん

    羨ましい?松戸駅の方が東京へのアクセス良いからむしろ流山が松戸を羨ましいと思うのでは?

    それに子育て環境言うけど子育て終わったら流山住むのかな?

  97. 392 通りがかりさん 2020/11/05 19:04:28

    流山おおたかの森は水害リスクが少ないから心穏やかに暮らせる。

  98. 393 評判気になるさん 2020/11/05 22:27:16

    松戸は東京へのアクセスがいいからな!!!!

  99. 394 通りがかりさん 2020/11/06 13:24:16

    もうバトルはうんざりだから松戸の長所を話そう。

  100. 395 マンション掲示板さん 2020/11/06 13:45:31

    >>394 通りがかりさん

    東京へのアクセスが良い割に家賃とかがそんなに高くない
    他の松戸駅から都心までほぼ同じ距離でアクセス良い東京の市や神奈川は家賃高いところが多い

  101. 396 匿名 2020/11/06 14:43:30

    >>394 通りがかりさん 東京へのアクセスが良い

  102. 397 マンション検討中さん 2020/11/06 15:54:36

    アクセス!アクセス!アクセス!

  103. 398 通りがかりさん 2020/11/06 15:59:37

    >>395 マンション掲示板さん

    アクセスしか取り柄が無いから他より安いわけか

  104. 400 匿名さん 2020/11/06 17:42:29

    東京へのアクセスといっても、隣り金町だからねぇ^^;
    北千住越えないと東京じゃないよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      たちばなたかし2025-02-11 05:19:45
      上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な税金と捏造した情報を使い不都合な人間を,警察をはじめとした公務員,大企業,カルトを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺すか精神科に監禁していますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
      1. 0≦10000
        0%
      2. 10000<∞
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II
    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    [PR] 周辺の物件

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸