東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. シティタワー武蔵小山
買い替え検討中さん [更新日時] 2025-02-09 16:25:53

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?


所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判

  1. 5712 口コミ知りたいさん 2023/03/24 00:47:54

    >>5708 匿名さん
    あなたからの投稿以降、気持ちのすっきりする投稿になりました。
    ありがとうございます。
    今後、変な投稿がなくなりますように。

  2. 5713 評判気になるさん 2023/03/24 07:58:43

    ですね。ライバル物件購入した連中の嫌がらせ投稿がなくなるとよいです。

  3. 5714 マンコミュファンさん 2023/03/26 22:31:29

    このマンション、コロナ禍になる大分前から販売しててまだ売ってるのか。

  4. 5715 マンコミュファンさん 2023/03/27 02:05:30

    >>5714 マンコミュファンさん

    いつものスミフ方式でやってるからね

  5. 5716 eマンションさん 2023/03/27 21:47:53

    >>5714 マンコミュファンさん
    いまだにDMめっちゃ来るよ。スミフ方式で調子に乗って値上げしちゃって逆に武蔵小山の天井を形成した感じだな。後発の三菱はここの売れ行きの悪さや全体的な市況の停滞を見て価格調整考えてるみたいだぞ。ざっくり武蔵小山駅前タワマンはこんな感じか
    坪500台 買い
    坪600台 条件良い部屋じゃないと売れない
    坪700台 こんな値段払うならもっと都心買うわ

  6. 5717 名無しさん 2023/03/27 22:17:32

    >>5716 eマンションさん

    全くの的外れ。噂によると1000万目指してるとか。再開発継続が確定してるし無理もないかな。

  7. 5718 匿名さん 2023/03/28 04:31:31

    >>5717 名無しさん
    ポジトークがすごいな笑
    武蔵小山に坪1000なんてバブルでしかない。既に値上げ後の価格ではジャンピングキャッチした可能性すらある

  8. 5719 通りがかりさん 2023/03/28 10:15:24

    >>5716 eマンションさん
    現状そんな感じなんでしょうね。去年の11月頃にパークシティの中古が坪700弱で売れたと仲介から聞きましたが、そのあたりが相場の頂点だったんだろうな。

  9. 5720 検討板ユーザーさん 2023/03/28 14:31:33

    >>5719 通りがかりさん

    隣はもっと上で成約してますよ。
    何とか安く買いたい勢力が頑張ってるけど効果なくて草。

  10. 5721 マンション検討中さん 2023/03/29 04:24:00

    ここ外観がなぁ。ガラスウォール多用のシティタワーらしさがない。

  11. 5722 匿名さん 2023/03/30 00:54:14

    思ったよりも2LDKが多いので、夫婦2人暮らしの人が多いのかと思いました。
    2LDK、70㎡台の部屋もあって高級に見えます。T-J、メニュー3だとLDKが15畳。ここまで広いとリビングに人が集まりそう。

    マンションはどこも高くなってしまって、少しは安くなればいいのにと思って見ています。

    売れ残っているんですか。それとも売り渋っているんですか。
    どちらにしても、早く完売したらいいですね。

  12. 5723 マンション検討中さん 2023/03/30 03:40:41

    割高な坪単価で買って、毎月割高な管理費というマンション入場料を払わされる。
    普通の思考の人は付近の戸建てを買うわな

  13. 5724 匿名さん 2023/03/30 05:54:24

    外食で20000円の食事も家で作れば3000円です。マンションなんて手軽に短期間で決められるのがウリですから、かなり高くても良いのではないでしょうか。転売時に高く買ってくれる人が居続ければですが。

  14. 5725 マンコミュファンさん 2023/05/26 13:09:32

    SUUMO見たけど、90平米で3.3億なんだねー。
    高っ!

  15. 5726 名無しさん 2023/05/27 04:53:21

    高すぎて誰が買うのか。

  16. 5727 マンション掲示板さん 2023/05/27 14:29:23

    武蔵小山も高くなったもんだねー。
    三菱、大成はいくらで出してくるんだろう

  17. 5728 マンコミュファンさん 2023/06/07 19:34:21

    >>5727 マンション掲示板さん
    600台でスミフちーんだな

  18. 5729 検討板ユーザーさん 2023/06/08 22:14:57

    >>5728 マンコミュファンさん

    隣のパークシティは800だけどな。

  19. 5730 検討板ユーザーさん 2023/06/09 19:35:03

    あの光井純デザインでパークシティは別格だよね。買いたかったな。

  20. 5731 マンション検討中さん 2023/06/11 09:10:25

    >>5729 検討板ユーザーさん
    800でムサコとは価格がばぐってる。それが相場ならあるなんでここは700台なのに売れないの?

  21. 5732 マンコミュファンさん 2023/06/11 09:48:32

    シティタワーは永遠の地域二番手以下だから伸び悩んでるんだろ

  22. 5733 マンション検討中さん 2023/06/11 23:12:53

    スミフは有明でも殿様商売でコケてる。
    そのうち、安くするから買ってくださいという市況になるだろうな。
    日銀の利上げが年内にあるようだからデベ各社は戦々恐々だろう。

  23. 5734 口コミ知りたいさん 2023/06/21 14:23:28

    >>5732 マンコミュファンさん

    地域3番手確定のパークシティ(笑)はいつ完売するのかね
    地域1番の三菱が楽しみだなー

  24. 5735 マンション検討中さん 2023/06/24 12:37:45

    2階の医療モールを利用している方いらっしゃいますか?どんな先生ですか?
    教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  25. 5736 マンション掲示板さん 2023/06/24 23:17:36

    なかなか完売するのは難しいですね。値下げかな?

  26. 5737 マンション掲示板さん 2023/06/25 03:34:39

    >>5736 マンション掲示板さん

    あえての売り渋りだよ

  27. 5738 匿名 2023/06/25 04:27:44

    >>5735 マンション検討中さん
    皮膚科と婦人科を利用しています。
    どちらも女医さんなので女性の患者は安心して診てもらえます。
    どちらもWebから予約できますので、便利です。
    皮膚科の院長(女医)はサバサバしていて、怖いという方もいますが、私はハッキリと言ってもらえるので好きです。形成外科もやっているので、転倒の傷なども縫ってくれます。月、金、土は外部の医師(女性又は男性)と二人体制です。
    婦人科は落ち着いた真面目な感じの院長(女医)一人です。こちらの話をよく聞いてくださいます。区の子宮癌検診もやっています。
    予約はできますが、かなり待たされます。
    どちらも院内は明るく綺麗で清潔ですが、待合室が狭いので外で待つ方もいます。

  28. 5739 eマンションさん 2023/07/01 08:53:14

    >>5736 マンション掲示板さん
    こんだけ新築人気な中で、世紀の大コケマンション。あ、ここはもう新築じゃなくなって久しいか

  29. 5740 マンション掲示板さん 2023/07/03 13:55:40

    武蔵小山も坪700超えてきましたか。。。

  30. 5741 eマンションさん 2023/07/04 04:51:24

    >>5739 eマンションさん
    有明のほうが凄惨だから安心して。
    これから販売する月島も爆死だろうし。
    スミフは物が良いわけでもないのに値段だけ高いから、こうなるのは常。完売するかを気にするようなら鼻からスミフは選ばない方が良い。

  31. 5742 匿名さん 2023/07/04 13:06:44

    >>5741 eマンションさん

    隣が欲しかった。
    三井と光井純は最高だよ。

  32. 5743 通りがかりさん 2023/07/09 07:01:22

    >>5742 匿名さん

    第3種換気でショート丈ペラボーが丸見えなパークシティは論外だろ

  33. 5744 通りがかりさん 2023/07/09 07:38:52

    >>5743 通りがかりさん
    ペラボーってなんですか

  34. 5745 名無しさん 2023/07/10 06:50:27

    >>5744 通りがかりさん

    隣が買えないネガの頭のことじゃないですか笑

  35. 5746 職人さん 2023/07/22 00:47:30

    >>5735 マンション検討中さん
    内科と小児科を利用しています。あまり深刻な病気で受診したことはないので緊急時の対応などはわからないのですが、いずれも特に不快に感じるようなこともなく、親身になって話を聞いてくれ、安心して受診出来ます。なお、幼児がいらっしゃる場合、年中無休の小児科が階下にあるというのは非常に頼もしい要素です。私の妻などは、引っ越して一番良かった要素がそこだとまで言っています。

  36. 5747 口コミ知りたいさん 2023/07/22 04:35:21

    >>5741 eマンションさん
    いやー、有明のは間取りはめちゃくちゃ良いぞ
    てかマンコミュやっててスミフの売り方がいつもこうなのは周知の事実でしょ

  37. 5748 匿名さん 2023/07/22 04:51:04

    有明とか分譲当初から1.5倍以上上がってる。住友は好立地の物件は強気の値付けをするよね。

  38. 5749 匿名さん 2023/07/23 05:37:33

    有明はお買物をしに有明ガーデンに行ったことがありますが、何でも揃っています。
    商業施設が隣にあると、本当に便利に思いますよね。
    資産価値も下がらないと思います。

    いい場所を持っているなら、強気の価格で売れますね。

  39. 5750 検討板ユーザーさん 2023/07/23 05:42:51

    >>5748 匿名さん
    建設費が1.7倍くらい上がってますから、有明特有の話しじゃないんです。

  40. 5751 匿名さん 2023/08/21 04:38:31

    パルムの飲食店が大量閉店ですね。やはりごの辺りはバブルだったのでしょうか。

  41. 5752 匿名さん 2023/08/21 06:58:39

    >>5751 匿名さん

    新陳代謝があるのはとても良いことです。
    次の店舗が何になるか楽しみしかないです。

  42. 5753 通りがかりさん 2023/08/21 09:12:11

    >>5750 検討板ユーザーさん
    有明の住友物件は建設費高騰前に竣工してるだろ

  43. 5754 評判気になるさん 2023/08/21 09:13:39

    >>5752 匿名さん
    人気ないところが淘汰されただけの話だよな
    閉店煽り馬鹿馬鹿しいわ

  44. 5755 匿名さん 2023/08/21 09:25:33

    更なる良い店が誘致されてとても快適と聞いてますよ。

  45. 5756 匿名さん 2023/08/21 09:38:04

    >>5755 匿名さん

    正に再開発の効果絶大ですね。笑

  46. 5757 名無しさん 2023/08/21 09:40:38

    大戸屋が閉店するって相当ですよ・・・

  47. 5758 匿名さん 2023/08/21 09:42:30

    あれはいらなかったよ。
    もっと良い和食屋が豊富だから客集まらなかったんでしょ。

  48. 5759 口コミ知りたいさん 2023/08/21 09:46:33

    武蔵小山のシャッター商店街化ニュースになってますね。。
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f79f5da4297e5ecd4463350ec745f...

  49. 5760 検討板ユーザーさん 2023/08/21 11:20:17

    タワマンがいくつも出来るということで異常な地価上昇、店舗賃料も上昇。でもタワマン住民は余裕のない世帯が多く金を落とさない。で、閉店。次に入るテナントも同じようにジリ貧。賃料に見合う収益性のない場所なんですね。

  50. 5761 eマンションさん 2023/08/21 11:31:09

    全くチェックしてなかったけど、3WICの間取りがよいですね。41Fで3.3億円、、、年収5000万円台の我が家だと買えないです。現実を思い知りました。もっと下の階の70平米台が現実的な感じです。

  51. 5762 名無しさん 2023/08/21 11:39:10

    >>5761 eマンションさん

    人気の高い今の武蔵小山の相場では超富裕層しか買えないですよね。準富裕層には川っぺり湾岸しかないのかもしれません。

  52. 5763 口コミ知りたいさん 2023/08/21 11:44:51

    >>5760 検討板ユーザーさん

    隣のタワマン住民は銀座並みの賃料と大はしゃぎしてたのにね。苦笑

  53. 5764 通りがかりさん 2023/08/21 12:36:05

    >>5761 eマンションさん

    マークなら100平米買えてたでしょうにね。
    3.3億はびっくりですね…

  54. 5765 匿名さん 2023/08/21 14:19:38

    目黒MARCも分譲時より相当値上がりしてますよ。

  55. 5766 マンション検討中さん 2023/08/21 15:09:07

    >>5765 匿名さん

    え。

  56. 5767 通りがかりさん 2023/08/22 11:03:54

    竣工後2年以上売れ残ってる部屋は、新築、新古と呼ばずに中古扱いになるんですね。初めて知りました。

  57. 5768 口コミ知りたいさん 2023/08/22 11:59:37

    >>5767 通りがかりさん

    ここは全て中古っていう事ですか?

  58. 5769 匿名さん 2023/08/24 03:36:53

    91.65㎡で3.3億円ということは坪単価1188万円。
    武蔵小山でこの坪単価は、計算間違いかと思うほど高い。
    高層階で眺望がよいといっても、東京タワーやレインボーブリッジが間近に見えるわけではない。
    買わなくて正解かと。
    以前なら、竣工後2年以上たっていればスミフも値引きに応じてくれていたと思うけど、今は難しいのかな。
    儲かりすぎて困っている会社なので、定価で買ってくれる人が現れるまで売れ残っていても平気なのでしょう。
    たぶん、3.3億円がはした金と思える人なら買うのかな。
    部屋が売れるまではデベが管理費・修繕積立金を負担し続けないといけないので、普通のデベは値下げして早く売り切ろうとするんだけど、そうしないのは儲かりすぎて余裕があるからなのでしょうね。

  59. 5770 匿名さん 2023/08/24 03:52:42

    >>5769 匿名さん
    相続税対策での購入を見越しての価格付けです。ですから元々が適正価格ではありません。
    しかし来春からの税制改正でタワマン節税にメスが入り、経済的メリットが大幅に減ることになりました。節税目的で買う富裕層が一斉に消えたわけですから、売れるわけがないのです。
    在庫コストがかかりますが、低金利で借り入れているため放置できました。今後借入金の金利負担が厳しくなれば関連会社等へ安く放出(バルク売り)すると思います。

  60. 5771 匿名さん 2023/08/24 04:30:27

    >>5770 匿名さん
    なるほど、そういうことですか。
    ということは、この価格では売れないということをデベも認識しているはずなので、水面下で値引き交渉する余地はありそうですね。
    たとえ5%引きでも1650万円安くなるので、金額的には大きい。
    値引き分で高級車が買えます。

  61. 5772 匿名さん 2023/08/24 13:18:29

    >>5771 匿名さん

    いま人気で高騰中の武蔵小山で地域二番手とはいえ値引きは難しいんじゃないかな。

  62. 5773 匿名さん 2023/08/24 15:07:31

    >>5772 匿名さん
    まあ、それはデベ次第かと。
    でも、仮に10%値引きになったとしても、2.97億円で坪単価は約1070万円。
    武蔵小山で高すぎることに変わりはないですね。
    地域第1号のお隣さんは、坪470万円くらいだった。今にして思えば、夢のような価格で、お隣さんを買った人は大勝利といっていいのでは。

  63. 5774 検討板ユーザーさん 2023/09/03 07:06:09

    41階のモデルルームの動画が出ていますね。
    素晴らしい眺望です。

  64. 5775 評判気になるさん 2023/09/03 07:13:52

    >>5773 匿名さん
    世の中には本当に金が余って仕方ない人がいるもんで、そんなアホを釣るのにボーッと糸垂らしてだけです。価格なんてテキトーです。

  65. 5776 評判気になるさん 2023/09/03 11:17:17

    最上階の絶景!
    それだけでこの価格の価値はあるのでしょうね。。

  66. 5777 名無しさん 2023/09/03 11:25:49

    城南ナンバーワンですね。この眺めは。

  67. 5778 名無しさん 2023/09/03 13:03:10

    >>5777 名無しさん

    残念ながら隣の方が良きです。

  68. 5779 口コミ知りたいさん 2023/09/03 14:12:39

    >>5777 名無しさん
    他知らないでしょう?

  69. 5780 通りがかりさん 2023/09/03 14:50:42

    >>5778 名無しさん

    お隣は絶景の都心サイドの眺望塞がってるのに何を言ってるんだか

  70. 5781 評判気になるさん 2023/09/03 15:00:37

    >>5780 通りがかりさん

    富士山の絶景の方が価値がある。
    それに花火ビューもパークシティならでは。

  71. 5782 匿名さん 2023/09/03 17:02:47

    ここの眺望は絶景といっても、ただ遠くまで見通しがいいというだけで、何年も住んでいれば見慣れてしまって飽きると思う。
    東京タワーやレインボーブリッジ、横浜ならみなとみらいのランドマークタワー周辺が間近にみえるなら迫力満点だけどね。
    ここの眺望だけで坪1000万円以上の価値があるかというと「?」かな。

  72. 5783 マンション掲示板さん 2023/09/03 17:06:56

    >>5782 匿名さん

    ここも目黒マークも眺望は同じ。
    眺望プラスアルファの地域一番のランドマーク性などの差別化が必要。そういった面ではお隣に完敗かな。

  73. 5784 匿名さん 2023/09/03 23:01:53

    今どきペラボーはキツ過ぎ。お隣さんね

  74. 5785 口コミ知りたいさん 2023/09/03 23:42:37

    >>5784 匿名さん
    10年住んでバルコニーに出るのは数回です。何か嫌な思い出でもあるの?

  75. 5786 周辺住民さん 2023/09/06 05:25:22

    住民です
    絶対にやめた方がいいです。
    内廊下に下水の臭気が充満し、各居室ににおいが侵入してきます。
    いくら苦情を言っても、住友不動産は、「対応中」としか言わず、管理人の態度もきわめて悪いです。
    もう一月もこの状態で、季節が変わるのを待っているとしか思えません。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  76. 5787 周辺住民さん 2023/09/11 07:26:05

    >>5786 周辺住民さん
    何階にお住まいでしょうか。タワー棟ですか、それともレジデンス棟ですか。

  77. 5788 評判気になるさん 2023/09/11 07:54:09

    >>5786 周辺住民さん

    やっぱりお隣のパークシティとは管理面でも雲泥の差だね。三井が一番だよ。

  78. 5789 名無しさん 2023/09/11 08:16:22

    >>5786 周辺住民さん
    住民ですが、そんな話は初めて聞きました。
    こちらの階は全く匂いもありません。ゴミ集積場も皆さんきちんと出していますよ。

  79. 5790 通りがかりさん 2023/09/11 13:49:08

    >>5786 周辺住民さん
    私も内廊下のマンションに住んでいますが、同じフロアで封水切れの部屋があったようで、防災センターも入居者と連絡が取れず数週間の間とんでもない臭気が充満していたことがあります。
    今は大変でしょうが、対応が終われば何事もなかったかのように臭いは消えますでご安心を。。

  80. 5791 マンション検討中さん 2023/09/11 22:38:48

    >>5786 周辺住民さん
    こんなのに参考になるが18って、ここの掲示板終わってるな笑

  81. 5792 通りがかりさん 2023/09/12 12:28:44

    >>5791 マンション検討中さん

    真偽はさて置き、検討してる人が通常外には出ないネガティブ情報見たら判断材料になると思うのは自然な考えだと思うけどね。

  82. 5794 マンション掲示板さん 2023/09/16 11:49:54

    都心から離れてるので初めてこの前行きましたが、全部なんでも詰め込んだ田舎のコミュニティって感じのとこですね

  83. 5796 管理担当 2023/09/16 12:13:25

    [No.5793~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  84. 5797 口コミ知りたいさん 2023/09/20 04:57:50

    このマンションの北東向きの部屋の眺望は、マンション計画がないので半永久的に今のままではないですか?
    北東向きの部屋は、まだ空いてるのでしょうか??
    北西向きもマンション計画は今のところないと思いますが・・・

  85. 5798 マンション検討中さん 2023/09/20 06:53:47

    >>5797 口コミ知りたいさん

    眺望が素晴らしいですよね。

  86. 5799 評判気になるさん 2023/09/20 07:02:25

    >>5798 マンション検討中さん

    隣のパークシティからの眺望の方が素晴らしいです。

  87. 5800 マンコミュファンさん 2023/09/20 09:41:45

    >>5799 評判気になるさん

    何か違いがあるんですか??

  88. 5801 名無しさん 2023/09/20 09:51:06

    >>5800 マンコミュファンさん

    パークシティには墓地ビューがあります

  89. 5802 eマンションさん 2023/09/20 10:22:03

    >>5800 マンコミュファンさん

    富士山ビューの絶景が素晴らしいです。
    多摩川の花火も見えます♪

  90. 5803 評判気になるさん 2023/09/20 10:34:26

    >>5802 eマンションさん

    わぁ!花火も見れるんですね?
    シティタワーだと見れないのかな?

    富士山ビューと都心ビュー、どちらも素敵で方角は迷いますね!

  91. 5804 マンコミュファンさん 2023/09/20 11:50:44

    >>5803 評判気になるさん

    富士山ビューが圧倒的に人気です。
    パークシティからも都心ビュー見れます。

  92. 5805 マンション掲示板さん 2023/09/20 12:53:40

    眺望含みの総合判定では隣がレベチで優勝。

  93. 5806 口コミ知りたいさん 2023/09/21 04:14:08

    お隣の北東側は目の前はマンションですよね??
    どうしても視界にマンションが入ってしまいそうですが?
    北西は問題ないでしょうけど?
    中古で何件か出ていますが、部屋からの眺望が写真では明らかにマンションが入らないよう撮影しているのが気になります。

  94. 5807 eマンションさん 2023/09/21 04:54:28

    >>5806 口コミ知りたいさん

    大丈夫ですよ。気にならないです。

  95. 5808 通りがかりさん 2023/09/24 11:39:43

    入居(引渡)予定日
    2025年4月下旬

    長い。。。もう竣工してるのに。

  96. 5809 マンション検討中さん 2023/09/24 16:56:23

    >>5808 通りがかりさん

    え?そんなに長いのですか?
    それでは、入居した時には築何年になっているのやら?
    売却をする時には、築浅として売れない…。
    すぐに入居させてくれてもいいのに…。

  97. 5810 匿名さん 2023/09/24 21:25:19

    >>5808 通りがかりさん

    殿様商売ですよね。
    人気の武蔵小山だからできることだと思います。

  98. 5811 匿名さん 2023/09/25 06:52:41

    >>5810 匿名さん

    他の場所のシティタワーだと、すぐ入居できますか?

  99. シティタワー武蔵小山
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティタワー武蔵小山」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワー武蔵小山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    シティタワー武蔵小山
    所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
    交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
    価格:1億4,000万円~4億5,000万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:61.19m2~111.86m2
    販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
    [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    [PR] 東京都の物件

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸