神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「尼崎潮江バブルってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 尼崎潮江バブルってどうよ?
  • 掲示板
マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-19 06:43:23

潮江バブルについて語りましょう。

[スレ作成日時]2018-04-30 10:28:51

スポンサードリンク

シーンズ尼崎
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

尼崎潮江バブルってどうよ?

  1. 501 匿名さん

    このあたりの大型マンションは、自家発電ぐらいついてますよ。
    仮に開発地区が停電しても、さほど問題ないでしょうね。
    電線の地中化が災害に強い事は、以下をご参照ください。
    https://www.georhizome.com/archives/column/215

    それと、あるきたばこ禁止条例出たんですか?
    492様よく御存じですね。 尼ラブですか?

  2. 502 匿名さん

    電柱よりも地中埋設の方が風の影響受けないのは考えれば分かる事。
    でも今回の台風では埋設地域でも停電は相次いでいます。
    ようするに発電所から埋設地域までの何処かで断線すれば一緒。
    また自家発電の多くは非常用だけ、
    各戸まで供給出来るほどのマンションは潮江には無かったような。

  3. 503 匿名さん

    >>501
    それ罰金なしの骨抜き条例ね、
    普通はここみたいな開発地域だけでも実効力のある条例にすべきなのに、
    民意の遅れた人が多く無理だったらしいですね。

  4. 504 匿名さん

    電信柱なんぞ無い方がいいに決まってるよ。
    断線とか運が良かったとか、いちゃもんにしか聞こえない。
    東京では、無電柱化を進めているのに関西は遅れてる。
    今回の台風で電信柱が倒れ、被害があることはさんざんニュースで
    取り上げていたのにそれも理解できん輩いるのは、やっぱ時代遅れの
    関西やね。

  5. 505 匿名さん

    >>504
    相変わらず尼応援団はなにお言い出すやら。

    都道府県別で兵庫県東京都に次ぐ第2位の無電柱率
    政令都市別で大阪市は東京特区に次ぐ第2位の無電柱率
    そして芦屋市は東京特区を上回る全国一の無電柱都市

    尼崎市は残念ながらランク外です

  6. 506 匿名さん

    よっぽど、駅前開発地区に被害がなかったのが悔しいのかな~と思っちゃうね。

    駅前に電気がついてて助かった、
    被害が少なくて良かった、
    油断せずに備えようって話。

    また、台風も発生していますし…。

  7. 507 匿名さん

    >>506
    大阪市内でも7割は停電してなかったのにいつまでそのネタ引っ張るんだろうね 、
    まあその程度しか自慢出来ない街だからしょうがないか(笑)

  8. 508 匿名さん

    >>506
    自慢する方向性がずれてるんですよ。
    台風に強いとするなら発電所から何%地中化されてるかで、
    開発地区の数百mだけ地中化してもそれまでに断線すればそれでおしまい。
    主な電線は幹線道路沿から各ブロックに再分化する訳だけど、
    尼崎の幹線道路って電柱多いよね大阪市の幹線道路の埋設化の方が高いし、
    確率でなら潮江地区よりも大阪市全域の方が停電率は低いかもよ。
    だから停電自慢は無意味で電柱が無いから街がスッキリですよー
    とかに切り替えた方が良いと思いますね。

  9. 509 匿名さん

    何やかんや言うても、J尼北側の一角は電柱なんて無いやん
    >505は電柱があった方が良いのか?無い方が良いのか?何が言いたいん?
    あんたご自慢の無電柱都市?・芦屋でも停電してたで
    ランク外の尼でも、無電柱のJ尼が一帯が停電しない方がよほどええやん

  10. 510 匿名さん

    JR尼崎駅徒歩18分のプレサンスロジェ尼崎ですら完売したんだもんな
    駅から遠くてもJR尼崎が最寄り駅だったら何でも売れる時代なんだな

  11. 511 匿名さん

    芦屋なんかより尼崎がやっぱ最高に住みやすい、これからは尼崎の時代。

  12. 512 マンション検討中さん

    そんな時代は無い 貴方の妄想

  13. 513 匿名さん

    今でも尼崎は芦屋の4倍も人口が支持してくれた訳で、既に勝負は付いてます。

  14. 514 匿名さん

    雲の上の芦屋をターゲットにする前に、
    年間平均所得をライバルの西成区以上にする方が先決だと思うよ。

    大阪市西成区 326万
    兵庫県尼崎市 310万

  15. 515 マンション検討中さん

    貧民層4000人より富裕層1000人があらゆる面で勝者。悲しいでしょうがこれが現実。

  16. 516 匿名さん

    >>510
    そのプレサンスはいっぱい残ってたのが突然の完売だからね。
    考えれるのは顧客にこっそり驚く程の値引きして売り切ったのか、バルクで業者に一括売りしたのか。
    前者は後で裁判になったりとかでややこしいので、後者の可能性が高いと俺は思ってるがね。

  17. 517 匿名さん

    尼でも芦屋でも買える人が尼を選らんだのなら513の
    言い分も分からんでもないが、芦屋を買えない人が妥協して尼を選らんだと思うのが世間一般やで。
    尼スレらしいと言えばそれまでだが、あまりアホな書き込みはしない方がエエで。

  18. 518 匿名さん

    年収300万で、J尼開発区のマンションは買えないね。
    J尼をNO.1にランク付けしたアルヒでローンも組めないよ。
    尼を卑下する以前にご自分の品格を磨かれた方が、現実的かも
    腐りきってますよ。

  19. 519 匿名さん

    >518
    J尼が住みやすい街に選ばれた以上、非難中傷は免れないよ。
    いちゃもんつけるのは、世の常でしょ。

    こういうクレーマーは、固定観念、ストレスからくる八つ当たりや
    普段誰からも認められず、認知要求が強い屈折した障害を持つ躁鬱病
    の方が多いので許してあげてください。

  20. 520 匿名さん

    >>518
    そうカリカリしなさんな、517さんの書き込みが現実に近いと思う。
    例えば西北は開発後の周辺地価も上がり続けガーデンズも予想以上の反響だが、潮江は開発区以外は開発前より地価は下がり商業施設も当初計画より大きく下方修正されユニークな一社を除き各ランキングでも西北と大きく差をつけられてる。
    そしてここが芦屋と駅距離、仕様、価格が同じマンションだったらどうだろう結果は見えてる、残念ながらそれが現実なんですよ。

  21. 522 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  22. 524 匿名さん

    [No.521、523と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  23. 525 匿名さん

    何でもいいけど、
    ここって何かあるたびに、
    東京よりどうの、
    西北よりどうの、
    芦屋よりどうの、
    そんな書き込みだらけ。
    その三都市にも勝る、
    日本どころか世界一?
    ほんま素晴らしい街や。

  24. 526 匿名さん

    外野が西北、芦屋、・・・と騒ぎすぎ
    尼も広いけど、この狭い一角だけが飛びぬけているだけ

  25. 527 匿名さん

    西成も毎回出場してるで、あほのひとつ覚えのように

  26. 528 匿名さん

    過去の書き込み見ればわかる事。
    西成は外野、芦屋と西北はほぼ内輪
    東京は過去から内輪で何度か出てるが、
    直近なのでスルーかw

  27. 529 匿名さん

    >> 525
    何処が飛び抜けてるのかよくわからん。
    規模ならもっと大きいのあるし、
    坪当たりの予算は標準以下だし、
    目新しい試み何も無いし、
    周辺に与えた影響も限定的だし、
    商業施設も大幅に下方修正したし、
    唯一飛び抜けてるとするのなら、
    尼限定なら飛び抜けてるのかもしれない。

  28. 530 マンション比較中さん

    >>529
    いや、尼の中でも地域繁栄度から見れば阪神尼崎が上だから飛び抜けなんてしてない。
    何を重視するかだけど真新しい街並みたとチェーン店好きならJR尼崎、
    地域活力や下町情緒そして見晴らしの良いタワマンなどが好きなら阪神尼崎かな。

  29. 531 匿名さん

    阪神尼崎もなかなかですね、JRは全国に繋がるので便利なのは言うまでも無いが、阪神も梅田だけじゃなく直で難波に行けるし近鉄や山陽も相互乗り入れで便利だしJRより遅れたり運休は少なく電車賃も安い。
    でも新大阪や京都に行くならやっぱJRかな。

  30. 532 匿名さん

    東京よりここの方が良いと書いてた人、
    さすがに矛盾だらけの書き込み悟って、
    自己消去依頼しましたね。

  31. 533 匿名さん

    しかし、もし本当に東京から転勤で来られてるとしたら、分からないでもない感覚かなとは思いましたよ。
    こんな値段で、新宿や丸の内に5分で行ける駅前に住めて、再開発ですっきりキレイな街並に日常使いしやすい商業施設がついてるなんて場所、もしあったら夢のようですもん。
    芦屋川、夙川辺りの目に見える景色とか空気の気持ち良さを知らなければ、きっと満足度は高いと思う。

  32. 534 匿名さん

    >>533
    その自己消去者と貴方が同一人物かどうかまでは判らないが、矛盾だらけだったよね。
    ・転勤族なのに家賃は東京>大阪>地方県庁所在地なのも知らなかった
    ・この辺りは学区がよく教育水準が高い?ありえないません
    ・年収が1300万も有るのに家賃保証が5万しかないの?
    ・下町情緒?ここは尼崎内では最も感じにくく開発区外も活気なし
    その他もごちゃごちゃ矛盾したこと書いてたけど印象に残ったのはこんな感じ。

  33. 535 検討板ユーザーさん

    下町っぽさなら同じJRならJR尼崎より立花のほうがそれっぽいけどねぇ

  34. 536 匿名さん

    でも、とにかくJR尼崎は何かと本当に便利ですね。

  35. 537 匿名さん

    >>533
    >こんな値段で
    普通ならその時点で何故安いのか疑うのでは?
    例えば一戸だけなら事故物件とか。
    街ぐるみで安いのなら周辺環境にも目が行くでしょうし、
    商業施設の客層や、子供がいれば学区の良し悪しとか。
    一戸だけなら売り急ぎなんかも有るけど、
    街ぐるみなら何故ここは安にのか気がつくと思います。
    但し転勤族なら物件確認もし難く住んでから気づくかも。
    それも無いのなら一般人と感性がズレてるのか、
    鈍感なのか、作り話のでっち上げなのか。

  36. 538 匿名さん

    良し悪しは別として、このスレの人気度4.9は他の物件板に比べても相当高いし
    それだけ、関心を持ってる方がお見えになるという事
    話題性のある地域と、例のランキング1位も重なり、スレタイの「バブル」だと思います
    開発前からすれば、今の姿は誰も想像できなかったし、価値観にもよりますが、
    利便性に関する費用対効果は、充分得られるのではないでしょうか
    高級車ではないけれど、燃費・居住性などが優れたベストコンパクトカーだと思います。

  37. 539 匿名さん

    >>538
    >人気度4.9
    他のスレも見れば解るが販売戸数が多いほど高得点が出やすい。でも街とマンションでは比較にならないが、マンションでも5も見かけるのに街で5が取れないのは逆に関心が低いのかも。
    >例のランキング1位
    今年から始めたユニーク一社だけで他のメジャーなランキングでは低評価です。
    >今の姿は誰も想像できなかった
    それじゃビール工場跡に何が出来ると思ってたの?貴方の創造性が無かっただけだと思う。それどころか商業施設は当初計画された思惑も外れ開発者は手放す羽目になり期待はずれだったでしょうね。
    >燃費・居住性などが優れたベストコンパクトカー
    大阪に近いので燃費は良しとしても、住居性も良いのならもっと中古の価格や周辺地価も上がるのでは?同じ潮江でも開発地から外れると開発後も下落しバブルとはほど遠いのが現実です。

  38. 540 匿名さん

    「開発地から外れると下落」って、毎回毎回言うのな。
    そして、駅から遠い、「潮江3丁目」の地価をペタリ(笑

  39. 541 匿名さん

    >>540
    でも開発地区の公示地価は直近のデータが公表されてないし、あったとしても工場と今では道路付けや用途や建ぺい率や容積率も違うし比較対象にもならない。
    そこで開発前やそれ以降の地価の動向を推測するなら周辺地価を見るのが合理的。
    潮江3丁目はスレ題にもマッチしてるから代表で貼っただけ、他の周辺地価も軒並みこの10年で下落してますが何なら全部貼りましょうか、
    そこまでしなくても伝わるよね。

  40. 542 匿名さん

    541ですが書き間違えました。
    直近のデータが公表されてないし→直近のデータしか公表されてないし

  41. 543 匿名さん

    潮江3丁目、西成の連投じゃ、見ているこっちが疲れるよ
    商業施設云々、聞き飽きたで
    いちゃもん君、お宅はさぞやええとこやろな(笑)

  42. 544 匿名さん

    マンションの話がしたいなら駅前の、
    潮江1丁目と5丁目ですよ。

    潮江3丁目の地価。ハイツならあったかな。

    「尼崎 地価」ですぐにサーチできる世の中です。
    潮江1丁目のデータは3年分。商業地価格。

  43. 545 匿名さん

    木曜の長谷工の説明会に行った人いますか?

  44. 546 匿名さん

    >>544
    だから、3年分見ても過去の動向なんて判らんやん。
    潮江1丁目の公示地価を見てみたが3年で1,4%上がってるけど、
    大阪市はこの一年で全市平均でも6%を超える上昇やな。
    全市と駅前の一等地ですらこの差だから、
    この件を引きずるのは自虐行為、もう止めた方がいいな。

  45. 547 匿名さん

    うん、止めたほうがいいよ(笑)
    と言いつつ、スレが進めば
    また潮江3丁目ペタペタだろうけどね。

  46. 548 匿名さん

    ↑自虐マニアw

  47. 549 検討板ユーザーさん

    潮江5丁目は駅から離れてるやん。産業道路の側でしょあそこ。

  48. 550 匿名さん

    そうやね5丁目より1丁目なんだけどその1丁目でも
    >>546で書いてるようにじり貧だから5丁目はさらに厳しい状況だな。

  49. 551 匿名さん

    5丁目のパークハウス2棟のことじゃない。

  50. 552 匿名さん

    アミングやリブコートは古いのに中古価格を維持しててすごいと思うけど、一丁目だけに限定するのもちょっと違うかな。

  51. 553 匿名さん

    今度の話題は5丁目ですね。

  52. 554 匿名さん

    何れにしても潮江はすごいバブっていてこのまま何処まで上がるのか楽しみ♪

  53. 555 匿名さん

    住人からすれば、バブルなんていりません。
    公示価格などは、もっと下がればいいです。
    あのランキングも迷惑です。

  54. 556 匿名さん

    今ちゃんの実は…
    来週、尼崎ですよ。
    そこでも、あのランキングが番宣に使われてる。
    たかがランキングなんですけど、
    使い倒してますよね。

  55. 557 匿名さん

    >>555
    安心してください他の阪神間や大阪ではアベノミクスの影響でもっと上がってるし、
    ランキングもユニークな一社だけで他のメジャーなランキングでは全然相手にされてません。

  56. 558 匿名さん

    そうなることを祈ります

  57. 559 匿名さん

    既にそうなってるのに何を祈るの?

  58. 560 匿名さん

    開発前の物件スレでも尼ネタでネガキャンが多かったね
    その頃は潮江3丁目や西成ネタはなかったけど、今のJ尼からすれば
    当時のネタが滑稽でしかたない
    例えば商業施設は3年と持たないとか、マンションなどこれ以上できても
    在庫の山とか、開業医など寄り付かないとか
    10年以上たって今頃その方々は、どうされていることやら
    ご存命でしょうか?

  59. 561 匿名さん

    ↑ この板に潮江3丁目の西成ゾンビが一匹張り付いてます!!

    おー恐、お気を付け下さい。すぐに噛みつきますから。

  60. 562 匿名さん

    >>560−561
    また自虐マンが工作しとるな

  61. 563 匿名さん

    やっぱりすぐ、勘違いなゾンビが餌に飛びついた

  62. 564 匿名さん

    スレタイと関係外のゾンビさん、自虐マンは退場願います。
    ところで、駅南側(もと、あま湯)の空き地に何ができるか?
    ご存知の方おみえでしょうか。
    マンションであれば、空き地の大きさから大型物件を期待して
    います。

  63. 565 ご近所さん

    駅南側は昔からキューズモールの近くに住んでた人(主に再開発に反対してた人)住んでるらしいのでマンションは建ちにくいでしょう。あの再開発は全員一致の上ですよねぇ?

  64. 566 匿名さん

    >>564
    スレタイは潮江バブルです。
    南は潮江じゃないしマンションが出来れば競合が増えるし商業施設なら客が分散するから開発区にとってはマイナスでしかない。
    そんなスレタイに反する書き込みをしてるのに矛盾してませんか?ゾンビさん。

  65. 567 ご近所さん

    >>566 匿名さん

    住所は金閣寺、長洲だよね

  66. 568 匿名さん

    マンションですよ。
    だいぶ前から塀に概要貼ってるよ。
    まぁ、先の話。

  67. 569 匿名さん

    金閣寺で、不覚にも笑ってしまいました。
    長洲西通ですね。
    先の話ですけど楽しみです。

  68. 570 匿名さん

    北側エントランスで駅前2分か3分ってとこでしょうか。
    あまゆ敷地広いですねー。
    15階建てだと線路を挟んでやや視界に影響しますかね。

  69. 571 匿名さん

    駅南の物件なら、お手頃価格を期待しちゃいます

  70. 572 ご近所さん

    JR尼崎って人気ある割には銀行支店はりそなとあましんしかないよね。他はATMはあるけど。メガバンクは何でそこに支店出さなかったんだろうね。普通の生活はATMで事足りるけど

  71. 573 匿名さん

    >>572
    人気だと思い込んでる地元民はともかく、
    後押ししてるローン会社も必死だよね。
    開発区住民もローン地獄でお金使えない人多そう。
    商業施設は当初予定より大幅に下方修正されたし、
    今だに銀行や塾は街の規模に対ししょぼ過ぎだし、
    街が活性化しないのもここ皆んなお金無いんですよ、
    ゆとり人は都心のタワマンや環境重視で選ぶだろうし、
    収入が少ない人も無理せずに中古や駅離れ物件を選び、
    バランスを保つよね普通は。

  72. 574 匿名さん

    駅南の物件ってまだ看板以上の情報は出てませんよね。
    このスレッドを見張ってたら何かしら情報出てくるかな。300戸近いと、なかなかの規模です。

  73. 575 匿名さん

    ただ、駅南はちょっと・・・・
    近隣の工場もあるし、やっぱ、北限定で探してます

  74. 576 匿名さん

    公開されている情報だと、敷地内緑化だけで3400平米、自主管理公園で470平米を予定。
    工場隣接と言っても、長方形の短辺が隣接しているだけだし、これだけ敷地が広いと気にならないかと思います。むしろ、そんな理由で価格を抑え目にしてくれたらありがたいかも。
    少し南下した、東洋プレス跡地も広いですよねー。

  75. 577 匿名

    開発地域の最後に出来たマンションもコナミ撤退後だし、
    あまゆ撤退後もマンションだし、
    エディオンも客少ないし大丈夫かな、
    商業施設が無くなってマンション出来てもメリット無いが、
    しぶとそうだけど工場が無くなるのは大歓迎。

  76. 578 匿名さん

    駅の北側、土日になると賑わっていますね。

  77. 579 匿名

    う〜ん、
    西北ガーデンズにぶっちぎりで売り上げ負けてるだけじゃなく、
    伊丹のイオンモールや甲子園ららぽーと、同じ尼崎市内のつかしんにも負けてるし、
    ウインドショッピングで賑わってるのかな(笑)

  78. 580 匿名さん

    大阪駅商圏まで5分だと、商業施設は大変ですね。
    客離れを防ぐためか
    色々と工夫を凝らしてくれてて利用者は嬉しいです。

  79. 581 匿名さん

    恐竜は良かった(笑)
    びっくりしたよ。

  80. 582 匿名さん

    JR周辺は商業施設が出来るよりマンションが建つほうがいいと思う。でも、あま湯跡地は観光ホテルと思ってました。温泉つきの。
    駅の南だと、校区も異なり潮小学校がパンクすることもありませんし。駐車場のままより、よっぽど良いね。

  81. 583 匿名さん

    >>580
    でも大阪最大の商業エリアである難波心斎橋からチャリ圏のアベノキューズはここと違いそこそこ検討してるよね。

  82. 584 匿名さん

    >>580
    都心に近いのは逆に条件としては有利ですよ。
    この手の大型商業施設は地元だけで自立なんて出来ず他地域からいかに客を吸引するか勝敗の分かれ目。
    梅田まで来たからついでに尼崎キューズにも行って見ようかと思わせる魅力が必要だったけど断念し戦略を地域限定に切り替えたよね。
    でも地元の購買力も低いし今後も厳しい状態が続くでしょうね。

  83. 585 匿名さん

    アベノはまだ尼崎ほどはイメージは悪くないからキューズも好調たけど、
    目と鼻の先にある新今宮はあいりん地区もありイメージ悪いのに、
    スパワールドは頑張ってるし星野リゾートも決まったし、
    JR尼崎よりは他地域からの吸引力もありそうで今後注目ですね。

  84. 586 匿名さん

    このまま、都心部に近すぎるベッドタウンとしてマンション建設が進むでしょうね。

  85. 587 匿名さん

    ベットタウンであってもイメージが重要

  86. 588 匿名さん

    >>586
    大阪人の感覚だとミナミかキタまでチャリ10分だと近って思うけど、
    ここだと梅田までチャリ20分ほどだから近過ぎるとか全く思わんな。

  87. 589 匿名さん

    住んでみると、近くてびっくりします。

  88. 590 匿名さん

    電車で5分~7分、自転車で川を越えようとはさすがに思わない。行けないこともないけど、梅田にどうしても自転車で行きたい人は福島区の物件あたりを選択??

  89. 591 匿名さん

    電車に乗る乗らないの差は大きいよ、
    一度乗ってしまえばJR尼崎から7分もJR芦屋から15分も少しの差、
    それでいて環境が全く違うこの差は大きい。

  90. 592 匿名さん

    電車の本数の差は?

  91. 593 匿名さん

    各停でも7分ですからね…。
    気にならない人は芦屋もいいんじゃないですか。

  92. 594 匿名さん

    >>592
    調べてみたけど朝8時台だと大阪まで快速と新快速はJR尼崎は19本に対し芦屋はたった13本。
    おまけに14分もかかり不便すぎて論外でね。

  93. 595 匿名さん

    JR尼崎は各停も含めると大阪まで5分~7分の電車が36本もあって極端なだけです。
    芦屋も不便ってことはないですよ。
    お好きな人はどうぞどうぞ。

  94. 596 匿名さん

    電車が超便利なのは、今さらです。
    1番の売りです(笑)
    あま湯跡地約300戸もそこを推すでしょねー。

  95. 597 匿名さん

    梅田まで5以内の駅はいくつも有るけど、
    問題なのはそのどの行政区よりも尼崎の平均所得が低いく周辺住民との格差がある事。

  96. 598 匿名さん

    格差社会は大問題だね!

  97. 599 匿名さん

    尼崎でも新築マンション限定だと平均世帯年収は600万超えると思うが、
    普通の尼崎住民だと過半数は300万未満。
    2倍以上も開きがあると何かと不便を感じるが、子供が居なく共働きで寝に帰るだけなら大阪にも近いし世間体は悪いが仕事をメインで買うのも有りかな。
    でもそんな生活だと北側より南側の方がさらに価格が安いし北の開発地区をの存在感も薄く感じてしまうね。

  98. 600 匿名さん

    2倍以上!大問題だね!

  99. 601 匿名さん

    2倍もあれば優越感に浸れるのに何故大問題なのですか?

  100. 602 匿名

    >>601
    一流大学の落ちこぼれより3流大学のトップの方がってのと同じ論理?

  101. 603 匿名さん

    小市民のやりとり他でやって
    年収レベル低すぎ

  102. 604 匿名さん

    雨がすごいですね。
    植栽もぐらついているところもあるでしょう。
    ご安全に。

  103. 605 匿名さん

    今回の台風も前回同様最大限の注意が必要ですね。
    前回は大規模に停電が起こり尼崎市内でも三割以上もが停電しましたが停電しなかった事の自慢話しをずいぶん引っ張ってましたよね。
    スレ題もアベノミクスの影響なだけでここは大都市近郊の駅近としては低い値上がりなのに大袈裟だしまるで何処かの国の政見放送みたい。

  104. 606 匿名さん

    イライラをぶつけても仕方ないですよ。

  105. 607 匿名

    やっぱ駅近物件選ぶ人って短気な人が多いのかな?

  106. 608 匿名さん

    逆ですね。

  107. 609 匿名さん

    今回の台風でも開発地域は停電なし。
    台風でも心配しなくてすむのは素晴らしいです。

  108. 610 匿名さん

    >>609
    またそれか(笑)
    尼市内で前回は三割程度で今回ほとんど停電無してないと思うけど、無電柱地域外で切れたら一緒だから運が良かっただけ。
    それより前回の台風では淀川決壊寸前だったよね、水没に弱いので逆に無電柱地域だけ停電なんて事もありえるし自慢には値しないね。
    でも街並みはスッキリだしそちらで自慢した方が良いと思うよ。

  109. 611 匿名さん

    淀川決壊寸前だったのですね。
    尼崎とは少し離れていますが職場が水浸しになってしまう。台風や大雨は怖いですね。

  110. 612 匿名さん

    あま湯跡地の件ですが、こんなのありました。
    http://www.hayariki.net/tokyu/amaga.html

  111. 613 匿名さん

    看板見る限り、敷地にゆとりあって空地率がものすごく高いね。楽しみだ。

  112. 614 匿名さん

    こういう楽しみも。。
    >「尼崎最高!」。アフロヘアの男性がステージに登場すると、熱気は最高潮に。日本レゲエ界を代表する歌い手の1人、THUNDER(トンダ)さん(29)=本名・奥貴也=だ。
     尼崎のレゲエ躍進の立役者とされ、中学生でレゲエを始めて以来、尼崎を拠点にしながらライブイベントなどで全国を飛び回っている。軽快で親しみやすいリズムにのせてメッセージ性の強い詞を歌うスタイルが人気を集め、昨年には初のベストアルバムも発売した。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000503-san-soci

  113. 615 通りすがり

    特に尼崎出身の芸人はお笑いが多いのも特徴ですね、
    ダウンタウンや尼神インターなど層も厚いく、
    尼ネタも多用し地元愛の強い人が多いのも特徴ですね。

  114. 616 匿名さん

    今日、尼崎出身者を語るなら堂安律でしょ。
    昨日のウルグアイ戦の活躍!

  115. 617 匿名さん

    サッカーは盛んな気がする。JR尼崎駅でピンクのユニフォーム(セレッソ?)を着た子供をよく見かける。
    潮江だと、スポーツ系の習い事はセントラルスポーツかベイコム体育館でしょうか。

  116. 618 匿名さん

    サッカーはお金のかからないスポーツだから発展途上国でも人気だからね、
    尼崎でも盛んなのはうなずけます。

  117. 619 匿名さん

    検索してみたら、潮江から近いのは二校。
    クーバー・コーチング尼崎校
    セレッソ大阪スポーツクラブ大阪西校

  118. 620 匿名さん

    調べてみたら尼崎出身のJリガーは過去も含めて2名だけ、
    まだ野球の方が層が厚いですね。

  119. 621 匿名さん

    ?もっと多いですよ。堂安律のお兄さんもプロ。

  120. 622 匿名さん

    >>621
    3部リーグの選手まで入れればそうだろうけど…

  121. 623 匿名さん

    日本代表は堂安律だけ?
    しばらく活躍しそうで、
    日本代表を見る楽しみが増えました。

  122. 624 匿名さん

    一部リーグ所属は現在過去合わせて二人だけですね

  123. 625 匿名さん

    代表戦しか見ないのでごめんねー。
    今、どこがj1なのかさっぱり。 
    Wikipediaみると数人いますね。
    堂安律と、もう一人ってどの人?

  124. 626 匿名さん

    サッカーの雑談でスレが進む……
    ダンパーの話題とか様子見?

  125. 627 匿名さん

    >>625
    まあ尼で層が厚いのはサッカーよりも格闘系スポーツですかね

  126. 628 匿名さん

    Jリーガー2人説は終了。

  127. 629 匿名さん

    旧潮江界隈を歩いてみましたが平屋や舗装されてない道も結構あり、じゃりんこチエを思い出しました。
    でも懐かしいと言うより異空間?千と千尋が感覚的には近いかもです。

  128. 630 匿名さん

    テニスの伊達公子さんは尼崎の園田学園出身 元F1レーサーの小林可夢偉さんも尼崎出身

  129. 631 ご近所さん

    >>630 匿名さん

    小林可夢偉はJR尼崎近辺だっけ?

  130. 632 匿名さん

    昔の園田学園はテニス強かったからね、伊達公子は滋賀出身で高校3年間だけ通ってました。
    でも小林可夢偉は生まれも育ちも尼で伝説の暴走族ですね。

  131. 633 販売関係者さん

    >>630
    小林可夢偉さんの名前はカムイ外伝から、
    お兄さんの北斗さんも北斗の拳かららしいですね。
    二人ともカートで父の特訓を受けましたが、
    亀田三兄弟のようにはなれませんでしたね。

  132. 634 匿名さん

    カート場は、
    宝塚カートフィールドですね。

  133. 636 匿名さん

    [No.635と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  134. 637 匿名さん

    ポストに頻繁に投函されていた購入希望のお客様待機中です!ってチラシを信用してそこの不動産業者に売却を依頼しましたが、購入希望のお客様待機中にもかかわらず3ヶ月経っても売れませんでした。疑問に思い、大手財閥系の有名不動産販売業者に売却契約を変えたら何と2週間で買い手がが見つかりました。
    購入希望のお客様待機中ですとか言うチラシを鵜呑みにしないで下さいね。
    その業者は国公立大学出身者が多い業者ですが仕事の偏差値は低く感じました。

  135. 638 匿名さん

    潮江はバブっていません。
    6年前ならマンション価格が最も安かった時期でそれ以降アベノミクスでマンション価格が急騰したので中古価格も押し上げられました。
    だから阪神間の駅近くで6年程前の新築は潮江に限らず多くの地域で値上がりしたので、
    潮江バブルじゃなく安倍バブルですね。
    でもそこで問題なのは開発地区はどうにか上がりましたが周辺地域は開発以降も下落が止まらず。
    本来なら大規模開発されれば安倍ミクスに便乗し開発地区はもっと上がらなければいけないし周辺地域も上がって当然なのにこの有様です。

  136. 640 購入経験者さん

    潮江3丁目で再開発以前から継続して公示地価が出ていますが、
    10年前で坪単価61万今年度は55万でバブルどころか再開発以降でも地価は下がっています。
    27坪で1000万も高いとするなら、
    27×55で土地価格は1485万で1000万引くと485万で坪単価は約18万となり、
    いくら土地が安い尼崎でもそんな安い土地は見つかりませんね。

    [No.638と本レスの、一部テキストを削除しました。管理担当]

  137. 642 匿名さん

    警察跡地は何になる?

  138. 643 匿名さん

    市長選で動き出すか。。

    >この地域は今夏、交通の便や今後の発展性などが評価され、大手住宅ローン会社が発表した「住みやすい街ランキング」で、京阪神の主要駅周辺100地域の中で1位に輝いた。
     市は約30年前から、子育て世帯の転入を促そうと尼崎駅周辺の再開発を計画。マンションの誘致を進めた結果、駅北側の再開発区域の人口は平成元年に約千世帯2600人だったのが、30年には約4600世帯9300人と大幅に増加し、他市からの転入も目立つようになった。
     人口が増加したこともあり、尼崎駅の北西約1キロにある市公設地方卸売市場の利用法も議論になっている。同市場は住宅エリア近くにあるにもかかわらず、約6万3200平方メートルの広大な敷地の半分以上が使用されていない。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000514-san-l28

  139. 644 匿名さん

    >>643 匿名さん
    市場余剰地は給食センター建設との話もありましたが、若草中学校跡地でとの噂もあります。

  140. 645 匿名さん

    J尼北口周辺の開発は終わったんじゃないの? これ以上いらんでしょう

  141. 646 匿名さん

    今週は、市長がウロウロしてるから直接聞いてみたら。

  142. 647 匿名さん

    これからは開発地域外に安売りマンションが少しずつ建ち出すだろうな。
    そうなると開発地域でも駅から遠いマンションから値崩れしだし、
    最後は阪急塚口のサンサンタウンみたいに駅近でも資産価値が維持できなくなり早期取り壊しになるかもな。

  143. 648 匿名さん

    ならんならん(笑)願望入りすぎ。

  144. 649 匿名さん

    ひとまず、南の294戸の価格ですね。
    駅徒歩すぐ物件。
    ベイコム総合体育館に行くまでに必ず通る道だから、進捗気になります。

  145. 650 評判気になるさん

    新築分譲中は近隣中古マンションの価格は下がるで。売却検討中の人は急いだ方がええで。

  146. 651 匿名

    [No.639~本レスは、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  147. 652 匿名さん

    串家物語がオープンするみたい。

  148. 653 ご近所さん

    近くで評価の高い店はラーメンうどんパスタ焼肉…
    レパートリーが少ないのでローテイションも飽きる。
    でもそこそこのチェーンならいくつもあるし、
    串屋でも無いよりマシか。

  149. 654 匿名さん

    尼で喰うより北新地、大阪に行けば何でもあるでしょ
    尼でしか食べれないものがあれば別だけど・・

  150. 655 マンション検討中さん

    >>649 匿名さん
    新築たつんですか?

  151. 656 通りがかりさん

    地元の有名な人亡くなったんですね。合掌。。

    >各界のゲストと対談したサンテレビのトーク番組「カツヤマサヒコSHOW」(平成25年10月~29年3月)のプロデューサーを務めた、久保仁・同社編成局次長は「勝谷さんは読書量がすごかった。その上で、ゲストの魅力をどう引き出したら良いかを知っていた。書くことも大好きでした。本当にもったいない」と惜しんだ。また在阪局のトークバラエティー番組のプロデューサーは「社会問題や政治問題ではストレートにものを言い、破天荒なイメージを持たれていると思いますが、スタッフらとの打ち合わせではだじゃれを言ったり、ひょうきんな方でした。おちゃめな部分も持ち合わせていた『関西のおっちゃん』という雰囲気でした」と素顔を語り、早すぎる死を悼んだ。
     勝谷さんの弟で勝谷医院(尼崎市)院長の勝谷友宏さん(53)によると、勝谷さんは最後の2日ほどは人工呼吸器をつけていて、意識がなかったという。「太く短く、やりたいことをやって生きた。多くの人にかわいがられ、本人は悔いはないのではないか」と話した。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000541-san-ent

  152. 657 匿名さん

    >>654
    それを書き出したら新快速で大阪まで尼だと一駅だが芦屋でもたかが二駅、
    そんなんじゃなく徒歩圏かせめてチャリ圏じゃないと意味がない。

  153. 658 匿名さん

    まだ若いのにね。お酒か…

  154. 659 匿名さん

    尼崎のr平均寿命は全国的に見てもかなり低いですが、
    原因はお酒ですかね。

  155. 660 匿名さん

    告別式は、
    西長洲町の阪神平安祭典会館ですね。
    昔はよくテレビで見てました。


  156. 661 匿名さん

    兵庫県尼崎市は、JR尼崎駅南地区の都市計画見直し素案を公表した。同地区の工業地域に対して工場などを立地できないように規制するとともに、劇場、映画館などにぎわいを創出する施設や、ホテル・旅館といった業務・観光上の需要がある施設は立地できるように緩和する。合わせて、にぎわいを創出する施設や、駅前にあることで利便性が高まる施設について、一定の条件のもと容積率を緩和する。」建設ニュース12.10より

    ホテルが建ちそうですね。

  157. 662 職人さん

    >>661
    お役所の計画は民間とズレてるから上手くいくかどうかは現時点では判らないな。
    まず工場は今あるの移転させる訳ではも無く新たな工場を規制するだけだし、
    ホテル建設も観光客頼みで一流は大阪や京都には建てても尼には建てないのに、
    新今宮の星野リゾートみたいなのを期待してるのかな?せいぜいバックパッカー頼みの3流ホテルだろうね。

  158. 663 匿名さん

    バックパッカーも期待薄、新今宮は6路線k利用出来るし、
    観光客を引き寄せる観光地も近く新今宮の方が有利。
    金額も新今宮は労働者向け宿屋が次々に観光客用に転身、
    新築ホテルでは価格で太刀打ち出来ない。
    もしJR尼崎にホテルがこれ以上出来たとしても、
    ダブルベットしか無いようなホテルしか需要は無
    さそうだな。

  159. 664 通りがかりさん

    JR尼崎マンション在住です。
    もうかれこれ10年住んでいます。
    大阪で開業することを夢みた主人の為に、6000万の借金をした為、家賃20万円していた高槻のマンションを離れ、物価も安いであろう尼崎という皆が恐れていた場所へ飛び込みました。
    子供の中学受験が終われば引っ越しをしようと決め、大阪、西北の塾へ通い尼崎には寝に帰りました。
    受験も終わり、引っ越し先を探しましたが、新快速も停まり、梅田にも直ぐに行けて、キューズモールと言うコンパクトなショッピングモール。駅前ライフって何て便利なんだと感じ、尼崎に居座っています。
    本当に住みたい場所は梅田でした。
    しかし、コロナで梅田の大都会に人がいなくなった時は大変ですし、住むには高いですし、駅から5分以内はなかなか無い。
    岸辺の再開発にも興味がありますが、普通しか停まらない。
    大阪に職場がある主人はこの尼崎がお気に入りのようです笑

  160. 665 通りがかりさん

    >>664
    JR尼でしばらくぶりに新築が出てくるとらしいけど
    業者さんかな?
    それに合わせての仕込ご苦労様。

  161. 666 匿名さん

    なるほど。

  162. 667 選択してください

    なんでそんなに性格悪いの?
    ほっといたらいいやん。

  163. 668 マンション検討中さん

    潮江のスレだよね?
    j尼崎の北口なら、魅力的だけど
    南口はいまいちぱっとしないよね
    新しくマンションが、あま湯の跡地
    にできるようだけど下町工事と隣接
    だし目の前がパチンコだし・・・

  164. 669 名無しさん

    >>668
    阪急塚口の南にもパチンコ2店あるけど全く気になりません
    かえって街に活気が出て良いと思うほどです
    気にする人でも住めば直ぐに慣れますよ

  165. 670 匿名さん

    確かに潮江は駅北側エリアだけど、もうマンション建てられるような駅近好立地は皆無。
    対して南側はアチコチにそれとなりそうな敷地があるので潮江エリアみたいに化ける可能性は高い。
    とにかく駅の利便性が凄まじいよ。ここは。

  166. 671 マンション検討中さん

    北口にはキリン跡地があって、国政の後押しで開発されたけど、南口は、
    地権者だらけであま湯跡地ぐらいしか
    まとまった土地しかない。
    駅力は凄いけど、潮江地区ほどの期待
    はできない。
    潮江地区中古物件、地道に探してます。

  167. 672 匿名さん

    潮江も一丁目の開発地域だけ。
    その他の潮江はアベノミクス中でもほとんど地価も上がってないのが現実。
    北側でもそんな状況なので南側の発展はかなり厳しそう。
    また気になるのは開発されて10年が過ぎようとしてるのに、
    周辺地価の上昇の兆しが一向に見えないく新築も極めて少なく、
    そんな状況下の中で開発地域は一斉に老朽化していく。
    塚口のサンサンタウンもたった40年での建て替えだったし、
    ここも寿命は短そう。

  168. 673 マンション検討中さん

    潮江一丁目だけで充分だと思います。

  169. 674 匿名さん

    地価が上がるのも何かと大変。

  170. 675 名無しさん

    そのあま湯跡地もマンション建設の話があったけど地権者が揉めて白紙になって過去にマンションは建設しませんという看板があったぐらいだからな。今回の建設も相当厳しい条件つけて許可降りたんだろう。工場跡地再開発しても所詮は街の一部。街全体が変わるなら豊洲みたく地権者があまりおらずほとんどが大手企業か国有地みたく地権があまり関係ないとこでなきゃ意味がない

  171. 676 通りがかりさん

    とは言っても、尼崎は便利だわ。大阪駅の徒歩5分圏内は無理でも、大阪駅まで電車で5分の尼崎ならコスパが良すぎ。最近はマンションラッシュで他エリアからの流入もあってイメージも様変わり。南側も徐々に変化していきそうな感じ。

  172. 677 eマンションさん

    >>676
    でも尼崎の価格が安いのは、
    治安や地歴や学校の悪さからだから、
    価格相応。
    コスパなら西淀川区や淀川区なんかがおススメ、
    尼崎より治安は良いし大阪一の北野高校もあるし、
    場所にもよるがチャリでも梅田まで行ける近さ。

  173. 678 マンション検討中さん

    10年前はもっと激しい尼崎バッシング
    があったね。
    その方々は、元気にしてますかね?

  174. 679 匿名さん

    >>678
    すごい!貴方は10年以上も見続けてるのですね、私は10年前なんてこの掲示板の存在すら知りませんでした。
    一応過去スレを確認しましたが10年前も今もあまり違いを感じません、それどころか違いがなさ過ぎて不思議なくらいです。

  175. 680 マンション検討中さん

    潮江の中古高すぎ
    南の新築に期待

  176. 681 匿名さん

    みっともない揚げ足取り。

  177. 682 匿名さん

    このスレで応援してる方は長い人多いのかな?
    皆さん地元愛が強くて微笑ましいです。

  178. 683 通りがかりさん

    10年前のスレを見て見たけど、
    今より西北バッシングが多い感じ。

  179. 684 マンコミュファンさん

    大阪に近いのがとにかく良い!電車ももちろんだが、車の交通便もすこぶる尼崎は良い。だから昔は企業がこぞって工場建てたりしたんだろうね。今はその工場跡地がどんどん住宅に様変わって尼崎自体が良くなっているのを感じる。

  180. 685 名無しさん

    >>684
    歴史認識を正確にしなくっちゃ、
    尼崎は沼や湿地が多く宅地どころか稲作でさえ水はけが悪すぎて不向きな利用価値の低い地域で、まともな仕事を持たない人達が多く住み着くような地域だったのです。
    それが電車が開通にと伴い土地の安さで工場が次々に作られ周辺には労働者層の住居が立ち並び出しました。
    大阪でも淀川流域や昔は内海だった門真や東大阪辺りも尼崎同様に水はけが悪く工場が多い地域です。

  181. 686 マンション検討中さん

    そんな尼崎だったから、
    今、注目されてる。
    抜群に便利なことは、
    否めない。

  182. 687 通りがかりさん

    梅田も元々は沼だったのを埋て田を作ったのが埋田→梅田の始まり。
    尼崎は新宿のような副都心に発展するだろうな、
    買うなら今ですよ今後もっと値上がりするだろうから、
    その時に悔やんでももう遅いです。

  183. 688 マンコミュファンさん

    >>685 名無しさん
    だったら、何故いまこんなに注目され人気エリアになってるのかな?

  184. 689 匿名さん

    >>688
    人気???まあ色んなランキングがあるから・・・
    企業の都合で選んだ根拠が怪しいランキングとか、
    ワンルーム賃貸の取り扱いが多いサイトのランキングとか、
    でも新築マンションの大手7社がアンケートを集計したサイトで
    JR尼は、色んな角度から見てもランキングには全く入ってない。
    https://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol030/

  185. 690 匿名さん

    毎度おなじみ尼トーク
    スレ題からして大袈裟やー

  186. 691 マンコミュファンさん

    尼崎が人気になっても僻まない、僻まない。君の住んでいるとこも尼崎みたいに人気が出るといいよね?(笑)

  187. 692 名無しさん

    j尼崎北口、潮江地区の新築
    物件はこれからはないでしょう
    にも拘らず、今さら何で
    騒いでいるのか?

  188. 693 評判気になるさん

    >>692
    潮江が思ってたほど伸びず弾けそうだから必死なのでしょう笑

  189. 694 購入経験者さん

    なぜ今、尼が注目されて人気?土地が安いからでしょ?デベロッパーが周辺の低所得向けに再開発して売り出してるだけやろ?なに売り文句真に受けてんの?(笑)

  190. 695 匿名さん

    人気人気って騒いでいて何で人口増えへんの?

  191. 696 評判気になるさん

    >>695
    尼崎の人口は去年は少し増えてますよ。
    でも1970年の万博景気以降基本は人口は下がり続け、サブプライム景気の時に一瞬だけ人口は増え1990年バブル期前後は人口減少が鈍化しています。
    感の良い人は気が付いたと思いますが、地価が高い時には安い尼崎への人口流入が多くなり長期下落が一瞬鈍化してるだけなんです。
    地価が下がり出すとまだ流出も加速して地価も周辺都市より下落率が高くなります。
    サブプライム景気後のリーマンショック、アベ景気後のコロナ不況、この時期に尼崎を買うのは危険、歴史は繰り返しますよ。

  192. 697 匿名さん

    不動産相場の原則
    相場のスタートは一流エリアから上がりだし
    三流エリアから下がりだす。

  193. 698 匿名さん

    尼崎も随分と価格が高くなってきた。こんな便利な場所がもう一回安くなることがあるなら、次はぜひ押さえておきたい。おそらく潮江を初め駅前のエリアはそう簡単に思惑通り安くはならない。

  194. 699 著名さん

    >>698
    バブル崩壊中には必ずこんな意見が増えるんけど、
    現状の深刻さを理解してるからこそ焦って情報操作してるんだよな。

  195. 700 匿名さん

    >>699 著名さん
    買いそびれてしまったパターン?ww

  196. 701 著名さん

    >>700
    そうやな、バブルが始まる前に買いそびれまだ上がると思ってたら値下り出してやっと気がつくパターンやな。

  197. 702 通りがかりさん

    買えないパターン

  198. 703 匿名さん

    >>701 著名さん
    そんな風に思う輩がわざわざ尼のスレ覗きこみにこないだろ?
    もう、気になって仕方がないパターンやね。

  199. 704 匿名さん

    >>696 評判気になるさん
    一生懸命、尼崎を否定してもコ・ス・パの良さに気が付きだしてる検討者がどんどん物件を買っていくよ!
    今後発売予定の新築販売の成り行きを見ててみ。他に比べても売れ行き状況はきっと良いハズだから。例え、君が懸命に周辺より下落すると叫んみてもね(笑)

  200. 705 通りがかりさん

    下がると思う者は購入せず、騰がると思う者は買えばイイ。
    ただ実需買いの人はやっぱり生活の質が今より高められるかが大事なんじゃないかな。
    尼崎なら特に大阪へのアクセスのし易さを求める人にはもってこいの穴場!?街だと思う。

    将来の地価がどーなるのかを正確に導き出す事が出来るなら、きっと今ならインターネットへの書き込みなんぞしてる暇もなく、もっとメディアを含めた世間から引っ張りだこで忙しくしてるハズなんだよね。

  201. 706 著名

    >>705
    アホやな、地価の動向を当てれる人なんていくらでも居ますよ。
    でもそれぞれの都合で情報操作合戦してるだけで、あえて外す事もよくあり鵜呑みにする素人が振り回されてるだけ。
    そして振り回される素人がカモにされそこに利権が生まれるから情報操作は無くならない。

  202. 707 匿名さん

    >>706 著名さん
    そのカモがもしかして君だったりしてー 笑

  203. 708 匿名さん

    >>706 著名さん
    少なくとも情報合戦で操作する側ではないのだから、貴方レベルで何が正しいか何が間違っているのかは判断できないのだよ。
    下落率が高くなるだの低くなるだのを所詮こんなとこでウダウダ言っても素人話。貴方のように安く買いたいと思うなら、将来の下落を予想したいのは当然かもしれんが。

  204. 709 マンション検討中さん

    潮江、注目の的やね

  205. 710 匿名さん

    注目される物件や街に限って、多くのネガティブキャンペーンが執拗に巻き起こりがち。ある意味宿命かとw

  206. 711 著名さん

    >>710
    普通にはそうなんだが、その注目されるスレッドでネガりまくってる連中が多く住む尼崎のスレではそれらの連中が一斉にポジりまくるから、尼スレばいつもどうでもいいことでスレが荒れてますね。

  207. 712 匿名さん

    駅南側にも大規模マンションの計画があるから、売れ行きに注目!一期の売り出しスタートダッシュはどの程度なのだろう?

  208. 713 マンション検討中さん

    即売する??

  209. 714 匿名さん

    >>711 著名さん
    潮江のマンションが買えなかった人、ブツブツ言ってないで、尼崎にそれほど興味があるなら南側に計画があるんだって!ココでいつまでも油売りしてると、長洲バブルのスレが出来たら、また買いそびれて文句ばっかり書かないとアカンようになるで。

  210. 715 匿名さん

    そもそも「尼崎潮江バブル」っていうスレタイトルがおかしいんだよな。関西でも随一のハブステーションの尼崎駅。そしてそんな駅前の最前列を陣取る潮江ってエリアのマンションは現在のマンション相場からするとむしろ割安で高コスパエリア。そもそもココがバブってるなら、他はどうよ?って感じ。

  211. 716 著名さん

    訳ないじゃんwww

  212. 717 匿名さん

    >>715
    >関西でも随一のハブステーション
    尼崎駅の搭乗者数は関西18位、関東なら50位にも入らないただの駅。
    毎度おなじみ尼トーク、何でも自分達に都合良く大袈裟に語ります。
    www
    JR順位駅名乗降客数(人/日)
    1位大阪86万3086人
    2位京都40万0852人
    3位天王寺29万0200人
    4位京橋26万3760人
    5位三ノ宮24万5908人
    6位鶴橋19万6402人
    7位広島14万9184人
    8位神戸14万0602人
    9位岡山13万4432人
    10位新今宮12万9228人
    11位高槻12万8188人
    12位新大阪11万6974人
    13位明石10万4460人
    14位姫路10万2172人
    15位北新地9万9404人
    16位茨木9万7252人
    17位元町9万4364人
    18位尼崎8万9466人
    19位住吉7万1958人
    20位山科6万8440人

  213. 718 匿名さん

    上記ばJRだけで私鉄や公営も含めると関西28位の駅です

  214. 719 匿名さん

    この順位や並んでいる駅名みたら十分、ハブステーションだと思う。
    あと、世間でも普通にハブステーションとして紹介されてるよ。

  215. 720 匿名さん

    あと、これらの駅前で普通に住まいを獲ようとしてもなかなか難しいね。対して尼崎は駅前に住環境が広がり、本当に希少。

  216. 721 匿名さん

    神戸、高槻、北新地とか上位の駅って全くハブにはなってないですよ。
    乗降客数ランキングが必ずしもハブ駅とはならないだろうし、上位の多くはハブ兼大型ターミナルステーションと呼ばれるもの。
    そこへ行き着くための駅として尼崎はやつぱりかなり便利なハブ駅だし、実際問題世間一般でもそのように認知されていますね。

  217. 722 匿名さん

    >関西でも随一のハブステーション
    朝から必死やな、
    関西28位の搭乗者数で何が随一だよ、笑

  218. 723 口コミ知りたいさん

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_amagasaki/nc_67720945/

    たまたま今ある新築マンションの1例だけど、紹介文「立地・アクセス」を見てもしっかり”ハブステーション”との記入がここでもされてますよ。

    且つ、個人的には関西の主要駅と言えば、大阪の「大阪駅」、兵庫の「三宮駅(神戸)」、京都の「京都駅」に加え、「新大阪」、「天王寺」、「京橋」。
    尼崎は「天王寺」を除く全ての駅に電車1本乗り換えなしに辿り着け、しかも新快速を含めたすべての列車が停車する関西では利便性の高い駅なのは否定しえない事実だと思います。

    因みに阪急電車をよく利用する立場で言えば「十三」もハブステーションと言えると思いますよ。

  219. 724 匿名さん

    >>722 匿名さん
    18位な。必死にタイプしてるのがモロやで(笑)

  220. 725 口コミ知りたいさん

    私は阪急沿線の西宮北口とかの方がよっぽどバブってる気がします。
    便利さもJR尼崎の方が格段に便利だし、買い物も大阪に5分!その旨味を知ると全く高いとは思えずむしろ安い!?かな。

  221. 726 匿名さん

    >>717 匿名さん
    こいつも、
    何でも強引に尼崎を蔑みたい毎度おなじみのアンチ尼トーク
    なんだよなwww

    尼崎の素晴らしいところを耳にすると否定論を展開しないと気が収まらないという悲しい病気!?

  222. 727 匿名さん

    >>717 匿名さん
    1位じゃないとダメなんですか?
    18位じゃ、ダメなんですか??

    byレンポー

  223. 728 レンポー さん

    >>717 匿名さん
    1位じゃないとダメなんですか?
    18位じゃ、ダメなんですか??

  224. 729 匿名さん

    >>724 それはJRだけ笑

    718 匿名さん 3時間前
    上記ばJRだけで私鉄や公営も含めると関西28位の駅です

  225. 730 匿名さん

    関西の私鉄及びJRの全駅でその順位なら、普通に凄いと思う。
    しかも上位の大阪駅や京都駅の駅前なんかは普通に住むなんてことは出来ないだろうし。

    それにしても、上位は錚々たる駅ばかりだよね。

  226. 731 著名さん

    >上位は錚々たる駅ばかり
    当たり前やん上位だもん。
    でもJR尼崎は28位だから全然上位とちゃうからな!


  227. 732 検討板ユーザーさん

    >>717 匿名さん
    教えてほしいだけど乗降客数っていうのは改札を使用した人数を数えているんかな?
    それだと尼崎はハブステーションなだけで乗り降りするのは近辺の会社員と住人だけだからそれだとどう頑張っても上位にはならないよね。地下鉄とかの乗り換えもないし。それとも利用客数として乗り換え使用の人とかも数に数えられてるのかな?そこのとこよくわからないから詳しい人教えてクレメンス。

  228. 733 匿名さん

    >>717 匿名さん
    なんかハブじゃない駅が若干紛れ込んでるけど。
    乗降客数ランキングってどちらかと言うと多く乗ったり、降りたりする駅で駅の規模をみるには1つの指標となるけど、ハブの利便性を肯定や否定するものではないと思いますよ。

  229. 734 著名さん

    >>732
    そもそも>>715が書き込んだ
    >関西でも随一のハブステーションの尼崎駅
    これが発端なの判ってますか?
    関西唯一はJR大阪駅に決まってるでしょ
    またハブの意味判ってる?
    自転車などのタイヤの中心、
    尼崎程度じゃ唯一どころかハブとも言い難いした。
    そこで大きなハブ駅の必要条件の搭乗者数が出てきたのだけど、
    それでも28位は論外です。
    搭乗者数の定義は検索してね

  230. 735 匿名さん

    >>734 著名さん
    >>関西唯一はJR大阪駅に決まってるでしょ
    >>尼崎程度じゃ唯一どころかハブとも言い難いした。

    尼崎駅はもちろん1番大きなハブステーションではありませんが、頻繁に「ハブステーション」として紹介されている事実があります。貴方がそれを認めようが認めまいがそれは勝手ですが・・・。
    少なくとも大阪駅だけが”唯一”のハブステーションというのは違いますね。

  231. 736 検討板ユーザーさん

    >>734 著名さん
    尼崎が関西で随一のハブステーションっていうのは確かに大げさですね!
    それでは単純に関西でトップクラスに移動の利便性の高い駅ではどうですか?

  232. 737 尼崎利用してましたさん

    以前大阪を中心に京都、神戸を移動し、時には新大阪経由で関東方面へって時に、ホテルで拠点を考えた時に先ずは大阪駅周辺。兵庫方面なら尼崎に、京都方面なら新大阪をよく考えてました。
    利便性で住まいを上記を勘案してとなると、もちろん大阪駅がベストなんですけど、予算をはじめあまり現実的ではありません。
    そうなると私の場合、尼崎推しだなっと妄想してます。(因みに新大阪も駅周辺はオフィスがほとんどです。)
    駅名ランキングリストをみても3都市移動が前提なら、上位の駅名とその路線図をそれぞれ確認してみて下さい。尼崎は乗降客自体は飛び抜けてはいませんが、重要都市を結ぶ非常に優れた駅です。
    JR車内の扉付近の路線図を見ると、より実感できるかと思いますよ。

  233. 738 通りすがりさん

    >>737
    作文ではどうにでも書けますが現実を見てみろよ、
    そんなに重要なハブ駅なら何でホテルが一軒だけですか?
    新大阪には何軒もありますよ。
    重要なハブ駅ならホテル業界がだまってません。

  234. 739 匿名さん

    >>738 通りすがりさん
    ホテルの有無がハブ駅に成りうるかどうか?
    はぁ??
    尼崎と同じくハブ駅としてメジャーな阪急西宮北口駅なんかホテルが1つもあらへんわ!そもそもホテルはハブ駅に集中するんとちゃうわ。通りすがりの素人がテキトーなことを言ってはイカンで。

  235. 740 通りすがりさん

    >>737
    JR大阪界隈を除けば、
    京都絡みなら新大阪が断然便利だし、
    大阪神戸だけでもJR尼崎よりも阪神尼崎ですよ。
    何故か解る?
    阪神梅田駅は御堂筋線だけじゃなく四つ橋線や谷町線にもJRよりアクセスが良くJR大阪にも近く梅田界隈では最高の立地なんですよ。
    だから労働者やファッション系ホテルを除いても6軒ホテルあるからね。

  236. 741 通りすがりさん

    >>739
    だからさー>>737の作文に対しタグ付けてるだろ?
    この人が書いたホテルを拠点に考えた作文の矛盾点を指摘したまでですよ。

  237. 742 検討板ユーザーさん

    >>738 通りすがりさん
    これ無職やろ。なんで尼崎にホテルが少ないか理由わからんて。

  238. 743 匿名さん

    今度はホテルの話か?
    相変わらず的を射ないあら探しばかりするヤツだなー。737の述べている本質をしっかり読めよ。

  239. 744 通りすがりさん

    >>737>>742>>743
    ほらを隠すためにほら吹いてそれでも駄目なら今度は撹乱作戦ですがwww

  240. 745 匿名さん

    >>740 通りすがりさん
    三宮から大阪に出たりする時、わざわざ阪神電車つかってるん? 驚

  241. 746 匿名さん

    >>740 通りすがりさん
    チンチラ走る阪神電車は基本、使わないけど。(笑)

  242. 747 通りすがりさん

    >>745
    大阪の何処に行くかにもよるでしょ。
    そんな書き込みするようじゃ判ってないと思うけど、
    大阪で企業の支店が最も多い路線は御堂筋線なのは判ってますか?
    それならJRより阪神電車の方が御堂筋線梅田駅には早く着きます。

  243. 748 検討板ユーザーさん

    JR 尼崎にホテルが少ないのはビジネスでわざわざJR尼崎に泊まる必要ないから。阪神尼崎は利便性もあるけど繁華街になってるでしょ。夜飯食べに行ったりするんよ。飲みに行くんよ。
    地方から甲子園に阪神応援しに行くんよ。
    ホテルがなかろうがあろうがJR尼崎はハブステーションなんは間違いないんよ。

  244. 749 匿名さん

    >>748
    そう、JR尼崎はハブステーションです。
    それを関西随一と大ボラ吹くから荒れるんだよ。

  245. 750 検討板ユーザーさん

    >>749 匿名さん
    利便性の高い駅でいいんやね。丸く収まったね。

  246. 751 通りすがりさん

    >>747ですが書き漏れの追加です。
    三宮駅もJRより北側より阪神より南の方が企業の事務所は多いので合わせてです。
    まだJRより阪神の方が電車賃も安いしね。

  247. 752 通りすがりさん

    >>749>>750
    同意です

  248. 753 マンション検討中さん

    駅力の話題から逸れてしまって申し訳ありませんが、
    尼崎駅周辺(今回マンションが建つ南側含めて)って、治安悪いのでしょうか?
    どなたか怖い目に遭った方とか、おられます?
     

  249. 754 匿名さん

    >>749 匿名さん
    大阪駅や難波、天王寺などがあるから随一とまでは流石に言えないが、京阪神を結ぶ駅としては大阪に近く、主要駅へのアクセスはかなり良い。つい最近もその辺りに着目したデベロッパーが周辺に大型マンションの供給計画発表してます。

  250. 755 匿名さん

    治安がどうなのかとか、自分で確かめてみたらどうでしょうか。

  251. 756 匿名さん

    >>753
    治安が特に悪いのは歓楽街で兵庫なら三宮や元町がある中央区や関西最大の風俗街がある兵庫区が特に悪くそれに次ぐのが尼崎市で神戸一ガラが悪い長田区よりも多い。
    http://area-info.jpn.org/CrimPerPop280003.html
    尼崎市内でも地元民対象で小規模だけどやっぱり歓楽街の治安が悪い、それ以外は沿線格差や南北格差なんてほとんど無く市内全域で犯罪は多発しています。
    ピンポイントや全体の犯罪を調べるなら兵庫県警が出してる防犯ハザードマップを見れべわかりやすいです。

  252. 757 匿名さん

    「神戸一ガラが悪い長田区」って普通に言ってますが、長田区ってそんなところなんですね。
    それよりも(犯罪件数が)多い尼崎って、これは大変。

  253. 758 匿名さん

    >>757 匿名さん
    大変だと思うから、離島を検討されることをオススメしちゃいます。そこの物件スレなら好きなだけ一人芝居もできますよw

  254. 759 マンション検討中さん

    潮江以上に便利で暮らしやすい
    ところはない

  255. 760 買い替え検討中さん

    東京にも潮江以上に便利で暮らしやすい
    ところはない

  256. 761 マンション比較中さん

    最高速度130キロ、1本の列車が最も長く走る(特急を除く在来線で日本一)というJR西日本の「新快速」停車駅ってだけで行動範囲が広がり便利さを感じずにはいられません。

  257. 762 匿名さん

    JR西日本のWebサイトより

    https://www.jr-odekake.net/station/pdf/teisya_01.pdf

    これを見るとJRの尼崎駅は路線の中でまるで中心駅みたいですしね。

  258. 763 匿名さん

    >>716
    新快速の便利性は判りました。
    でも京都三宮間の芦屋や新大阪や高槻にも止まりますよね、その3駅はJR以外の路線にも徒歩で行けますが、尼崎駅は孤立駅で徒歩移動は不可能。
    まだJRはよく止まるけどそんな時はタクシーがバスで他路線まで行くのでしょうか、電車賃も他の私鉄より割高だしそんなにすごい便利だとも思わないです。

  259. 764 匿名さん

    >>763 匿名さん
    上記駅の中で新大阪駅は尼崎より便利かな。それ以外はどうだろう??
    まぁ、便利と思うか思わないかは個人の勝手だけど、便利でなけりゃここまで人気でないでしょ!っていうのが俺の考え。
    電車賃なんかしれてるし、そもそも会社負担ないの?w

  260. 765 口コミ知りたいさん

    >>764
    家族や通勤以外は使わないの?
    まだ新快速は便利だとダイヤがしょっちゅう狂うから肝心な時に役に立たなかったり。

  261. 766 口コミ知りたいさん

    まだJRはよく止まるけど同じ新快速停車駅でも、
    新大阪だけじゃなく高槻は阪急が有るし芦屋は阪急と阪神がJRから徒歩圏に有るから代替えが容易。

  262. 767 ご近所さん

    JR線はダイヤの乱れはありますが、代替交通機関を使わないといけないほど列車が停まってしまって、さらにたまたまその時間に遭遇することってそれほどありますかね?因みに大阪駅までなら車で30分程度なので我が家は送り迎えしてもらいます。デパ地下で買い物でもしてれば待ち時間も苦にならない時間です。
    あと、尼崎は福知山(宝塚)線、東西線があるので私鉄の最寄り駅まで歩いて同じようなところを走る複数路線(逆に代替の時以外しかほとんど使わない)を使うとかより何かと実生活では便利ですよ。

  263. 768 匿名さん

    >>765 口コミ知りたいさん
    >>まだ新快速は便利だとダイヤがしょっちゅう狂うから肝心な時に役に立たなかったり。

    便利なんが言いたいのか役に立たないんが言いたいんかようわからんけど、、、肝心な時に役に立たなかったのは君の運違うか?

    あと、主に使うのは通勤・通学やろ。他の家族って逆に電車乗らなくても駅周辺で事足りるやろうから頻繁に電車乗らないやろうし、定期の無い家族の電車賃なんてしれてるし、検討の判断材料になる人少ないやろ。

  264. 769 マンション比較中さん

    >>767
    全くそのとおりです。
    尼崎は電車に関係なく車でも梅田まで30分だから、
    もしかの時は車を使えば良いだけ。

  265. 770 匿名さん

    梅田だけじゃなく高速の乗り口もアチコチにあって車での移動も便利!
    電車の便利さばかりクローズアップされてるけれど、車もマジで便利なトコです。

  266. 771 ご近所さん

    >>770
    京都や東京に行くのは便利だけど、梅田や大阪市内に行くのは近い割には意外と不便です。

  267. 772 匿名さん

    >>771 ご近所さん
    少なくとも高槻や芦屋よりは便利やでー。さかんにアンチしたがってる君。(笑)

  268. 773 匿名さん

    >>772
    ここで一生懸命に尼の応援してる連中が車持ってるとも思わんが、
    大阪市のど真ん中と言えば御堂筋の本町だと思うが、
    今グーグル検索してみたが、
    車だとJR尼崎からだと23分、JR芦屋からだと24分でほぼ同じ。
    そんなに尼崎が有利とも思わない。

  269. 774 潮江太郎

    便利です

  270. 775 匿名さん

    >>771 ご近所さん
    電車で5分で大阪のど真ん中に到着ですから、
    車の便利さも確かに霞みます。

  271. 776 マンション検討中さん

    ここから5分で行ける大阪のど真ん中はJR大阪で疑う余地ない。

  272. 777 匿名さん

    >>773 匿名さん
    いつもの君。そんなに尼崎が気になるんか?わざわざ検索までかけてあら探しやなんて泣けるわ(笑)
    ところで話の流れまず理解しような。
    梅田や大阪市内行くのに尼崎が不便って言うといて773の回答はないやろぉ??たとえ1分でも遅いんやろ?そしたら不便って話は??しかも高槻の話が飛んでるし。
    尼崎をなんとか悪いふうに言うたろうと検索しまくるんやったら上辺だけの屁理屈ばかりはアカンよぉー。

  273. 778 匿名さん

    >>773 匿名さん
    尼崎と芦屋の差に違和感あったんで私も調べ直しましたけど、高速の話なんですね。(汗)どうりで。

    阪神高速神戸線は西宮辺りまでは関西有数の渋滞高速道で有名ですし、
    特に夕方は混むことが頻繁で思わず下道に逃げたり神戸から大阪市内なら湾岸を使うことも。(-_-)

    また、特に下道になると芦屋からではもちろん尼崎よりも時間はかかりますね。

    尼崎からスタートしたことはありませんが、
    やはり、普通に考えると尼崎からの方が地理的に近い分早くて便利だと思いますよ。

  274. 779 匿名さん

    新地から電車1本!
    タクシーでも帰れる範囲。
    感覚的に芦屋や高槻は倍くらい必要違いますかね?

  275. 780 通りがかりさん

    難波ですら地道で30分程度なので、兵庫なのに大阪市内へのアクセスは驚くほど良好なのが尼崎は良い!

  276. 781 匿名さん

    >>778
    ここは高速もまじ便利との書き込みに対し、
    大阪に行くのに芦屋と1分しか変わらないと返されたのでしょ?
    少し読み返せば直ぐわかるのに何だか必死過ぎる。
    それとJR尼崎から湾岸線で神戸なん道順はお馬鹿だけ。
    阪神高速が事故とか特別な時以外は阪神高速が早いのは常識。
    それとその前の人の書き込みだけど、
    梅田は北区で大阪の真ん中はじゃ無い、ここお馬鹿多過ぎ。

  277. 782 潮江太郎

    とにかく便利です

  278. 783 匿名さん

    >>781 匿名さん
    >>神戸から大阪市内なら湾岸

    馬鹿呼ばわりする前に良く読もう。

  279. 784 匿名さん

    渋滞しまくってる神戸線避けて湾岸、俺も走るで。渋滞にハマって時間潰してる君こそおバカやーん。ダチがいなくてナビしか頼れる人おらんからやろなー。

  280. 785 匿名さん

    所で高速で
    尼崎-大阪と芦屋~大阪の話が、
    何で神戸~大阪にすり替わったの?
    芦屋と1分差なのが悔しくて、
    神戸からになったのかな?

  281. 786 匿名さん

    >>781 匿名さん
    >>阪神高速が事故とか特別な時以外は阪神高速が早いのは常識。

    ググるの得意そうだから、「 都市高速道路の交通状況ランキング」みたいなんでいっぺん検索してみww お馬鹿ちゃん。

  282. 787 通りすがりさん

    >>784
    ずいぶん前から渋滞を検知し最適な道を選ぶナビ有るのに知らなかった?

  283. 788 匿名さん

    >>785 匿名さん
    途中に神戸周辺は混むから芦屋~大阪は想定以上に時間かかる事あるよって事でしょ。
    かりに芦屋からの方が1分早くても悔しがる人なんています笑?

  284. 789 名無しさん

    >>788 匿名さん
    私もそう思います。
    あと、感覚的にはやはり芦屋は大阪から遠い感じがします。

  285. 790 通りすがりさん

    >>778>>786
    何故お馬鹿だと書かれたのか理解出来ないようだけど、
    やっぱり車持ってなくネット情報だけで書き込んでるだろ。
    湾岸線が何でいつもガラガラなのが解ってるのかな?
    空いていても使い難いからですよ、
    普通に阪神高速で行くのがほとんどの場合早く着きます。

  286. 791 周辺住民さん

    阪神高速神戸線の有名な渋滞箇所は三宮から須磨辺りまでなので芦屋は関係無いと思うけど。

  287. 792 匿名さん

    >>787 通りすがりさん
    純正ナビなんで他のナビは勉強不足ですが、知る限りではVICS(コレは装着してます)はもちろん、サイバーナビのネット対応の!?スマートループも期待するほど完璧に渋滞を避けて最短ルートを示さず、むしろスマホアプリのナビの方が正しい道を表示することもあるらしいですよ。
    カーナビは未知の道路案内には役立ちますけど、、
    一刻も早く着きたい時に正確でリアルタイムな渋滞情報を分析し最短距離を示すカーナビがあるなら、是非ともココで教えて欲しい。

    ※タイトル内容の潮江とは関係なくてすいません。

  288. 793 口コミ知りたいさん

    >>789
    そうやな、
    高速でも感覚では芦屋の方がずいぶん遠いと思ってたのに、
    現実はほとんど時間差無かったから、
    慌てて神戸大阪間に話を逸らしたんやな、
    わかりやすい笑

  289. 794 通りすがりさん

    >>792
    私の持ってるのも同じですよ、
    >>784の書き込みに対し書いただけで、
    低予算で完璧はまだ厳しそうですね、
    次世代を期待しましょう。


  290. 795 匿名さん

    >>790 通りすがりさん
    >>湾岸線が何でいつもガラガラなのが解ってるのかな?

    君みたいな人がナビしか頼れず渋滞にそのまんま突っ込んでいってくれるからでしょうな。
    ナビより信用できるような情報教えてくれる人が周りにマジで居なさそうやな。(笑)

  291. 796 通りすがりさん

    >>794
    は?ナビは参考にはするけど鵜呑みにはしてないけど?
    じゃ詳しく書くけど、
    例えば三宮から梅田の場合は湾岸線に乗るなら先ず六甲アイランドまで下道で行って南港で乗り換え梅田に向かうのだけど、
    そんな遠回りしてでも湾岸線の方が早い時はそんなに無いですよ、多くの時間では阪神高速で普通に行くのが早いのは常識。

  292. 797 通りすがりさん

    自分にタグ付けてしまいましたw
    正しくは>>795です

  293. 798 匿名さん

    >>796 通りすがりさん
    六アイまではハーバーハイウェイやと思いますよ 笑

  294. 799 匿名さん

    >>湾岸線に乗るなら先ず六甲アイランドまで下道で行って・・・
    >>早いのは常識。

    無知ほど怖いものは無いなー。いきなりそーいうルートかよ。そりゃ渋滞に突っ込むわな。
    カロナビも所詮、そんな感じなんやってのがよくわかったわ。

    798さんの回答は正解です。しかも最近はその先が混むんであっちいってこっちに戻った方が早いって感じっすね。

  295. 800 名無しさん

    >>790 通りすがりさん
    ??
    どなたかと間違っておられませんか?実際に以前は東灘区から市内へ行き来することがあった経験から芦屋から大阪と尼崎から大阪までなら芦屋の方が当然、遠いと感じたと発言させてもらっただけなのに、私はお馬鹿なのでしょうか?
    そもそもその発言って規約違反ではないでしょうか?

  296. 801 通りすがりさん

    >>799
    湾岸線でハーバーウェイを使うとしたら混んでる時だけですね、
    通常ならせめて高羽ランプからにしなよ。
    何れにしても梅田に行くのに湾岸線使うのは阪神高速がめちゃ渋滞してる時だけ、
    同僚と2台で別々の車で検証した事も有るけどやっぱほとんど阪神高速の方が早い。
    >>800
    お馬鹿は言い過ぎだったかも知れませんが頑固ですね、なら良いのかな?
    貴方の少しの経験よりもグーグル検索の方が正確だと思うよ。
    但しそのグーグルも阪神高速の制限速度60kmを基準に時間出してるが、制限速度誰も守ってる車はまず居ないから多くは表示時間より10分以上早く着区くけどね。
    もう阪神高速も湾岸線も数百回は走ってるので。

  297. 802 名無しさん

    >>773 匿名さん
    今同じようにグーグル検索してみたが、
    車だとJR尼崎から本町だと18分、JR芦屋から本町だと23分で5分差。
    因みに高速を使わないとすると、JR尼崎からは24分、JR芦屋からは45分で21分差。

    同様に大阪駅までだと、JR尼崎からだと14分、JR芦屋からだと25分で11分差。
    因みに高速を使わないとすると、JR尼崎からは19分、JR芦屋からは42分で23分差。

    この結果からすると芦屋が有利とは思えない。

  298. 803 匿名さん

    芦屋から尼崎まで新快速で7分。

  299. 804 名無しさん

    >>801 通りすがりさん
    もぅ、無理すんなw
    ハーバー”ハイ”ウェイな。 

    >>通常ならせめて高羽ランプからにしなよ
    なんで高羽ランプからやねん! お前ホンマにどんくさいのぅ。そこまで2+43かHAT前をチンタラ走るんか?
    >高羽ランプからしなよ??
    するか!

    >>同僚と2台で別々の車で検証
    どこまで暇人やねん。学生か?その検証結果が「ほとんど阪神高速の方が早い。」
    先刻の「湾岸線は空いていても使い難いからですよ」の勢いブレブレやん。

    ほんで、結局のところ
    >>何れにしても梅田に行くのに湾岸線使うのは阪神高速がめちゃ渋滞してる時だけ
    >>阪神高速も湾岸線も数百回は走ってるので。

    湾岸線使うんかいっ!(笑)

  300. 805 通りすがりさん

    >>802
    インチキしたらあかんやろ、
    JR芦屋から御堂筋線の本町まで20分なので23分はインチキ
    JR尼崎からJR大赤まで17分なので14分はインチキ
    下道まではめんどくさいので調べてない。

  301. 806 匿名さん

    尼崎の人気も芦屋と張り合うほどまでに!感慨深いねw

  302. 807 名無しさん

    >>805 通りすがりさん
    面倒臭い学生やな。インチキと思うんやったら別にそれでエエけど。
    好きなグーグルさんに分単位でルート検索をリロードしてみたら? 刻々道路状況によって検索結果が変化するのは知ってるよな?
    インチキ呼ばわりするならしっかりと面倒がらずに下道も調べてみなさい。

  303. 808 通りすがりさん

    >>806
    何を張り合ってるのか意味不明ですが?
    張り合うも何も距離は当然芦屋より尼崎が大阪に近いですよね?
    でも高速だと近さの差ほどは時間差が無いのが気に入らないのか、
    余計に時間が掛かる湾岸線を例に出してきたり、
    時間差を捏造したり、これって張り合いですが?
    因みに私は芦屋市民でもなんでも無いので相手するの疲れました。
    もう寝ますね。

  304. 809 名無しさん

    >>808 通りすがりさん
    >>せめて高羽ランプからにしなよ。
    この話、どうなりました?(笑)

    >>時間差を捏造したり
    しっかり検証してから捨て台詞はいてくださいね。

  305. 810 匿名さん

    >>802 名無しさん

    やはり差はあると思いますよ。
    距離的にそもそも違うし。
    尼崎は下道でも意外に高速と変わらないのが財布に優しく良いです。
    ま、芦屋に住まわれる方には関係ないかもしれませんが。

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリア甲子園一番町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

2768万円~4348万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.22m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK ※S:サービスルーム(納戸)

87.87m2

総戸数 76戸