横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バウス横須賀中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 小川町
  7. 横須賀中央駅
  8. バウス横須賀中央ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-02-07 15:24:35

バウス横須賀中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横須賀市小川町10番1(地番)
交通:京急本線「横須賀中央」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.92m2~79.04m2
売主:日本土地建物株式会社、セコムホームライフ株式会社、菱重プロパティーズ株式会社 
   ファーストコーポレーション株式会社、三信住建株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社、三信住建株式会社
管理会社:三信住建株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-13 21:27:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス横須賀中央口コミ掲示板・評判

  1. 413 契約したんです 2019/10/26 15:17:38

    イオンこんな外観になるんですね。
    ネットスーパーも継続らしい。
    イオン以外に何が入るか楽しみだ。

    1. イオンこんな外観になるんですね。ネットス...
  2. 414 匿名さん 2019/11/01 08:28:28

    初めての夜間撮影です。

    1. 初めての夜間撮影です。
  3. 415 マンション検討中さん 2019/11/02 05:44:30

    きれいです。参考にします。

    最近、近所にできたマンションのレス見てます。

    バルコニーの手すりに毛布かけてたり、大型犬を飼ってるとかいろいろ問題になってるみたいです。

    細かいことに神経質になり過ぎなのか、協約違反か分かりませんが、気持ち良く生活できる環境が大切です。

  4. 416 匿名 2019/11/02 08:34:09

    >>415 マンション検討中さん
    規約違反をすることは集合住宅では良くない事だと思います。バウスも契約後に重要事項説明があり、ペットのサイズ、共有部分では抱っこして移動するように言われました。いろいろなマンションの口コミをみていると、騒音・ベランダ喫煙違反をよく見かけます。生活ルールを守り、隣人と良い関係を築く事が大切ですね。

    問題があった時は管理組合、理事会を通して話し合いをするべきで、マンションの住人以外でも見ることのできるここのような掲示板に書くのはどうなのかな?と個人的には思います。

  5. 417 マンコミュファンさん 2019/11/04 08:07:27

    >>416 匿名さん

    クリオさんより世帯数もずっと多いので
    生活ルールを守る事が本当に大切になりますよね。まだ、完成してから2ヶ月?位なので、
    理事会なども機能してないのかもしれません。

    運悪く非常識な隣人に当たらないとも限らないです。生活ルール、きちんと守りたいです。

  6. 418 匿名さん 2019/11/04 10:28:37

    ↑その前を通りましたが、お布団がベランダに干されていましたね。景観もですが、落下すると事故に繋がりかねないし…
    バウスは使用細則で、ベランダに布団をかけるのは禁止されていますよね。
    ところで、躯体の覆いが少し外され始めましたね。外観が見えてきました。

  7. 419 匿名さん 2019/11/04 10:57:24

    ↑ 訂正です
    「ベランダに」×
    「ベランダの手すりに」〇

  8. 420 匿名さん 2019/11/05 06:00:33

    シートの撤去作業が始まりました。

    1. シートの撤去作業が始まりました。
  9. 421 契約したんです 2019/11/06 06:03:28

    外観が見えてきて素敵ですね。

    バルコニー手すりに毛布って。
    危険性もですけど、資産価値が下がる事も有るそうですね。(外観の印象も含め、ルールを守ることが出来ない住民がいるって事で。)

    管理会社の手を煩わせたり修繕に費用がかかるような事をしたりなど、いずれ自分達に跳ね返ってくる問題ですね、、、。

  10. 422 匿名 2019/11/06 06:37:30

    >>421 契約したんですさん

    私も契約者の一人ですが、近くのクリオさんに比べてバウスは3倍近くの住戸数になるので規約違反者は倍増する様な気がしてなりません、

    その様な事にならない様に入居前からしっかり周知する必要があると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 423 匿名さん 2019/11/08 05:33:37

    朝晩は冷えますが、日中は快適な陽気です。

    1. 朝晩は冷えますが、日中は快適な陽気です。
  13. 424 匿名さん 2019/11/08 23:46:20

    ついに全容があらわにって感じになりましたね。建物が見えると、どうしようかな、買おうかなって思う人も増えるといいですね。

  14. 425 マンション検討中さん 2019/11/10 13:07:05

    ディスポーザーついて管理費がこの値段はあり得なくないですか。

    以下のページを参考にしました。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-6192.html

  15. 426 通りがかりさん 2019/11/10 13:09:06

    昭和のマンションの造りですね
    団地みたいで購買意欲が薄れるわ

  16. 427 契約したんです 2019/11/10 21:14:31

    >>424 匿名さん

    素人なので専門的なことはわかりませんが、、。

    以外と『それって無くても良くない?』ってところをうまく削減されてると感じました。

    コンシェルジュとか、管理人が24時間対応でないとか。(その分セコムが入ってるので)
    商業地域だけどテナントを入れないとか。


    この掲示板のどこかに誰かが記載してましたが修繕費用も高くつかないような建物になってるそうですね。

    外見は正直なところ別にいいかなって感じです。周囲の建物に馴染む、どっちかといえば目立たない方がいろんな意味で安心。

  17. 428 通りがかりさん 2019/11/10 21:26:18

    昭和の造り、良い表現ですね。

    建物や車、洋服のデザインは、昭和の時の方が個人的には好きです。

    耐震性が昭和なら問題ですが

  18. 429 匿名さん 2019/11/12 03:03:54

    小春日和。

    1. 小春日和。
  19. 430 匿名さん 2019/11/16 09:06:45

    今日、公園の通りを歩いて外観を見たのですが、バルコニー(2、3階)のパネルが歪んで見えました、タイル擬きが施工不良なのか凸凹に……
    これってこの状態で入居は無いですよね、

    凄く雑な見映えに見えたんですけど。

  20. 431 契約したんです 2019/11/16 11:27:31

    >>430 匿名さん

    営業さんに伝えて見たらどうですか?
    フットワーク軽い人達なので見間違えじゃなく施工不良なら対応して貰えるかも。
    施工不良のまま買うのは嫌ですよね。

    入居前の方がクレーム対応マメにしてくれるかも(釣った魚にはなんとやらってね)

  21. 432 匿名さん 2019/11/16 21:24:47

    今日、早速担当に聞いてみます!
    エントランス部分のパネルも同じ様な感じに見えたので。

  22. 433 匿名さん 2019/11/17 02:57:43

    今朝パネルを見てきました。

    外観だけですが、異常はないように思いました。

    専門家に見てもらった方が良いですね。

  23. 434 匿名さん 2019/11/20 04:16:50

    北風が冷たく感じます。

    1. 北風が冷たく感じます。
  24. 435 匿名さん 2019/11/20 11:31:59

    こうしてみると周囲の景観を邪魔しない外観ですね。
    今日は酉の市で、駅そばの諏訪神社でも市がたったとか。来年は酉の市にも行けそうで、楽しみです。

  25. 436 評判気になるさん 2019/11/21 06:02:08

    エントランス前の飲み屋どうにかならないのですかね、週末の夜になると駐禁し放題、呼び込みのやさぐれ、飲み屋の女どもが徘徊してるそうです、地域や警察の巡回なんて何かあってからでないと役に立たない様な気がして…

  26. 437 匿名 2019/11/21 07:06:29

    気になりますけど、飲み屋さんがあるのを分かって購入しているのですからね…営業の方は、エントランスの明るい電気で少し雰囲気が変わるのではとおっしゃっていましたよ。
    向かいの工事中の所は何になるのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 438 匿名さん 2019/11/21 09:49:12

    サハラかな?
    フィリピンパブ

  29. 439 匿名さん 2019/11/21 13:51:09

    若松パーキングを今解体していますが、今後の開発に関係はするのでしょうかね。。

  30. 440 匿名さん 2019/11/22 00:25:08

    再開発ですかねぇ…?再開発すると、夜の社交場も改善とか?

  31. 441 匿名さん 2019/11/22 17:53:59

    「横須賀中央再開発」で検索すると行政の意図が分かりますよ。先の話になると思いますが、綺麗な街並みになると良いなと思います。

  32. 442 匿名さん 2019/11/26 11:40:48

    なんかすごいクリスマスキャンペーンやってる。コードレスクリーナー欲しいw

  33. 443 匿名さん 2019/11/29 04:13:10

    1週間ぶりに晴れましたが、真冬並みの寒さです。

    1. 1週間ぶりに晴れましたが、真冬並みの寒さ...
  34. 444 匿名さん 2019/11/30 01:14:15

    >>433 匿名さん

    私も気になって今朝見に行ったら
    パネルがでこぼこに見えました、工場関係者がいたので聞いたら、これで完成品ですと…
    さすがに雑過ぎるので知り合いの外装業者の方に見てもらう事にします、その上で担当にどう対応するのか聞きたいと思います
    大勢の方が入居する新築マンション、是非時間のある方は現地で確認してほしいです、お日さまが横から当たる朝方の方が良く確認出来ると思います。

  35. 445 契約したんです 2019/12/01 14:25:36

    結局造るのは『人』ですから計画通りに行われていないことも有りますよね。
    工事関係者が撤収する前に気になるところがなくなると良いですね、、、。

    仕事で新築建物の引渡しに立ち会った事が有りますが、部品の取り付け間違いや仮止めのまま固定忘れてたりとか普通に有りました。
    せめて自分の部屋のチェックは頑張ろうと思います。

    45分で出来るかな~、心配。

  36. 446 匿名さん 2019/12/03 04:16:52

    殺人事件ありましたね
    現地から2分程度の場所
    夜から朝方にかけての暴行だそうです
    入居間近に近隣でこういう事件、勘弁してもらいたいわ。

  37. 447 契約したんです 2019/12/03 04:48:27

    四時半ごろっていう事だからまだ暗くて防犯カメラもあてにならないかなって思いましたが、飲食店従業員から暴行受けてるのを目撃されてるようなので早々に特定されそうですね。
    10年に一度くらいは米が浜町・若松町はこんな事件が有るので購入検討範囲から外してました。まあ毎回早々に犯人捕まってますけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 448 匿名 2019/12/03 11:08:26

    >>446 匿名さん
    警察の見回りが増えると良いですね。

  40. 449 契約者さん 2019/12/04 09:24:24

    >>444 匿名さん

    私も気になりましたが、何より外壁上層部(タイル仕上げより上の部分)の塗装仕上げのムラが気になりました。足場が解体されたので、もうどうすることも出来ないですが。。

  41. 450 通りがかりさん 2019/12/05 12:57:24

    ここの掲示板を見るとクリオ横須賀中央より品のある方が多そうですね。

  42. 451 マンコミュファンさん 2019/12/06 03:55:57

    450さん
    バウスに入居予定の者ですが、クリオスレひどいですね!
    ある住人さんを常に監視してるみたいで怖いです。
    あんな輩みたいな住民と一緒にならなくて良かったとしか...
    リアルでもあんな感じだったら子供に悪影響です(--;)

    クリオの前を通る時モダンで素敵だなって思ってたのですが、住んでる住人があれじゃ。ね
    勿体無い。

  43. 452 名無しさん 2019/12/06 11:03:01

    パネルは時々見に行ってます。素人目には異常ないように感じました。病は気からではなければ良いですが。

  44. 453 匿名さん 2019/12/06 12:55:09

    来年春に、モアーズシティにロフトが入るようですね。買い物が楽しみです。

  45. 454 匿名さん 2019/12/06 14:50:43

    LOFT楽しみですが、来年度の開国花火大会が中止になったのは残念です。
    オリンピックの時期と重なり警備人員不足の可能性があることから見送りとのことです。

  46. 455 匿名さん 2019/12/06 23:03:06

    >454さん
    え、それは残念!ベランダから見えるかな、と楽しみだったのですが。
    再来年に期待ですw

  47. 456 匿名さん 2019/12/08 01:27:07

    >>451 マンコミュファンさん

    あまり他マンションの事はこういう場で言わない方が良いと思いますよ、私たちが入居してからブーメランの様に返って来るとも限りませんし。

  48. 457 匿名さん 2019/12/08 01:30:24

    >>456 匿名さん

    来る→来ない
    間違いです

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 458 マンコミュファンさん 2019/12/08 04:16:29

    >>456 匿名さん

    451です。
    確かにそうですね、軽率でした(-_-;)
    以後気を付けます。

    先月マンションを眺めにいったら、近く?でジャズを演奏していて素敵でした。
    週末に毎週聞けたらいいのになぁ

  51. 459 匿名さん 2019/12/08 05:26:36

    タワークレーンが撤去されました。

    1. タワークレーンが撤去されました。
  52. 460 匿名さん 2019/12/08 05:48:08

    いろんな人がいるから、多少の不都合は起こる可能性はありますね。

    何かあれば、ここに書くのではなく、内部で解決できる、自浄作用が働く組織にしていく必要がありますね。

  53. 461 匿名さん 2019/12/14 11:09:19

    >>449 契約者さん

    酷い

    1. 酷い
  54. 462 契約者 2019/12/14 22:50:53

    >>461さん 匿名さん

    大事な時期にありがとございます。まさかのDIYレベル。新たなバウスブランドとはHPに「感動が育つ住まい…」とあります。大切な見た目、外観(最低限)でこのクオリティなら、お部屋内覧時にはビー玉必須かな。タイルは揺れや大風でポロっと!とにかく不安です。今のうちに何とかしないと後悔しすぎて病気になりそう。

  55. 463 匿名さん 2019/12/15 02:50:00

    私もバウス契約者です。この一年こちらの書き込みや徐々に建っていくマンションの様子を拝見しながら、楽しみに待っておりました、、が、出来上がりのタイル浮きや波打つように見える外壁、、不安です。足場を外した現在、まだ対応が間に合うのか、入居前に何とかしたいですよね。外壁がこの具合だとお部屋は大丈夫なのか、、不安と疑問が増すばかりです。。既に営業さんへこの様な指摘をされたかたいらっしゃいますか?

  56. 464 評判気になるさん 2019/12/15 04:39:58

    内覧会が不安でしょうがない……………」

  57. 465 名無しさん 2019/12/15 05:57:12

    私は市外からの入居予定なのでまだ現地で確認してないのですが、461さんの写メ拡大すると酷い造りですよね、あり得ない、さっき担当に?で現状を伝えたら全く問題は無いとの事、

    解約しようか迷ってます。

  58. 466 匿名さん 2019/12/15 09:43:58

    気になることはこちらで書くのではなく直接、自分の担当者に確認する方がよいと思うのですが…

  59. 467 匿名さん 2019/12/15 10:03:20

    463でコメントした者です。何だかモヤモヤしますね、、今の自宅近所に築2年位のマンションがあるのですが、西日が当たり始めるとやはりタイルの波打つような、浮いて見える箇所があり、陽の当たり方でそう見えるものなのか、はたまた施工不良なのか、素人目線では分かり兼ねるのですが、営業さんの仰る「全く問題ない」の根拠が知りたいですよね。
    不安や疑問を抱えての引っ越しだけは避けたいです、、。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  61. 468 匿名さん 2019/12/16 01:09:04

    こちらで写真を見て不安になり現地を見に行ってきました。
    写真ではかなり酷いと思いましたが、実際はそれほど気にならなかったです。

    他の建物はどうなのか気になり、注意しながら歩いて見ましたが、たまに波打っているように見える建物もありました。
    素人なので詳しい事はわかりませんが、建物の表面の作りや素材によるのではと思います。

    不安に思った方は写真だけで判断せず、ご自身の目で確かめると良いと思います。
    あまりにも酷いと言う契約者が多ければ対応してくれるのではないでしょうか。

  62. 469 評判気になるさん 2019/12/16 02:05:51

    明らかな施工不良ですよ
    これから主人とモデルルームに行きます、この件を話して今後どう対応するのか聞きたいと思います、皆さんも声を上げていって下さい!新築の外観が台無し。

  63. 470 匿名さん 2019/12/16 07:27:43

    はじめまして。
    私も入居予定なのですが、遠方の為、現地にすぐに確認に行けず、心配になり、こちらに書き込みをさせていただきました。

    内覧会では、外壁の事も指摘事項として取り上げていただけるものなのでしょうか?
    また、内覧会は、皆さん、外部インスペクターさんを同行予定ですか?
    こちらの掲示板を見て、室内のチェックも少々不安になり、依頼するか迷っています。

  64. 471 通りがかりさん 2019/12/17 04:15:25

    >>461 匿名さん

    小学生の図画工作かと思ったわw

  65. 472 匿名さん 2019/12/17 05:25:29

    これこれ小学生は書き込まないようにね。

  66. 473 匿名さん 2019/12/21 07:59:56

    今日の

    1. 今日の
  67. 474 匿名さん 2019/12/21 08:12:40

    461番さんと同じアングルで撮りました。

    専門家の判断ではないですが、問題ないような気がします。

    快晴や雨の日も確認してます。外観では、どちらも同じです。

    この立地や条件のメリットを考えるべきではないでしょうか。

    全てが完璧なものはどこ探してもないと思います。

  68. 475 匿名さん 2019/12/21 08:39:57

    火災保険会社をどちらにしようかと思案中です。

  69. 476 匿名さん 2019/12/21 09:12:05

    473さんの写真見る限り、全然大丈夫そうですね。少なくとも施工不良だとか騒ぐレベルでは全然ない気がします。心配して損したw

  70. 477 通りがかりさん 2019/12/21 11:08:50

    >>474 匿名さん

    営業お疲れ様です

  71. 478 契約したんです 2019/12/22 06:42:28

    各設備の手続書類とか引越日の希望書とか色々送られてきていよいよって感じがしますね。
    我が家は引越に向けて断捨離の毎日です。
    内覧チェックに向けて踏台も買いました!

  72. 479 匿名さん 2019/12/22 06:49:56

    >>477 通りがかりさん

    私は営業でなく一般市民ですが…そんな感じ方される人もいるんですね。

    どこでも完璧なものはないので、メリットデメリット含めた公平な議論が必要だと思いました。

  73. 480 通りがかりさん 2019/12/22 07:52:36

    >>479 匿名さん

    いちいち否定コメしなくても良いですよ
    貴方の目で問題無いと思えばそれで良いんですから、営業の方も入居者のふりしてコメするのなんて日常茶飯事なので。

  74. 481 匿名さん 2019/12/22 08:50:29

    >478さん
    ああ、踏み台ですね( ..)φメモメモ
    打診棒はどうでしょうかw

  75. 482 匿名さん 2019/12/23 05:22:16

    天気が周期的に変わります。

    1. 天気が周期的に変わります。
  76. 483 匿名さん 2019/12/24 10:09:45

    このマンションてHPの冒頭に分譲なのにマンスリーマンションと書いているのは何故なんですかね?

    売れ残るのを前提にマンスリーに移行しますみたいな流れで販売しているんでしょうか、
    売り主も完売は難しいと読んでいるのでしょうね。

  77. 484 契約したんです 2019/12/24 14:02:58

    >>483 匿名さん

    え。どの辺ですか?ぜひ教えて欲しいです。
    見つけられない。

    マンスリーマンション的な使い方はしないって聞いてたので営業さんにそれを見せて確認したいです。


    最近ページ更新されたので過去のスクショで取ってあるスマホ版、PC版のホームページも見てみたけど見つからないんでもし良かったらスクショで撮ってくれると嬉しいですー。

  78. 486 匿名さん 2019/12/24 23:31:14

    この様な感じです

    1. この様な感じです
  79. 487 評判気になるさん 2019/12/25 09:18:38

    ↑グーグルマップですね。
    グーグルマップは商業施設が対象みたいなので、「マンスリーマンション」しか選べなかったのかもしれないですね。
    サイトをクリックするとHPに飛ぶので、販売会社の苦肉の策が裏目に?
    営業さん、がんばってw

  80. 488 契約したんです 2019/12/25 10:08:48

    >>486 匿名さん
    >>487 評判気になるさん

    ありがとうございます~。
    ホッとしました。

    一般人も修正出来るページなんですね。
    ビジネスオーナーの書き込みを募集してるくらいなので全くの部外者が記入してるよう。
    マンスリー以外にも指定出来るようなので悪意の有る書き込みですね。

  81. 489 匿名さん 2019/12/25 10:53:07

    >>488 契約したんですさん
    住民スレもお隣のタブにあるので、お引越し関係はこちらでも。

  82. 490 検討板ユーザーさん 2019/12/26 00:15:54

    >>489 匿名さん

    ありがとうございます!

  83. 491 匿名さん 2019/12/26 04:13:19

    >>461 匿名
    是非とも現地にて契約者様の目で見てください!西日に当たれば綺麗に見えますよ。定点カメラも綺麗です。新築…

    1. 是非とも現地にて契約者様の目で見てくださ...
  84. 492 匿名さん 2019/12/27 10:07:05

    本日、事業主一同の連名で「外壁タイルの製品制度、施工精度ともに問題ありません」等々の書面がマンションギャラリーから来ましたよ。
    インターネットでの書き込みを受けて、とのことです。

  85. 493 評判気になるさん 2019/12/27 12:31:18

    御用じまいで、営業さん方も冬休みなのか、このスレも落ち着いてるw

  86. 494 匿名さん 2019/12/27 13:30:14

    横須賀にH&M出店されるらしいですね。

  87. 495 匿名さん 2019/12/27 13:34:33

    場所はまだ決まってないようですが、H&Mも出店とは、嬉しいなぁ

  88. 496 匿名さん 2019/12/27 15:08:23

    雨の日

    1. 雨の日
  89. 497 匿名さん 2019/12/27 15:09:28

    晴れの日

    1. 晴れの日
  90. 498 マンション掲示板さん 2019/12/27 22:28:19

    >>492 匿名さん
    来ましたね。大手企業製ですから、品質管理はちゃんと実施しているはず、と思ってましたが、一安心です。かつて、豊洲市場に難癖つけてた自称建築エコノミストがいましたが、世には同じような人がいるんですね。

  91. 499 匿名さん 2019/12/31 04:41:14

    HPも装いを新たにしているようでした。
    福岡さんの現地取材レポートも、年末にも関わらず精力的に更新されています。
    最近、ラジオやyoutubeでバウスのCMが時々出ていて、びっくりw

  92. 500 匿名さん 2020/01/01 07:09:03

    新年明けましておめでとうございます。

    1. 新年明けましておめでとうございます。
  93. 501 契約したんです 2020/01/04 17:58:23

    買う時これ読んで決めました。

    独身じゃないけど。

    1. 買う時これ読んで決めました。独身じゃない...
  94. 502 匿名さん 2020/01/09 06:27:11

    駅4分の立地に駐車スペース付きのプランもあるとは意外でした。横須賀あたりだと、車を持っていたほうが何かと便利ではあるでしょうけど。

    独身の方向けの1LDKもなかなか良い感じの間取りに思えました。寝室がリビングダイニングとはきっぱり分かれていて、寝る場所と食事や寛ぎの場所がちゃんと分かれていて。生活にメリハリがつくだろうと思います。そこそこの広さもあるので、家具を置くスペースもあり、ディンクスでも独身でも長く暮らすのに良さそうです。ゆとりのあるキッチン、アウトフレームなどもグッドです。

  95. 503 匿名さん 2020/01/09 23:10:30

    >>494
    コースカベイサイドストアーズ内に出店決定のようで
    https://yokosuka.goguynet.jp/2020/01/10/coaska-bayside-stores/

  96. 504 匿名さん 2020/01/10 08:17:29

    今日、久しぶりにマンションの前を通って来ました。
    いよいよという感じですね。

    ただ、屋上のフェンスが、鉄パイプだけのように見えて気になりました。
    下から見たので、確認するのが困難なのですが、500さんの画像を拡大してみても、やはり私の目には、鉄パイプのように見えてしまうんです。

    クレーンはもう撤去されてますので、このままになってしまうんですかね?
    周りのビルの屋上を見回しても、このような鉄パイプフェンスは無かったので、まさかとは思うのですが、気になりました。

  97. 505 匿名さん 2020/01/10 09:27:12

    各不動産屋さんの営業が始まって、またあれこれ書き込みが始まるのでしょうかw

  98. 506 匿名さん 2020/01/10 10:56:16

    鉄パイプですね
    ここの売り主の皆さま(複数)
    コストカットし放題ですので、
    内覧会はしっかり見て指摘しないと
    大変な事になりますよ。

  99. 507 名無しさん 2020/01/11 06:38:14

    竣工が近づいてきました。

    1. 竣工が近づいてきました。
  100. 508 匿名さん 2020/01/11 11:03:12

    とはいえまだ工事中。屋上も工事中。今、屋上に設置されているのは仮設の囲いでしょ。

  101. 509 マンション検討中さん 2020/01/11 12:24:27

    屋上の鉄パイプは、作業用の仮設のもの。今日見てきました。
    ガセネタで無理矢理問題をひねり出す輩があれば、裏取りもせず煽る輩もいる。バカバカしい限りです。

  102. 510 匿名 2020/01/11 22:16:34

    >>509 マンション検討中さん


    きっとその方達は買いたかったけど買えなかったんでしょう。

  103. 511 マンション検討中さん 2020/01/11 23:31:29

    私もそう思います。

    つまり「嫉妬」

    賃貸か購入か、一軒家かマンションかは、それぞれメリットデメリットがあ、自己満足のため、正解はないです。

    問題点を言ってる人は、どんな物件に住んでるのでしょうか。

  104. 512 504の書き込みをした者です 2020/01/12 00:01:15

    すみません、私の書き込みのせいで、悪口のようなスレになってしまって…

    私も購入者です。
    普段、マンションの近くを通らないため、久しぶりに見た屋上があの様な感じで、思わず書き込みをしてしまいました。

    全くの無知で、作業途中かの判断もつかず、すみません。
    楽しみにしていたマイホームが、鉄パイプ?と驚いて、確認もせず書き込んでしまいました。

    お騒がせして、すみません。

    春からの新居での生活、楽しみにしています。

  105. 513 匿名さん 2020/01/12 00:50:11

    ここの購入者さん達は随分とポジティブな方が多い様ですね、
    入居なさってからが楽しみです
    上から拝見させて頂いてます、売り主から問題無しと言われたみたいですが、南西側の外壁タイルどう見ても凸凹ですよ。

  106. 514 匿名さん 2020/01/12 01:39:49

    >>511 マンション検討中さん

    ここでもなんですか?

  107. 515 匿名さん 2020/01/12 01:42:12

    >>510 匿名さん

    ご自身がそうだったのですか?

  108. 516 匿名さん 2020/01/12 01:43:08

    >>511 マンション検討中さん

    つまり

    もっともなことを言ってるけど

    よくわからない作文ですね

  109. 517 匿名さん 2020/01/12 01:43:48

    >>512 504の書き込みをした者ですさん

    住民スレでどうぞ

  110. 518 匿名さん 2020/01/12 02:12:17

    >>511 マンション検討中さん

    もっと勉強してからレスして下さい

  111. 519 マンション検討中さん 2020/01/12 02:31:26

    》513へ
    “上から拝見させて頂いてます”…あら、お金持ちのタワーの住民さんかしら? 心の貧しい方ね。そんなに他所様の買物が気になるの?いいじゃない、隣の芝生が青く見えたからといって、他人は他人、自分は自分。お高いThe Towerにお住みなんだから、下の日高屋の調理の臭いに酔って、恍惚と、下界の庶民たちを見下していらっしゃいな。カフェもあったわね。すごい。スタバ?タリーズ?まさか、庶民御用達のカフェ・ド・クリエじゃないわよね(^o^)

  112. 520 匿名さん 2020/01/12 03:18:41

    >>519 マンション検討中さん
    絵文字
    わかった!

  113. 521 匿名さん 2020/01/12 03:22:42

    >>519 マンション検討中さん
    横須賀でタワーって、どういうポジションですか?

  114. 522 匿名さん 2020/01/12 03:41:34

    >>519 マンション検討中さん

    良く次から次へと僻み文句が出て来ますね、同じ入居者だとしたら非常に不快です、関わりたくない。

  115. 523 匿名さん 2020/01/12 04:32:30

    >>522 匿名さん

    すでに関わっているではないですか

    関わりたくなければ見なければいいのです

    はい。
    解決

  116. 524 マンション検討中さん 2020/01/12 04:43:58

    価値観は人それぞれです。

    タワーは素晴らしいと思います。

    私の友人がタワーの高層階に住んでますが、購入したことを後悔してると言ってました。

    ここでは書きませんが、デメリットもあるそうです。

  117. 525 近隣の人 2020/01/12 07:07:01

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  118. 526 匿名 2020/01/12 11:00:44

    お。

    凄い事になってる。図星だったのかね。
    値下がり狙いの吊りかな。

    質実剛健なマンションになって欲しい。
    建物も入居者も。

    そういえば先日の説明会で初めて同じ契約者の方々に御対面。サイン、押印、ご説明拝聴で忙しく、個別テーブルなので言葉を交わすことは無かったけど皆様穏やかそうなイメージ。自分の時間内に会えた限りの感想だけど。
    会場狭くて移動の際にぶつかりまくりだったけどお互い和やかに譲り合い声掛け合いで良かった。

    そういえば開始前に業者側が1階で喫煙してて煙かった、、、。妊婦だったら辛かっただろうな。
    個人的には電力会社のコンビがちょっと漫才みたいで面白かった。

    ※住民版には住んでから移動。だって「住(む)民」だから。
     まだ住んでないし。

  119. 527 通りがかりさん 2020/01/12 20:55:35

    入居前からこの荒れ様…
    おもろいね、さすが横須賀

  120. 528 匿名 2020/01/12 22:07:08

    >>527 通りがかりさん


    景気が上がってるから貧富の差の波が田舎の横須賀にも現れてるんだろうな。オリンピック景気もそろそろ下向きになるからそのうち落ち着くんではないか。

    買いたくても所有のマンションが売れなくて断念する人もいるらしいからな。
    購入数年で管理費値上げ検討されるなんて先行き不安だろう。モデルルーム見学の際、隣のテーブルの熟年夫婦が相談してた。

    バウスはそんなこと無いように管理人さん、清掃の方々が気持ち良く働けるようにしよう。共有部を大事に。自分で出来る事は自分でやろう。

  121. 529 匿名さん 2020/01/13 23:09:03

    マンションのホームページの文言「あの旧警察署跡地に<バウス横須賀中央>」の煽り文句に笑っちゃいました。「あの旧警察署跡地」なんですか??
    隣が市役所で緑もあって、立地は最高。
    駅までも近い。いいですね。

    >>528
    >>景気が上がってるから貧富の差の波が田舎の横須賀にも現れてる
    トピズレかもしれないですが、周囲でも貧富の差を感じます。住宅購入でも実家からの援助があるなし、サラリーマンでも高収入かどうかなど・・・

    今、実家から離れて暮らしているのですが、実家近くだと敷地内同居の人は土地代を払わなくていいので羨ましいです。
    すごいところだと住宅購入費用まで援助してもらえたりします。
    ただ、実親じゃなかったら義理親と敷地内で過ごす必要はありますけどね。仲いいならいいですが、一長一短ありますね。

  122. 530 匿名さん 2020/01/21 03:43:49

    明日から暫く梅雨のような天気が続きそうです。

    1. 明日から暫く梅雨のような天気が続きそうで...
  123. 531 匿名 2020/01/21 22:34:20

    >>530 匿名さん

    3月末で購入者への引き渡しが始まるのでそれ以降ははっきり言って個人宅への「盗撮」。

    そろそろやめて欲しいものだ。

  124. 532 匿名さん 2020/01/21 22:44:49

    ↑同感です。
    入居以降も続くようであれば、通報も…

  125. 533 通りがかりさん 2020/01/22 05:22:35

    写メ投稿終わっても盗撮は続くだろうね
    皆さん下着干すときは見えない所に、
    通報して警察が動いてくれるような事案じゃ無いよ。

  126. 534 匿名 2020/01/22 06:05:21

    >>533 通りがかりさん

    警察はすぐには無理だろうな。
    ただ、相談だけしてバウス側に非がないことを説明した上で定点カメラ設置かな。
    (というか他人の下着とか見たいのか?)

    あっちから撮せるって事はバウスからも撮せる範囲って事。
    幸いバウスは建物が長いので市役所側にも設置すれば角度的にも問題なし。
    撮れた上で再度警察&相手のビルの管理会社に交渉だな。
    最近のは画質もいいし録画時間も長く撮れるので素人でも出来そうだ。誰か画面の大きいテレビ買ってくれ。
    バウスにはSECOMも入ってるので相談くらい出来そうだ。

    見えてしまうのはお互い様だが全世界にプライバシー配信するのはいかがなものか。

    掲示板に削除依頼って手もあるが泳がせて捕まえた方が早いかもな。


  127. 535 匿名さん 2020/01/22 06:14:32

    一度、このレスで問題になってましたよ、その時はなんだかんだ理由付けてなぁなぁで終わってましたけどね、そもそもこの連続投稿レスを有り難く思っている入居者が居る事に違和感を感じてましたけど。

  128. 536 匿名さん 2020/01/22 10:32:41

    >>534 匿名さん

    ちょっと何言ってるか分かんない
    勉強してから投稿してね。

  129. 537 匿名 2020/01/23 00:37:16

    >>534 匿名さん

    リテラシーゼロw

  130. 538 匿名さん 2020/01/23 13:57:15

    写真レスしてくれるのは参考になってます。私はありがたく思ってました。
    近隣に住んでない購入者もそう思う人もいたかもしれません。

    プライバシーが気になれば、カーテンすれば良いと思います。

    タワーやサンコを見ても、カーテンしてる所帯とそうでないところがあります。カーテンしていない人は、プライバシーを気にしてないと思います。

  131. 539 匿名さん 2020/01/23 23:13:57

    先日のかなり接写した写メは衝撃でした。
    工事で中に入っている人の姿がばっちり写っていましたから。
    工事用のカバーをしているうちは、まぁ進捗がわかるから、とは思ったのですが、入居が近くなってくると、このままアップが続くのはまずいんじゃないですか?
    ネットにあげることが不快、困惑、迷惑、被害と感じる人が出てくる可能性がありますが、ご本人の良識に依るしかありませんけど…。

  132. 540 匿名さん 2020/01/24 00:15:10

    いくらSECOMが入っているからと言っても外部からの接写には対応してくれませんからね、どうにかならないのか、この暇なタワー住民。

  133. 541 匿名さん 2020/01/24 00:24:10

    >>538 匿名さん

    ありがたいと思っていた???
    あなたみたいな方が投稿するから調子に乗って写メ投稿が終わらないんですよ

  134. 542 匿名 2020/01/24 12:26:04

    問題になっている写真の投稿は先日を最後にやめてください。
    それが原因で住民同士がもめるのも避けたいです。

  135. 543 匿名 2020/01/24 20:52:15

    近隣で同じ様なことが2年前にも起こっている。
    参考になるな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438333/29/

  136. 544 名無しさん 2020/01/25 06:49:22

    ここの物件は、断熱機能のある窓用目隠しフィルムシートは使うことはできないのですか?

    ご存知の方がいれば教えてください。

    タワーはダメなので外から丸見えです。

  137. 545 匿名 2020/01/25 08:11:43

    >>544 名無しさん

    内覧時に確認でいいのでは?
    もしくはこんな所に記入せず担当営業に確認するとか。

    しかしなぜ「断熱」?

  138. 546 名無しさん 2020/01/25 09:37:25

    断熱と遮熱の両方の機能を備えた製品に、目隠し機能がついたものがあります。

  139. 547 匿名さん 2020/01/25 09:52:56

    断熱機能フィルムシートなら、先日のインテリアオプション申込会で斡旋していましたが?目隠し機能があるかどうかは、担当さんに聞いてみて。

  140. 548 名無しさん 2020/01/25 22:43:50

    オプションのは透明です。

    景観上の観点(価値の維持)から、多くのマンションは、外から丸見えのガラスにすることになってます。

    見えるのがイヤなら、常時カーテンする必要があります。

  141. 549 評判気になるさん 2020/01/25 23:56:29

    営業さん発動案件w

  142. 550 匿名さん 2020/01/29 05:34:29

    長雨が漸く終わり、大寒とは思えないポカポカ陽気です。向かいの建物の解体工事が進んでいます。

    1. 長雨が漸く終わり、大寒とは思えないポカポ...
  143. 551 匿名さん 2020/01/29 10:27:12

    ↑↑
    この暇人、割れ関せずだな
    これだけ掲示板で話題になってるのに

    ここまで来ると変人と言うより
    変態

  144. 552 匿名さん 2020/01/29 10:30:28


    割れ?
    我れ◯

  145. 553 近隣の人 2020/01/29 12:05:32

    >>550 匿名さん
    恥ずかしながらタワーの住人です。以前にも指摘したけどいい加減にしていただけないでしょうか(怒)あんたのやってることは、こちらにこれから住む方をもはや不快にして、場合によっては訴えられる行為ですよ!あんたと一緒にこちらがみられたらはんと迷惑なんですわ!!

  146. 554 マンション検討中さん 2020/02/01 07:01:09

    国道16号にベランダが面してはいませんが、沿いなので車の音が気になります。
    以前、国道1号線沿いに住んでおり、9階に住んでいましたが窓を開けると
    部屋ではテレビの音が聞こえないほど車の音がうるさかったのです。
    実際お部屋ではどんな感じだと思いますか。
    もちろんまだ住んではいないので、きっとこんな感じじゃないかなというくらいで
    皆さんのお考えを教えていただけるありがたいです。

  147. 555 契約したんです 2020/02/01 08:19:19

    >>554 マンション検討中さん

    気になりますよね。

    16号沿いは公共の建物が多いので窓を開けられる施設や非常階段に入れるところが多く実際に確認に行ってみました。

    人によって感じ方は違うので感想の記入は避けますが、契約したって事で察していただければ。

    私は車の騒音より大通り沿いのデモが耐えられないので奥に入ったバウスを選びました。

    そういえばそろそろ新しい購入者も少なくなってきたようで販売戸数も1桁になって来ましたね。

  148. 556 マンション検討中さん 2020/02/01 08:42:52

    ありがとうございました。契約されたんですね。
    私は今日モデルルームに行き、その前後で周辺を歩いてきました。
    デモもあったりするんですね、、、知らなかったです。
    残りの戸数も限られていたので購入できるかわかりませんが
    参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

  149. 557 契約したんです 2020/02/01 10:19:28

    デモと選挙と祭ですね。
    土日祝に家でゆっくりしたい人には大通り沿いに面したところに住むのはオススメできないです。

    あの付近は大通りを通過してまた16号に戻っていきます。

  150. 558 匿名さん 2020/02/01 14:03:03

    デモより、エントランスの前の飲み屋が気になります。

  151. 559 匿名 2020/02/02 00:57:22

    >>558 匿名さん

    再開発計画を良く読むといい

  152. 560 匿名さん 2020/02/07 08:12:04

    今季、最強の寒気が襲来し初めて氷点下の朝となりました。空気がキンキンに冷えています。

    1. 今季、最強の寒気が襲来し初めて氷点下の朝...
  153. 562 マンション掲示板さん 2020/02/07 18:43:41

    >>555 契約したんですさん
    こんばんは。
    一桁とのことですが、販売物件の間取りにでてくる4戸で完売なのでしょうか?

  154. 563 契約したんです 2020/02/08 02:56:16

    >>562 マンション掲示板さん

    販売をする個数ではなく「購入申込みがあった数」の表記だと思いますよ。

  155. 564 匿名さん 2020/02/08 06:44:25

    >>560 匿名さん
    「参考になる」押してるやつ
    本当、田舎者
    先の事考えて無い。

  156. 565 マンション検討中さん 2020/02/08 23:17:07

    >>564 匿名さん
    入居後にこれ(高い所から他人の暮らし撮影)やったら犯罪でしょうが、無人の建物撮影の何が問題ですか?いまは、普通に参考になりますよ。
    都会人は先走りで心配する生き物なのですか?ご苦労なことだ。

  157. 566 マンション掲示板さん 2020/02/09 06:15:32

    >>563 契約したんですさん
    販売戸数が1桁=完売間近!なのかと
    思ってしまいました。
    ありがとうございます。

  158. 568 匿名さん 2020/02/17 06:20:54

    竣工まで2週間を切りました。

    1. 竣工まで2週間を切りました。
  159. 569 検討板ユーザーさん 2020/02/17 06:42:45

    >>568 匿名さん

    懲りないね
    流石にやめなよ
    いつまでやるつもり?
    入居者を不安にさせないでよ

  160. 570 匿名さん 2020/02/17 10:29:30

    >>569 検討板ユーザーさん

    写メ投稿を称賛している入居予定のお花畑の方達がいる限り終わらないと思うよ。

  161. 573 匿名さん 2020/02/19 06:19:44

    ここのレスは少しでもマイナスのコメントがあるとすぐに削除依頼があるのですね、営業さん必死ですね
    ご苦労様です

  162. 574 通りがかりさん 2020/02/19 10:41:23

    設備 構造を拝見しましたがこの土地は杭基礎なんですね、近くのタワーやクリオは直接基礎と聞いていたので…
    大して離れて無いのに直接基礎と杭基礎って地盤に大きな違いがある?

  163. 575 匿名 2020/02/19 20:34:34

    >>573 匿名さん

    単に嘘情報だったから削除されただけでは?

  164. 576 匿名 2020/02/19 20:37:07

    >>574 通りがかりさん

    営業がちゃんと説明してたので直接聞きに行っては?

    まだ販売してるから聞けるぞ?

  165. 577 匿名 2020/02/20 02:01:02

    >>576 匿名さん

    まだ販売?
    やっぱりね、入居直前で売れ残りは
    厳しいね 入居始まったら時期見て値下げ敢行か。

  166. 578 マンション検討中さん 2020/02/23 02:50:10

    >>574 通りがかりさん
    あちらは1棟、こちらは2棟連接という建物の造りによる工法の違いかもしれませんね。
    逆に、直接基礎は低い建物向きと認識していたので、クリオはともかく、タワーは大丈夫なの?と考えてしまいます。大丈夫設計なんでしょうけど。

  167. 579 名無しさん 2020/02/28 22:52:47

    室内のフローリングのコーティング業者が路上で勧誘してくる事があります注意してください。

    マンション関係者を装ってきますが部外者です、
    高額の料金を請求してきます

    よくいるのが、白いツナギを着た金髪の細身のおじさんです。

  168. 580 匿名さん 2020/02/29 03:40:33

    約2年間、定点観測を御覧いただきありがとうございました。法律の抜本的な改正が無ければ、今後100年間は残るであろう建物の建設風景を記録しました。
    最後に、閉塞する未来に生きる若人たちの健闘と横須賀中央の更なる発展を祈って終わります。

    追記、若松町一丁目地区再開発事業(プライム街区)の都市計画決定が最も早く決まる可能性が高く、事業化への期待が膨らみます。

    1. 約2年間、定点観測を御覧いただきありがと...
  169. 584 匿名さん 2020/02/29 16:30:25

    [No.561~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  170. 585 マンション検討中さん 2020/10/07 02:59:41

    このマンション
    どのくらい売れ残ってるんでしょうか?

  171. 586 匿名さん 2020/10/07 03:02:28

    L字にしなかったのは正解、熊本地震で良い例があります。

  172. 587 マンション検討中さん 2020/12/23 11:01:10

    駅前プライムってマンションになるんですか?

  173. 588 マンション検討中さん 2020/12/23 13:41:07

    買う気でモデルルームに行ったのですが、冷やかしに来たと思われてしまったみたいてす。その後営業の方から連絡もありません。売れ残っているのは営業の目利きに問題があるような.......

  174. 589 近隣の人 2021/04/19 12:30:46

    なぜか昨年から更新が止まっていますね。それはともかく、単刀直入にここのマンション、あとどれくらい売れ残っているか分かる方、教えて下さい。

  175. 590 マンション比較中さん 2021/04/21 12:06:20

    >>589
    suumoに価格表アップされてましたよ。かぞえてみれば。

  176. 591 近隣の人 2021/04/21 12:32:22

    >>590 マンション比較中さん

    あと19ですね。もう少し、頑張れ!

  177. 592 マンション比較中さん 2021/04/23 15:26:14

    >>591 近隣の人さん
    が、がんばります!!

  178. 593 通りがかりさん 2021/04/23 21:32:44

    >>591 近隣の人さん

    残り19なんてもんじゃ無いですよ
    内覧希望出して営業と話してみて下さい

    教えてくれますよ

  179. 594 通りがかりさん 2021/04/23 21:34:55

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  180. 595 マンション掲示板さん 2021/10/17 09:54:33

    あと残りどれくらいあるんでしょうか?
    値引きとかもやってるんですかね…

  181. 596 マンコミュファンさん 2021/10/18 03:59:50

    >>595 マンション掲示板さん
    東京リバブル アウトレットで検索。

  182. 597 マンコミュファンさん 2021/10/18 10:11:47

    >>596 マンコミュファンさん
    ○東急

  183. 599 口コミ知りたいさん 2022/02/09 23:55:45

    >>593 通りがかりさん

    最近、売れてますね!
    頑張れ!

  184. 600 通りがかりさん 2022/02/14 21:39:56

    >>599 口コミ知りたいさん

    suumoで見ると残りかなり少なくなってますね

  185. 601 匿名さん 2022/02/16 06:11:21

    実際に住んでみると周りにお店など色々あり駅も歩いて5分掛からないぐらいで便利です。

  186. 602 匿名さん 2022/02/26 01:26:00

    横須賀中央駅徒歩4分では便利でしょう。
    坂の多い横須賀でも希少な平坦地ですし。
    商業施設が集中する駅前でもありますので。

    お値段はどうなんでしょう。
    高すぎるとは思わないですが、安くもないのかな。
    京急だと横浜、東京方面へ行くのも案外楽だと思います。
    ちょっと歩けばJRも利用できるので、便利だと思います。

    先着順が3LDK5邸、1LDKが1邸、合計6邸になったもようです。
    商談に使っている部屋はお買い得価格なのかな?

  187. 603 検討板ユーザーさん 2022/03/08 10:32:29

    見始めたばかりです。湘南方面と比べると割安感があります。都内にも行きやすいし。迷ってます。

  188. 604 匿名さん 2022/04/06 07:14:31

    もうなにげに1戸だけになっていません、販売??
    3LDKだそうです。
    単身者やDINKS向けの物件のほうがここは早くさばけたんですね。
    駅前で便利だし、横浜とか羽田空港とか行きやすいし、
    色々なニーズが重なったからここまで売れたのかなとも思います。

  189. 605 マンション検討中さん 2022/04/06 09:16:57

    >>604 匿名さん
    あと1戸のようですね。
    老後の生活を考えても平坦な立地は魅力的です。

  190. 606 匿名さん 2022/04/06 12:46:27

    >>603 検討板ユーザーさん
    横須賀は安いけど、資産価値もそれなりなので、安物買いの銭失いになります。

  191. 607 匿名さん 2022/04/14 08:38:08

    まったくの個人的な考えですが、地元横須賀周辺の人が多く検討とか購入しているのではないかと予測します。横須賀に住んだことがあるのですが、坂があったり、駅から遠い所の住宅がかなり多い地域だと思います。坂ばかりでなく、車が入れない路地の住宅地もけっこうあって、買い物も通勤通学も不便な場所が多いような印象でした。なので、そういう場所からほど近い便利なここのようなところへの引っ越しを検討する人って多いんじゃないかと思います。
    あと1邸で完売のようですね。

  192. 608 マンション検討中さん 2022/04/26 00:39:54

    終わってしまいましたね。残念ゆっくりし過ぎました。掲示板遡ってみましたが今となっては良い物件でした、残念!中古でるかな?でも高そう。

  193. 609 マンション掲示板さん 2022/04/26 23:43:16

    >>608 マンション検討中さん
    完売ですか?まだホームページにあるみたいですけど!

    でも近所で新物件出ましたよ。前に法務局のあった場所で場所は良いです。プレミアムレジデンス横須賀中央 こちらの方が価格は安そう?

  194. 610 匿名さん 2022/04/28 00:51:54

    4/21付の更新情報では最終1戸が残っているようですが、どちらからか完売情報が入っていますか?
    公式サイトでは最終1戸の商談会開催となっていて、まだ来場予約も受け付けているみたいですね。

  195. 611 名無しさん 2022/05/02 18:07:48

    >>610 匿名さん
    バウスブランドのホームページを見ると中央は完売になったと5/1付けで書いてあります。

  196. 612 マンコミュファンさん 2024/02/07 06:24:35

    ここ中古マンションずっと同じ部屋売れ残ってるのってるね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [バウス横須賀中央]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストフォルム湘南鵠沼

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    [PR] 神奈川県の物件

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸