名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋丸の内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 丸の内駅
  8. プラウドタワー名古屋丸の内ってどうですか?
買い替え検討中さん [更新日時] 2022-06-04 22:26:48

プラウドタワー名古屋丸の内について情報が欲しいです。
免震タワーっていいですか?メリットデメリットの両方のことが知りたいです。
オーダーメイドができるそうですが、有償ですか。どれぐらい金額がアップするのでしょうか。
将来性や周辺の住環境はどうですか?

公式URL:https://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoyamarunouchi/

所在地:愛知県名古屋市中区錦一丁目411番、412番1、412番2、413番、414番、415番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩3分
名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線 「久屋大通」駅 徒歩13分
名古屋市営地下鉄桜通線・東山線 「名古屋」駅 徒歩14分

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上22階
建物竣工時期:2020年2月中旬 (予定)
入居時期:2020年3月下旬 (予定)
総戸数:142戸
間取:1LDK~3LDK
面積:46.68平米~145.40平米

売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
管理会社 野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 17:20:18

スポンサードリンク

MID WARD CITY
ダイアパレス一宮本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋丸の内口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん

    都心マンションの場合、ファミリーから人気が無いと、dinks、シニア、シングルしか対象が無くなるので、苦しい展開になるよね~

    ファミリーはなんといっても学区だから

    つまり学区のいい都心の3LDKは瞬間に売れるよね

    これが、都心マンション事情

  2. 62 匿名さん

    5年後はもっと少子化万歳ですよねー

  3. 63 匿名さん

    高齢者社会も万歳ですよねー

  4. 64 マンコミュファンさん

    実際に、都心で売れ残ってるのは

    学区の悪い3LDkと、
    1LDK全般

    じゃね?

  5. 65 マンション検討中さん

    御園小まあまあ、丸の内中学グッドだよ、ここの学区

  6. 66 匿名さん

    名前が嫌だよね!
    何で錦なのに丸の内ついてるの?
    プラウドタワー錦なら良いけど。。。

  7. 67 マンコミュファンさん

    わざわざこの辺りにすむのに、名城小ではない。。。おしい

  8. 68 匿名さん

    >>64 マンコミュファンさん
    まず、売れ残りの基準を明確にしてからにしようか。
    よろしく。

  9. 69 匿名さん

    >>66 匿名さん
    本命に錦の名を冠したいからでしょ。
    丸の内は露払い。

  10. 70 マンコミュファンさん

    名古屋で丸の内アドレスは人気があるからね。でも、アドレスは錦だね

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    シエリア代官町
  12. 71 匿名さん

    >>69 匿名さん
    でも錦ができても錦3に近くなるみたいだし併設された施設があったとしても住むには厳しそうですよね。風俗系好きの方達には人気でそうですね。

  13. 72 匿名さん

    >>71 匿名さん
    天に向かって唾するか(笑)
    100mやそこらで周辺環境なんて大差ない。
    まぁ、価格と売れ行きで判断すれば良いんじゃない?

  14. 73 匿名さん

    >>70 マンコミュファンさん
    安いからね。

  15. 74 匿名さん

    なぜここにきて三井丸の内物件の宣伝に来るの?
    ここはプラウドタワーのスレ、学区は立地で変わらないしそれでいいという人が買えばいいだけ。
    単にここを検討している人に嫌がらせをしに来ているようにしかみえない。

  16. 75 匿名さん

    >>74 匿名さん
    どうして?あの三井だよ!
    (パークホームズだけど…)
    今流行りの都心物件だよ!?
    (そりゃ安いかもしれないけど…)

    という心の叫びが聞こえて面白い。
    世間の評価と自身の思いのギャップを埋めようと必死なんだよ。
    大目に見てやろうよ。
    当人の渇きを潤す機会は永遠にこないだろうが。

    リーズナブルに都心に住めるんだよ。
    と素直に主張できないところが残念。
    合掌。

  17. 76 匿名さん

    いやいや、錦の建つ場所わかってんのか?
    大通り挟んで錦3よりだよ。
    大差ない?
    めっちゃあるやないの笑

  18. 77 通りがかりさん

    >>39 匿名さん

    風水からみれば、ダントツプラウドタワー名古屋丸の内ですね。銀行は近いところあるのは運気上がります。住んでみれば分かります。

  19. 78 匿名さん

    やべーついに風水放り込んできた笑

  20. 79 通りがかりさん

    >>39 匿名さん
    名駅〜伏見にかけての再開発、リニア、納屋橋駅などこの先10年見据えたら伏見のほうが断然価値として残るのではないでしょうか。名駅など視野に入れない方でしたら丸の内でもいいかもしれませんね。

  21. 80 匿名さん

    >>76 匿名さん
    もちろん知ってるよ。
    錦3って栄か久屋起点でしょ。
    丸の内起点で人の流れができるの?

    そういうの無視すりゃ別の意味で丸の内2、3だって一緒でしょ。
    大通り挟んで直ぐ。
    あ?それが言いたかったのか(笑)

  22. 81 通りがかりさん

    >>72 匿名さん
    確かにちょっとここだと錦3も近い気がしますよねー。そういうの好きな人はいいでしょうけど。もう少し名駅よりであれば。惜しいね

  23. 82 匿名さん

    >>77 通りがかりさん
    御園座も山口銀行の隣にあるし
    納屋橋も大垣共立があるよね

  24. 83 匿名さん

    伏見に比べると丸の内は安いイメージがあるな。

  25. 84 匿名さん

    >>81 通りがかりさん
    定量的にいこうか。
    錦3と近くない距離は?
    名駅寄りといえる距離は?

  26. 85 マンション検討中さん

    丸の内寄りだけど丸の内てどうかと思うよ

  27. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 86 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん
    伏見と名乗るにはちと厳しい位置ですし仕方ないですよ。

  29. 87 マンション検討中さん

    そもそも、プラウドタワー名古屋栄が発端じゃね?
    納屋橋寄りだけど名古屋栄てどうかと思うよ

    名古屋栄で客を掴みたくて、計画性なく玉突き事故しただけ?

  30. 88 マンション比較中さん

    ここ直床?

  31. 89 匿名さん

    ここスレ伸びないね
    いつもプラウドはネガられるお手本なのに

  32. 90 匿名さん

    >>89
    プラウド+タワーって名古屋市内の購入者いるのかと思いますよね……。注目度低いです。

    タワーマンションって東京の成功者のイメージなので、独身の人や投資目的対象で購入するのかと思います。

    プラウドはタワーじゃなくて住宅街の広い間取りのマンションだったら購入できない人がネガティブキャンペーンするのかと思いますけど。142邸、タワーレジデンスでかなり大規模、オーダーメイドも対応できるので、タワーマンション希望の方ならいいんじゃないかと思います。

  33. 91 匿名さん

    名古屋は一歩も二歩も東京より遅れてるけど、富裕層が少しずつタワマンに集まって来るだろうね。
    なぜなら邸宅街の戸建より、セキュリティと相続において優位だから。
    経済的なクラッシュでもなければ、これから伏見地区がタワマン街になっていきそう。

  34. 92 マンション検討中さん

    タワマンの階数に応じて評価されるルールって固定資産だっけ?
    相続税だっけ?

  35. 93 eマンションさん

    >>92 マンション検討中さん
    相続税の時の旨味はなくなりましたよね。

  36. 94 匿名さん

    >>93 eマンションさん
    どの程度の影響かをご存知ないようで…。

  37. 95 匿名さん

    1LDK ~3LDKなので単身からファミリーまで幅広い層が住むマンションですね。
    145.40m2の間取りは本当に広くて贅沢だなって思いました。
    丸の内はビジネス街のイメージなので、そこにファミリーが住むってあまりイメージがわかないですが。
    この辺り、スーパーがなかったように思いますが、マンションから一番近いスーパーってどこになりますか?

  38. スポンサードリンク

    リジェ南山
    サンクレーア名駅那古野
  39. 96 マンション掲示板さん

    >>95 匿名さん
    もっと広い部屋が御園座の高層階にいっぱいありますよ。
    それより間取り見ましたが、せっかくの広さを活かしてるとは言い難い。
    浴室を取り囲む廊下より、風呂窓があるほうが良いと思います。

  40. 97 匿名さん

    >>96 マンション掲示板さん
    確かに非効率な感じする。オーダーメイドしたら、夜景ビューバスとかいい感じになるんかなぁ。まぁそんな部屋は買えない庶民の妄想ですが。

  41. 98 マンション検討中さん

    最近のプラウドって名古屋でタワーマンションを多く販売していますよね。

    もともとの東京でのタワーマンションの位置付けって、

    工場や埋立地などの人が住まない(人気の無い)場所だけど、大規模で共用部(プール・スパ・ラウンジ・託児所・スーパーなど)が充実しているのに安いから普及したイメージなんですけど。

    中規模程度でスケールメリットもなく共用部分も大したものがない上に、周辺環境が良くない場所で高い値段で買うって・・・

    完全に勘違いしちゃっている気がして。ちょっと踏み込めません。

  42. 99 匿名さん

    >>98 マンション検討中さん
    東京のどちらにお住まいでした?

  43. 100 匿名さん

    >>98 マンション検討中さん
    どれだけ前のタワーマンション感覚だよ。
    完全に勘違いしちゃってる気がして。
    ちょっとは時代に踏み込みましょう。

  44. 101 通りがかりさん

    まさに丸の内ですな。

  45. 102 マンション検討中さん

    人形町です。
    隅田川以東の人気のない土地に、銀座2km圏などと煽るタワマン広告に違和感を感じてしまうんですよね。

  46. 103 マンション検討中さん

    >>100
    そうなんですよね、時代なんでしょうか。
    確かに丸の内だとタワーだったりしない限り、生活利便も良くないですし惹かれ無いですよね。

    自分で判断できない情報弱者が大規模マンションを選んでしまいやすい”時代”なんですよね。

  47. 104 マンション検討中さん

    たまにホームページ見てても、情報が増えないんですけど、こういうものですか?それかなんかもう進んでたりするんですか?

  48. 105 マンション比較中さん

    プラウドは本気で買うのであれば、早く行くべきですね。賃貸とかを考えているなら、ゆっくりですね。早いと優先が充実してますから。オーダーがかなり選べます。

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    Tステージ 豊田四郷 レガリア
  50. 106 匿名さん

    夜は真っ暗でスーパーもない。
    何の楽しみもないビジネス街に住んで楽しみもなければ、治安から夜に出かけることもできない。

  51. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん
    でました笑
    野村に対抗心むき出しのタワーザファーストのやつだな?笑
    ほんと必死だな、頑張れ笑

  52. 108 匿名さん

    何か丸の内のほうが1階多いんですけどタワー伏見と丸の内の高さが1メートルほどしか変わらないようなんですが何でかわかる方いらっしゃいますか?どうでもいい事かもしれないですけど少し気になりまして。

  53. 109 マンション検討中

    勾配の関係で建築物としての階数と実際に使用する際の階数が違うとか色々あるんじゃないかな
    知らんけど

  54. 110 通りがかりさん

    伏見は中間に免震層があってその分が1階分に近い。
    丸の内は普通の基礎免震

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

アルバックス知立駅前
サンクレーア西枇杷島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MMプロジェクト
スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸