東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 18:25:05
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 2821 匿名さん

    京浜東北線の東側?
    銀座も日本橋も駄目なの?

  2. 2822 匿名さん

    >>2821 匿名さん
    商業地としては良くても住宅地としては駄目だと思う

  3. 2823 匿名さん

    銀座は最高だよね。
    六本木とか丸の内にショップが出来ても結局銀座行けば無いものがないからね。

  4. 2824 匿名さん

    京浜東北線の西側ってどこ?

  5. 2825 匿名さん

    ネガに煽られないようにしましょう。

  6. 2826 匿名さん

    江戸の町は風水で守られてるって信じますか?
    https://toyokeizai.net/articles/-/114391?page=2

    1. 江戸の町は風水で守られてるって信じますか...
  7. 2827 匿名さん

    最近は、山手線が鉄の結界となってるなんて出てきてますね。
    https://ameblo.jp/happypowerhome/entry-12568186476.html

    1. 最近は、山手線が鉄の結界となってるなんて...
  8. 2828 匿名さん

    風水?

  9. 2829 匿名さん

    >2826
    江戸の町、水路

    1. 江戸の町、水路
  10. 2830 匿名さん


    ツインパを煽るスレ

  11. 2831 匿名さん

    >皇居周辺は山手線中央線の二つのバリアーによって守られているという状態が見てとれる。


    山手線中央線に囲まれたエリアしかダメってこと?
    ちょっと厳しくないか?

  12. 2832 匿名さん

    >2829
    伊能忠敬より前の時代で、これだけの町の配置(地図が)出来てるって凄くないか?

  13. 2833 匿名さん

    歴史ある土地ですね

  14. 2834 匿名さん

    増上寺、東京タワー、プリンスホテル
    テニスコート、プール、野球場

    芝公園は楽しい

  15. 2835 匿名さん

    【公園徹底攻略】港南緑水公園 新しく魅力的なものが多数だが運河の匂いもある

    https://rutenzanmai.com/park/konan-ryokusui-park/

  16. 2836 評判気になるさん

    >>2826 匿名さん

    らしいね
    明智光秀生存説のお坊さんの助言で、江戸に幕府を開いた

  17. 2837 匿名さん

    >>2836 評判気になるさん
    風水全く無意味でしょ。
    末期がん治療に祈祷師呼んでお祈りしているレベル。
    最近でも関東大震災やら東京大空襲やら大量の死者が出てばかりだし。全くもって無意味。

  18. 2838 匿名さん

    皆様
    地震大丈夫ですか?
    余震(?)にもご注意下さい

  19. 2839 匿名さん

    >>2837 匿名さん
    実は風水自体は科学的に意味あるものも多いです
    現代は科学全盛だから風水を批評できますが
    科学が未発達の時代において風水が果たした役割は大きい
    自然現象に対して無知で無力だった人類を何千年と守って来たのが風水です

  20. 2840 匿名さん

    久々の強めの雨でしたね

  21. 2841 匿名さん

    山手線は耐震大丈夫かな?
    有楽町から新橋は耐震工事終わったみたいですね

  22. 2842 販売関係者さん

    心理的に山手線がダメになったら日本がダメになったと
    諦めがつく。

    だから山手線に価値がある。

  23. 2843 匿名さん

    シングル向けなら港区のあの駅がねらい目?「山手線」沿線、中古マンション価格相場が安い駅ランキング 2021年版
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000341.000028482.html

    シングルもファミリーカップル向けも新橋駅が一番相場が高い

  24. 2844 匿名さん

    >>2842 販売関係者さん
    阪神大震災の時は神戸も大阪も地下鉄はほぼ無傷でしたが、阪急阪神JRは壊滅、高架もいくつか崩落しました。地震に強いのは地下鉄ですよ。

  25. 2845 匿名さん

    価格相場ランキング シングル向け

    1. 価格相場ランキング シングル向け
  26. 2846 匿名さん

    価格相場ランキング ファミリーカップル向け

    1. 価格相場ランキング ファミリーカップル向...
  27. 2847 匿名さん

    山手線周辺でも価格が倍以上違う

  28. 2848 匿名さん

    >2846
    新橋 > 浜松町 > 田町 > 品川
    都心に近い駅順に価格が並んでますね。

  29. 2849 匿名さん

    東京駅に近い順かな

  30. 2850 eマンションさん

    >>2848 匿名さん
    高輪ゲートウェイが間に入ってきそうですね

  31. 2851 匿名さん

    シングルは浜松町安いな

  32. 2852 匿名さん

    田町駅周辺のシングル向け中古マンションが買い時ってことですね。
    投資するには遅いですかね。

  33. 2853 匿名さん

    浜松町の直結マンションは賃貸かな
    クレアタワーの南側に建つ予定のマンション

  34. 2854 匿名さん

    >>2848 匿名さん

    山手線じゃないけど、白金高輪ってぼったくりじゃないかね
    あそこ都心なのか?

  35. 2855 匿名さん

    >2853
    確か賃貸のはずですけど

  36. 2856 匿名さん

    >>2855 匿名さん
    芝浦一丁目も賃貸かな 分譲なら絶対買うけど、湾岸一オーシャンビュー、野村、駅直結

  37. 2857 匿名さん

    >2846
    これ見ると、上野・御徒町って交通利便性がいいから投資するのに良さそう。

  38. 2858 匿名さん

    >>2857 匿名さん
    以前に何かの番組で、御徒町駅から湯島駅のエリアは、都内でも交通の利便性が良いにもかかわらず、比較的安いと聞いたことがあります。

  39. 2859 匿名さん

    >2846
    渋谷・恵比寿エリアと新橋・浜松町エリア
    いずれも1kmくらいの距離エリアが高値なんですね。

  40. 2860 匿名さん
  41. 2861 匿名さん
  42. 2862 匿名さん
  43. 2863 匿名さん

    この3つの地図見ると、アドレスに拘らなければ
    東は、台東区銀座線稲荷町駅付近まで
    西は、文京区千代田線湯島駅付近まで
    が良さそうですね。
    南は、やはり秋葉原駅に近い方が便利そうです。

  44. 2864 匿名さん

    >>2863 匿名さん

    湯島在住です。JR御徒町駅まで歩いて10分、千代田線湯島駅はもちろん、銀座線上野広小路駅、丸ノ内線本郷三丁目駅も歩いて行けます。御徒町駅周辺は商業施設が多く、アメ横や上野駅も近くなので便利です。

  45. 2865 匿名さん

    千代田線 湯島駅から大手町駅        4分
    千代田線 湯島駅から霞が関駅        9分
    山手線  御徒町駅から東京駅        6分
    銀座線  上野広小路駅から銀座駅     10分
    京成スカイライナー 上野駅から成田  最短41分
    羽田空港アクセス線出来れば      多分24分

    エリアによっては、日比谷線大江戸線丸ノ内線も使える。
    非常に便利
    徐々に開発進んでますが街並みがもう少し奇麗になればいいかな。

  46. 2866 匿名さん

    >>2865 匿名さん

    山手線沿線の住みやすい街と言うと、開発が進んで綺麗な山手線南側に目が行きがちですが、2865さんが書かれているように、御徒町駅周辺って、実はものすごく利便性がいいんですよね。湯島なんか、高台に行けば(坂下はごちゃごちゃした繁華街ですが)、静かで治安がいいと聞きます。最近こそ、ホテル跡地にマンションが次々と建設中ですが、規模の大きい再開発があれば、もっと注目されるのだと思います。

  47. 2867 匿名さん

    https://suumo.jp/journal/2021/02/18/178291/

    家賃相場のランキングも発表されています。分譲ランキングでは安い御徒町駅ですが、逆に家賃は高いんですね。

  48. 2868 匿名さん

    原宿、御徒町、有楽町周辺は、分譲が少なそうですね。
    分譲が安くて賃貸が高いというのは物件が古く建て直しの時期に来てるのか?
    確かに投資エリアには良さそうです。

  49. 2869 匿名さん

    芝公園を核としたまちづくり構想
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kouen_3.htm

    都は、芝公園を更に充実させるため、地域の将来像や周辺まちづくりとの連携などについて、関係者の共通認識として「芝公園を核としたまちづくり構想」を令和2年2月に策定しました。

    資料には、明治期と現代期の地図に緑の繋がり図が載ってます。

    1. 芝公園を核としたまちづくり構想_3.ht...
  50. 2870 匿名さん

    森ビルは18日、東京・港区で建設している高さ330メートルの超高層ビルの最上部を住宅にすると発表した。ビルは日本一の高さとなる予定で、外資系ホテル「アマン」がサービスを提供する。最上階は東京タワーとほぼ同じ高さから東京を一望できる住まいとなり、周辺相場などを考慮すると「一戸につき最低でも数十億円はくだらない」(不動産業界関係者)との見方が出ている。

     住宅の名称は「アマンレジデンス東京」。全91戸で、ビルの54~64階(260~330メートル)に位置し、居住者専用のスパも備える。インターナショナルスクールも隣接させ、世界から富裕層を呼び込む計画だ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸