東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 文京千石一丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 千石駅
  8. ザ・パークハウス 文京千石一丁目
匿名さん [更新日時] 2021-07-12 23:02:35

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:埼玉建興
管理会社:三菱地所コミュニティ
所在地:東京都文京区千石1丁目293-1(地番)
交通:都営三田線「千石」駅(A4出口)より 徒歩3分
   JR山手線「巣鴨」駅(南口)より 徒歩12分

[スレ作成日時]2018-04-04 20:09:44

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 文京千石一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん 2018/08/11 23:45:45

    大手町丸の内ユーザーが46組購入すれば終わり。

  2. 82 周辺住民さん 2018/08/12 07:53:27

    ここ、全戸分の宅配ボックスがあり初だと、ニュースになってますね。

  3. 83 匿名さん 2018/08/12 23:46:23

    あれは便利だな。

  4. 84 マンション掲示板さん 2018/08/15 22:51:36

    ここもジオも、谷底低地ですよ

  5. 85 通りがかりさん 2018/08/16 01:48:54

    今どき、谷底とかそこまで気にするかね。それよりも今は圧倒的に駅からの距離が重要。
    一戸建てしか選択肢がなく、専業主婦ばっかで老人も多くなかった時代は、
    日照通風の観点からも高台の一戸建てに圧倒的アドバンテージがあったのは事実。
    だけど、今は都心はマンションが中心、共働きと老人ばっかですからね。
    マンションの中高層階なら日照通風もあるし、駅から近ければ近いほど共働きも老人も楽ですからね。
    都心駅近ニーズの高まりと、共働き、老人の増加は密接にリンクしている。
    昔と時代背景が大きく異なるんですよ。
    気になる地盤も一戸建てと違ってマンションは支持層まで杭をちゃんと打つから問題ないでしょう。
    ていうかここ、そこまで谷底じゃないと思うけど。
    いずれにせよ、ここの駅からの近さはメリット大きいと思いますよ。

    問題は、ここより千石駅に近い、似たような規模感のマンションが結構あるので、
    リセール時には競合が多いことかな。
    あと、背後のマンションとお見合いになること。
    緑地に面するのは端っこの一部住戸だけでしょ?

  6. 86 マンション掲示板さん 2018/08/16 03:14:34

    千石一丁目のほとんどは谷底低地で盛土しています。
    もちろん、ここよりうんと地盤悪い所なんて他で山ほどあるのでそこまで気にしなくていいのですが。

  7. 87 マンション検討中さん 2018/08/18 01:04:15

    ここ思ってた以上に梁が多くて個人的にはアウトだわ

  8. 88 匿名さん 2018/08/18 10:11:35

    どこも似たり寄ったり。
    アナタ、いいとこ買えるといいな?

  9. 89 マンション検討中さん 2018/08/25 05:23:51

    行ったあとにパンフレットを見てて
    気づいたのですが、
    不忍通りの計画道路が敷地面積にかなり
    入っていますが、もし、
    計画道が進むとなると、
    容積率がオーバーになって、
    将来売りにくくなってしまうのでしょうか。

  10. 90 マンション検討中さん 2018/08/25 12:59:48

    はじめから接収される前提であれば大丈夫ですが、ここはどの程度計画道路に入っているんですか?

  11. 91 匿名さん 2018/08/25 23:29:08

    ちゃんと告知をすれば普通に売れると思います。

  12. 92 マンション検討中さん 2018/08/26 05:25:40

    本当ですね。気づかなかった。
    敷地面積840.08平米のうち119.78平米が都市計画道路の区域にかかりますと概要に記載されてますね。
    万が一、都市計画道が実行される時は
    容積オーバーで売りづらくなりますね。
    将来、中古で買う人はローンも通りづらいだろうし。
    何か対策されてるのだろうか。

  13. 93 周辺住民さん 2018/08/26 07:43:55

    詳しくはレジデンスギャラリーで確認するのが良いと思います。

    不忍通りは都の優先整備路線「都ー19」に入っているのではないでしょうか。
    計画では平成28年度から平成37年度までで優先的に整備すべき路線とされているようです。

    計画道路に接したマンションを計画するときには
    セットバック後の敷地を基準(前提)に本体部分が設計されると思います。
    敷地・フロア概念図から想像するに当初は不忍通り側にある空間(非本体部分)が
    道路拡張後はなくなり歩道とエントランスが接するような感じかと
    思います。

    実施されれば車道が広くなり、歩道もゆったりして
    もしかすると電線も地下化されていけばより良い環境になるでしょう。(想像)

  14. 94 マンション検討中さん 2018/08/26 12:36:28

    CGにあるエントランス前の壁門?みたいなのと、植栽がなくなるんですかね
    植栽は印象良いから無くなると見た目は残念ですが

  15. 95 通りすがりさん 2018/08/27 01:11:42

    文京区のしかも駅近、宅配ボックスは良さげなので少し興味があった&暇だったので調べてみました。
    ド素人のざっくり超概算なので、誤りがあればガンガン指摘してください。

    このマンションの建築延べ床面積が分からなかったのでググると、3,939.80平米のようです。
    この延べ床面積には容積不算入になる廊下部分等の床面積も含まれていると推察されます。
    廊下部分等の床面積を除く容積対象の延べ面積は大体3,000平米くらいでしょうか(他のマンションと比較してのイメージなので全く根拠ないです。)

    次に、敷地面積840.08平米ですが、不忍通りから30m、つまり敷地全体は容積率400%なので、容積上許容される床面積は3,360.32平米です。

    また、仮に>>93さんが仰るようにセットバック後の敷地を基準に本体部分が設計されていると仮定すると、
    840.08平米-119.78平米=720.30平米が容積算定上の敷地面積になりますから、容積上許容される床面積は2,881.20平米です。

    以上をふまえると微妙なのですが、セットバック後の敷地ではなく、敷地面積840.08平米をもとに容積計算をしているのではないかと個人的には思います。
    こればっかりはモデルルームで聞いてみないとはっきりしないですね。

    余談ですが、都市計画道路が敷地に含まれる=重要事項説明での「都市計画道路の収用後、現況と同規模の建物が建たない可能性があります」の記載があるからといって、それが全て問題になるとは思っていません。
    道路にとられる面積の大きさによって影響が実は全くなかったり、あっても微々たるものだったりします。

    これは個人的な意見ですが、容積不算入の対象も国の政策によって最近の宅配ボックス等どんどん拡大しているので、少しくらい容積オーバーがあったとして気にしてもしょうがない気がします。
    容積オーバーが問題になるのは建て替えの時ですが、将来の法、条例等の規制なんてはっきりいって予測できませんし、
    最近発表された東京都の玉突き建て替え政策を見ても、いくら文京区といえども、建替えのためにはむしろ規制は緩和されるとみるのが適切かと思います。
    ちなみに、中央区なんて今更マンション容積緩和やめちゃって大量の既存不適格マンション発生させようとしてますが、将来それらのマンションが建替える時はまた容積緩和するでしょう。
    要は容積なんて政策次第でどうにでもなっちゃうという事です。

    そもそもマンションって容積がかなり潤沢に余ってないと持ち出し無しのスムーズな建て替えなんてできないって聞きます。
    さすがに敷地の半分道路にとられちゃうとか、高さ規制で建替え時は半分の高さしか建てられないとかだと厳しいと思いますけど、端っこの一部とられるくらいなら、建替えの事とか気にしても意味無いと思います。
    旧耐震で建替えると現況の半分未満しか建ちませんみたいなハードな既存不適格でない限り、ローンも全然問題無いと思います。
    このあたりは結構個別性が強いと思うので、新築でも中古でもちゃんと確認はしておいた方がいいとは思います。

    ただ、このマンション、直感的にちょっと道路の割合が多い気はします。敷地が道路に面してる部分が長い長方形だからでしょうか、敷地の約14%がセットバック部分ですからね。
    いずれにしろちゃんと説明してもらわないとですねー。そのうえで納得できるレベルならいいんじゃないでしょうか。
    (モデルルーム行くまでの興味はないので誰か行った人教えてください。)

  16. 96 匿名さん 2018/08/27 10:16:48

    参考になりました。

  17. 97 マンション検討中さん 2018/08/27 11:31:51

    アナリストの年初の日経平均の予想高値は2万5000円~2万7000円でしたが、真逆で大ハズレの状態が続いてますが、何と思ってこんな予想をしたんですか?
    いったいいつになったら予想通りの2万5000円~2万7000万円になるんですか?

  18. 98 周辺住民さん 2018/08/27 13:14:23

    >>95: 通りすがりさん 
    > セットバック後の敷地ではなく、敷地面積840.08平米をもとに容積計算をしているのではないかと個人的には思います。

    100%そのはずです。収用は、タダで土地を取られるのはでなく、ちゃんと補償額をもらえます。それを個人に還元するか否かは管理組合次第のようですが、損得計算ではマイナスにはならないかと思います。

    > 容積不算入の対象も国の政策によって最近の宅配ボックス等どんどん拡大しているので、少しくらい容積オーバーがあったとして気にしてもしょうがない気がします。

    確かにそうです。容積不算入はもっともっと多いですよ。地下階、エントランスホール、共用廊下などなど、かなりの割合になります。

  19. 99 匿名さん 2018/08/27 13:35:09

    三井さんのブランドをけがさない様にきちんとやってくれれば買う人はいるでしょう

  20. 100 周辺住民さん 2018/08/27 13:46:50

    この物件、三井ではなく三菱では?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 文京千石一丁目]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸