東京23区の新築分譲マンション掲示板「日本橋エリアについて語りましょう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 日本橋エリアについて語りましょう!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-09-26 22:53:23
【地域スレ】日本橋の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ありそうでなかった日本橋エリアについて語りましょう!
再開発が目白押し、首都高も地中化するかもしれない(!?)今ホットなエリア。住むにもビジネスにも買い物にも便利な大人の街日本橋。その魅力や情報について語りましょう~。

(参考)
http://www.nihonbashi-tokyo.jp
http://www.nihonbashi-renaissance.com
https://nihombashi.keizai.biz/phone/

・日本橋エリアは下記のリンクを参照してだいたい旧日本橋区=八重洲、日本橋~東日本橋、中洲まであたりを想定していますが、関係ある情報は何でもウェルカムです!
http://www.nihonbashi-tokyo.jp/discover/

[スレ作成日時]2018-03-23 19:42:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本橋エリアについて語りましょう!

  1. 421 匿名さん

    >>420 匿名さん
    小伝馬町は9.4年ですね。失礼しました。

  2. 422 匿名さん

    Greater日本橋マガジンなるものがあるんですね。

    1. Greater日本橋マガジンなるものがあ...
  3. 423 匿名さん

    早く東日本橋側の隅田川テラスの両国橋の下が開通しないかな。
    いつ開通するか知っている方います?

  4. 424 名無しさん

    雑居ビル密集エリアは陰鬱とした雰囲気がして何とも…。これが改善されないことには、なかなか住居エリアとしての魅力は上がりませんね。

  5. 425 匿名さん

    何を勘違いしてるのか分かりませんが、住居エリアとして魅力があるかどうかはあなたが決めることじゃないですよ。

  6. 426 匿名さん

    >>424 名無しさん
    近年日本橋エリアで大手が手掛けたマンションであれば築浅かつ駅近で仕様も良い。
    周辺を見ても人形町には飲食店が多くあり、浜町にはピーコック、保育園や塾も充実してきていて、都心に出るにもすぐ。

    これで満足出来ないなら都心は無理なので千葉か神奈川の都市部で駅直結タワマンか戸建てでも買うしかないんじゃないですか?

  7. 427 匿名さん

    >>424 名無しさん
    郊外がお似合いです。

  8. 428 匿名さん

    雑居ビル密集エリアって都心は多いけどねえ。
    麻布とか赤坂にもありますよね。
    嫌なら千葉ニュータウンあたりへどうぞー

  9. 429 匿名さん

    港南や豊洲の湾岸でさえ雑居ビル密集エリアはありますよね。

  10. 430 マンション検討中さん

    都心の一等地は金銭的に買えませんが、共働きのため交通利便性だけは妥協できないので日本橋を検討中です。日照や眺望、街並みや緑などは部屋でカーテン閉めれば関係ありませんしね。私たちにとっては十分に魅力ある住居エリアです。

  11. 431 匿名さん

    日本橋で生まれ、日本橋で育ち、現在も日本橋で暮らしています。その間、23年間は文京区のとある街で暮らしていました。
    文京区が懐かしいです。
    緑豊かで、公園が多く、落ち着いていて、閑静な住宅地でした。
    教育水準も高く、子供の習い事の場所が沢山あり、スーパーも沢山あり、子供を育てて生活するのには最高の住環境でした。
    ですが、交通の利便性は中央区の方が圧倒的に有利です。
    自転車で丸の内にも銀座にも行ける距離に住めることは、憧れの対象です。
    お友達にも凄いところに住んでいるねってよく言われます。
    排気ガスで、空気が汚いと言われる方もいますが、昔に比べればだいぶ良くなりましたよ。
    私が子供のころは、隅田川、日本橋川、浜町川も臭くて息が出来ませんでしたから。
    日本橋を渡るのは、粉塵で目が痛くなるので、避けていました。
    昔は、浜町の3丁目あたりは、中央区の貧民街みたいな所でした。
    これからは、もっと良くなるでしょう。

  12. 432 匿名さん

    清洲橋通りを越えると雑居ビル感が薄まって、閑静な雰囲気になりますね。

    1. 清洲橋通りを越えると雑居ビル感が薄まって...
  13. 433 匿名さん

    中央区はここ数年で生活利便も向上し、ハイグレードのマンションも登場してきたことから、確実に居住地として認知されてきたエリアです。

    八重洲、日本橋、常盤橋と10年スパンで再開発も目白押しですし、アッパーサラリーマンを中心に住むにも働くにもベストな立地でしょう。

    今は港区が最も資産価値の高いエリアと言えますが、中央区も将来的にそれに近いエリアになり得ると見越し、坪400万くらいで購入できる今のうちに"張る"のも面白いエリアだと思います。

  14. 434 マンション検討中さん

    世界が憧れる銀座、八重洲、日本橋のマンションにエリートとはいえ会社勤めで手が届く2018年は異常だった、、そんな風に言われる2030年が目に浮かびます。ニューヨークで言えばミッドタウンイーストのコンドミニアムのイメージでしょうね。

  15. 435 匿名さん

    そ、そうなるといいですね笑

  16. 436 匿名さん

    今新築買ってキャピタルゲイン取れると思ってる人は頭お花畑ですよ。
    ただ、将来的な再開発を考えると、今買っても賃貸と比較して勝てる数少ないエリアだと思います。

  17. 437 マンション検討中さん

    >>436 匿名さん

    あなた、2014年にも同じこと思ってたでしょう。資産価格は基本的に上がるんですよ。貴兄の頭の中は未だにバブル崩壊を引き摺っていると見える。

  18. 438 匿名さん

    >>437 マンション検討中さん

    じゃあ今買ったら億万長者になれるの?

  19. 439 マンション検討中さん

    わっはっは、自分の金なんだから自分の頭で考えなさい。

  20. 440 匿名さん

    >>439 マンション検討中さん

    ホラ吹いてるって半ば認めてるじゃない(笑)
    極論撒き散らして、梯子外して、何がしたいんだ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸