マンション比較中さん
[更新日時] 2023-06-23 13:04:14
THEパームス相模原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県相模原市中央区相模原三丁目270-1(地番)
交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.68平米~75.75平米
売主:トーセイ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件名を修正しました 2018.5.10 管理担当】
[スレ作成日時]2018-03-21 17:39:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市中央区相模原三丁目270番1(地番) |
交通 |
横浜線 「相模原」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
243戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月末 入居可能時期:2020年05月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]トーセイ株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
トーセイ・コミュニティ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THEパームス相模原パークブライティア口コミ掲示板・評判
-
161
マンション検討中さん 2019/08/29 10:27:45
ホームページに出た「供給戸数」とはなんでしょうか?
売れたって意味とは違うのだとしたら何の情報でしょうね。
-
162
マンション検討中さん 2019/08/29 11:12:21
>>161 マンション検討中さん
例えば第一期一次に200戸を供給して150戸売れたとします。
そのあと売れ残った50戸の内10戸を先着順として販売することもできます。そうなるとパッと見は190戸売れた感じはしますが実際のところは150戸が契約済みとなります。
例えば第一期一次に200戸供給して200戸売れたとします。
そのあと先着順が10戸売りに出ていた場合は新規に供給するお部屋となります。この場合第一期一次の価格表と先着順の部屋が一致しないことになります。ただこのパターンは少なくて第一期一次に200戸供給して200戸売れたのであれば落選者への救済として第一期二次として10戸や20戸供給することが多いです。落選者向けのため登録期間は短めであることが多いです。
引用です。
-
163
マンション検討中さん 2019/08/29 12:20:48
>>162 マンション検討中さん
ええ、その説明は調べて読んだんですが、私の理解力が足りないのか、イマイチよくわかりませんでした。
これまで「180成約」となっていて、そこからどれくらい売れたのかな、とチェックしていたらこのような表現でしたので。
-
164
マンション検討中 2019/08/29 23:03:19
>>163 マンション検討中さん
確かにわかりづらいですね。
結局どのくらい成約済みなんでしょうかね。
-
165
マンション検討中さん 2019/08/30 01:57:39
単純に販売に出している部屋が200戸に突入してそのうち売れたのが180戸ということだと思いますが。
7月段階で180なので多少の増えてはいると思いますが。
-
166
マンション検討中さん 2019/08/30 02:11:56
そういうことなんですね。モデルルームいったとき、成約済みの部屋には赤いバラの印がついていて、それ以外の部屋は選べる感じだったんですが、まだ売り出ししていない部屋があったんでしょうか(売り出しはしていない形にしてたということか)ね。
若干ペース落ちてるのかな。
-
167
マンション検討中さん 2019/08/30 10:59:35
-
168
マンション検討中さん 2019/08/30 13:49:19
広告用に敢えて最終まで販売しない部屋もありますよ。
販売会社によって異なるとは思いますが。
-
169
匿名さん 2019/08/30 14:06:34
大通りは交通量がかなり多くてうるさいと思います。
信号も押しボタン式なくらいですから。
マンションが騒音対策してるかどうか。
-
170
マンション検討中さん 2019/08/31 10:14:02
駅の裏側にある病院は夜間とかも救急車沢山来るのでしょうか?
小学校などは大通りの先とは聞きましたが。。
-
-
171
検討板ユーザーさん 2019/09/06 09:49:20
-
172
匿名さん 2019/09/06 12:33:57
長時間待たされる押しボタン信号にはいつもイライラさせられます。
-
173
マンション検討中さん 2019/09/07 02:46:18
-
174
マンション検討中さん 2019/09/07 03:00:06
相模原自体たまにいく程度ですが、
信号待ちが気になったことはないですね。
-
175
通りがかりさん 2019/09/08 01:03:38
ここらへん、よく行きます。
大通りだから押しボタンは仕方ないのかもですが、待ち時間はかなり長いですよ。
行ったことがあるならわかるはずです。
このマンションは24時間営業のコンビニがせっかく近いのに、行くには押しボタン信号。イマイチです。
駅に出るには問題ないです。
-
176
マンション検討中さん 2019/09/08 01:08:57
なるほどローソン側に渡る場合ですね。
あんまり渡らないので知りませんでした。
-
177
マンション検討中さん 2019/09/08 05:28:26
そんなに急いでローソン行く必要あります?笑
ローソンに渡る信号長いのは確かですけど。
-
178
マンション検討中さん 2019/09/08 05:50:43
ちなみに奥側の部屋の人なら、コンビニに行くだけなら、駅側じゃない逆方向にあるファミマの方が近いと思いますよ。
-
179
匿名さん 2019/09/08 12:39:32
駅からマンションまでは大通りの右側(マンションの反対側)のみにローソンが2店舗あるので信号を使用することが多くなると思いますよ。
-
180
匿名さん 2019/09/08 13:53:32
大通りの信号は全部押しボタン式ですか?
自分は、朝や帰りが遅い時はコンビニ寄りたいから、ここだとローソンをよく使う事になるのかな?と思います。
急いでいるときこそコンビニって使いますよね、1分1秒争う訳じゃないけど、押しボタン式はストレス。
暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-05-13 09:49:36たつと(男性・入居済み・25歳-29歳歳)
アンケート回答日:2021/03/31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THE PALMS 相模原パークブライティア(新築・2LDK・3400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631917/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656368/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りはそれぞれだと思いますが、とても気に入っています。
15階なので景色も遮るものがなくきれいに見えます。
隣の部屋などの声や音は気になりません。
ただ、夜中、前の大通りを通るマフラーガンガンの車の音は結構聞こえてくるので気になります。
相模原の治安があまり良くないのでしょうがないですかマンションの住人の方などのは特に問題ないです。
ベランダ側の窓は2重ですが、玄関側にある部屋の窓が2重ではないのが残念です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの設備はトイレ、浴槽、インターホンなどどれも古いものになります。
240世帯以上もあるのでその点でコスト削減したのだろうと思います。
なので少し残念ですね。
最新でなくても困りはしないので問題はないですが。
ディスポーザーが付いているのはとても便利です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーはイオンが下にあるのでとても便利でいいです。
保育園も近くに2.3箇所はあります。
駅前なので飲食店も多く困ることはありません。
下のスーパーはイオンだけに値段は少し高めです。
駅前のライフの方が品揃えもよく、値段もイオンより安いためそちらの方がいいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩7分程です。
近い方だと思います。
車の場合、マンション周りは1方通行が多いため少しめんどくさいこともあります。
駅前なのでしょうがないですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は事件がある程悪くはないですが、風俗やパチンコ店があるので雰囲気はとても、いいとは言えません。
裏道を通れば路駐してある車などもありますしパチンコ店の外での喫煙はマンションへの帰宅に毎日通るので少し気になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面での良い点は共用部分の掃除が行き届いていることです。
残念な点は管理人さんは一応いるのですが、特に何をしてくれるわけでもありません。
なにか相談をしても管理会社の方に直接電話してくれとの事。
平日9時から18時まで居るのですが世間的に皆さんの仕事時間と一緒なので会うこともあまりないです。
何の為に居るのかわかりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近のマンションにしては、同じ時期に発売のエクセレントシティやプレシスと比べてファミリータイプ向けということもあり値段が少しお安めなとこ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
240世帯以上もあるので挨拶を交わしていても住人かどうかわからない。
オートロックですがすり抜けもよくある。
世帯数が多すぎると意外な不安もありますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記のマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長谷工だったため
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[THEパームス相模原パークブライティア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件