マンション比較中さん
[更新日時] 2022-10-11 08:09:00
パークホームズ海老名ブライトプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県海老名市泉一丁目2107番4(地番)
交通:小田急電鉄小田原線「海老名」駅 徒歩10分
相模鉄道本線「海老名」駅 徒歩10分
相模線「海老名」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.36平米~80.61平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社日立アーバンインベストメント
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-24 16:45:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉1丁目2107番4(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩10分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩10分 相模線 「海老名」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年05月下旬 入居可能時期:2019年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主・販売代理]株式会社日立アーバンインベストメント
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ海老名ブライトプレミア口コミ掲示板・評判
-
261
マンション掲示板さん 2018/12/27 20:56:17
>>259 マンション掲示板さん
気にしすぎでは?
自身のマンションに自信ないのですか?
自信があれば何を言われてもゆるがないですよ。
-
262
通りがかりさん 2018/12/27 21:57:47
逆に言えば直床くらいかもしれませんね、この物件のデメリットとしてみるのは。
個人的には川の近くということで夏場の虫環境が気になるところですが……
ところで、ブライトプレミア前の水路の埋め立て進んでいるようですね。
歩道整備予定の看板が立っていました。
目の前の水路が埋め立てられて子どもが落ちないかという心配が減るのはメリットだと感じてます
-
263
通りがかりさん 2018/12/28 02:33:32
>>261 マンション掲示板さん
なるほど
と言うことは色々と言ってくる方々は自身のマンションに自信がなくて他を貶める事でご自身を保たれようとされてるんですね
-
264
マンション掲示板さん 2018/12/28 02:37:14
>>263 通りがかりさん
他を貶める?
事実をいってるだけだと思います。
直床は事実です。
その事実を、貶める、と感じるのであれば自信の無さの表れでしょう。
-
265
eマンションさん 2018/12/28 05:05:54
>>264 マンション掲示板さん
そうゆうのやめませんか?
だったら早くプラウド契約すればいいのに。
-
266
匿名さん 2018/12/28 13:02:37
>>265 eマンションさん
ただ設備を述べたら、癇癪を起こす。
落ちついてくださいよ。
直床は事実でしょう。
-
267
評判気になるさん 2018/12/28 14:10:55
>>266 匿名さん
直床に対してやたらこだわる方ですね。
それを含めてこのマンションを検討してるのに、何を言いたいんでしょうか?
-
268
匿名さん 2018/12/28 14:40:00
>>267 評判気になるさん
プラウドがパークホームズに劣ることはあり得ない。
特に郊外物件については、三井、住友不動産は手を抜きすぎる。
-
269
匿名さん 2018/12/28 14:41:56
まるで片手間で仕事をしているかのような印象を受けました。
-
270
名無しさん 2018/12/28 17:41:58
>>268 匿名さん
わかった、わかった。
プラウドが1番なんだね?はよ契約しなされ!
-
-
271
eマンションさん 2018/12/28 23:03:57
>>270 名無しさん
えっ、海老名には興味ないです。
東京まで遠すぎて住めない
-
272
マンション検討中さん 2018/12/28 23:16:37
>>271 eマンションさん
なんでここにいるの?
暇なの?
かわいそう
-
273
eマンションさん 2018/12/29 00:07:43
>>272 マンション検討中さん
私に興味を持つのは止めてください。
私は貴方に興味は無いので。
どうぞ海老名の直床マンションにお住まい下さい。
-
274
マンション比較中さん 2019/01/13 12:45:51
マンション購入を検討してますが海老名駅で3800万が最低だとほぼ同価格の大規模マンションくんのドレッセ中央林間の方が駅から近いし地域ブランドが高いのでは?と考えてしまいます
ただ自分は相模線沿いが職場なので中央林間だと30分近く通勤時間が増えてしまうんですよね
-
275
eマンションさん 2019/01/13 21:41:57
>>274 マンション比較中さん
あなたのお好きなように。
-
276
マンション検討中さん 2019/01/14 15:55:21
>>274 マンション比較中さん
地域ブランド気にするなら横浜にしたら?
中央林間で地域ブランドってどうなんでしょうか。横浜は相鉄沿線ですよ。
-
277
名無しさん 2019/01/27 02:08:53
皆さんインテリアオプション参加されますか?
エアコンどうしようか悩んでます。
ただ、今が1番楽しいですね!
-
278
名無しさん 2019/01/27 11:35:51
2月のインテリアオプションは都合で行けないのが残念。。。
やっぱりエアコンはインテリアオプションでつけたほうが見栄え的にいいのでしょうか?
リビングだけはつけようかな…
-
279
通りがかりさん 2019/01/29 09:03:26
私もエアコンのことすっごく悩んでます!
でも雑に見積もっても、自分で手配したほうが軽く5万円は安いんですよね。。
5万も浮けばルンバ買えるしなー、、なんて考えてます(笑)
-
280
名無しさん 2019/01/29 12:47:25
同じくエアコン悩んでます。
自分でつけた方が安いのは重々承知なのですが、季節的に入居と同時にエアコン無いとしんどいかなと。
オプションだと工事費が安くなるらしいことを加味して、量販店とどれくらい違うんですかね?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ海老名ブライトプレミア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件