住宅コロセウム「ベイエリア!横浜と幕張住むならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベイエリア!横浜と幕張住むならどっち?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-04-16 22:21:00

東京から同距離程度のベイエリア、横浜と幕張
比較検討する方少ないとは思いますが(汗
住むならどちら?

[スレ作成日時]2005-06-24 16:51:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイエリア!横浜と幕張住むならどっち?

  1. 199 197 2005/09/30 18:33:00

    198

    は?俺195じゃないけど。東京(城西)生まれの東京育ちだが、
    喧嘩売ってるのか?

  2. 200 197 2005/09/30 18:39:00

    198

    俺は単に幕張には何があるんだ?って聞きたいだけだ。
    たのむ、舞浜より先のエリアに何の興味も無い東京人の俺にとっては、
    幕張ってどんな開拓地なのか知らないんだよ。世間知らずの俺に
    幕張には何があって、どんな町なのか教えてくれ!
    それとも、なんでも噛み付く千葉県民が喧嘩売ってるだけか?

  3. 201 匿名さん 2005/09/30 18:48:00


    幕張には何もないんじゃないかなぁ。テント張って暮らしてるらしいよ。
    だから「幕張」っていうんじゃない。
    そのせいか、ヒネた性格になりやすく、ちょっとでも悪口言われたかも・・と思うと、
    すぐに喧嘩腰になり、自分がばかだから相手も小ばかにしちゃうという
    品性を欠いた気質の人が多く住んでるみたいだね。
    ほら194さんや、198さんが住民のようですよ。(クス)

  4. 202 匿名さん 2005/09/30 19:53:00

    幕張を住みやすいと思うかどうかは人それぞれだろうね。
    中央資本や外国資本の支店を連れて来るのが街づくりだと思っている人には
    住み良い街なんだろう。
    地元の人が努力して出した店が並んでいる街、そういうのを求める人にとっては
    不満を感じる街だな。

  5. 203 匿名さん 2005/10/01 00:38:00

    幕張ってどこにあるの?
    千葉の海ぞいの綺麗な街だよ
    そうなんだ私大宮のとなりかと思ってた。今日は勉強になったわ(*^_^*)

  6. 204 匿名さん 2005/10/01 06:03:00

    197さんは管理人に頼んでアクセス禁止にしてもらおう。世間の厳しさを知りなさい。

  7. 205 匿名さん 2005/10/01 07:54:00

    >>204
    え?なんで?197さんは普通の意見だよ。
    世間の厳しさを知ったほうがいいのは196=198でしょう。
    厳しさと言うか、現実を知るべきだと思う。

  8. 206 匿名さん 2005/10/01 08:44:00

    幕張と海浜幕張の区別もつかない人が幕張語っても底が浅くてダメダメですねえ。

  9. 207 匿名さん 2005/10/01 09:27:00

    196、197、198は連座してもらいアクセス禁止にしてもらいましょう。
    それが世間の厳しさです。

  10. 208 匿名さん 2005/10/01 14:15:00

    コロセアム板なのに、この程度の応酬がアク禁って、207のほうが自主アク禁にしたほうがよくね?
    来る板まちがってるよ。世間知らずだわな。

  11. 209 匿名さん 2005/10/01 14:22:00

    で、幕張は暮らしやすいですか?横浜は間違いなくブランドの一つですし、
    商業・住環境ともに申し分無いでしょう。
    で、幕張は暮らしやすいですか?
    横浜と比べるからには、具体的に「これだ!」という内容を教えてくれませんかね。

  12. 210 匿名さん 2005/10/01 14:26:00

    しかし何が悲しくて幕張なんぞに粘着して貶さないとならんのか。動機がよくわかんないよね。
    何かを攻撃することでしか精神の安定を図れない人が時々いる、というのは知ってるんだけど、
    その対象がなんで幕張なのかよくわからん。ありがちなのは嫉妬とか羨望だけどね。

  13. 211 匿名さん 2005/10/01 14:28:00

    ↑この板の題名を24時間くらい復唱して、それでも判らなければ病院行けよ。

  14. 212 匿名さん 2005/10/01 15:07:00

    ああ、この板しか見てないんじゃ理解できんだろうねえ。新築板とかを見ても、幕張を
    貶したくて、浦安だの船橋だの横浜だのを引き合いにして更年期女みたいなつまらん繰り言を
    延々やってる哀れな子羊がいるみたいなんだよ。

  15. 213 匿名さん 2005/10/01 15:11:00

    この板の意味合いが理解できないのか・・。まだ30分だからもっと熟考してみ。
    コロシアム板とは何か?
    スレの題名は何か?
    コロシアム板の存在意義は?

    自分が書き込んだ内容は、この板、スレに書き込む内容として合致しているか
    よーく考えてね。ヒント・・ガス抜き・・な。


  16. 214 匿名さん 2005/10/01 15:19:00

    場の話じゃなくて個人のパーソナリティの話だってことがまだわかってないみたいね。
    まあ能力の足りない人間にも噛んで含めるように説明してあげる資質が自分には足りないってのも
    あると思うけどね。

  17. 215 匿名さん 2005/10/01 15:24:00

    だから、あんたの書いてること自体がナンセンスなんだよ。
    粘着の幕張貶しがいるくらい、一覧見れば誰でも判ってるんだっての
    自意識過剰すぎだぞ、お前。

  18. 216 匿名さん 2005/10/01 15:25:00

    214

    キミチョットイタイネw

  19. 217 匿名さん 2005/10/01 15:27:00

    ここがコロシアムだってことが判ってないのがいったいどちらなのか、よく考えてみた方がいいと思うよ(苦笑

  20. 218 215 2005/10/01 15:29:00

    216氏

    どうやら214はコロセアム板で横浜vs幕張のスレ自体に
    スレ主のパーソナリティについて議論したいらしい。
    自分で専用スレを立てて、勝手にやれ!と教えてやってくれ。
    低脳に教える術を俺は知らん。

    イタイ奴に、そのイタサを判らせてやってくれ。頼んだ。

  21. 219 匿名さん 2005/10/01 15:31:00

    217・215サン

    218ノカキコミでワカッテクレルトオモウヨ。コノケイジバンノリヨウシャナラネ・・。

  22. 220 215 2005/10/01 15:32:00

    217

    お前幕張人だろw

  23. 221 匿名さん 2005/10/01 15:33:00

    217サン

    チガウシアイニデテルヨ。ジャマダッテサ。

  24. 222 匿名さん 2005/10/01 15:35:00

    鯛を釣りたいのに、仕掛けを降ろす途中でよくソウダカツオがかかっちゃうことあるんだよね。
    そんな感じ。

  25. 223 匿名さん 2005/10/01 15:37:00

    222サン

    ソウソンナカンジw

  26. 224 215 2005/10/01 15:37:00

    ↑うまい!

  27. 225 215 2005/10/01 15:41:00

    216氏に重なって↑がずれた。

    そうだ、217は幕張ガツオってことで外道が釣れたと思おう!

  28. 226 匿名さん 2005/10/01 15:43:00

    ソウダカツオって、君らのことなんだけど(苦笑

  29. 227 215 2005/10/01 15:44:00

    >>209 の答えは出るのか、ちょっと期待してる。幕張人は答えないのかな?

  30. 228 215 2005/10/01 15:46:00

    いや、お前に命名したから安心しろ幕張ガツオ!
    板違いに気がつかずに釣れた外道くんw

  31. 229 匿名さん 2005/10/01 15:46:00

    ホント、青魚ってエサとるはお祭るは、始末に負えんよね。釣りの邪魔。

  32. 230 215 2005/10/01 15:47:00

    いっそ幕張ガツオが答えろよ。幕張の良いところ、回遊してて耳にしてないのか?
    ボーっと泳いでじゃねえぞww

  33. 231 匿名さん 2005/10/01 15:49:00

    活きの良い「幕張ガツオ」が迷い込んできた模様ですね。
    いいぞーもっと釣れぇ!!!!

  34. 232 215 2005/10/01 15:51:00

    幕張ガツオが答えないので、幕張人の方、どうぞお答えを。
    それで、幕張が横浜に勝てばそれでよし。ま・・無理か。

  35. 233 匿名さん 2005/10/01 16:08:00

    虚空に吠える犬というのは、もっと活発に吠え続けないと見る価値ありませんねえ。
    もっと吠えないの?勝ちたいんでしょう?(クスクス

  36. 234 匿名さん 2005/10/01 16:24:00


    幕張には残念ながら、これといったものは無いのですが
    街並みは良いと思いますよ。横浜のほうが良いとは思いますが
    比較対象を我孫子あたりにしたほうが良いと思います。

  37. 235 匿名さん 2005/10/01 22:39:00

    我孫子は幕張と比較するにはちょっと田舎すぎかもしれませんよ。
    でも治安も環境もよく、沼周辺じゃなければ地盤もいいです。
    埋め立てじゃなく歴史もある所なので・・・
    でもそもそも横浜と幕張では不動産価値でもそれ以外でも話にならないと思います。
    あまり一緒にしちゃよくないんじゃないかな?

  38. 236 匿名さん 2005/10/02 02:25:00

    >あまり一緒にしちゃよくないんじゃないかな?
    と言うことで一回このスレ堕ちたんだけど、幕張さんがまたageちゃったのよ。

  39. 237 幕張娘 2005/10/02 03:48:00

    幕張娘が除幕式。

    ショッショッショジョ血…。

  40. 238 匿名さん 2005/10/02 05:18:00

    個人の好み、個人・家庭事情によるものも多いでしょう
    しかし客観的にインフラ・商業施設・ブランドなどを見ればやはり横浜ベイエリアに軍配があがるでしょう。
    幕張は子持ち・車持ちの核家族には最適かもしれませんね。住宅環境も幕張の方がいいと思います。
    横浜ベイエリアはほとんどが"商業地域"ですし。まぁアーバンライフを楽しむ分には問題ないかと。

  41. 239 ぽっぽっぽ 2005/10/04 13:01:00

    横浜の日吉と海幕の両方に住んだことがありますが、7:3くらいで海幕に軍配を上げます。
    海幕は住んだ人でないと分かりにくいかもしれませんが、すがすがしいというか気分の良さが
    断然上です。
    それに、東京に出るときの体の疲れ具合も海幕のほうが少ないのも良いです。

  42. 240 匿名さん 2005/10/04 13:18:00

    ようやくまともなスレになりそうですね。
    すっかり脱線していたので安心しました。

  43. 241 匿名さん 2005/10/04 19:46:00

    >東京に出るときの体の疲れ具合も海幕のほうが少ないのも良いです。
    日吉なら数年後には都営三田線が日吉始発になるのでこの点はどうだろう。
    勤務先が丸の内側だと、歩く時間まで込めれば三田線大手町の方が
    京葉線東京駅よりもましと思うが。

  44. 242 匿名さん 2005/10/07 09:37:00

    断然横浜でしょ
    第一幕張だと、本数の少ない京葉線と新小岩、小岩が通る総武線だよ
    横浜だったら、山手とかそういう所があるからイメージとか利便性だったら上じゃん

  45. 243 匿名さん 2005/10/07 10:09:00

    新小岩と小岩に何かトラウマでも?
    別にこの二つがいいという訳じゃないけど、不自然にこの二つを挙げた理由が知りたい。

  46. 244 匿名さん 2005/10/07 11:09:00

    >242
    いるんだこーゆーのが。もしかして小岩が地元だったりして・・・。
    文脈からして横浜市民じゃないっしょ。イメージで物を言ってるから
    リアリティなしなし・・。

  47. 245 匿名さん 2005/10/07 13:56:00

    ブランド重視なら横浜だし、コストや環境重視なら幕張だし、比べるの難しいよコレ。

    ラルフローレンとユニクロのポロシャツ、どちらが好きですか?って聞いてるようなものだと思う。

  48. 246 245 2005/10/07 14:04:00

    けっして幕張批判してるわけじゃないからね。(俺はユニクロ派だし)

    それから将来性も幕張のほうがあると思うし。
    土俵が違うから比べるのが難しいと思うってことが言いたかったとです。念のため。

  49. 247 匿名さん 2005/10/07 14:59:00

    いやいや、横浜もJRや京急なら、JR川崎、京浜川崎という最凶エリアを通過しますが

  50. 248 匿名さん 2005/10/07 15:04:00

    >横浜だったら、山手とかそういう所があるからイメージとか利便性だったら上じゃん

    田舎ものっぽい発言。
    イメージは横浜の方が上だが、利便性は?。
    JRだと、終電が12時以降ないのが横浜。
    JR沿線の横浜市内だったから、夜遅くなるとシンデレラの気分だったよ。
    都内に引っ越してほっとした。
    ちなみに千葉の方が終電おそくない?
    京葉線は早いのかな?よく知らない。

  51. 249 匿名さん 2005/10/07 15:18:00

    00:35東京発ってのが最終。
    JRだと、終電が12時以降ないのが横浜。<そら論外だわ。

  52. 250 匿名さん 2005/10/07 15:21:00

    >247
    残念ながら、横浜の人は東京を中心に考えてないんですよ。
    千葉の人は、東京に近いことが誇りですが、
    横浜の人は、横浜であることが誇りなんです。
    なので、東京へ行く道のりがどれだけ困難であっても屁でもないんです。
    横浜に簡単に出れればそれでいいんです。そこが幕張と違うとこですねー。

  53. 251 匿名さん 2005/10/07 15:40:00

    あれれ、「住むならどちら?」というスレの筈が、いつの間にか各住民の
    思い入れ(思い込み)自慢の場になってる。バトル板、恐るべし。

  54. 252 匿名さん 2005/10/07 15:46:00

    >251
    だって結論なら2レス目で出てるんですもん。

  55. 253 匿名さん 2005/10/07 15:50:00

    横浜圧勝で既に終了してますからね。回顧録というか余韻だけでしょうね。

  56. 254 匿名さん 2005/10/07 16:06:00

    でも、2レス目、ちょっと変だよ。
    快速なら東京・海浜幕張間は、確か31分だったと思うけど。
    あえて各停に乗りたきゃ別だけど。
    蒸し返すようだけど、勤務先が大手町界隈なら幕張が便利かな。

  57. 255 匿名さん 2005/10/07 16:08:00

    通勤要素を切り出して、しかも大手町界隈だったらって
    色々条件つけないと厳しいよね。住む場所単体としては勝負にならんし。

  58. 256 匿名さん 2005/10/07 16:14:00

    所詮どっちも首都圏で一括りされるローカルエリア。
    見ていて哀れ。。。

  59. 257 匿名さん 2005/10/07 16:14:00

    >254
    そりゃ勤務先が千葉方面の人は幕張のほうがいいだろうし、神奈川方面の人は横浜のほうがいいだろうし。
    埼玉方面なら大宮がいいだろうし。
    勤務先を限定されてもなぁ・・もうちょっと一般論で話してくれない?
    と言うか終了してたんでしたね、失敬。

  60. 258 匿名さん 2005/10/07 16:16:00

    >256
    ん?何が哀れなの?
    首都圏に入れない人の遠吠えか?

  61. 259 匿名さん 2005/10/07 16:17:00

    違う。首都。

  62. 260 匿名さん 2005/10/07 16:42:00

    は?

  63. 261 匿名さん 2005/10/07 16:45:00

    横浜とかあっちの方が、住環境良さそうじゃない?
    幕張だと、何か下りは何も無いし上りは下町だから気持ち的に微妙ですよ
    横浜だと、川崎ありますけど下町よりマシそうじゃないですか?
    犯罪件数も神奈川が首都圏で一番低いみたいですよ

  64. 262 匿名さん 2005/10/07 17:04:00

    >258
    都心に住んでる人には、横浜が幕張を格下みたいに言ってることが
    見ていて哀れってことでしょ、たぶん。

  65. 263 匿名さん 2005/10/07 17:15:00

    哀れというなら、幕張が俎上に上がって、勝てもしない相手(横浜)と
    勝負させられてる図のことでしょうね。

  66. 264 匿名さん 2005/10/07 17:22:00

    ここは、柄の悪い幕張人が横浜に喧嘩上等!と悪態をついているが、
    当の横浜人は最初から相手にしていなくて、外野である他のエリア人が
    横浜に喧嘩売るのなんて無謀だから止めときな!と諭すスレですよね?

  67. 265 匿名さん 2005/10/07 17:30:00

    >>254
    京葉線東京駅〜大手町は徒歩20分かかる。
    勤務先が大手町でもあまり便利じゃないと思うが。

  68. 266 匿名さん 2005/10/07 17:31:00

    いいえ、何本抜いてもすぐに勃起するサルの様な横浜信者がひたすら白濁液を巻きちらす
    下品なスレですよ。でも、横浜信者のくせに横浜市民じゃないみたいですけどねえ。
    それがいっそう哀れをさそうというところですか(苦笑

  69. 267 匿名さん 2005/10/07 17:32:00

    >京葉線東京駅〜大手町は徒歩20分かかる。

    人類の歩みはもう少し早いですよ(失笑

  70. 268 匿名さん 2005/10/07 17:36:00

    266&267

    がんばれ!必死の抵抗!幕張だっていい感じだ!

  71. 269 匿名さん 2005/10/07 22:09:00

    たしかに横浜で生まれ育った自分を思い返すと、日常生活で都心に出る必要性を感じなかった。

    かえって、みなとみらい線開通後は、渋谷から(渋谷経由で)来る人たちのおかげで
    横浜の雰囲気が明らかに悪くなって、ちょっと迷惑。

  72. 270 匿名さん 2005/10/07 23:26:00

    もっと雰囲気悪くしてやる〜 by さいたま

  73. 271 匿名さん 2005/10/08 14:58:00

    >かえって、みなとみらい線開通後は、渋谷から(渋谷経由で)来る人たちのおかげで
    >横浜の雰囲気が明らかに悪くなって、ちょっと迷惑。

    これってさ、我孫子が表参道・渋谷に直通になってから、表参道界隈の雰囲気が
    極端に悪くなったってことと同じだよね。

  74. 272 匿名さん 2005/10/08 17:14:00

    このスレっていっつも脱線しちゃうのねっ!!

  75. 273 匿名さん 2005/10/08 23:49:00

    >272
    無謀なスレなんだから仕方ないよ。

  76. 274 匿名さん 2005/10/09 08:59:00

    とにかく、比べることが間違ってる。
    横浜のほうがいいにきまってるじゃん。

  77. 275 匿名さん 2005/10/09 12:28:00

    いいや、住むなら幕張。

  78. 276 匿名さん 2005/10/10 04:51:00

    274

    そんな当たり前な・・横浜が良いことは決定してるから
    幕張は他のどこと比べたらバランスが良いかを諭してあげるスレなんだから。

  79. 277 匿名さん 2005/10/10 10:23:00

    そう、おりこうさんね。がんばって諭してあげなくちゃ。まだなんにもできてないみたいよ(クスクス

  80. 278 匿名さん 2005/10/10 11:57:00

    なんか、このスレ見てると幕張住民のダメぶりが目に付くな。
    性格の悪さとかね。横浜にすっかなぁ。

  81. 279 匿名さん 2005/10/10 13:16:00

    口先だけのヘタレ君でも、ママの子宮のように優しく包み込んでくれる街、YOKOHAMA。
    ステキな街なんですねえ(クスクス

  82. 280 匿名さん 2005/10/10 14:02:00

    でたークスクス笑いをする人。待ってました!その品の無い笑いでこのスレを
    更に盛り上げてくれ!!

  83. 281 匿名さん 2005/10/10 14:30:00

    当然、横浜に決まっているジャン!

  84. 282 匿名さん 2005/10/10 14:47:00

    幕張ってどこですか?(フフフ

  85. 283 匿名さん 2005/10/10 14:52:00

    よほど癪に触ったらしい(苦笑

  86. 284 匿名さん 2005/10/10 15:01:00

    横浜に決まり!!もういいんじゃあないですか?スレ主さん。
    比べるのが変。政令指定都市でしょ、横浜市
    幕張がどうのこうのではなく、規模も違うわけだから
    つまり、人口も違うわけだから、横浜が圧勝するのは誰でもわかるはず。
    わざわざ、こんなの立てるのは、きっと幕張に気にいらない奴でも住んでいて
    こうなるの予想をして立てたんじゃないですか?

  87. 285 匿名さん 2005/10/10 15:12:00

    >284さん

    幕張も政令指定都市だけど・・・。

  88. 286 俺も真似しよ 2005/10/10 15:13:00

    幕張住民はよほど自意識過剰らしい(フフフ

  89. 287 匿名さん 2005/10/10 15:14:00

    >比較検討する方少ないとは思いますが(汗
    >住むならどちら?

    スレ主よ!判ってるじゃんか。
    比較しないよ普通は。横浜に失礼だろw

  90. 288 匿名さん 2005/10/10 15:18:00

    つうかだだっぴろくてピンキリな横浜市まるごとと、千葉市美浜区の一部でしかない幕張を比較するつもり
    なのかね、政令指定都市とか言ってる池沼は。

  91. 289 匿名さん 2005/10/10 15:18:00

    285さま、失礼しやした。幕張の勉強しておきます。
    とにかく、横浜で終わり!

  92. 290 幕張人 2005/10/10 15:26:00

    幕張の完敗に乾杯!

    さあ勝負だ!銚子市民!

  93. 291 匿名さん 2005/10/10 15:28:00

    横浜厨の頭の悪さを惜しげも無くさらけだした、とても気持ちのいい自慰っぷりでしたね(失笑

  94. 292 匿名さん 2005/10/10 15:29:00

    皆さん〜 スレ元をよく読みましょう。

    0 東京から同距離程度のベイエリア、横浜と幕張
     比較検討する方少ないとは思いますが(汗
     住むならどちら?

    スレ元は、東京から同距離の、横浜のベイエリア VS 幕張のベイエリアを比較したいのでは?
    港北ニュータウンやあざみ野などの横浜の内陸部は関係ないと思うよ

  95. 293 匿名さん 2005/10/10 15:32:00

    横浜をベイエリアとして限定すると、幕張ベイエリアとけっこういい勝負かも?
    横浜のいいところは、ベイエリアではないでしょうから。(田園都市線とか東横線沿線でしょ、沿岸地域は元々は
    工業地域だし)
    幕張だと工業化されていないぶん住むにはいいところかもね

  96. 294 匿名さん 2005/10/11 03:17:00

    みなとみらいってベイエリアだよね?
    やっぱり幕張とは比較にならないと思うんですけど・・

  97. 295 匿名さん 2005/10/11 06:59:00

    みなとみらいも幕張も国際シンポや見本市をやるところで、
    ホテルはできても住むところができるとは思わなかったな。

  98. 296 匿名さん 2005/10/12 08:54:00

    そう、そもそもの開発意図とはちょっとズレてきちゃってるんだよね。
    まあ、そんなことを知っている人も少なくなってきたのか・・・

  99. 297 匿名さん 2005/10/12 09:51:00

    みなとみらいのパシフィコ横浜や幕張メッセは、お台場の国際見本展示場に完全に
    水を開けられている。
    東京に比べて、みなとみらいも幕張も力不足だったわけか。

  100. 298 匿名さん 2005/10/12 12:12:00

    >>295-296
    幕張はどうか分かりませんが、みなとみらいは元々1万人という設定人口がありましたから
    マンション建設は必然でした。ちなみに、もともとMMFORESISは高さ230m×2の予定でした。

    横浜ベイエリアなどの開発が載ってるページが他掲示板にありました
    http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/keikaku.html

  101. 299 匿名さん 2005/10/12 13:10:00

    >298
    いや、人口ではなく、中身のほうね。
    ちょっと予定外だったってこと。

  102. 300 匿名さん 2005/10/12 14:46:00

    湾岸だろうが内陸だろうが、千葉と神奈川を比較するのは無理がありすぎ。

  103. 301 匿名さん 2005/10/12 14:47:00

    千葉って茨城と双璧だよね?

  104. 302 匿名さん 2005/10/12 14:59:00

    みなとみらいのマンションすごい値段だね。甘くみてた。
    もうちょい稼げるようになったらまた資料請求してみます・・ orz

  105. 303 匿名さん 2005/10/12 17:18:00

    >>301

    双璧って意味わかってるのかね(失笑

  106. 304 匿名さん 2005/10/12 17:43:00

    ↑茨城と負けず劣らず優秀なエリアってことでしょうね。素晴らしい!!!

  107. 305 匿名さん 2005/10/12 17:45:00

    チバラギと言うくらいだから、田舎臭さとかとても素敵なところでしょうね。住みたくはないけど。

  108. 306 匿名さん 2005/10/12 23:45:00

    千葉県と聞いただけで「田舎」
    落花生、九十九里、マザー牧場、鋸山、養老渓谷、蛭がいっぱいの、まめんばら!

  109. 307 匿名さん 2005/10/13 08:38:00

    >306
    なにげに詳しいですね。

  110. 308 匿名さん 2005/10/13 12:29:00

    あ〜あぁ、また脱線しちゃった!

  111. 309 匿名さん 2005/10/13 14:08:00

    >308
    なんでそんなにこのネタひっぱりたいの?何を比べたいわけ??

  112. 310 匿名さん 2005/10/13 14:47:00

    千葉ってとこは加州みたいなとこでね。ディスニーランドやら巨大モール、工業地帯もあるけど、クソ田舎な秘境もあって農業大国だ。

  113. 311 匿名さん 2005/10/13 15:09:00

    神奈川も一部を除いたら農業大国。 どっちもどっち。

  114. 312 匿名さん 2005/10/13 15:14:00

    その一部も無い千葉最悪
    ちゃんとした温泉無いし、取水できる川が無いから水がまずい

    山武郡のトウモロコシだけは褒めておいてあげる

  115. 313 匿名さん 2005/10/13 15:33:00

    幕張は、漁村の人からすると一番のステータス。

  116. 314 匿名さん 2005/10/13 15:34:00

    ベイエリアに済むメリットと武蔵野台地(多摩地域)に住むメリットではどちらのメリットが大きいのでしょうか
    答えてねスレヌシさんおよび皆様

  117. 315 匿名さん 2005/10/13 15:52:00

    神奈川だって大して水が美味いとも思わんけどね。むしろ高度浄水やってる東京のほうが美味い。
    水と言えば湯河原の水は美味かったなあ。白州の水にも劣らない。三ツ俣や小田原あたりの水とは
    比較にならなんだ。

  118. 316 匿名さん 2005/10/13 15:53:00

    武蔵野台地の方がいいんじゃない? 塩害もないし。

  119. 317 匿名さん 2005/10/13 16:15:00

    >>311
    >どっちもどっち。
    それは有り得ないだろ。
    金に余裕があって別宅買うとしたらどっちにする?普通は横浜だと思うぞ。
    幕張は庶民向けだな。だから俺様は幕張だーー!!


  120. 318 匿名さん 2005/10/13 16:20:00

    別宅で横浜はないでしょ。平日の寝床に豊洲あたり買って、休日は葉山か勝浦あたりがいいねえ。

  121. 319 匿名さん 2005/10/13 16:35:00

    いつも間に別宅の話までに・・・
    別宅買う余裕があるなら、このスレ主は横浜も幕張もどっちも買うぞ!

  122. 320 匿名さん 2005/10/13 21:58:00

    横浜と幕張を比較すること自体ありえない〜、と思いましたが、よく考えれば
    横浜ってひろーいんですよねぇ。
    殆ど川崎市化している空気の悪い鶴見区や、京急臭の漂う金沢区に住むことに比べれば、
    まだ、幕張・・・なのか??
    でも、やっぱり千葉には住めん。ごめん。

  123. 321 匿名さん 2005/10/14 00:48:00

    比べるなら
    横浜(市)VS千葉(市)だと思うんだが・・・・

  124. 322 匿名さん 2005/10/14 03:09:00

                       横浜   VS  千葉
    土地平均価格(住宅地)      238,300円/m2   128,700円/m2
    乳幼児医療費助成(入院対象年齢) 中学校卒業まで 小学校就学前まで
    建物火災・出火件数(10,000人当り)  1.72件      2.45件
    刑法犯認知件数(1,000人当り)    21.04件      34.15件

    判断は自分で、計画的に!

  125. 323 匿名さん 2005/10/14 03:16:00

    ベイエリアの定義があいまいな感じがするが、海のそばということだと、横浜市の場合は
    みなとみらいくらいで、あとは工業地帯か港湾だから住居地区としては他は考えない、と。
    一方、千葉市の海のそばは、海浜幕張と稲毛海岸、最近では、千葉みなと、も含む、と
    いったところか。
    ベイエリアを、(所詮きたない)東京湾のくさい海風が漂ってくる範囲まで広げれば、
    横浜には本牧とか根岸も入ってくるか。総武線の幕張や稲毛まで漂ってくるぞう。

  126. 324 匿名さん 2005/10/14 03:27:00

    >319
    すまん、すまん。
    "別宅"って言ったのは、「勤務地や予算とかは考えないでよいとしたら、どちらがいい?」って意味です。
    本宅で考えると個人的理由に左右されて、ちゃんと比較できないでしょ?
    大手町勤務だったら・・とか言ってる人もいるし。

    勤務地も予算も抜きで考えたら、幕張よりMM選ぶのが普通だと思う。
    ステータスが違いすぎるもん。

  127. 325 匿名さん 2005/10/14 04:27:00

    勤務地も予算も抜きで考えたら、都内に住むような気がする
    さらにステータスが違いすぎるもん

  128. 326 匿名さん 2005/10/14 04:28:00

    **丸だしで笑えるw

  129. 327 匿名さん 2005/10/14 04:53:00

    >325
    おいおい、スレタイ読めよ

  130. 328 325 2005/10/14 05:02:00

    というか
    幕張ベイタウン ブエナテラーサ VS パークタワー横浜ステーションプレミア
    みたいに指定してくれなきゃ、わからねーよ

  131. 329 匿名さん 2005/10/16 09:47:00

    ということで、チバラギは完敗!ということで
    このスレ終了しても宜しいでしょうか?

  132. 330 匿名さん 2005/10/16 10:39:00

    ↑なんであんたが決めるの!!!?

  133. 331 匿名さん 2005/10/16 13:45:00

    ↑今までのレス読めばわかると思うよ。

    横浜圧勝ってことで329に同意。終了させてください。

  134. 332 匿名さん 2005/10/16 13:46:00

    幕張娘ちゃん。もうageないでね。

  135. 333 匿名さん 2005/10/16 14:33:00

    あれ?けーもーすんじゃなかったの?もうお手上げ?

  136. 334 匿名さん 2005/10/16 15:06:00

    ばかにつける薬はないという。
    幕張娘につける薬もないということか。

  137. 335 匿名さん 2005/10/16 15:56:00

    つまりもう降参だと。
    能力も無いくせに無謀に風呂敷広げると畳みきれなくて往生する、という教訓を得られてよかったね。
    これが判ってない人が、住宅ローンで首くくるんだよね。

  138. 336 匿名さん 2005/10/16 16:22:00

    幕張に出る幕無しw

    終了

  139. 337 匿名さん 2005/10/17 02:07:00

    どうして幕張ごときが、こんな嫉妬と羨望の的になっちゃうんだろうねえ。

  140. 338 匿名さん 2005/10/17 03:18:00

  141. 339 匿名さん 2005/10/17 04:46:00

  142. 340 匿名さん 2005/10/17 07:15:00

  143. 341 匿名さん 2005/10/17 11:43:00

    ----- TO BE CONTINUE -----

  144. 342 匿名さん 2005/10/17 14:28:00

  145. 343 匿名さん 2005/10/18 00:18:00

  146. 344 匿名さん 2005/10/18 15:09:00

  147. 345 匿名さん 2005/10/18 15:54:00

  148. 346 匿名さん 2005/10/19 00:53:00

  149. 347 匿名さん 2005/10/19 13:51:00

    あらっ?

  150. 348 匿名さん 2005/10/19 14:02:00

    鳩サブレ

  151. 349 匿名さん 2005/10/19 14:15:00

  152. 350 匿名さん 2005/10/19 14:17:00

    >>342
    ドラクエだっけ

  153. 351 匿名さん 2005/10/19 14:28:00

  154. 352 匿名さん 2005/10/19 14:31:00

  155. 353 匿名さん 2005/10/19 14:32:00

  156. 354 匿名さん 2005/10/19 14:35:00

  157. 355 匿名さん 2005/10/19 14:38:00

  158. 356 匿名さん 2005/10/19 15:58:00

    >>351-354

    ここまで恥ずかしい自演も、今時は滅多に見れないね。いや、ひさしぶりにいいもの見せてもらったなあw

  159. 357 匿名さん 2005/10/19 17:04:00

    ↑匿名板で自演と言えばなんでも解決。

  160. 358 匿名さん 2005/10/20 00:02:00

  161. 359 匿名さん 2005/10/20 00:02:00

  162. 360 匿名さん 2005/10/20 00:02:00

  163. 361 匿名さん 2005/10/20 10:52:00

  164. 362 匿名さん 2005/10/20 12:49:00

    ↑匿名板で自演じゃないと言えばなんでも解決。

  165. 363 匿名さん 2005/10/20 12:54:00

    どちらのエリアも地震が来たら一発ですね。あらそっても意味なし。

  166. 364 匿名さん 2005/10/20 12:59:00

    >363
    それを言ったら都内もね。
    安全なのは埼玉の奥地だよ。行ってきな。

  167. 365 終了 2005/10/21 01:12:00

  168. 366 終了 2005/10/21 01:12:00

  169. 367 終了 2005/10/21 01:12:00

  170. 368 終了 2005/10/21 01:13:00

     

  171. 369 匿名さん 2005/10/21 12:04:00

  172. 370 匿名さん 2005/10/21 12:08:00

    壊れちゃったんだろうね。厨房にはよくあることだけど。

  173. 371 匿名さん 2005/10/21 12:14:00

  174. 372 匿名さん 2005/10/21 15:43:00

    幕張さんは、ぶが悪くなるとスルーします。違う板ではかなり
    なこと言ってますが。ってもう終了したんだった?・・失礼しました。

  175. 373 匿名さん 2005/10/22 14:25:00

    結局横浜の圧勝。
    ていうか、議論にもならなかった?
    比べるの、無理ありすぎですよ。

  176. 374 匿名さん 2005/10/22 16:07:00

  177. 375 匿名さん 2005/10/22 16:27:00

    まちBBSって知ってる?
    関東圏の場合、「東京」「神奈川」「その他関東」でわかれてるんだよね。
    「その他」は「その他」同士で争ってください。

  178. 376 匿名さん 2005/10/22 16:29:00

    よその掲示板のルールを持ち込むなんてバ力じゃないの。ここはここ。よそはよそ。

  179. 377 匿名さん 2005/10/22 16:38:00

    374氏

    たのむ、波●陽●口調を今でも使ってるのは恥ずかしすぎだ。
    幕張のためにも逝ってくれ。

  180. 378 匿名さん 2005/10/22 16:38:00

    >376
    「その他」が元気に吠えてるなぁ・・・
    今日も平和だ。

  181. 379 匿名さん 2005/10/23 02:29:00

    まちBBSで「その他関東」ていう掲示板みつからないんだけど?

  182. 380 匿名さん 2005/10/23 03:23:00

    厳密には単なる「関東」だね。
    まあ似たようなものだけど。

  183. 381 匿名さん 2005/10/23 04:20:00

    「関東」→その他関東

  184. 382 匿名さん 2005/10/23 04:22:00

    まだ比べることが間違ってるって気づかないのか?
    スレ主が責任持って終了宣言してよ。

  185. 383 菅理人 2005/10/23 05:05:00

    品位を保ちましょう

  186. 384 匿名さん 2005/10/23 15:04:00

    なんだまた横浜厨がウソをついたのか。sageでブツブツ言ったり虚言癖が出てきたり、
    人としてヤバイ領域に入っちゃったようだねえ。まあ厨房の辿る末路なんてのはこんなものだけど(苦笑

  187. 385 匿名さん 2005/10/23 15:30:00

    >なんだまた横浜厨がウソをついたのか。
    なんの話し?とうとう日本語も理解できなくなっちゃったかね?
    もはや、この板をageる人に品位があるとは思えない。
    からみたいだけだろう。

  188. 386 匿名さん 2005/10/24 00:40:00

     

  189. 387 匿名さん 2005/10/24 00:40:00

     

  190. 388 匿名さん 2005/10/24 00:41:00

     

  191. 389 匿名さん 2005/10/24 17:31:00

    <改行入れ忘れました> [>>386-388の泣き顔を見る]

  192. 390 匿名さん 2005/10/30 01:17:00

    年をとったら坂が多い横浜は住みにくいよ。

    実を取るなら幕張(別に幕張でなくてもよいが)だと思う。

  193. 391 匿名さん 2005/10/30 11:15:00

    横浜でも金沢のあたりは良い感じだよ。

  194. 392 匿名さん 2005/10/31 02:34:00

  195. 393 匿名さん 2005/10/31 02:34:00

  196. 394 匿名さん 2005/11/01 01:58:00

    『------------- 終 了 ----------------のガイドライン』
    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1119118116/99

  197. 395 匿名さん 2006/04/16 06:29:00

    横浜ベイエリアは,平地だよ。MMはバリアフリーの街です。

  198. 396 匿名さん 2006/04/16 08:50:00

    新浦安が一番!

  199. 397 横浜市民 2006/04/16 12:26:00

    このスレタイ自体がショック。
    なんだよ、幕張って…

  200. 398 匿名さん 2006/04/16 13:21:00

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル成増

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸