マンション比較中さん
[更新日時] 2018-11-27 08:21:36
プラウド世田谷千歳台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区千歳台4丁目28番(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩22分
京王線 「千歳烏山」駅 バス6分 「千歳台六丁目」バス停から 徒歩6分 (京王バス)
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩22分
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 バス7分 「塚戸小学校」バス停から 徒歩5分 (小田急バス)
間取:3LDK
面積:66.43平米~77.37平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-01-18 17:04:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区千歳台四丁目21番1(地番) |
交通 |
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩22分 京王線 「千歳烏山」駅 バス6分 「千歳台六丁目」バス停から 徒歩6分 (京王バス) 小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩22分 小田急小田原線 「千歳船橋」駅 バス7分 「塚戸小学校」バス停から 徒歩5分 (京王バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
85戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月中旬予定 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド世田谷千歳台口コミ掲示板・評判
-
123
匿名さん 2018/10/23 14:20:09
>>122 マンション検討中さん
価格表は正式販売前の参考価格で販売開始時に現在の価格に修正されましたね。
-
124
マンション検討中さん 2018/10/30 00:13:01
-
125
通りがかりさん 2018/10/31 06:03:56
>>124 マンション検討中さん
前に聞いた話では年内でモデルルーム撤収すると。。。
-
126
マンション検討中さん 2018/10/31 13:28:33
SUUMOによれば、ほんの2,3日前は16戸くらい売り出していたのに、今日見たら5戸しか残ってませんでした。特に南向き棟はあと1戸です。よく見ると、残った5戸はちょっと前までは売り出されていなかったものもあるのでキャンセルとかが出たのかもしれません。
それにしても、パンケーキみたいに売れてますね。本当に年内完売かも。
-
127
匿名さん 2018/11/07 04:59:43
粛々と売れていっている様子が伺えますね。
駅まで歩けば遠いですが、バスを使うことができるというのがここの場合は大きな特長なんですよね。
代替手段がきちんとあるから
お値段さえ適正だったら売れていくということなんだと思います。
-
128
マンション検討中さん 2018/11/10 10:40:46
-
129
マンション掲示板さん 2018/11/10 11:40:33
-
130
匿名さん 2018/11/10 21:30:12
今が最終期で、予定通り年内にモデルルーム撤収のようですよ。
-
131
匿名さん 2018/11/16 08:44:21
あら、そうなんですね。値段は決して安くないから、どうなんだろうと思っていましたが、
思っていた以上に売れている。
どうしてなんでしょうね?
バスが使えるっていうのが、とてもここの場合はポイントが高かったのかもです。
-
132
匿名さん 2018/11/16 13:44:54
>>131 匿名さん
このエリアでプラウドであればむしろこの価格帯はお買い得だと思いますよ。
-
-
133
通りがかりさん 2018/11/19 03:31:56
>>131 匿名さん
132さんもおっしゃる通り、このエリア、プラウドブランド、価格、踏まえると総合的にお買い得で良いマンションだということになると思います。
そして、それがこの売れ行きという結果なんだと思います。
-
134
匿名さん 2018/11/20 13:42:24
駅から離れていて、バスを利用するのがマストになる立地なので、
好みは本当に大きく分かれると思っていましたが、売れ行きは良いんですね。
プラウドというブランド力もあるのでしょうが、皆さん的に他にはどういった魅力がここにはあるでしょうか?
-
135
匿名さん 2018/11/20 14:59:53
ズバリ、安さですね。133さんのおっしゃる通り、世田谷、プラウド、4,5千万円台、安い割には造りが比較的良し。駐車場も平置きで管理費かからなそう。余計な共用施設も無し。お子さんのいる世帯では、学校等の子育て環境も良いのではないでしょうか。
個人的には、なんとなくあのあたりが明るい感じがする土地であることも気に入っています。
しかし、昨今は駅から15分程度の物件でもリセールが厳しいというのが大勢(たいせい)ですから、この物件は22分もかかって完全にアウトなんですよね。まあ、長く住むつもりで、今の居住条件が重要で、リセールなんか後で考えればいいやという人も、ネットの外の現実の世界には多いということなのかもしれません。
-
136
マンション検討中さん 2018/11/21 07:30:45
さっきプラウド世田谷千歳台のホームページの「物件概要」見たら、「当物件は完売いたしました。」となっていました。なんと、12月を待たずして完売したようです。
-
137
匿名さん 2018/11/21 08:58:57
-
138
通りがかりさん 2018/11/21 11:03:21
-
139
匿名さん 2018/11/21 13:54:52
3日前?に2階南向きにキャンセルが出て残り1邸5098万円ですってDM来たけどそれもソッコー売れたんだね
-
140
匿名さん 2018/11/26 19:42:07
-
141
匿名さん 2018/11/26 21:52:03
ウエリス世田谷砧や芦花公園レジとの売れ方の差は価格だけ??
-
142
マンション検討中さん 2018/11/26 23:21:36
値引き無しの完売ですね!
素晴らしい!いい物件だったということですね。
完売おめでとう㊗️
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド世田谷千歳台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件