札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「アルビオ・ガーデン豊平」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 豊平公園駅
  8. アルビオ・ガーデン豊平

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-04-19 17:12:47

アルビオ・ガーデン豊平はどうですか。

ビックプロジェクトなので、間取りや設備など色々気になっています。
周辺の便利な施設やマンションのことなど知りたいので、情報交換しませんか。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市豊平区平岸2条1丁目88-1~3(地番)
交通:地下鉄東豊線「豊平公園」駅徒歩6分・「学園前」駅徒歩7分
地下鉄南北線「平岸」駅徒歩11分
総戸数:112戸
竣工時期:2019年3月上旬(予定)
入居時期:2019年3月下旬(予定)
売主:ミサワホーム北海道株式会社
設計・監理:株式会社KS設計室
施工会社:株式会社砂子組
販売代理:三井不動産リアルティ札幌株式会社

[スレ作成日時]2018-01-18 11:44:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルビオ・ガーデン豊平口コミ掲示板・評判

  1. 53 マンション検討中さん 2018/11/15 04:52:43

    札幌区内の新築マンションをいろいろ内覧しましたが、買い物、地下鉄の便利さ、また、
    夏には豊平川の花火大会等々のロケーションの良さから、このマンションに決めました。今から、来年3月末の入居が楽しみです。

  2. 54 匿名さん 2018/11/15 06:03:34

    完成近いので何も設計変更できないしカスタマイズできないのでパスしました。

  3. 55 匿名さん 2018/12/14 14:55:53

    建物も、ある程度出来てしまうとオプションでつけることができるものも少ない・・けれど、迷うこともある意味少ない。
    あとしたいことがあれば、自分で業者を入れるくらいなんですよね。
    壁紙ぐらいだったら、結構簡単にお願いできちゃうみたいですが、
    大きな工事が入るようなものだと音の関係もあるし、難しそうです。

  4. 56 匿名さん 2019/01/14 11:16:40

    大規模マンションって、昔からよくある団地をイメージしていましたが
    設備やマンションの外観デザインを見て、イマドキは違うみたいです。
    間取りから考えるとファミリー層向けのマンションだと思うので
    子供たちもご近所にたくさんお友達が出来て、ご近所付き合いも楽しいかなと思いました。

  5. 57 匿名さん 2019/01/14 11:54:52

    「地下鉄トリプルアクセス」と勇ましいことを謳ってるけど、徒歩6分7分11分じゃ魅力的にはいまひとつだなあ。
    ま、実際に使うのは、最も近い豊平公園じゃなく学園前だろうね。実質はほぼ同じ距離だからひとつ遠い豊平公園に行くのも馬鹿らしいし、冬季は特に平岸街道沿いに行ける学園前の方が行きやすいだろう。

  6. 58 周辺住民さん 2019/01/15 02:05:02

    >>52
    このへんから豊平川の河川敷まで5分ということはないでしょう。行きは確かに下りですけどそれでも無理だと思います。そもそも、公式サイトに「豊平川 徒歩12分」って書いてありますし。走られたのではないですか?

  7. 59 匿名さん 2019/01/15 05:54:45

    一生懸命 走りました

  8. 60 通りがかりさん 2019/01/15 18:18:20

    >>57 匿名さん

    地下鉄東豊線学園前駅から乗車すると、すすきの駅まで2分、大通駅まで4分、さっぽろ駅まで6分ですよ。

  9. 61 マンション検討中さん 2019/01/16 00:28:58

    乗車時間より駅までの所要時間の方が重要ですね。特にこんな時期には駅まで7分・乗車2分より、駅まで3分・乗車6分の方がずっといい。

  10. 62 住民板ユーザーさん7 2019/02/01 14:40:43

    完全なるファミリーマンションでしょうか?
    独身者が居づらくなるほどの

  11. 63 匿名さん 2019/02/05 23:32:17

    そんなことないんじゃない。どこのマンションにも独身者はいますよ。

  12. 64 匿名さん 2019/02/06 02:54:01

    そもそも、マンションで居住者間のコミュニケーションなんてほとんど無いでしょう?具体的にどういう状況を心配されているのですか?

  13. 65 住民板ユーザーさん7 2019/02/06 05:59:50

    >>64 そうですね。
    例えば、自分はエンジニア関係の仕事なので自宅で仕事をする事が多く、夜中まで電気が付いていたり、駐車場にいつも車があったりです。
    さらには運動不足解消のために夕方散歩をしたりもします。
    そんな生活をしたらおかしな噂をする人がいないだろうか?と思いました。
    このマンションは立地や間取りや価格の面では魅力的なんですけどね。

  14. 66 マンション検討中さん 2019/02/06 06:59:33

    まあ、間違いなく、貴方が気になるほど他人に気にされやしませんよ(笑)。

  15. 67 匿名さん 2019/02/06 07:36:56

    どんな場所に住んでいようと夕方(特に小学生の下校時間)にいつも散歩している男性がいればおかしな噂の一つや二つは立つと思います。

  16. 68 匿名さん 2019/02/06 08:30:19

    3LDKを検討していますが立地を含めて今一価格が高いですかね。今にしてみれは近隣のグランファーレ豊平公園駅前を購入しておけばよかったと悔やみます。あちらは販売直ぐに全戸完売しています。駅前で価格も安かったし残念。後悔していると踏ん切りが悪くなりますよ。

  17. 69 匿名さん 2019/02/06 09:14:41

    >>67
    そうですよね

  18. 70 匿名さん 2019/02/06 09:21:34

    もう完売した物件と比べて「あっちが良かった」は、さすがに意味ないですね。

  19. 71 住民板ユーザーさん7 2019/02/06 13:07:13

    >>67 匿名さん
    やはりあなたの様な方はいるのでしょうね
    ファミリーマンションはやはり避けるべきでしょう
    子を1番虐待しているのは親という事実からは目を背け、テレビで見る事件のイライラを独身者へぶつける方はどこにでもいるでしょう
    もう少し高いマンションにします

  20. 72 評判気になるさん 2019/02/06 13:46:54

    後出しジャンケンで負け?

  21. 73 匿名さん 2019/02/06 13:50:14

    >>71 住民板ユーザーさん7さん
    独身者が問題なのではなく、一般的な生活感覚が欠場していることが問題なんですよ。

  22. 74 マンコミュファンさん 2019/02/06 15:26:26

    >>68 匿名さん
    グランファーレは書き込みを見る限り、後々共用部分で問題が出てきたりするっていうのがどこでも見かけます。
    外観もなんとも言えないデザインは万人受けするものではないですね。
    私はいくらお安くても買わないです。
    こちらはお得なスーパーが隣にあるっていうのがものすごい利点かと思いますよ。

  23. 75 匿名さん 2019/02/07 00:17:36

    都心アクセスを重視するなら、ここはグランファーレに及びもつきませんが、日常の買い物を重視するならこちらの方が相当マシでしょう。もしビッグエキスプレスじゃちょっとアレだなあとしても、東光までの距離だってこちらの方が若干近いくらいです。
    要はなにに重きを置いて選ぶのかということかと。

  24. 76 住民板ユーザーさん7 2019/02/07 04:55:45

    でもまあファミリー向けマンションに独身が住んでもいい事ないだろ
    子供向け施設の管理維持費へ金払わないとならないし
    おそらく騒音問題に悩まされる
    独身が苦情を言ったなら間違いなく悪者なる
    とにかく価値観の違いにストレスしかないんじゃね?
    金持ち独身ならタワマンがお勧めだ

  25. 77 匿名さん 2019/02/07 05:24:50

    そのとおりですね、走り回る騒音で、こんなはずじゃ無かった。

  26. 78 住民板ユーザーさん7 2019/02/07 06:13:29

    そうそう
    仮にこちらが子供の騒音ぐらいは許容範囲と許しても
    黙っていたら今度は向こうが何を言い出すかわからない
    独身はそれぐらい迫害されるよ、ファミリーマンションではね

  27. 79 匿名さん 2019/02/07 06:31:23

    ずいぶん辛い経験をされたんですね、お気持ちお察しします

  28. 80 住民板ユーザーさん7 2019/02/07 06:34:13

    私は家族連れですが、ファミリーマンションは避けますw
    必ずおかしな奴はいる

  29. 81 匿名さん 2019/02/07 06:46:01

    まあまあそこまで言うと都会で暮らせなくなっちゃいますよ。
    必ずおかしな奴がいるのなら、良い人だって必ずいるわけですから。そんなに卑屈にならずに。

  30. 82 住民板ユーザーさん7 2019/02/07 08:25:28

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  31. 83 匿名さん 2019/02/25 14:53:41

    全体的な設備については、かなりいいと思います。
    ロードヒーティング、必須でしょうし。

    あとなにげにメールボックスの巾が広いのも良いと思います。コレだったら、Amazonとかで来るメール便対応のものも
    らくらく入れることができますから。宅配ボックスを占領しなくて済みます。

  32. 84 匿名さん 2019/02/26 12:15:12

    未だに完売しませんね!近隣のグランファーレ豊平公園駅前は、早々に完売しましたよ。

  33. 85 匿名さん 2019/02/28 03:03:20

    グランファーレ情報はいらないです。

  34. 86 匿名さん 2019/02/28 03:38:58

    分譲戸数112戸と63戸、入居時期2019.04 と 2019.11月 の違いがあります。がそれにしても早いですね。
    こちらは後16戸でもうじき完売かな? 先着順申込受付中で4/1から入居開始です。

  35. 87 匿名さん 2019/02/28 04:45:42

    都心立地型物件でない場合、都心アクセスを重要視する購入者が多い、ということでしょう。
    駅距離はこの物件のウィークポイントでもありますから。
    あとは、まあ、グランファーレの方が購入検討者への「ヒキ」が強かったと。それは認めざるを得ないところです。実際に住んでどうなのかとはまた別の話ではありますが。

  36. 88 評判気になるさん 2019/02/28 13:37:44

    84・それがどうしたの?

  37. 89 匿名さん 2019/03/01 02:51:09

    マンデベとしては結果がすべてでしょう。

  38. 90 マンション検討中さん 2019/03/01 07:24:40

    >>89
    仮にそうだとして、それを購入検討者の情報交換を旨とするこの掲示板で言う意味は?

  39. 91 匿名さん 2019/03/03 08:50:52

    ここは検討な場です!近隣のマンションの比較や情報交換は必要かと思うが。

  40. 92 匿名さん 2019/03/03 10:19:15

    「マンデベは結果がすべてだ」が比較や情報交換だと?

  41. 93 匿名さん 2019/03/04 03:18:49

    グランファーレ関係者は頭の良くない人が多いようですね。

  42. 94 匿名さん 2019/03/04 04:20:31

    グランファーレ関係者は頭の良い人が多いようですね.

  43. 95 匿名さん 2019/03/04 08:19:01

    >>91
    近隣物件のグランファーレと比較するのはアリだと思いますし(完売後に比べても意味ないのではという気もしますが)、それを盲目的に排除しようとする人もいかがなものかと思いますが、「未だに完売しませんね!近隣のグランファーレ豊平公園駅前は、早々に完売しましたよ。」や「マンデベとしては結果がすべてでしょう。」じゃ、情報交換もなにもないでしょう?

  44. 96 匿名 2019/03/05 05:36:12

    >>84
    またどこでも湧くグラン関係者。
    心配しなくてもここはグランファーレより確実に造りも良いし、内覧行ってきたが全てイメージ以上。自分のところはパンフに騙されて実際はこんなはずでは・・・とクレーム来る心配した方がいいよ。

  45. 97 匿名さん 2019/03/05 06:56:30

    そういう下らない罵り返しも不毛だから止めましょう。「内覧会に行きましたがクオリティが予想以上に高くて嬉しい」でいいじゃないですか。

  46. 98 口コミ知りたいさん 2019/03/05 08:32:34

    双方の良し悪しなども、全く無駄な情報だとは、言えませんが、入居する日が近づいてます。
    当地の生活は、初めてなので、近隣のお店(特に飲食店)などの情報が知りたいです!

  47. 99 匿名さん 2019/03/05 11:05:30

    販売会社も大事だが今は施工会社のレベルも気になる!何十年も住むからゼネコンの優劣は見極めないと心配かな!

  48. 100 匿名さん 2019/03/05 11:12:04

    砂子組って炭坑掘ってる会社でしょう。大丈夫かな?

  49. 101 マンション検討中さん 2019/03/05 12:31:29

    21世紀の日本に炭鉱「掘ってる」会社なんてありません。

  50. 102 評判気になるさん 2019/03/05 13:18:30

    レベル感を、推し量る基準は多肢に渡りますが、財務バランス・ガバナンスをリサーチすることで相当把握できるものと拝察します。現状ほぼ完成している状況で、『見極め』というのは、遅いかと思います。今後、購入予定であれば、全く別ですが。

  51. 103 匿名さん 2019/03/06 01:29:49

    砂子組は、ミサワが北海道のMSマーケットに復帰してからの全物件を手がけてますから、これからのアルビオガーデンも多分ここの施工ですよ。これから売り出す円山もここですし。
    ですから、気になる方はお調べになってはどうでしょうか。

  52. 104 匿名さん 2019/03/07 10:05:59

    >>99 匿名さん
    どこのグランファーレスレにもいるこの特徴的な書き込みの方はなんなのでしょうね。

  53. 105 匿名 2019/03/07 11:41:48

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  54. 106 匿名 2019/03/07 12:49:18

    砂子組は、土木と石炭採掘業者です。ホームページに事業内容が掲載されているよ。ま、建築は得意ではないと思うが
    。奈井江辺りでは仕事は少ないでしょうからみんな地方からゼネコンは出てくるのよ!

  55. 107 匿名さん 2019/03/07 22:22:45

    >>106 匿名さん
    ホームページをみたらマンションなどの集合住宅もたくさん建てているんですが...。
    早くグランファーレスレにお帰りになられたらいかがですか?

  56. 108 匿名さん 2019/03/08 01:35:08

    上の書き込みにもある通り、サイトには建築の施工実績が60例も出ています。その中にはミサワのアルビオだけでなく、大京のライオンズやNIPPOのル・サンクなども挙がっています。それでも建築は不得手だという根拠は何なのでしょう?

  57. 109 匿名さん 2019/03/08 07:18:10

    106はグランファーレに帰れ!

  58. 110 匿名さん 2019/03/08 07:32:32

    施工会社うんぬんよりも、外観のデザインが、ちょっとひと昔みたいじゃないです・・・

  59. 111 匿名さん 2019/03/08 08:01:51

    ひと昔みたいじゃないなら新しく見えるってことだろ?いいじゃないか。

  60. 112 匿名さん 2019/03/08 09:49:53

    まぁ外観の好みは人それぞれですからね。
    上の方で話題にでているグランファーレみたいな外観は私は一昔前のラ○ホみたいで苦手ですが、それがお洒落だと言う方もいらっしゃるので。
    こちらの外観は特に可もなく不可もなくといったところでしょうか。

  61. 113 特命係長 2019/03/16 04:32:29

    外観は、普通の団地感があるのですが
    内装は高級感あります?

  62. 114 匿名さん 2019/03/16 14:29:23

    高級感は無いですが、余計な?設備も無く、眺望と立地条件を考えるとコスパは高いと思い購入しました。

  63. 115 匿名 2019/03/17 03:50:39

    藻岩山等々の山並みの景観がいいですね!

  64. 116 買い替え検討中さん 2019/03/17 11:56:37

    べつにグランファーレの肩を持つわけでないが112の書き込みはあくまで好みの問題ならそれだけでいいのに、わざわざよけいなことを書いて火種を作るトラブルメーカー?

  65. 117 マンション検討中さん 2019/04/01 12:56:21

    ずっと豊平*条だと思ってたんだけど、住所的には平岸なんだね、
    昔でいう木の花団地の近く?生活には便利だけど、小中学校の通学は大変そう。

  66. 118 匿名さん 2019/04/07 00:44:17

    外観デザインがおしゃれだなというのが第一印象です。
    間取りや設備が良くても、マンションの要とも言えるのが外観。
    モダンな感じがして、女性には特に好まそうです。
    最寄り駅がいくつもあり、便利な立地にあるのも魅力を感じました。

  67. 119 匿名さん 2019/04/07 09:04:15

    入居しました! とっても快適です! 夕焼けも綺麗です!
    関係者の皆様ありがとうございました!

  68. 120 匿名さん 2019/04/08 00:05:11

    御入居お目出とうございます、ご近所あいさつはどうしました?

  69. 121 匿名さん 2019/04/15 00:25:37

    昨日から入居しましたが建物、部屋にはとても満足しています。立地条件も素晴らしいと思います。 一つだけ問題ってほどでもないですが駐車場が少し狭いかなって気がします。お隣さんの車が寄ってきたら乗り降りが少し窮屈かなーてのが正直な感想です。皆さんどうでしょう??

  70. 122 匿名さん 2019/04/17 05:45:43

    ファミリーが大半でしょうか?

  71. 123 入居者 2019/04/22 03:03:20

    >>122
    見かける方々は2人夫婦がかなり居ますよ。ファミリーが大半っていう訳じゃないと思います。あくまで現時点ですが、入居者層はかなり良いと感じます。上記にもありますが、眺望、部屋、建物の造りは非常に満足しております。とても快適ですよ。目の前もBIGとすぐ近くにコンビニもありますし、現状では不自由は全く感じません。

  72. 124 入居者 2019/05/06 10:33:21

    この度、戸建てから入居しました。
    上下左右のお宅からのある程度の音を覚悟してきましたが、静かで驚いています。
    アルビオガーデンのマンションは、いろいろと研究されてますね。
     とても快適に過ごさせて頂いてます!

  73. 125 匿名さん 2019/05/11 21:56:51

    入居者ですが、ここに普段お住まいの方はまだ、外見的しか、わかりませんが地味な感じな方が多いですね。
    ただ、朝は女性、男性、スーツをビシッと!かっこよく着こなしてご出勤される方ばかりの様な気がします。関東圏ナンバーの方も北海道外から引っ越しされて来た方も結構いらっしゃいます。皆様マナーが良くて ゴミの分別もちゃんと守っていますし、挨拶も明るくしてくださる方ばかりです そして、びっくりしたのが、震度3の地震の時、震度1ぐらいかと思うくらい全く揺れが少ない事に驚きました!
    本当!に凄いと思いました。
    (*´▽`*)!?
    向かいのスーパは便利で楽しいですね!数時間で完売になるような人気のお菓子、パンがあるのを最近知りました。頑張って買います!


    そして、毎日広い駐車場をお掃除してくださる管理人さんもとても明るくよい人です。なんだか、ストレスなくゆったり暮らしていけそうです。。。

  74. 126 匿名さん 2019/05/11 23:11:19


    ここは地盤が良く良いですね。

  75. 127 匿名さん 2019/05/14 13:49:19

    既に入居されている方の情報はありがたいです。
    入居されている方の雰囲気は良さそうですね。
    駅まで徒歩7分は少し遠いなというイメージですが
    実際にはどうでしょうか。情報をいただけるとありがたいです。

  76. 128 入居者 2019/05/15 00:53:47

    >>127
    思っていたほど全く苦になりません。私は歩いて学園前から乗っていますが、実際も6,7分になりますね。駅に自転車置き場があるので、自転車なら2分位で着くと思います。
    >>125さんも書かれておりますが、私も入居者層がとても良いと感じます。某近隣マンションと迷いましたが、ブランドイメージの安心感で決断しました。やはりそういう所は関係があると思います。出先から早く家に帰りたいと思う様になりました。1か月ほど経ちましたが現時点ではストレスフリーです。

  77. 129 入居者 2019/05/15 02:09:04

    そうですね、苦になりませんね。地下鉄学園前の3番出口を利用して北海学園沿ですと信号がないです。また、東側には、徒歩6分位で北海きたエールや豊平公園の散歩コース、マンション西側を直線で行くと豊平川河川敷に出ます。自転車ですと3,4分位で自然にふれ合います。今の時期、新緑が愛でれます。

  78. 130 匿名さん 2019/05/17 13:45:37

    無職の俺は見つかると噂にされそうだな

  79. 131 マンション検討中さん 2019/05/23 23:20:52

    モデルルーム抽選販売になりましたね。
    倍率はどのくらいでしょう。

  80. 132 入居予定者 2019/05/28 03:29:00

    既に入居された方、上下左右、同じフロアの方への挨拶ってどうされましたか?

  81. 133 入居者 2019/05/29 01:10:25

    入居者です。
    同じフロア、上下階の方々とはご挨拶いたしました。

  82. 134 匿名さん 2019/05/29 02:37:32

    お隣(ウチは片方だけ)と真上真下のお宅には、常識的なご挨拶をしました。

  83. 135 入居予定者 2019/05/29 05:40:27

    132です。133の方、134の方投稿ありがとうございます。
    更にで申し訳ないのですが、普通にご挨拶のみでしょうか。それとも手土産のようなもの必要でしょうか。
    当方、分譲マンションへの引っ越しは初めてで、詳しく教えていただきたいです。

  84. 136 匿名さん 2019/05/29 06:01:17

    引き渡しの時にミサワさんに上下両隣に挨拶をしたらいいのか?(手土産付き)の確認をしたらしなくていいといわれました。
    ただエレベーターやホールとかであった時は元気に挨拶をして下さいと言われました。

  85. 137 匿名さん 2019/05/29 06:45:48

    挨拶は強制ではありません。
    別にしたくなければしなくてもいいんです。
    ただ私ならお隣とご迷惑をかける可能性のある下のお宅くらいはご挨拶しておきたいなと思います。

  86. 138 匿名さん 2019/05/29 10:08:05

    個人的には、デベロッパーさんがどう言っても、両隣と上下隣?の方にはご挨拶するのが、まあ常識だと考えています。もし騒音等のトラブルがあったとき、それが初めてちゃんと話す機会というのはいかがなものかと思います。もちろんそれを他人に押し付けるものではありませんが。
    私は関東からの移住者なので、挨拶時にはハンドタオルを手土産として持参しました。

  87. 139 入居予定者 2019/05/30 06:43:51

    みなさんありがとうございました。

  88. 140 匿名さん 2019/05/31 04:36:00

    無職だけど菓子折り持って上下と両隣までは挨拶したな
    もし、騒音とかうるさかったら言ってくださいと言ったが、余計なことだったかな
    今なら「よし、ならとりあえず言ってやろう」と思う人もいるかもしれない

  89. 141 匿名さん 2019/05/31 07:06:30

    それならそれでいいんじゃないですか。
    「ごめん、気を付けるね~」って言いながら仲良くなればいいんですよ。
    あとあなたが無職かどうかはここでは発表しなくて良いですよ。

  90. 142 匿名さん 2019/06/05 23:21:10

    騒音問題起きてるようですね。今のところ特に気になったことはありませんでしたが‥

  91. 143 入居者 2019/06/06 03:44:02

    私も全く夜も含め逆に静かすぎて全く気になることはありませんが。
    今迄住んだ所よりもかなり防音しっかりしてるのにうるさいという事はよっぽどなんでしょう。
    子供の走り回りや声なんて親がしっかり注意すれば良いのに。
    出来ない親が居るのかな。
    最低限のマナーは守ってほしいものです。

  92. 144 評判気になるさん 2019/06/11 06:12:41

    このクラスのマンションはどのくらいコストを建物へ割いているかで同じ値段でも質が全く違いますよね

  93. 145 入居済 2019/06/17 02:01:55

    3か月点検の案内が来てましたが、気になる箇所が全くないです。
    現状快適ですね。

  94. 146 匿名 2019/06/26 00:43:33

    完売しましたね!早かったですね!おめでとうございます!


  95. 147 購入 2019/06/26 06:49:17

    まあこの近辺の他と比べても造りとか良いマンションな事は確かだからね。
    外観やその他を確認後に買えたのは良かった。

  96. 148 入居者 2019/07/16 09:16:00

    砂子組さんの3ケ月点検がありました。
    とても親切で丁寧な対応でした。今後ともアフターケアの程よろしくお願いいたします。

  97. 149 入居してます 2019/07/19 07:23:37

    まあ快適ですわ

  98. 150 名無しさん 2020/01/15 06:10:42

    今年はマンションの前でオリンピックですね

  99. 151 匿名さん 2020/10/10 23:37:14

    オリンピックは2021年夏です・・

  100. 152 マンション検討中さん 2022/04/19 08:12:47

    ネット環境変更になるんですか?よくわからず・・・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アルビオ・ガーデン豊平]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    グランファーレ平岸パークヒルズ

    北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

    2,899万円~4,246万円

    2LDK・3LDK

    51.20平米~67.14平米

    総戸数 43戸

    ブランズ豊平学園前

    北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

    4,088万円~5,948万円

    2LDK~3LDK

    57.75平米~74.68平米

    総戸数 66戸

    クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

    北海道札幌市豊平区旭町1丁目

    2,518万円~5,158万円

    1LDK~3LDK

    43.68平米~74.57平米

    総戸数 112戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

    2,708万円~5,698万円

    1LDK~3LDK

    38.63平米~81.22平米

    総戸数 65戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    総戸数 69戸

    クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

    北海道札幌市南区澄川2条1丁目

    2,968万円~4,308万円

    2LDK~3LDK

    53.21平米~71.84平米

    総戸数 86戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39平米~155.40平米

    総戸数 80戸

    クリオ札幌苗穂ステーションフロント

    北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.15平米~81.32平米

    総戸数 56戸

    シティタワー札幌すすきの

    北海道札幌市中央区南5条西7丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.60平米~141.50平米

    総戸数 164戸

    イニシアグラン札幌苗穂

    北海道札幌市中央区北三条東十丁目

    3,308万円~5,518万円

    1LDK・2LDK

    44.38平米~70.02平米

    総戸数 77戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    総戸数 59戸

    ザ・札幌タワーズ イーストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,900万円~1億7,000万円

    2LDK、3LDK

    59.08平米~100.07平米

    総戸数 197戸

    ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,420万円~1億2,800万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.16平米~94.69平米

    総戸数 197戸

    シティタワー札幌ザ・レジデンス

    北海道札幌市東区北7条東3丁目

    3,900万円~7,500万円

    1LDK~3LDK

    42.88平米~71.84平米

    総戸数 129戸

    ONE札幌ステーションタワー

    北海道札幌市北区北8条西1丁目

    4,990万円~1億2,980万円

    1LDK~4LDK

    44.81平米~97.30平米

    総戸数 624戸

    レーベン福住 LEGEND ARKS

    北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    62.49平米~82.01平米

    総戸数 169戸

    クリオ札幌グランクラス

    北海道札幌市東区北十条東一丁目

    2,900万円台予定~6,700万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.48平米~71.56平米

    総戸数 67戸

    ネベル札幌 legend core

    北海道札幌市北区北11条西1丁目

    2,900万円台予定~5,400万円台予定

    1LDK・2LDK

    31.42平米~44.82平米

    総戸数 70戸

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    4,798万円

    2LDK

    57.86平米

    総戸数 78戸

    ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

    北海道札幌市中央区北三条西12丁目

    5,100万円~7,580万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.67平米~88.83平米

    総戸数 83戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸