東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ萩山ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 萩山町
  7. 萩山駅
  8. オハナ萩山ってどうよ?
ご近所さん [更新日時] 2020-11-28 11:32:13

オハナ萩山についての情報を希望しています。
まだ、公式HPに詳細は出ていませんが、近くUPされるようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目29番34(地番)
交通:西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分、多摩湖線 「萩山」駅 徒歩4分
西武新宿線 「久米川」駅 徒歩14分

【物件情報の一部を修正、追加しました2018.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2018-01-16 14:34:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 萩山口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん 2019/04/04 08:21:25

    >>160 住民板ユーザーさん1さん

    たまにいるよ

  2. 162 マンション検討中さん 2019/04/04 09:05:21

    駅近いし、線路渡ると緑道あるし、悪くないと思うな

  3. 163 匿名さん 2019/04/04 12:37:04

    >>161 匿名さん

    ヤンチャな方もよく見かけます

  4. 164 名無しさん 2019/04/05 00:00:21

    >>163 匿名さん

    夜道は怖くないですか?

  5. 165 匿名さん 2019/04/05 05:21:35

    >>164 名無しさん

    駅すぐでも街灯が少ないから薄暗いです。

  6. 166 検討板ユーザーさん 2019/04/05 12:23:49

    >>165 匿名さん

    不審者とか目撃されていますませんか?

  7. 167 匿名さん 2019/04/05 15:02:25

    >>166 検討板ユーザーさん

    どこの街でもいるでしょ…

  8. 168 マンション検討中さん 2019/04/06 05:19:39

    多摩地区かこの辺りでマンションを検討している者です。
    なんだかアンチっぽい投稿が目に付きますが…それはさておき実際に久米川駅周辺など含め自分で見て回られて判断した方がよさそうですね。何度かこの辺り見て回っていますが個人的には緑多く穏やかで(萩山あたりの住民の方々の様子をみて)いいところだなと思います。
    夜もいってみましたが夜間の交通量はあまりないように感じました。

  9. 169 マンション検討中さん 2019/04/06 05:42:39

    日中は狭山・境緑道や四季の森公園に行くとその地元の人々の過ごし方がわかるかもしれませんよ。
    公園にテント張ったりシートを引いてひなたぼっこしたり、子供もボール遊びなど思い思いに遊んでいて、緑道では木々の一本一本をながめながら様々な人々が穏やかに過ごしていました。
    なんだか都会の喧騒を忘れて、ゆるやかな時間を味わえた気がします。

  10. 170 マンション検討中さん 2019/04/08 12:09:10

    購入の決め手などあれば、書き込みお願い致します!

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 171 通りがかりさん 2019/04/08 13:30:06

    >>170 マンション検討中さん
    自分で決めれないような物件買うんですか?
    みんなが買うなら自分も買う的な?

  13. 172 検討板ユーザーさん 2019/04/08 15:31:28

    >>170 マンション検討中さん

    値引額が大きく、予算内で買えたから。

  14. 173 マンション検討中さん 2019/04/08 22:18:42

    >>171 通りがかりさん

    参考にしたいんですよー

  15. 174 匿名さん 2019/04/09 23:53:01

    部屋は64㎡台で3300万円で4LDKも3900万円台で比較的購入しやすい層と思います。駅まで徒歩4分、新宿まで27分。東京都内で検討していて、1時間以内で通勤できるなら好立地と言えるんじゃないかなと思ったりして。
    更に値引きがされるなら、よりありがたいです。

    野村不動産もプラウドは高級路線、オハナは安めのプランと違いますよね。
    4LDKのAプランを見ましたが、ちゃんと床暖房は入っていますし、部屋のドアをあければ3LDKでも使えるし、使いやすそうな部屋と思いました。超高級マンションに比べるとマイナスは多いのかもしれませんが、玄関横の収納は広いですし、クローゼットも広いですし、悪くないんじゃないかなとも思います。

  16. 175 マンション比較中さん 2019/04/18 13:28:01

    萩山 四季の森公園の桜、とっても綺麗でした!

  17. 176 マンション比較中さん 2019/04/18 14:06:46

    同じ日のオハナ萩山建設進捗具合はこちら

  18. 177 名無しさん 2019/04/21 23:43:36

    管理費高騰の原因になるのが共用施設。ここは共用施設がないので、管理費が抑えられていて良いですね。

  19. 178 検討板ユーザーさん 2019/04/22 11:57:09

    外壁は吹き付け中心?

  20. 179 マンション検討中さん 2019/04/22 22:28:04

    >>178 検討板ユーザーさん
    ほぼタイル貼りのようです。

  21. 180 匿名さん 2019/04/22 23:25:29

    >>179 マンション検討中さん

    今時吹き付け中心じゃないなんて残念。昔風のマンションの外観になっちゃいますね。

  22. 181 マンション検討中さん 2019/04/23 05:31:32

    https://kawlu.com/journal/2016/06/21/20824/
    横から失礼します。自分も知識はあまりありませんが↑

  23. 182 マンション掲示板さん 2019/04/23 23:28:49

    >>181 マンション検討中さん

    参考になりました!
    ありがとうございます!!

    やはり外壁は吹き付けがオススメのようなので安心しました。

  24. 183 マンション検討中さん 2019/04/24 09:56:33

    >>182 マンション掲示板さん

    しっかり工事してるなら、タイル張りがおすすめという記事ですよ

  25. 184 匿名さん 2019/04/28 13:01:49

    >>183 マンション検討中さん

    では吹き付け中心のここはおススメでないということ?

  26. 185 通りがかりさん 2019/04/28 13:51:28

    >>184 匿名さん

    ここはタイル張り中心ですよ
    記事の内容理解について訂正しただけで、おすすめかどうかは、各々の条件によると思いますので、なんとも。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 186 マンション検討中さん 2019/05/01 02:45:06

    ここはディスポーザー付いてないの?

  29. 187 匿名さん 2019/05/09 07:31:11

    お隣の保育園は、特にこのマンションとは関係のないところなのでしょうか?
    マンションの住民が優先的に入れるみたいなことはないでしょうけれど
    底に入ることができるとするならば
    送迎の負担はものすごく軽くなりますよね。
    雨の日に自転車でって
    かなりの重労働ですもの。

  30. 188 マンション検討中さん 2019/05/09 16:53:02

    >>187 匿名さん
    隣は認可保育園だからマンション住民優先は無理です。認可外であれば別ですが。

    なので、もし自分の子どもがマンションの隣の保育園に入れなくなった時、隣で子どもたちが騒いでいる声に耐えられるかも重要です。

  31. 189 マンション検討中さん 2019/05/11 00:23:07

    営業さんに聞いたらその保育園に入れると言ってましたが違うのですね。

  32. 190 検討板ユーザーさん 2019/05/11 02:39:18

    >>189 マンション検討中さん
    現在、年長クラスに限り空きがあります。家庭の状況から算定されるポイント順に入園できる、いたって普通の認可園です。
    詳しくは市役所に確認すべきです。

  33. 191 匿名さん 2019/05/12 08:13:19

    >>189さん
    保育園に入園できる=その地町村に住んでいて入る権利がある
    なだけではないでしょうか。

    https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kosodate/kyouikuhoikushisets...

    「6月17日開所予定施設」とあり、これかなと思います。

    欠員見込みはこちらを見るといいんですね。
    https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kosodate/kyouikuhoikushisets...

    2歳児クラスが1名申し込めるところがちらほら。あと3、4、5歳児だといくつかあいている保育園もあります。

  34. 192 口コミ知りたいさん 2019/05/12 12:25:29

    >>191 匿名さん
    隣の園は「萩山まるやま保育園」で既に開園しています。第二保育園が民営化されて出来ました。
    新設園は野口町なので、萩山からは遠いですよ!

  35. 193 周辺住民さん 2019/05/14 07:04:41

    近くの萩山団地の者だが、ここのチラシがこれまで10回以上ポストに入ってたんだけど。いい加減にしろよ。どれだけ売れてねえんだよ(笑)

  36. 194 マンション検討中さん 2019/05/14 10:27:10

    >>193 周辺住民さん
    萩山団地となると買い替え見越して絶好のターゲットなんだろうなあ

  37. 195 マンション検討中さん 2019/05/17 14:47:49

    緑多く、駅近、地盤良し、設備良しで、気になるのは電車の音くらいですが、それは社会の音として許容出来るレベルだと思います。完璧ではないけど、致命的な弱点はなし。さてどうしようか

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    アージョ府中
  39. 196 マンション掲示板さん 2019/05/19 04:23:02

    >>186 マンション検討中さん
    物件契約した者です。
    ディスポーザーは付いてません。
    その代わりといっては何ですが24時間ゴミ出し可能です^_^

  40. 197 匿名さん 2019/05/25 10:01:47

    >>196 マンション掲示板さん

    ご契約おめでとうございます!

    確かにディスポーザーやミストサウナは不要だと思いますよ。

    ちなみに、ここの床は二重床ですか?

  41. 198 マンション検討中さん 2019/05/25 12:11:56

    >>197 匿名さん
    色々な物件を迷ってみていますが、ディスポーザーは定期的な管理工事が必要なのだそうです。その意味で修繕費、管理費に影響がでそうです。ゴミが減らせるのはありがたいですが…
    ミストサウナは衛生的に掃除やカビ対策など気をつける必要がでます。気持ちいいのでしょうか?やってみたい気持ちもありますが、もし本当に必要でしたらミストサウナに出来るシャワーヘッドや市販のミストサウナの機器を置けば、後で付けられ、掃除の手間や費用が浮かせられるかもしれませんね。生活に必要な部分ではないのでお好みでしょうかね?

  42. 199 匿名さん 2019/05/25 12:18:27

    規模からいってディスポーザー無しは妥当だと思うけど、ディスポーザー無しなのに24時間ゴミ出しってのが問題。生ごみが出るから夏は臭うよ。

    24時間ゴミ出し可って売りになるからそういう設定しちゃうんだけど、デベは売った後のことは知ったことではないからね。

  43. 200 匿名さん 2019/05/25 13:54:44

    >>199 匿名さん

    ゴミステーションって冷房完備じゃないんですか?

    あと、ここの外壁は吹き付け中心になってますか?
    タイル張りは嫌いなので気になります。

  44. 201 匿名さん 2019/06/02 04:48:19

    駅に近く複線利用できるので便利であることと
    学校なども近く、家族で住むための条件が揃っていると思います。
    プランもいろいろあって、設備もいい感じです
    そのうえで買いやすい価格帯なので、さすがオハナシリーズ物件だと思いました。

  45. 202 匿名さん 2019/06/12 12:51:08

    なるほど、24時間ごみ出し可はありがたいことだと思ってましたが、夏の生ごみの問題があるのですね。掃除や管理がどんな具合なのかにもよるでしょうか。となると人件費がかかってくるわけですか。ゴミステーションに冷房が入ってたら少しはマシなのかな。ディスポーザーの場合でも地下に処理施設を設けるようなことを聞いたことがあるので、どちらにしても匂いの問題はありそうな気がします。虫対策も兼ねてしっかり管理されるのだろうとは思いますが。

  46. 203 匿名さん 2019/06/12 12:59:02

    ディスポーザーの浄化槽の換気は配管を通して屋上の臭突管から逃がす。ゴミ置き場は捨てるために入らなきゃならないので臭ったら悲惨。

  47. 204 匿名さん 2019/06/15 10:23:37

    >>203 匿名さん

    ゴミステーションに冷房が入らないと、夏場は相当な異臭に悩まされます。冷房ついてないんですかね?

  48. 205 匿名さん 2019/06/17 03:56:30

    24時間ゴミ出し可なので、「自宅のベランダなどに置いておかなくていいのが便利!」としか考えていませんでした。
    確かに、地下でも臭いはしそうです。防臭のための装置があったり、冷房をつけたりするんでしょうか。その場合は管理費に上乗せ・・・?

    >>ゴミステーションに冷房が入らないと、夏場は相当な異臭に悩まされます。
    いつでもゴミ捨てできるけど、臭いを我慢しつつ入らなくてはいけないのなら辛いです。確認してみないと。

    管理費10,500円~13,300円、修繕積立金は12,090円~15,350円、管理準備金などもありその中から出費してもらえると助かるんですが、どうなんでしょう?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 206 匿名さん 2019/06/17 13:31:56

    >>205 匿名さん

    ここのゴミステーションが冷房完備化は要確認ですね…

  51. 207 マンション掲示板さん 2019/06/22 07:27:27

    >>197 匿名さん
    ありがとうございます!
    二重床の概念に当てはまるかは分かりませんが、床コンクリート厚200mm以上あり、二重天井の構造みたいです。
    また、皆様が気になさっている24時間ゴミステーションは脱臭装置と換気設備を設けているそうです。
    ご参考までに^_^

  52. 208 匿名さん 2019/06/22 07:34:15

    直床だよ。

    あと、生ごみ出るから、ゴミ袋に穴が空いてたら汁がぽたぽたなんてこともあり得る。

  53. 209 匿名さん 2019/06/22 11:48:12

    >>208 匿名さん

    直床なら上の階の音が響かないので安心ですね。
    さらに、外壁も吹き付けメインなので、タイル剥離のリスクもなく良かったです。

  54. 210 匿名さん 2019/06/22 11:56:35

    吹付のほうが、大規模修繕ごとに全塗り替えだからコストかかるよ。それ以前に数年で色あせて残念感じになるけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オハナ 萩山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ジェイグラン朝霞台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナ大泉学園
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル国立II
    スポンサードリンク
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸