東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-02-05 03:55:17
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾玖(十九)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿(二十)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59041/

[スレ作成日時]2010-01-17 15:05:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)

  1. 1 匿名さん

    バランみたいなエリアだね。

  2. 2 匿名さん

    なんで難しい数字使うの?

  3. 3 匿名さん

    この前、この地域の某横断歩道を渡ったら、普通車しか走ってなかったのに
    歩道橋全体がガンガンに揺れてた。
    いくら70mとかの杭を刺してるとはいえ、こんな豆腐みたいな地盤に
    高層マンション建てちゃって
    震度7クラスの地震が来ても本当に大丈夫なの?

  4. 4 匿名さん

    データを見て議論しましょう。

    【疑問】
    なぜ、豊洲や有明テニスの森のマンションの価格は4-5年前坪200だったのが
    2006-2007年には坪280まで上昇した。新駅開通などの大きな環境変化
    は無いのに、何故高騰しているのか?

    1. データを見て議論しましょう。【疑問】なぜ...
  5. 5 匿名さん

    だから安い。

                           価格              成約日  
    オリゾンマーレ 11階 55.76㎡ 1LDK  4100万円(坪177.9万) 平成21年1月16日
    オリゾンマーレ 23階 63.22㎡ 1SLDK 3980万円(坪208.2万) 平成21年1月31日
    ガレリアグランデ25階 70.08㎡ 1SLDK 4200万円(坪198.2万) 平成21年2月19日
    ガレリアグランデ12階 82.46㎡ 2LDK  4350万円(坪174.4万) 平成21年2月28日
    オリゾンマーレ  5階 66.08㎡ 1SLDK 3200万円(坪160.1万) 平成21年4月 9日
    オリゾンマーレ 23階 54.32㎡ 1LDK  3680万円(坪224.0万) 平成21年4月18日
    ガレリアグランデ14階 75.95㎡ 1LDK  4570万円(坪199.0万) 平成21年4月28日
    オリゾンマーレ  8階 78.35㎡ 2LDK  4280万円(坪180.6万) 平成21年5月 1日
    ガレリアグランデ17階 71.39㎡ 1SLDK 3980万円(坪184.3万) 平成21年5月25日
    ガレリアグランデ12階 67.23㎡ 1SLDK 3780万円(坪185.9万) 平成21年5月31日
    オリゾンマーレ 10階 55.76㎡ 1LDK  3480万円(坪206.4万) 平成21年6月27日
    オリゾンマーレ 16階 65.28㎡ 1SLDK 3750万円(坪190.0万) 平成21年6月28日
    ブリリアマーレ 14階 40.98㎡ 1DK   3775万円(坪304.6万) 平成21年8月21日
    オリゾンマーレ 21階 61.17㎡ 1SLDK 4100万円(坪221.6万) 平成21年8月29日
    オリゾンマーレ 26階 108.22㎡ 3LDK  7000万円(坪213.9万) 平成21年9月 6日

    オリゾンマーレ   平成16年10月(築5年)
    ガレリアグランデ  平成18年 2月(築3年)
    ブリリアマーレ有明 平成21年 3月(築半年)

  6. 6 匿名さん

    >>1
    意味わかったら大爆笑しました。

  7. 7 匿名さん

    オリゾンとガレは、デべがな。。

  8. 8 匿名さん

    1と6は、自作自演か。乙。

  9. 9 匿名さん

    ブリは?

  10. 10 匿名さん

    自作自演は豊洲買い煽りさんの専売では?

  11. 11 匿名さん

    豊洲ネガさんもいますよね。

  12. 13 匿名さん

    オリンピック期待終了したけど、その後も価格維持してるのはなんで?

  13. 14 匿名さん

    いかに海川の向こうの仲間はずれのエリアか航空写真を見ると一目瞭然。銀座5分に騙されるな。

    1. いかに海川の向こうの仲間はずれのエリアか...
  14. 15 匿名さん

    海川があるから仲間はずれって理論ですか。
    楽しい頭持ってるんですね。

  15. 16 匿名さん

    >>13
    言い値で売れてから言えってば!恥ずかしいから

  16. 17 匿名さん

    >銀座5分に騙されるな。
    悔しさ溢れるレスだなー
    ネガが必死になってどーすんのよ?

  17. 18 匿名

    チラシの値段は、売主の希望価格。買い手が付くのは20~30%引きが大半だけど新築の供給過剰の豊洲はもっとだろうね。

  18. 19 匿名さん

    この海と川が素晴らしい眺望になっているってことが、一目瞭然だな。笑

  19. 20 匿名さん

    豊洲で売れ残ってるのって7000万以上だけだろ?なんで中古と競合するんだ?

  20. 21 匿名さん

    >>20
    それは刺さったかも。(笑)

  21. 22 匿名さん

    >売れ残ってるのって7000万以上だけだろ?

    いくらなんでも、めでたすぎるだろ。

  22. 23 匿名さん

    豊洲買えないんだったら、有明買えよ。
    中古なら、オリ4Fの71平米が3680万円。
    南東角部屋だぞ。坪160万でこれ。買うべきだろ。

  23. 24 匿名さん

    160万? いくらなんでも儲けすぎ その半分かな

  24. 25 匿名さん

    そんなこと言ってるうちに上がるかもよ。

    下がるかもしれないけど。

  25. 26 匿名

    江東区の埋立地なんて人が住むところじやないよ。

  26. 27 匿名さん

    豊洲は単身者が賃貸でちょこっと住むにはちょうどいいと思うよ。
    賃貸ならリスクないし。
    買ったらいきなり・・・になるから注意!

    自分は何よりここの買い煽りさんと同レベルになるのがイヤ!

  27. 28 匿名さん

    え?
    賃貸より買ったほうが安くない?
    嫌になったら売っちゃえばいいし。

  28. 29 匿名さん

    豊洲買えないなら、有明行ったら?
    今から開発進めば価格も高くなりますよ。

    今なら安い。買うべきでは?

  29. 30 匿名さん

    坪160万で買えるのは低層階だけだろ。
    高層は200万超えてる。それでも安いとは思うけどな。

  30. 31 匿名さん

    ローン使わずキャッシュで買って、修繕一時金がドカンとくる前に捨て値か放棄なら安いかな?

  31. 32 匿名さん

    安いよね。

    買うならやっぱり有明かな。

  32. 33 匿名さん

    キャッシュある人は埋立地なんか欲しがらないしなー。

  33. 34 匿名さん

    そりゃ欲しがる人いっぱいいるでしょー。
    今後、値上がりするかもしれない有明だし。

  34. 35 匿名さん

    有明は安値放置状態。
    そろそろ爆上げ来るかもね。

  35. 36 匿名さん

    上げ要因書いてみ?

  36. 37 匿名さん

    確かに安値放置状態ですね。
    適正価格である250万くらいまでは上がるでしょう。
    徐々に上がるか、爆上げかどうか知りませんけど。

  37. 38 匿名さん

    上げ要因
    ・20年オリンピック候補
    豊洲・台場の値上がり
    タワマン需要の拡大

    下げ要因
    ・無し

  38. 39 匿名さん

    買い煽りも本気でない。笑

  39. 40 匿名さん

    まぁ、これから爆上げする地域ですからね。
    買ったほうが得でしょ。

  40. 41 匿名さん

    (爆)上げするという人がいるときは(爆)上げしないものなのだよ

  41. 42 匿名さん

    >>38

    何一つ説得力がないな。
    まあ、こういう謳い文句に騙された人の集まりが豊洲なのが
    よく分かる。

  42. 43 匿名さん

    この辺は住んでもいいかなと思えるところがPCTしかないのが原因なんじゃないか?
    でも2年もたった中古なのに他の新築より高いから割高感があって買いにくい。
    他の新築見に行くと比較論としてPCTの方が良いから買いにくい。
    結果この地域は買えないというスパイラルに陥っている。

    ただ今新築を売ってるのが住友でよかったね。
    他のデベならアウトレットマンションになっててもおかしくないよ。
    住友だから値崩れせずに済んでる。

  43. 44 匿名さん

    表面上だけはね。
    つか、すでに・・・

  44. 45 匿名さん

    ここで安い安いと言ってるのはみんなデベ営業ですよ。
    東京のことをまだよく知らないあなた、騙されないようにね。
    有明なんて坪100万程度の価値しかない郊外埋立地なんですから。

  45. 46 購入検討中さん

    書き込みされている方が営業かどうか、どうやって判断してるのでしょうか。

  46. 47 匿名さん

    そう。
    営業さんではなくて、売残りや中古を買わせたい住民かも
    知れませんよね。

  47. 48 匿名さん

    例のオリゾン4Fの住人でしょう。
    千葉の戸建てに引っ越したいので焦っているのでしょう。
    隣の賃貸人の迷惑行為や、早朝トラックなどの騒音で参っているのではないでしょうか。
    早く売れるといいね。

  48. 49 匿名さん

    豊洲なんて高くて買う気になれないでしょ。
    今買うなら有明。かなり安くなっているよ。特に中古。
    低層階なら坪160万から出てる。

  49. 50 匿名さん

    語彙と表現力が拙いのは、営業さん。
    ネガはニートと建売と中古仲介と賃貸の営業さん。

    ここに書き込む数だけ買い手がいるなら苦労はない。
    少ない現状で買い手同士の情報交流なんて砂漠でオアシス探すようなもの。

  50. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸