横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 大師駅前
  8. 鈴木町駅
  9. シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-01-09 07:58:38

こちらは、シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ契約者専用スレになります。

[スレ作成日時]2017-12-28 09:44:36

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ口コミ掲示板・評判

  1. 1102 住民さん2 2023/01/23 12:46:46

    >>1101 住民さん8さん
    誰と誰が話し合うんですか?
    ここまでの間に散々理事は話し合ったんじゃないですかね。
    そして今このタイミングで無ければ金銭的メリットが無いとも説明されてます。
    その上で、もちろん賛否は自由です。

  2. 1103 マンション住民さん 2023/01/25 01:46:48

    >>1096 説明会、聞きました。さん
    わかりやすくご説明、ありがとうございます。
    私も計画修正には賛成ですが、インパクトが大きく伝わる、徴収方法の変更(金額増加かつ段階値上げの廃止)方法が、今回案に否定的に考える方の気持ちなのかと思います。
    ※大きいインパクトだなとは私も思います。

    改定案を長期的に考えると、月当たりの値上げが3千円となるので、段階的な値上げの考え方はそのままにし、すべての期間で現行計画より3千円値上げするみたいな方法もあるのかなと考えたり、最終的な着地点は同じ(30年~50年に余裕ある余剰金確保)でも、それを集める計画は複数あってもいいと思います。
    総会への意見も表示しようと考えています。

  3. 1104 契約者さん2 2023/01/26 09:48:49

    >>1101 住民さん8さん

    2回も説明会してまだそう言う?
    説明会で納得いくまで話し合えばよかったのに未だにそう言う?なら直接行って納得するまで話せば?

  4. 1105 住民さん1 2023/01/26 09:51:51

    >>1103 マンション住民さん

    説明会で意見出して討議済みでですよね?
    意見表明はご自由ですが総会は決議の場ですよ。

  5. 1106 ななし 2023/01/28 09:56:22

    光熱費は高騰、物価も高騰、人件費も上がるよ多分。管理委託費もじき値上げ要求くるのは明白。修繕費どころか管理費も値上げも覚悟が必要ですよ。

  6. 1107 なんかきな臭いよね 2023/01/28 15:15:40

    問題なのは生活がひっ迫している家庭も多い中で、50年後のこと考えて当初の予定より「一年早く」「予定より1万円弱の値上げ」をするのはおかしいよね。
    物価高騰考えても額面おかしくね。それについては既に過去レスにもありましたね。

    世の賃上げで管理費が一戸あたり1000円くらい上がるのはまあわかる。
    でもこのタイミングで300万近くわけわからん災害コンサル会社入れる意味もわからん。

    管理を運営していただいている居住者の方には頭が下がる思いですが、なんかスミフがしたいように糸を引いているように見えるのは気のせいかな。

    1103さんが今のタイミングで言うのは普通だと思う。二回討論したっていうの一部の人でしょ。
    こういう人の意見をすり潰して「払えよ!」って、乱暴すぎやしませんかね。決議のタイミングだからこそ丁寧にコンセンサスを得る必要があるのではないでしょうか。

  7. 1108 住民さん2 2023/01/29 01:18:51

    >>1107 なんかきな臭いよねさん
    当初の予定金額は物価の高騰が無くても実際には足りない計算だったってことですよね。
    だから値上げ幅は大きくなるし、それでも少しでも早く上げた方が月々の支払いを低くできるからなるべく早く実行する。
    基本的には筋が通ってるように思えます。
    水害対策コンサルの金額は妥当なのか私もよくわかりませんが。

    一つ知りたいのですが、「丁寧にコンセンサスを得る」とは具体的にどういうことか教えていただけないでしょうか。
    ほぼ?無給で仕事や家庭と並行して活動する理事が現実的に実行できる範囲で。
    自分が理事になった際、どのように動けばいいのか参考にしたいと思います。

  8. 1109 住民さん6 2023/01/29 23:44:38

    修繕積立金均等化、管理費値上げ含め全件可決おめでとうございます

  9. 1110 住民さん2 2023/01/30 01:31:45

    >>1108 さん
    繰り返しになりますが上げ幅がおかしいのですよ。リファレンスに出してる積み立て金の平均値も、多分新築マンションのそれじゃないですよ。

    理事になったら参考に…との事ですが、一旦私が理事をやっていないことを棚に上げて無責任にお伝えしますね。

    まずはスミフの言いなりにならないことではないでしょうか。住友グループがどういう商売しているか、分かっている人は分かっていますよ。自社グループでお金が回っています。
    そもそもうん十年先のことまで考えてガツンと固定費あげるとか、今の住民の発想じゃないと思いませんか?
    議論のきっかけはスミフからでしょう。理事の方からだとしたら、こちらに永住する意思でもないとこんなことしないと思うのですけど…

    そして決議の方法を見ても、理事会内での話し合いの時点で大体結果は見えています。

    「丁寧にコンセンサスを得る」ことに関して言えば、このマンションの住民の悲痛な叫びとも捉えられる投稿を、論理で押し潰さないことでしょうか。数百世帯分の生活費が上がるという事実に対して、議論の長さや深度が釣り合っていたようには思えません。

    こちらの掲示板、十中八九理事の方もスミフの担当者さんも見られてるでしょう。彼らもプロですから、これくらいのことはします。
    フラットな住民の書き込みが多かったようには思えませんね。邪推とも捉えられるような見解ですけどね。

    ちなみに、資料もひどいもんでしたよ。
    パワーポイントの印刷も色設定おかしいでしょ。文字読めない箇所が沢山ありました。
    修繕管理費が段階的に増えていく金額についても、入居時に渡された管理規約にしか書いてない。資料に載せる必要があるでしょう。
    あとインターネットとか駐車場の件であんなに丁寧に時間をかけたのに、この件にしても数百万かける防災コンサル入れる話がヌルッと進みすぎてませんか?

    資料の作り方がずさんと言うより、「通したい結論を通すための資料」ですよね。見づらさも含めて。
    これでは到底建設的な議論をする意思があちらにあるようには思えません。

    苦労役を買ってやられている理事の方への批判ではありません。ただ、スミフ側に立たずに住民側の代表として立っていただくことが、このマンションをバランスよく運営していくことに繋がるのかなと思います。
    今回の件は残念に思えました。

  10. 1111 住民さん1 2023/01/30 07:30:38

    不足分を含めた積立平準化は賛成しました。理事会での余分なお金をかけないとの意識は、過去の議事録をみると何となく理解できるし、今後もチェックされて行く事を期待しています。水害コンサルタントはやり過ぎと思い反対しました。エレベーターも対策に入っているのが気になりました。最近東芝エレベーターは水害対策もできていると思います。コンサルタントに三百万円弱は、今後の工事設計、施工へと間違いなく続いて行く可能性が高いです。不安感を煽られると反対しづらくなりますが不要な工事はしない様にして欲しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 1112 住民さん4 2023/01/30 12:29:21

    >>1110 住民さん2さん
    ありがとうございます。
    上げ幅が適正でないという件も管理会社が主導しているという件も、どちらも根拠の無い主観や憶測の域を出ないかと思います。
    また永住云々については、マンション管理は今後何十年も運用されるマンションのために行うことで、そのとき誰が住んでいるかは関係ないと思います。
    つまり早々に売ろう(貸そう)とする人に配慮する必要は無い。

    ただ良くも悪くも理事になる機会が平等にあるマンションなので、もし1110さんが理事になって修繕積立金を下げさせることに成功した際は尊重しますし、そのときは納得のいく議論を期待しております。

  13. 1113 管理担当 2023/01/30 16:05:45

    [個人情報を含む投稿のため、削除しました。管理担当]

  14. 1114 住民さん11 2023/01/31 01:09:38

    上手い具合に流されたら、証拠すら示さず理事長と決めつけ…いくらなんでもダサすぎ。
    個人情報消だから削除申請した方が良いよ。

  15. 1115 1112 2023/01/31 03:36:38

    私は理事長どころか理事ですらないので、憶測というものがいかに的外れであるかを教えてくれますね。
    また個人名を、しかも根拠の無い思い込みから全世界に発信するような行為は一般常識や品性が疑われる行為であり、その他すべての言動において他者からの信用を失いかねない行為かと思いますよ。

  16. 1116 住民さん7 2023/01/31 08:33:56

    修繕積立金の大幅増額案は可決したんですか?

    こういった大きな変更は速報で知りたいので
    1ヶ月後に議事録で配られるよりもマンションに掲示なりして欲しいです。

  17. 1117 1110 2023/01/31 12:50:09

    「この掲示板の書き込みが誰かどうか」は論点がズレるので、蛇足でした。
    匿名の悪い点ばかりフォーカスされるのでやめて頂ければ。個人の名前出すのは絶対にダメですね。

    まあスミフの方が見ているという前提はあって良いと思いますけどね。

    >>1112
    なるほど。確かに理事会は永住者に向けて動くべき。それは筋が通ってますね。
    ただ、各家庭の金銭的体力というか、経済力を無視していらっしゃいませんか?その為にもっと弱い立場の意見を尊重して進めなければいけなかったように思えます。
    あの量の資料を全住居に配布して「はい理解してください値上げしますよ」と言うのは反発がきて当然じゃないですか?

    加えて匿名性で意見を書きやすい掲示板ですら、生活苦を唱える住民の方をタコ殴りにしているのはちょっと乱暴ですね。理事をやるやらないのではなく、住民として見ていられなかったので書き込みしました。暗に「文句言うなら理事やってください」と仰るのは、理事以外の住民からの意見を取り入れるという視点が抜けている証拠でもあるかなと思いました。

    ただ、今回に関して色々お伝えしましたが、議決はもちろん受け入れた上で、理事の皆様のご尽力には感謝申し上げます。

  18. 1118 住民さん4 2023/02/01 09:44:32

    本当に今回の決定は残念です
    5年前様々な候補のマンションから
    ここを選び、正解だと思いましたが
    結果的に高額の修繕費を払う事になってしまい
    本当に残念です

  19. 1119 住民さん10 2023/02/01 23:13:08

    決定したという事は、475戸のうち半数以上が
    値上げに賛成したと言う事ですか。
    こういう値上げは賛成が集まらずに決まらない事が多いので、すごい事です。

  20. 1120 住民さん4 2023/02/02 22:27:13

    え、あの大幅値上げ本当に可決されたのですか?

  21. 1121 匿名さん 2023/02/04 05:29:41

    構造体や配管等建物維持だけなら最低限の箇所でなんとかなります。修繕計画のスリム化等隅々まで見直しした結果の値上げなら仕方ないですが、計画ありきの値上げはやり方がまずい。余力ないご家庭が多いようですが無理な値上げで滞納が増えたらそれこそ本末転倒。予算計画がなりたたなくなるばかりか督促の手間に忙殺され、住民間で不平等による不平不満が噴出します。
    値上げよりはどうコストダウンするかが先決なのでは?見直しは何時からでも可能です。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    スポンサードリンク
    リビオタワー品川

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸