注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高橋材木店 タカハシホームはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高橋材木店 タカハシホームはどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2024-04-23 22:49:02

宮城県白石市にあるタカハシホームの評判はどうですか?
無垢材をつかった家で、極太の柱や梁で骨太構造なので、頑丈そうな感じです。

体感できる宿泊モデルハウスもあるようですが、実際に宿泊された方、どうでしたか?
モデルハウスのことや検討した時の感想など、いろいろ教えてください。

URL:http://www.takahasihome.co.jp/
所在地:宮城県白石市

[スレ作成日時]2017-12-26 16:50:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高橋材木店 タカハシホームはどうですか?

  1. 1 匿名さん 2018/01/30 03:53:29

    家のデザインには数寄屋造りから最近よくある感じの洋風なパターンまで
    バリエーションに富んでいるのだな、というのは公式サイトを見ていてわかりました。
    これらは、構造面は全て共通しているのかな。
    8寸角の柱のある住宅、となると、工法的には基軸枠組工法を採用していると考えるべきなのかなぁ。
    構造面は何となく分かるのですが、家の性能としてはどうなのでしょう

  2. 2 匿名さん 2018/02/16 02:00:33

    体感宿泊モデルハウスは宿泊をしながら家を体験できるという試みで面白いです。
    体験して家を見極めるというのにはとてもいい経験ができることや、
    家の良さやこういう家にしたいという想像力も補えますね
    家の構造に関しては無頓着ですが、デザインとしては和風?というか昔ながらのデザインが多いのかな
    二世帯住宅など、お年寄りと住むのには適していそうですね。

  3. 3 匿名さん 2018/08/23 09:31:24

    私は、10年ほど前、人生二軒目の家を高橋ホームさんで建てました。

    一軒目が鉄骨ラーメン構造を誇る〇〇ハイムで、頑丈さ以外何もなく、味気なく飽きてしまいました。
    もともとアウトドア派でしたので、ログハウスと思いましたが、町場では周囲とも合わず、また女房が反対したので諦めました。

    でも、薪ストーブを入れ、無垢の木の経年変化を楽しみたいという拘りは捨てられずハウスメーカー展示場を見て回りましたが、予算オーバー、高すぎました。
    また、営業マンがとにかく契約を上げたい、成績に追われて顧客の希望・満足度は二の次的なところを感じ諦めかけていました。

    どういうきっかけで高橋ホームさんを知ったか、はっきり覚えていませんが、営業担当の息子さんと社長さんに、施工した顧客の所数件に乗せていかれ、アポもないのに顧客も「あ~見ていけ」「茶飲んでいけ」と歓待モードでした。施主と工務店、施工後も良い関係が続いているのだと感心し、プランニング・見積依頼、施工となりました。

    高橋ホームさんは、材木店ですので大工さんは外注になりますが、これも地元の誠実な方で不安は全く感じませんでした。

    希望通りの無垢の木の家が完成し今も満足して、楽しんでいます。
    唯一、欠点を挙げるとすれば、建具等も無垢の木なので2~3年は、歪みや四季による収縮等がありました。充分承知で仕方ないことですが、調整を依頼しても、来て頂くまでチョット時間がかかり過ぎと思いました。
    それ以外は、クレーム、不具合一切なしで妻も快適と喜んでいます。

    上、偽りない10年間の感想です。

  4. 4 匿名さん 2018/09/23 12:36:34

    在来工法で作っている家なのかな。見ているとそういう感じがしました。
    木材の専門店ということですが、こちらが作ってくれているのかと思っていたんですが、実際には、職人さんが下に入って作ってくれているというような感じなんですね。
    家造りではそういうタイプの方が一般的だと思います。
    定期的な点検と言うもの自体は
    こちらでは行われているのでしょうか。

  5. 5 匿名さん 2018/09/30 05:42:41

    地場ではあんまり建ててるイメージがない。

  6. 6 匿名さん 2018/12/24 04:21:58

    コスパに優れた家を作る、というコンセプトがあるそうです。
    コスパに優れているってイコール「この性能でこの価格!」という意味合いだと思います。決してローコストというわけではないんですよね。
    となると、どれくらいの坪単価を目安として行けばいいのでしょうか。
    全然予算が届かないのに話を聞きに行くのって、なんだか気後れしてしまうので、なんとなーくわかるといいのですけれども。

  7. 7 匿名さん 2019/01/03 01:15:53

    >>3にある客対応を見ると地元密着で長くやってる会社さんかと思いきや
    意外とそうでもないのですか?
    一番多く建ててるのはどの区域なのでしょうか。
    子育て応援住宅の写真を拝見したら、何だか面白い家を造ってるのだなあと感心しました。
    家の中にハンモックがあるのは施主さんの希望?
    柱がしっかりしているし、床もフラットだし、子供が家の中で思い切り遊べる良い家だと思います。

  8. 8 匿名さん 2019/02/15 08:45:38

    無垢材を使っていると、反ったり縮んだりというのはあるのですね。こういうときのメンテナンスなどは定期点検などがあるときにお願いすると良いのかなと思うのですが、そもそも定期点検などのアフターサービス面はどうなのでしょうか。
    きちんと作っている会社なので、
    建てたあとのお付き合いもきちんとできているととても気分良く暮らせそうです。

  9. 9 匿名さん 2019/03/04 07:15:08

    構造見学会など、出来上がる前の現場も結構見せてくれる印象です。
    建ててしまえば見えなくなる部分も見せていくスタイルということは、中も自信を持って作っていっているということなんだろうと思われます。
    素人が見てもわからないところもありますが、
    きちんと丁寧に作業されているかどうかはわかりますから。

  10. 10 マンコミュファンさん 2023/05/01 14:44:06

    今さら見る人もいないかと思いますが最悪な工務店だと思います。確かに建材は全て檜や杉の天然木を使用してますが、その他の住設関係は1番低グレードのものや在庫品などを使い、下請けの大工の手間代をかなり安く叩いてやらせて坪単価をそれなりに調整してるのかなと思いました。
    そのため大工はとにかく早く終わらせることばかり考えて施工しているため、雑な仕事で仕上がりも酷い有様です。私が施主だったら絶対に頼みません!気に入らないところは全てやり直させたいぐらいです!

  11. 11 通りがかりさん 2024/04/23 13:49:02

    数年前に高橋ホームと他社の工務店の2社から選ぶことになり他社を選んだ通りすがりの自分です

    高橋ホームさんは太い柱を謳っていますが今の時代にそんなに太い柱は必要ないと感じます
    そこを伝えたら耐震性が・・・と言ってましたが、構造計算を行い等級3を獲得していれば太い柱は関係なく、更に太い柱を使っているので構造計算はやらないと言われ心が離れて行きました。

    ちなみに前もって高気密高断熱の家を希望。と伝えたら第3種換気を進めて来て(今は分かりませんが当時は選択肢がそれしか無かった)高気密高断熱の家は息苦しさを感じます。なので辞めましょう!と言われサッシもアルミと樹脂の複合材を進められ、進める理由は耐久性が良いと言ってましたが、樹脂サッシの耐久性を知っていて言っているのか、こちら側が????が頭に浮かぶようになり他社を選びました。

    高橋ホームの社長さんは良い人なので高橋ホームも良い家が建つと思います。
    結局は選ぶのは自分自身です

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [有限会社高橋材木店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    サンウッド西荻窪

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸