埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「宇都宮PEAKS〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 馬場通り
  7. 宇都宮駅
  8. 宇都宮PEAKS〈契約者専用〉

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-11 13:08:03

こちらは、宇都宮PEAKS契約者専用スレッドになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618653/

公式URL:http://www.duo-tochigi.net/

所在地:栃木県宇都宮市馬場通り三丁目9番(地番)
交通:東北新幹線 「宇都宮」駅 徒歩12分 、東北本線 「宇都宮」駅 徒歩12分
日光線 「宇都宮」駅 徒歩12分 、烏山線 「宇都宮」駅 徒歩12分 、東武宇都宮線 「東武宇都宮」駅 徒歩11分
総戸数:住戸238戸(非分譲住戸32戸含む)、店舗・事務所7戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上31階・地下1階建 免震構造
間取:2LDK~4LDK
面積:62.55平米~90.75平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:東武・渡辺・中村・増渕特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/

坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-12-19 16:08:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宇都宮PEAKS口コミ掲示板・評判

  1. 451 経験者

    私の経験では、大きなゴミ袋を無理矢理ゴミケースの中に入れると、取り出しづらくなるため、上または周囲で結構です。袋のサイズは宇都宮の規定を満たしていれば問題ありません。液体物は配慮して下さると助かります。

  2. 452 匿名

    >>445 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    この部屋には椅子が二脚とこのクションしか無いんです。都内から帰宅して1時間ほど疲れを取りにピークスに行ってきました。獨協医科大学の学生さんらしき育ちの良い方が多いですね。今夜も黒と白のコントラストです(汗)

    1. ありがとうございます。この部屋には椅子が...
  3. 453 住民板ユーザーさん1

    そう言えば、私が卒業した高校に、たくさんの私立の医学部から、指定校枠で推薦依頼が来てたな

    学校にたくさんお金を払えることが推薦の条件だったから、誰も行かなかった

    お金があれば誰でも行けたけど、みんな国立の医学部を受験してた

  4. 454 住民板ユーザーさん3

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 455 住民板ユーザーさん1

    エレベーターを後から乗ってきた方が当然、先に降りる様になりますが思いやりがあり優しい方は一言お声がけで駐車場予約される様でしたら後から乗ったので「お先にどぅーぞ」と言って下さいます。早いもん勝ちみたいにトットと駐車場予約をするのは???まぁー別にいいですけどね。

  6. 456 住民板ユーザーさん5

    >>455 住民板ユーザーさん1さん
    同感です。1度だけ「お先にどうぞ」と言ってくださった方がいましたが、それ以外の大多数の方は我先にと降りて行きます。後から乗ってきて当然のように先に降りていく行為は、図々しいといつも思っています。

  7. 457 住民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 458 住民板ユーザーさん1

    子供達には、きちんと順番。あの子が先だからダメよーって大人は躾をしますが、大人になるとモラルがかけ我さきなんでしょうね??

  9. 459 住民板ユーザーさん1

    457さんの投稿、朝から気分悪いです。表現を気を付けてください。

  10. 460 住民板ユーザーさん2

    >>455 住民板ユーザーさん1さん
    同感。あなたいいこと言った。
    常々そう感じてました。
    品のある方はちゃんとエレベーターの乗車順を気にしてくれます。
    そんなの気にしない気の利かない人間はさっさと降りて駐車カードをピッ‥です。
    軽くイラッとします。

  11. 461 住民板ユーザーさん1

    上層階の人は先に乗っているようなこと言ってますが、下の人が先にボタン押しても、その後すぐに上層階の人がボタンを押せば、エレベーターは上まで行ってから降りてきます。

    当然、上層階の人が先に乗ることになりますが、下の人は降りてくるのをずっと待っています。

    そんなことも分からず、先に乗ったから私が先だと言ってる方がどうかしてると思います。

  12. 462 住民板ユーザーさん1

    早く降りたければ出口に近いところにいれば?

    エレベーターから早く降りたから図々しい?
    出口の近くから降りて何が悪いのかね

    アホらし

  13. 463 住民板ユーザーさん1

    >>457 住民さん

    あなたが残念な人w

  14. 464 住民

    >>462 住民板ユーザーさん1さん
    いつも反論ご苦労様です

  15. 465 住民

    >>461 住民板ユーザーさん1さん
    仮にそうだとしても、気を遣う事くらいはできるんじゃないかなぁ?
    スタスタと先に降りてピッは無いわ

  16. 466 住民板ユーザーさん1

    >>465 住民さん
    気を遣う?何を?
    笑える。
    たまたま先に乗ってただけだろ。
    先に乗ってたから、私が一番だって言いたい訳ね。
    その考えがチープだわ。

  17. 467 住民板ユーザーさん3

    子供がうるさい、車の出庫が誰が先だの、気に食わなければ一戸建てに住めばいいのにって思う。

    まあ、こんな掲示板で騒ぐ人に限って、直接言えない人なんだと思う。

    ほんと、先に降りたいなら、出入口付近に乗ったらいいんじゃないですか?

    駐車場待ちは、初めから予想されたことだし、待つのが嫌なら、他の駐車場借りればいいんじゃないですか?

  18. 468 住民

    >>455 住民板ユーザーさん1さん
    同感です。

  19. 469 住民

    >>466 住民板ユーザーさん1さん
    いつも反論ご苦労様です

  20. 470 住民板ユーザーさん1

    >>465 住民さん

    それでしたら、
    気遣いのある方に対して、どうぞって言う人ですか?それなら分かります。

  21. 471 住民板ユーザーさん5

    >>466 住民板ユーザーさん1さん

    では後から乗ったあなたが一番なんですか?後から乗ってきてドアの前を占領するのではなく、操作盤が2つあるんですから、たまには開ボタンを押して譲る気遣いを持ったらっていう話です。

  22. 472 住民板ユーザーさん1

    >>467 住民板ユーザーさん3さん

    その通りですよ。もっと真摯な人達の集まりだと思ってました。

  23. 473 住民板ユーザーさん7

    >>471 住民板ユーザーさん5さん

    私は、466さんではありませんが、それをあなたがやればいいのでは?そうすれば、素晴らしいって思いますよ。

  24. 474 住民板ユーザーさん5

    >>473 住民板ユーザーさん7さん
    ええ、常にやっています。なので、たまには譲ってもらいたいって思いますね。突然上から目線でコメントしてくるあなたに素晴らしいなんて思って欲しくありませんが。

  25. 475 住民

    >>474 住民板ユーザーさん5さん
    同意

  26. 476 住民板ユーザーさん3

    >>471 住民板ユーザーさん5さん
    自分が譲れば?
    出口付近で降りずにいる方が邪魔だわ
    気遣い気遣いって、自分が早く降りたいだけでしょ

  27. 477 住民

    >>476 住民板ユーザーさん3さん
    もー、みんな階段使おう!

    あっ、違うか?笑

  28. 478 住民板ユーザーさん3

    ここでエレベーターの順番がどうのこうの言ってるのは、心の狭いごく一部の人です

    気にすることはありません

    こんな狭いエレベーター、出口から近い順に降りればいいだけの話です

    早く乗って、早く降りるのが一番です

    安っぽい気遣いなんていりません

    出口付近で、どうぞどうぞ言って、モタモタしてる方がよっぽど迷惑です

    時間の無駄です

  29. 479 住民

    >>478 住民板ユーザーさん3さん
    今度さー 総会があるじゃん、そこで議題に挙げてもらえばー?

  30. 480 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 481 匿名

    連続投稿失礼致します。7/27は土用の丑の日ですが私の行き着けはピークス近所の川蝉さんです。若干お値段が良く変動はありますが4300円程度で川蝉さんはお刺身もお勧めです。次は駅前の宇奈岐屋さん。お勧めの鰻屋さんご存知でしたら教えて下さいませ。

    1. 連続投稿失礼致します。7/27は土用の丑...
  32. 482 匿名740e

    爽やかなロビー!折角何かのご縁で皆さまピークスに住まわれているわけですから誰もが住みたくなる様な資産価値のあがる投稿をしてみてはいかがでしょうか。私がご一緒する方は皆さま挨拶もしますし皆良い方がたです。エレベーター炎上を拝読し切に思います。

    1. 爽やかなロビー!折角何かのご縁で皆さまピ...
  33. 483 住民板ユーザーさん1

    トータルで考えると、買っていまいち。ってことかな。

  34. 484 住民板ユーザーさん7

    >>483 住民板ユーザーさん1さん

    住民さんでなく、他の方が入り込んでら場合もありますから、鵜呑みにしないで、ほっときましょう。素敵な投稿だけ楽しく読ませていただきます。

  35. 485 住民板ユーザーさん8

    >>429
    それが事実ならかなり問題ですね。
    そもそも駐車場抽選も、ただ抽選番号引いただけで番号の若い順から優先権が貰える感じでしたが、何番から何番番号があって、何人の希望者が抽選券引いたのかも非公開だし、かなり不透明感のある抽選でしたね。忖度も含めフージャース側でなんとでも出来ますからね。
    ちゃんと理事会発足したら、公開抽選で再度駐車場の抽選して欲しいわ。

  36. 486 平置駐車場問題

    >>485 住民板ユーザーさん8さん
    平置き五台とも饅頭屋のキープですか?駐車場ゲート前二台分のスペースにはレンジローバー、レクサス、古いベンツが入れ替わり止められているので登録車以外を止めた場合は規約違反で返却の義務が発生します。管理人に明日お尋ねします。平置きを使いたいと高齢者の方が仰っておりましたし明らかに不正、悪い事です。

  37. 487 契約済みさん

    年齢とか出なくハイルーフの駐車場当たらなかった身としては契約車両サイズとの一致やと平置きの状況をはっきりとしてほしいなと思います。そこまでハイルーフの車を見かけない気がするので

  38. 488 住民板ユーザーさん7

    >>487 契約済みさん
    すみません。質問ですが、ハイルーフ当たらなかったそうですが、一台はキープ出来てるのですか?ハイルーフ落選は二台目ですか?一軒に一台確保できると聞いてましたが…

  39. 489 マンション住民さん

    >>488 住民板ユーザーさん7
    一台で確保しとこうと思ってたのですが、フージャスに勧められ保険で二台目のセダン申し込みしたらそっちしか当たらずでした。
    もしかして一台の申し込みだったら当たるようになっていたのですかね?そうでしたら、元々二台目は近隣の予定だっただけに勧めにのらなければ良かったのですかね。。。

  40. 490 住民

    >>488 住民板ユーザーさん7さん
    ハイルーフもミドルルーフも抽選でしょ。
    台数から見て希望世帯一軒に一台確約はあり得ないと思いますよ。

  41. 491 住民板ユーザーさん1

    なぜ高林堂が平置き二台当たるの

  42. 492 住民板ユーザーさん1

    >>488 住民板ユーザーさん7さん
    契約者ならば重説にサイズ毎の台数記載あるのでわかるはず。本当にこちらの住人ですか?

  43. 493 住民板ユーザーさん1

    私は平置きは外れましたがハイルーフ抽選で当たりました。ノーマルルーフはまだ10台弱空きがあるとの事です。

  44. 494 住民

    >>491 住民板ユーザーさん1さん
    もし本当にそうなら、地権者様の特権ですな!
    もしくは、自治会長様の特権かも。

  45. 495 住民板ユーザーさん7

    >>489 マンション住民さん

    >>490 住民さん
    そうだったのですね。ハイルーフの数が少なかったので、諦めていたのですが、フージャスさんが一台は大丈夫みたいなこと言ってました。

  46. 496 住民板ユーザーさん1

    >>494 住民さん
    皆同じ住人で高林堂になんの世話にもなって居ませんので特権も糞もありません高林堂は襟を正すべきです。

  47. 497 住民板ユーザーさん8

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  48. 498 住民板ユーザーさん1

    地権者は元々この土地に住んでいたので、部屋と駐車場を確保するのは当然ですし、それが立ち退きの条件です。

    それに対して文句を言うのはお門違いですね。

    みっともないのでやめましょう。
    常識を疑われます。

    逆の立場で考えれば分かるはず。

    自分がこの場所に住んでいて、再開発のために立ち退きを迫られれば、代わりの住居と所有車両の駐車場を要求するでしょ。

    こんなことをいちいち説明しないと理解できない人がいるとは・・・

  49. 499 住民(^^)

    地権者の権利、優遇措置ですか…
    ならば抽選など実施せず、始めから平置きは地権者様の駐車場と堂々と通知した方が良かったね

  50. 501 住民板ユーザーさん1

    たった一軒の為に良識ある地権者まで迷惑がかかりますね。通りの裏手にポツンと一軒だったのに…

    [プライバシーを侵害する投稿のため画像を削除しました。管理担当]

  51. 502 住民板ユーザーさん7

    >>501 住民板ユーザーさん1さん

    >>501 住民板ユーザーさん1さん
    写真ありがとうございます。とても参考になりました。高林堂さん、超勝ち組ですね。

  52. 505 住民板ユーザーさん1

    抽選がフェアではなかったらしいので
    饅頭屋が平置き明け渡せば一件落着ですな

  53. 510 住民板ユーザー

    [No.500から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  54. 511 契約済みさん

    そういえばで話変わってしまいますが、、、
    宮祭りも近づいてきましたがテナント棟のテラスの開放ってあるんでしょうか?

  55. 512 住民板ユーザーさん7

    本日気づきましたが、駐車場入口に、一通の案内がコーンに貼ってありました。これで逆走が無くなると良いですね。高林堂の車も逆走してましたが…

  56. 513 住民板ユーザーさん2

    今更ですが、固定資産税はどうなってるのでしょうか。ご存知の方教えてください。よろしくお願い致します。

  57. 514 住民板ユーザーさん

    課税されるなら4月には請求が届いているはずです。
    以前の住まいが、賃貸以外の方は、1月1日現在の住まいで、すでに請求が届いています。
    もうすぐ届くのは、不動産取得税ではないでしょか。

    23日までに管理組合の出欠をしなければなりませんでしたが、エレベーター他に重要と張り出されたところをみますと、議長一任の方が多いのかもしれません。
    もっとも、代理人を立てようにも、知り合いがこのマンションにいる方も少ないでしょうにね。

  58. 515 住民板ユーザーさん8

    一方通行の字が読めない人

    1. 一方通行の字が読めない人
  59. 516 住民板ユーザーさん1

    暑い日が続きますね。3月に引っ越ししてきて、断熱性が高いことに嬉しく思ってました。最近とても暑いですね。ニュースでも、熱帯夜だとか日中の熱中症やらやってますが、ピークスは思った以上に涼しいですね。もちろんエアコン付けてますが、全く問題ありません。窓の内側も暑くないですね。熱がこもることもなく、この調子で夏が乗り切れると嬉しいです。

  60. 517 マンション住民さん

    入り口に吐しゃ物ありますね。。

  61. 518 住民板ユーザーさん1

    先程、金髪のぽっちゃりしたおじさんがコンシェルジュにエレベーターとロビーの温度を下げろと大声で苦情を言っていました。
    が、共有部のエアコン代は共益費で賄われているため、おじさんの一存では決められません。と誰か知り合いの方がいらっしゃったら教えてあげてください。

  62. 519 住民板ユーザーさん4

    >>518 住民板ユーザーさん1さん

    色々特徴ある人が、集まっていて、楽しそうですね。

  63. 520 住民

    >>519 住民板ユーザーさん4さん
    いや、こんな金髪おっさん、単に迷惑なだけですw


  64. 521 住民板ユーザーさん1

    この暑さじゃ仕方ないのかもしれないが、フロアーなどの生ゴミ臭が酷いですね。対策考えて欲しいです。

  65. 522 じゅうみん

    市役所に補助金の申請をされて、既に諾否の応答があった方はいらっしゃいますか? 5月頃申請してまだ来ないのですが。。

  66. 523 住民板ユーザーさん4

    >>522 じゅうみんさん
    マイホーム取得補助金のことですよね。
    先月半ば過ぎに振り込まれましたよ。
    わたしが申請したのは登記簿書類が届いた次の日ですので、多分PEAKS最速かな(笑)
    申請後、1ヶ月待って音沙汰無かったため市役所に確認の電話をしたところ「大変申し訳ございません。まもなく振込申請の封書が届くはずです」と言われ、その2日後に封書が届きました。
    届いたタイミングから、なんとなくどこかの段階で申請作業がないがしろにされていたのではと疑問も感じましたが‥
    振込申請の約10日後に入金がありました。

    現在に至るまで音沙汰ないというのはおかしいと思います。電話確認された方がよろしいかと思います。

    ちなみにすまい給付金も同日に申請して、市役所より2週間以上早く入金がありました。

    参考までに

  67. 524 じゅうみん

    523 住民板ユーザーさん4 さま
    ありがとうございます。大変参考になりました。

  68. 525 じゅうみん

    不動産取得税の軽減措置はみなさんお済みですか? 原則は住宅取得から60日という期限がある様ですが、過ぎても受けてくれる自治体が多いそうです。 その他減税措置とか、ローンの減税とか、申請が必要なものわかる方いますか? ご教示ください。

  69. 526 住民板ユーザーさん1

    駐車場に入る前の右カーブのフェンス角に誰か車をぶつけましたね

  70. 527 住民板ユーザーさん7

    ぶつけた人は分かっているのでしょうか。

    当然ぶつけた人が修理代を支払うべきですが、管理会社によっては、防犯カメラを見るのが面倒で保険を使って修理しようとします。

    保険料を支払っているのは住民です。
    ぶつけた人を特定して、きちんと支払いさせるべきですね。

  71. 528 住民板ユーザーさん1

    こんなところにぶつける運転が下手なやつがいる以上、ずっとパイロンを置いておいた方がいいかもね

  72. 529 住民板ユーザーさん1

    住民とは限らないのでは?

  73. 530 入居済みさん

    防犯カメラで特定でよいのでは?ないのであれば増やした方がよいでしょうね。
    不法駐車もありますし。

  74. 531 住民板ユーザーさん1

    >>525 じゅうみんさん
    不動産取得税に関しては、軽減された金額で年末辺りに送られてくるそうです。

  75. 532 じゅうみん

    531 住民板ユーザーさん1
    ご丁寧に有難うございます。私も県税に確認したところ同様の返事をされました。 何かほかにローン減税とか控除とか申請しなければ受けれないものはありますか? サラリーマンでも色々自身で申請しないといけないのでしょうか。 この辺もう少しフージャースから案内があっても良いと思うのですが。。

  76. 533 住民板ユーザーさん1

    8月30日 夕方、正面ロビー入口。
    黒塗りベンツおまけにスモーク。
    縦並びに2台。***じゃねぇんだからやめましょう。なにごとかと思いました。闇営業の方がいるように見えてしまいます。ビックリです。
    どこのおえらいさんかしりませんが??

  77. 534 住民板ユーザーさん1

    ピークスに引っ越してきて、約半年経ちましたが、今回のような大きな台風は初めてです。窓を閉めてると全く感じませんね。一軒家でしたら、シャッターがガタガタ音を立てたり庭の物が散乱したり、大変だっただろうなぁ。そして、台風が過ぎ去った後は更に片付け大変だったろうなぁ?ってつくづくと思いました。ただ、わずかに建物の揺れは続いてますね…

  78. 535 740e

    高林堂のかりまんシェイク?和風で美味しかった。

    しかし空きテナント誘致出来ないものなのか?

    1. 高林堂のかりまんシェイク?和風で美味しか...
  79. 536 住民板ユーザーさん1

    >>535 740e さん
    どんな味ですか?気になってました。和風はわかるけど、黒糖ミルクみたいな感じですか?

  80. 537 740e

    >>536 住民板ユーザーさん1さん
    そんな感じで黒糖がつぶあん?になったつぶあんミルクでしょうか…520円?はスタバ並みでずんだシェイク並みにして欲しいですね。

    1. そんな感じで黒糖がつぶあん?になったつぶ...
  81. 538 住民板ユーザーさん8

    どこで売っているんですか。
    間接自慢いいですね。羨ましい。

  82. 539 住民板ユーザーさん1

    >>538 住民板ユーザーさん8さん

    >>537 740e さん
    美味しそうですね?
    一度は飲んでみますわ!

  83. 540 住民板ユーザーさん1

    昨夜遅くに駐車場から警察官2人の後ろ姿を見ましたが何かあったんですかね?

  84. 541 住民板ユーザーさん1

    ここのタピオカ気になっていました。
    有難うございます。
    ここのかりまん久々たべましたが、やはり美味しいです。

  85. 542 住民板ユーザーさん3

    かりまん美味しいですよね。かりまんのドリンクも飲んでみいです。私のお気に入りは、餅屋さんの大福と豆大福と草餅です。本物なので、夕方には硬くなります。歯ごたえあってめっちゃ美味しい!甘さも抑えてるので、いくらでも食べれます。餅屋さんは、ガストに行く手前にあります。
    ドンキホーテの角の和菓子屋さんはどうなんですかね?

  86. 543 住民板ユーザーさん3

    かりまんを温める際、mickeyの型押ししてみました。

    1. かりまんを温める際、mickeyの型押し...
  87. 544 住民板ユーザーさん1

    ゲスト駐車場がない。荷物がたくさんある時などに下に車をちょこっと停めたいんですがスペースがなくちょっと不便。宅急便屋さんも大変そぅです。出前をとった時に返却皿のボックスがない?前のマンションはゲスト駐車場。出前返却ボックスがありました。宅配ボックスあんなに必要??1つ出前ボックスにしていただけたら嬉しいな。景観もあるし街中なので色々と仕方ないんですね。

  88. 545 住民板ユーザーさん8

    >>544 住民板ユーザーさん1さん
    私もゲスト駐車場ないのはとても不便だと思います。入居時に、引っ越し業者が止めていたスペースを、ゲスト駐車場として使用させてもらいたいです。

  89. 546 住民板ユーザーさん1

    近所のコインパーキング使えば良いでしょう。いくらでもあります。

  90. 547 入居済みさん

    市外ならまだしも、市内でかつ付近のパーキングの相場考えたらゲストパーキングはないでしょうね。

  91. 548 住民板ユーザーさん1

    最初から来客用の駐車場がないことは分かってたはず

  92. 549 住民

    >>543 住民板ユーザーさん3さん
    可愛らしいですね
    今度試してみますわ!

  93. 550 住民

    都会にはない挨拶マンション
    いまだかって挨拶をして、返答がないことはありません。
    こちらが先か相手が先かは別として。
    一歩引きたがるような高級車両の方々も、優しさにあふれています。
    ここに越してきてよかったです。

スムログに「宇都宮PEAKS」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウド宇都宮馬場通り

栃木県宇都宮市馬場通り四丁目

4,300万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~4LDK

71.36平米~93.13平米

総戸数 69戸

サンクレイドル宇都宮V

栃木県宇都宮市馬場通り3丁目

3,200万円台予定~4,300万円台予定

3LDK

70.80平米~73.20平米

総戸数 42戸

サーパス宇都宮 県庁前通り

栃木県宇都宮市栄町1-5

3,450万円~5,340万円

1LDK~3LDK

65.88平米~85.35平米

総戸数 70戸

ブランシエラ宇都宮 悠久の杜

栃木県宇都宮市塙田二丁目

3,400万円台予定~5,300万円台予定

3LDK

76.48平米~84.82平米

総戸数 54戸

アトラスタワー宇都宮

栃木県宇都宮市駅前通り三丁目

未定

1LDK~4LDK

39.67平米~95.27平米

総戸数 住宅101戸

サーパス元今泉スクエアガーデン

栃木県宇都宮市元今泉三丁目

未定

3LDK

70.20平米~86.83平米

総戸数 86戸

クレアホームズ泉が丘

栃木県宇都宮市泉が丘2丁目

2,900万円台予定~4,300万円台予定

3LDK

68.50平米~82.00平米

総戸数 58戸

ポレスター今泉スカイテラス

栃木県宇都宮市今泉町字鍋沼2537-3、2537-5、2537-13、2537-14、2537-51

2,920万円~4,460万円

2LDK、3LDK、4LDK

65.10平米~84.00平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1丁目

未定

3LDK~4LDK

61.98平米~84.94平米

未定/総戸数 389戸

クレアホームズ北上尾

埼玉県上尾市大字中妻字久保443-1

未定

2LDK、3LDK

63.70平米~70.76平米

未定/総戸数 39戸

プレシス蓮田ステーションフロント

埼玉県蓮田市東5丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.72平米~77.13平米

未定/総戸数 155戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00平米~65.56平米

未定/総戸数 67戸

ラ・グラース本川越

埼玉県川越市新富町一丁目

未定

1LDK~2LDK

30.16平米~44.73平米

未定/総戸数 34戸

MisonoStyleプロジェクト

埼玉県さいたま市緑区美園3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.36平米~80.79平米

未定/総戸数 49戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

未定/総戸数 53戸

サーパス元今泉スクエアガーデン

栃木県宇都宮市元今泉三丁目

未定

3LDK

70.20平米~86.83平米

未定/総戸数 86戸