東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 17251 匿名さん

    国際展示場駅近いって言うと、住むとこある?って大体言われますよ笑
    でも、有明連れて行くと、こんなとこあったの!?ってなって、物件見始めますからね。笑
    2020で一気に変わるから、そのタイミングで知る人は多くなることは間違いないかと。

  2. 17252 匿名さん

    >>17250 匿名さん
    有明地区は住友さんの開発の恩恵を受けているので感謝ですね。素敵な街になる事を楽しみにしています。

  3. 17253 匿名さん

    >>17250 匿名さん
    まぁスミフは早期完売を目指してないしね。

  4. 17254 匿名さん

    >>17253 匿名さん
    ここも目指してないって言ってましたよねたしか。

  5. 17255 匿名さん

    >>17254 匿名さん
    そうなの?
    私が営業さんから聞いたのは、上層部が変わって早く売り切る方針になったから値下げになったって。

  6. 17256 匿名さん

    >>17254 匿名さん
    ソースも何もない話を信じないように。

  7. 17257 匿名さん

    >>17255 匿名さん
    早めに完売してくれりゃいいけど、もう完売目処も見えてきたので、これ以上値下げして売り切ろうともしてないってことでしょ

  8. 17258 匿名さん

    >>17257 匿名さん
    たぶん去年の値下げのことを言っているのだと思う。

  9. 17259 マンション検討中さん

    有明マンションの値上がりって見込めるんですかね?街の将来性は感じますが、オリンピック後に予想される不景気には勝てない気がします…

  10. 17260 匿名さん

    >>17259 マンション検討中さん
    見込めると考えるもしくは見込めなくても割切れるって人が買っているんでしょう。
    予想は人それぞれだからね。

  11. 17261 鈴木

    >>17260 匿名さん
    そうですね、将来性見込めるもしくはここに住みたい人は買えばいいし、そうで無ければここを検討から外せばいいだけの話です

  12. 17262 マンコミュファンさん

    >>17260 匿名さん
    今マンションを買うこと自体はどうなんですかね?
    こちらのマンションは良いマンションだと思いますが今後マンション価格が下落すると言われているので…この時期に購入することに躊躇ってます。

  13. 17263 匿名さん

    >>17262 マンコミュファンさん
    私は大きなライフイベントがあったために購入に至りました。
    市況云々は度外視していますので、参考にならないかもしれません。

  14. 17264 おジェソク

    >>17262 マンコミュファンさん


    参考にこれ見てください。
    今買うのは愚の骨頂ですわ

  15. 17265 匿名さん

    >>17264 おジェソクさん
    榊はエンターテイメントだから。
    ぁ、本人かな?(笑)

  16. 17266 匿名さん

    >>17264 おジェソクさん
    榊とか笑

  17. 17267 匿名

    サカーキーが買いに転じない限り湾岸は安泰よ。一番の逆指標だからね。

  18. 17268 口コミ知りたいさん

    >>17262 マンコミュファンさん
    正直マンション価格が下落するとか維持するとかいう論争はどっち派もあるし、未来のことなんて誰もわからないので、自分で買いたい時に買うのが1番だと思います。
    もし居住用なのであれば尚更。
    まあ金銭的にギリギリで返済でいっぱいいっぱいとかであればやめた方がいいと思いますが。

  19. 17269 マンション掲示板さん

    日本の人口構造からして将来の価格下落は避けられない。10年後くらいにはもっといい物件が坪200万くらいで買える時代になりますよ

  20. 17270 匿名さん

    >>17269 マンション掲示板さん
    では、どうぞ。10年後までお待ちください。

  21. 17271 匿名さん

    >>17269 マンション掲示板さん
    都心部はそう言われてここ数年下がった試しがないんだよ。
    たしかに郊外は下がると思うけど、人口集中で、都心部は下がらないと思う。

  22. 17272 匿名さん

    たしかに未来のことは誰にも分からないが、ここ7年ぐらいの過去を見れば、マンション価格が急激に上がってきたことは明白。上がり幅は徐々に小さくなっており、今が高値のピークという見方にも説得力があるね。

  23. 17273 匿名さん

    ここは都心ではない

  24. 17274 匿名さん

    東東京が都心じゃないなら、他は何て表現されるんだ。笑

  25. 17275 マンション検討中さん

    東京23区は不動産価格の影響受けにくいでしょう。

    てかそもそも今マンション買いたい人がいるから、検討板に来るんじゃないの?
    そもそもマンション買うかって話ならわざわざここでしなくていいと思うが

  26. 17276 マンション検討中さん

    私の場合は、もし10年後に坪単価200万円で新築マンション買える時代がやってくるとしても、10年間の賃貸ランニングコスト、現在の金利水準、減税措置の恩恵を踏まえて、いま坪単価280万円のこのマンションを買いますね。もし坪単価100万円で買える時代がくるなら、買いませんww

  27. 17277 マンション検討中さん

    中古は人口減で少し下がるかもですが、新築は都内であまり下がりませんよ?
    人件費は下がらない、むしろ人口減ったら需要が大きくなり上がる可能性すらある。駅近など都内の土地余りが少ないので地価も大きくは下がらない。

  28. 17278 匿名さん

    実際残り1割切ってるなら、9割売れてる安心感ともう残り少ないからっていう焦りからすぐに売れちゃうんだろうな。

  29. 17279 マンション検討中さん

    そういえばここも月内には完成なんだね。

    入居は来月から?

  30. 17280 匿名さん

    下がるの怖いなら、怖いからこそ、割安の有明じゃないですか。
    割安株は、きっかけがないと上がらないかわりに下げ幅も少ない。

  31. 17281 匿名さん

    入居は早くても再来月ですよね。

  32. 17282 匿名さん

    >>17280 匿名さん
    確かにゆりかもめと言えども駅徒歩2分、大型商業施設2分、りんかい線も徒歩圏内でこの価格から下がるとしても他よりも下げ幅は低そう。(素人の感想)

  33. 17283 匿名さん

    2月29日引き渡しで、そこから抽選で決められた順に順次入居です。既に契約してる人の割当ては終わってるから、今から購入すると早くても3月末入居ですかね。

  34. 17284 匿名さん

    ここ植栽多いし、でかい木植えてるけど低層だと虫の心配ありますかねえ。あと一階保育園の騒音とか…

  35. 17285 匿名さん

    >>17284 匿名さん
    少なくとも保育園は平日だけだよ。
    そして今はどこのマンションでも保育園入ってますよ。

  36. 17286 匿名

    >>17285 匿名さん
    ブリリアマーレの下にも保育園があったような

  37. 17287 匿名さん

    >>17286 匿名さん
    ブリリア3兄弟は全て1階に保育園ありますね。

  38. 17288 匿名さん

    >>17284 匿名さん
    虫はそんなに気にするほどじゃないと思いますよ。
    屋上緑化のウミネコの方が心配。湾岸より内陸のほうが被害多いのかな?

  39. 17289 もぐら

    冬は寒そうで夏は暑そう
    でも、価格はリーズナブル
    低層階は日当たりや周囲からのプライバシーの観点から好き嫌いが分かれるか
    マンション全体の価値からすれば、立地やインフラの面でプラスなのかな

  40. 17290 匿名さん

    >>17289 もぐらさん
    西棟 夏暑く冬暖かい
    東棟 夏涼しく冬寒い
    って印象。日当りを考えると。

  41. 17291 匿名さん

    多少の差はあるにしろ、夏暑くて冬寒いのはどこも一緒。エアコン代がちょっと変わるだけ。

  42. 17292 匿名さん

    今週、内覧会らしいから画像楽しみだな

  43. 17293 匿名さん

    >>17292 匿名さん
    ほれ、これで我慢しな。

    1. ほれ、これで我慢しな。
  44. 17294 匿名さん

    >>17293 匿名さん
    なにこれ、モデルルームじゃん

  45. 17295 匿名さん

    >>17294 匿名さん
    モデルルームじゃない

  46. 17296 マンション検討中さん

    >>17293 匿名さん
    この段差微妙な危険だと指摘したんだけど、直ってることを期待。子供が怪我するやつです。

  47. 17297 匿名さん

    >>17296 マンション検討中さん

    そんなのでいちいち直らないでしょ笑

  48. 17298 匿名さん

    昼間通りかかったらメインエントランスの両脇に花を飾って内覧会やってましたね。記念撮影したりして皆さん満足してるように見受けられましたよ。

  49. 17299 マンション検討中さん

    現地の機械がやばいよ

  50. 17300 通りがかりさん

    入り口の仕上がり?確かに色々置いてあり、外観がガッカリでした。
    なおるのか。

スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸