東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークワンズ芝公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝公園駅
  7. ザ・パークワンズ芝公園
匿名さん [更新日時] 2019-03-21 18:13:11

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:村中建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
どうですか?


所在地:東京都港区芝2丁目38番1(地番)
交通:都営三田線「芝公園」駅(A1出入口)より徒歩3分、都営大江戸線「大門」駅(A3出入口)より徒歩8分、
都営浅草線「大門」駅(A3出入口)より徒歩8分、都営三田線「三田」駅(A9出入口)より徒歩8分、
都営浅草線「三田」駅(A9出入口)より徒歩8分、JR山手線「浜松町」駅(金杉橋口)より徒歩9分、
JR京浜東北線「浜松町」駅(金杉橋口)より徒歩9分、都営大江戸線「赤羽橋」駅より徒歩10分、
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅(南口)より徒歩10分
総戸数:81戸(事業協力者住戸18戸、ザ・パークワンズクラブ会員優先販売住戸29戸含む)
間取り:1K・1R・2LDK
専有面積:22.23m2~50.37m2

【物件情報の一部を修正、追加しました2017.12.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-11-20 12:55:10

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークワンズ 芝公園口コミ掲示板・評判

  1. 55 匿名さん 2018/09/07 12:30:32

    見た目はそんなに悪そうな印象はないですけ。
    実際に住んでみないと、分からないことも多いような気がします。
    あとは折り合いがつくかどうか、ということになりそうです。
    個人的にはそれほど条件が悪いとは思ないので、安心しています。

  2. 56 匿名さん 2018/09/14 07:18:22

    全戸内覧できるということです。
    モデルルームなどは特に設けることもなく、ということなのか。
    1つモデルルームを作って
    ディスカウントするというのも有りだとは思いますが
    買う人にとって、特に真剣に悩んでいる人にとっては
    実際の環境を見ることができるというのがとても大切になってくるのだと思います。

  3. 57 マンション検討中さん 2018/09/14 07:43:52

    全然安くないんだけどね...

  4. 58 匿名さん 2018/10/04 14:13:07

    まあ、場所が場所ですから、安くないですね…
    というか、ここは安くなったら買うみたいなモチベーションの人は、そもそもそんなに多くないんじゃないかなと思います。
    資産形成としてと考える人が殆どなのでは。

    ここの場合は、事業協力者分と会員優先分の戸数の割合がとても多いので
    一般分譲数自体はそこまで多くなかったと見ていいのかも。

  5. 59 匿名さん 2018/10/29 04:13:55

    来月、最終期を迎えるから、安くはないと言っても、静かに粛々と売れている物件なんだと思います。

    1Kとかだと、投資に回しやすいっていうのが大きいのではないでしょうか。小回りがききやすいそ、処分をしようとしたときにはリセールもしやすいと思います。リセールで儲かるかと言われるとそれはわからないけれど。

  6. 60 マンション検討中さん 2018/10/29 14:37:34

    ここ値下げした?利回りが良くなってる気がする。
    4Fのタワー向きを見せてもらいました。高速の遮音壁が目の前に。。。でもタワーは見えました。
    ただし2、3Fのこの部屋は完全アウトですね。高速より低くてメリットがありません。借りる人もいなさそう。

  7. 61 匿名さん 2018/11/19 13:29:59

    都内では非正規でも賃金がいいですし、正社員の給与も高めですからマンション1人暮らしのビジネスマンも多いのでは。女性もアパート暮らしよりマンションの方が安心です。人生100歳時代ですから30代で結婚も遅いわけでは無くなりました。10年位マンション一人暮らしして結婚の時に売りに出しても価値の落ちない物件に住むというのも時代の流れでしょう。買い替え時に二重ローンにならないようタイミング良く買い替えできれば理想です。

  8. 62 匿名さん 2018/12/07 02:15:28

    単身者用のマンションだと、減税が付かない広さの場合があるので、単身者のうちは自分で住んで、結婚して手狭になったら賃貸に出してみたいなことができると
    無駄なくやっていけるのかなと思いました。

    その代わり、かなりローンはすごい勢いで返していかないと
    次に住む場所の確保のときにおそらく困ってしまう。

    ここの場合はもともとの物件価格が高めなので最初から投資だと利回りとかどうなんでしょうね?

  9. 63 匿名さん 2018/12/27 08:52:20

    投資向けの人は、今は中古のマンションを見ているという話は以前から耳にするので…ここの場合はそういう投資向けに今なるかはわからないです。現状だとまだ実需の人もいらっしゃるのではないでしょうか。単身者だと通勤の負担が少ないほうがよいと考える人も多いでしょう。

  10. 64 匿名さん 2019/01/26 04:00:26

    新築が高すぎて中古が人気の流れになってきました。建築資材も高いから内装や設備は中古とあまり変わらないようですし、全部が全部そうではないですが実際に現地を見て納得して選ばないと。竣工前に売り切れてしまう物件も多いですが冒険で踏み切れません。ここは現地確認ができますし、アクセスもいいので資産価値は十分ある場所です。ファミリー層のマンションからコンパクトマンションへ時代とともに体力のあるデベはきりかえが早くできるのが強みだなと思います。

  11. 65 マンション検討中さん 2019/01/26 04:27:26

    住民ですけど、ここのキッチン狭すぎです。

    コンロも二口ですが奥行きが狭すぎてフライパン使うと、もう一口が使いものになりません。

    給湯器の容量が小さいのかお湯が出るまでに時間がかかります。

    あまり長く住む気にはなれないですね。

  12. 66 匿名さん 2019/01/27 06:08:09

    >>65
    >>住民ですけど、ここのキッチン狭すぎ
    間取り見ました。コンロは手前、奥の2口コンロなんですね。使い勝手は確かにあまりよくなさそう。
    Eタイプを見ているんですが、洗濯機は玄関開けてすぐの場所になりますか?洗面の隣が一般的だと思うので、ちょっと変形間取りなのかと感じました。廊下キッチンじゃないだけ寒くないからありがたいのかな。

    投資目的で購入する人が多そうに思います。

  13. 67 匿名さん 2019/02/05 08:43:51

    公式サイトにFタイプの3Dのウォークスルーモデルルームというのがありました。
    かなりわかりやすいと思いますよ。
    玄関入ったところの廊下に、洗濯機があります。
    リビングの扉の外側なので、
    洗濯機を回している音が同じ空間で鳴り響くということは無いようです。
    ピクチャーレールがついているのですが
    あれはオプションなのかしら?

  14. 68 マンション検討中さん 2019/02/05 09:06:44

    洗濯機はキッチンの並びに置くようになります。シティハウス東麻布の狭いタイプもこんなレイアウトですね。お風呂の前で服を脱いでから廊下の洗濯機まで運ぶ必要があるので面倒といえば面倒です。

  15. 69 匿名さん 2019/02/12 00:32:00

    1Rに関しては、
    居室部分を広く取るために、その他の部分はとにかく空間効率を考えて、最大限に効率よく配置してありますね。
    だから、洗濯機の場所もあの場所になるのでしょう。
    居住空間側に入ってくるよりはいいでしょう。脱いだ洗濯物を持っていくのが、手間といえば手間ですが、すぐの距離なんで。

  16. 70 匿名さん 2019/02/22 03:31:43

    公式サイトに中文の簡体と繁体とがあるので、中国の検討者さんも多いのかなと思いました。たぶん、どちらかといったら資産としてお持ちになるのかもしれないですね。
    6駅6路線のアクセスで徒歩10分以内なのもなにげにすごいです。も永住向きではないコンパクトでも高めの賃料でも需要はじゅうぶんにあるのではないでしょうか?
    Gタイプ、Eタイプの洗面室の出入り口は玄関の床繋がりなのでしょうか?不思議なつくりだと思います。

  17. 71 マンション検討中さん 2019/02/23 03:25:44

    そうです。玄関キッチントイレ、同じ床材が続いています。
    どこで靴を脱ぐべきか悩みますw

  18. 72 マンコミュファンさん 2019/02/27 02:33:31

    浜松町駅の金杉橋口ってなんであんなに不便なんだろ。階段しかないし、狭いし、このバリアフリーのご時世に不便すぎる。改善する予定ないのかな

  19. 73 マンション掲示板さん 2019/03/02 17:03:54

    ソーホーokですか?

  20. 74 評判気になるさん 2019/03/21 09:13:11

    >>72 マンコミュファンさん
    これはその通り。なんで改善されないのか。観光客の人とか大変そう

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークワンズ 芝公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸