マンション比較中さん
[更新日時] 2020-08-13 08:02:00
シティハウス中野テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中野区新井四丁目2番3(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩14分
総武線 「中野」駅 徒歩14分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩14分
西武新宿線 「沼袋」駅 徒歩6分
西武新宿線 「新井薬師前」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.17平米~92.25平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/111/
[スレ作成日時]2017-11-15 23:33:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区新井四丁目2番3(地番) |
交通 |
総武線 「中野」駅 徒歩14分 中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩14分 東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩14分 西武新宿線 「沼袋」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
68戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:2020年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社淺沼組 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス中野テラス口コミ掲示板・評判
-
1121
匿名さん 2019/07/04 06:52:49
-
1122
通りがかりさん 2019/07/04 13:16:50
もう「賃貸」って、ビックリ!住不が方針転換で販売→賃貸にしたのではなくて、個人が購入したものの何らかの事情(転勤等)によって賃貸にしたのだと思う。6階の部屋は9000万円前後はしたのだろうから、購入するよりも借りた方がお得な気がする。今後の販売に影響が出そう。
-
1123
匿名さん 2019/07/04 23:16:43
いやいや家賃は捨て金みたいなもの。
家賃補助や経費で賃貸ならともかく、普通の
会社員ならねんか360万出すなら、買ったほうがいいですよ。
仲介が三田になっているから、そちらの方の人が投資で購入ではないですかね。
表面利回り約4%ね?。この賃料で借りる人がいるかだね。
-
1124
マンコミュファンさん 2019/07/06 02:19:15
賃貸なら納得できるクオリティだと思います。分譲なら要らないですね。
-
1125
検討板ユーザーさん 2019/07/09 00:10:13
ちょっとしたサービスの話が有りましたが、景色のいい部屋は価格が予想より高くて、悩みます。初めてモデルルームを見学して舞い上がってしまいましたが、冷静に色々比較した方がいいなと思いました。プレミスト中野通りと違って実際の部屋に入れるのは良かったですよ。
-
1126
マンション検討中さん 2019/07/09 12:44:06
>>1125 検討板ユーザーさん
モデルルーム見学をされた際にどこの部屋を販売していたのですか?高層階の6階7階ですか?
-
1127
匿名さん 2019/07/15 22:24:18
>>1122 通りがかりさん
逆で、今後の販売に良い影響が出ると思うよ。
転勤族にとって、良いデータです。
沼袋駅6分で考えると賃料30万は少し高いかな。
-
1128
マンション検討中さん 2019/07/16 04:44:01
G1タイプのメール来たけど、ホントにLD 10帖ある?
隣の5帖の洋室3とほぼ同じ広さだけど。
-
1129
匿名さん 2019/07/17 01:44:36
>>1096 匿名さん
そう思います。
この辺りの中古マンションも高いし、比較の為に我が家もこちら以外の新築マンションを見学してみます。
-
1130
通りがかりさん 2019/07/21 12:23:36
確かに実物を見て安心して購入するという考え方も一理あるが…
完成在庫を何年もかけて販売するのがすみふのやり方だから、竣工後数年経っても販売中の物件は、近くだと方南町・荻窪・吉祥寺北町等いっぱいある。
自分だったら、販売直後に完売するような人気物件を早期に契約し、好きなカスタマイズしたい。
-
-
1131
匿名さん 2019/07/22 21:28:31
-
1132
匿名さん 2019/07/23 04:12:45
>>1126 マンション検討中さん
残ってるのは、ほとんど下の階で、
圧迫感有りましたよ。
-
1133
通りがかりさん 2019/07/23 16:12:12
ここの場合、「カスタマーズオプションできる部屋は最上階の1億数千万円の一部屋だけで、他の部屋はできない」という説明だった(前に聞いた話、その部屋が残っているのかどうかは不明)
完成マンションを設計変更するとかなり費用がかかるので、カスタマーズオプション部屋は最初から高価格、他は相当な追加料金が必要。お金持ちには関係ないか・・・
-
1134
匿名さん 2019/07/23 22:13:06
>>1130 通りがかりさん
半分は売れてるよ。来年4月の完成までに売れればいいんだから、販売好調ってこと?
-
1135
評判気になるさん 2019/07/25 02:14:44
>>1134 匿名さん
今はスピーディーに完売させる気なんか
ないでしょ?
販売好調じゃないだろうけど、普通の売れ行き
っていうとこでしょう。
-
1136
通りがかりさん 2019/07/27 04:56:05
>>1134 匿名さん
来年4月の完成?竣工後半年経ち入居が始まっている物件だと思っていたが、入居が来年4月という噂があったのと何か関係があるの?
-
1137
匿名 2019/07/28 14:27:57
>>1136 通りがかりさん
住友不動産の方が
会社決算いいから売らなくてもいい、と言われてる
と言ってましたよ。
-
1138
口コミ知りたいさん 2019/07/30 12:27:04
-
1139
匿名さん 2019/07/30 23:35:02
>>1138 口コミ知りたいさん
No.1121さんの投稿はそういうこと?
入居月が来年4月まで延びたのも関連あり?
-
1140
匿名さん 2019/08/08 02:31:40
住友不動産は完成済にもかかわらず入居時期が2020年以降のマンションが多くあり、どういう事かと不思議に思いましたが決算の関係ですか?
てっきり他のマンションの手続きに追われ手が回らないものかと思いましたが、4月までゆっくり売り進めて手続きはそれ以降に集中して行う考えなのでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティハウス中野テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件