匿名さん
[更新日時] 2019-12-08 23:17:34
人気の氷川参道沿い
14階66戸
所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]
[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目132番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 (東口) 京浜東北線 「大宮」駅 徒歩13分 (東口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
66戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年04月下旬予定 入居可能時期:2020年06月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 大宮吉敷町口コミ掲示板・評判
-
864
マンション検討中さん 2019/03/06 22:48:44
私もノーマルですね~。Cタイプのリビングの使い方難しくないですか?
-
865
マンション検討中さん 2019/03/07 04:52:47
Eタイプも横長リビングで使い方を考えてしまいますね。
-
866
マンション検討中さん 2019/03/09 02:32:15
>>864 マンション検討中さん
Cタイプってごく一般的な田の字の間取りで収納も多いし、むしろ扱いやすい気がしますが...。
-
867
マンション検討中さん 2019/03/09 10:47:04
>>866 マンション検討中さん
私もそう思います
-
868
通りがかりさん 2019/03/09 12:20:30
BかEの長方形リビングのほうが使いやすそうな気がしています
-
869
マンション検討中さん 2019/03/09 13:46:10
>>868 通りがかりさん
Eだけ横長なリビングで、後は全て縦長〔モデルルーム仕様〕リビングですよね。
-
870
マンション検討中さん 2019/03/09 13:49:37
ビルトインオプションの説明会行ってきました。
まだ決定ではありませんが
・リビングのダウンライト
・カップボード
をつけようかと考えています。
みなさん何をつけますか?
-
871
ご近所さん 2019/03/09 14:08:33
-
872
マンション検討中さん 2019/03/09 14:10:24
-
873
マンション検討中さん 2019/03/14 03:58:22
-
-
874
マンション検討中さん 2019/03/14 08:42:21
確か一期申し込みが48個だった気がします。この2週間で6戸契約があれば残りあと12戸ですかね。
上層階の二期は結構残ってましたから、経済的な余裕があるなら、いい部屋も残ってましたよ。
売れ行きは
中層階が人気だったと聞いています。
-
875
マンション検討中さん 2019/03/14 09:25:11
>>874 マンション検討中さん
情報ありがとうございます!意外に高層階って人気ないんですね
-
876
マンション検討中さん 2019/03/14 09:32:22
>>875 マンション検討中さん
おそらくですが、シントシティ組が価格の似ていた中層階を狙っていたと思います。上の階の方が目の前の賃貸が被らないので眺望が抜けるので良いと思いますが、ややお高めになりますから。すごい高い訳ではありませんがシントシティの同じサイズの部屋価格とすると中層階以下だったのかもしれません
-
877
マンション検討中さん 2019/03/14 09:57:00
そうなんですね。高層階が一階まで降りる時間もあるので駅から少し距離があることも考えると低層?中層くらいが一番住み心地がいいのかもしれませんね
-
878
マンション検討中さん 2019/03/14 10:49:22
>>877 マンション検討中さん
エレベーターは一機しかありませんからね。
-
879
マンション検討中さん 2019/03/14 11:04:20
今後は消費税も10%になりますし高めの部屋しか残ってないということであれば二期以降は苦戦しますかね
-
880
匿名さん 2019/03/15 13:01:39
ローン控除の拡大で増税分は吸収できますよ
駆け込み心理は働きにくいな
-
881
マンション検討中さん 2019/03/15 13:02:52
>>880 匿名さん
うん!13年に伸びましたね!
-
882
マンション検討中さん 2019/03/18 10:34:24
-
883
マンション検討中さん 2019/03/22 09:44:20
駅5分であの価格(三菱マテリアルの問題があるのは承知)に惹かれてシントシティに決めようかとなりましたが、設備仕様がショボいのでオプションを色々つけると価格あれよあれよとあがり、、、
子なし夫婦なので、設備も良い閑静なこちらの物件も魅力的に感じてきました。でも徒歩9分。
1000世帯のスケールメリットと世帯数が多いからこその問題。
悩ましい。。。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-09-09 10:42:24男性・契約済み(未入居)・回答したくない
アンケート回答日:2022/08/22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス大宮吉敷町翠邸(新築・3LDK・非公開万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627269/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644471/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅設備面が標準以上であり、エントランス含めたデザインが優れている点が良い。
また大宮駅が徒歩圏内である。
やや駅距離あり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
埼玉の木材を使用した、拘りのエントランスや各部屋ごとの宅配ボックスをはじめ、室内もアウトフレーム、ディスポーザー等、相応に満足度の高い仕様となっている。
やや狭い部屋が多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中学校が近く、小さな子供がいる家族には良い。
買い物や飲食についても、コクーンシティがあり、日常生活に困ることはあまり無い。
目の前の道路の交通量が多く、騒音面に懸念あり。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さいたま新都心はもちろんであるが、関東有数のターミナルである、大宮駅も15分以内と徒歩圏内であるため、鉄道のアクセスについては利便性が高い。
最寄りのさいたま新都心駅でも徒歩9分と決した駅近とは言えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ入居前のため不明であるが、正面の通りは交通量が多く、道も整備されているので、治安や安全面も比較的高いと思われる。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザイン面や設備仕様が魅力的であり、トータルとして満足度が高いため、長く住むには非常に良い物件である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅距離がややある。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 大宮吉敷町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件