茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 群馬県
  5. 前橋市
  6. 前橋駅
  7. Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋 について

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-11-16 21:48:52

物件名:Brillia Tower(ブリリアタワー)前橋

公式サイトURL:https://maebashi.brillia.com/


物件概要
所在地  群馬県前橋市表町二丁目29番26(地番)
交 通  JR両毛線「前橋」駅徒歩2分

敷地面積  3,870.97㎡
建築面積  2,635.29㎡
延床面積  28,991.08㎡
構造規模  鉄筋コンクリート造、鉄骨造地上27階 地下1階建て
総 戸 数  203戸

竣工時期 2024年5月下旬(予定)
入居時期 2024年6月下旬(予定)

駐車場  平置式213台(住宅身障者用1台・来客用2台・住宅カーシェア用2台・市施設用5台含む)
駐輪場  216台(上段垂直ラック式101台・下段スライド式162台、平置式53台含む)
バイク置場 4台
ミニバイク置場 6台

売主 東京建物株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
設計 株式会社宮田建築事務所
施工 JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業施設建

建物概要:鉄筋コンクリート造、地上26階地下1階、延床面積約28,000平方メートル
施設用途:都市型住宅(128戸)、サービス付高齢者住宅(80戸)、特別養護老人ホーム(72床(ショートステイ10床))、デイサービス、ウェルネス、店舗、公共施設、駐車場(160台)、屋上庭園、交流広場

1.施行者
ファーストコーポレーション株式会社
東京建物株式会社

2.再開発事業の概要
(1)地区概要
①建築敷地:前橋市表町二丁目29番2ほか
②敷地面積:約4,060㎡
③用途地域等:商業地域・防火地域・高度利用地区

(2)計画概要
①施設用途:共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場
②規模:地上27階、地下1階
③構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
④最高高さ:約94m
⑤建築面積:約2,400㎡
⑥ 延床面積:約29,000㎡

(3)事業スケジュール
2019年度権利変換計画の認可、工事着手
2022年度工事完了以上

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー前橋《モデルルーム解禁直前!現地を訪問するならしたい10のこと》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/4112/
ブリリアタワー前橋《モデルルーム訪問前に知っておきたい予備知識Q&A》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/9131/
[スムラボ 関連記事]
[旅行記] Brillia(ブリリア) Tower 前橋  第1期1次を終えて 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/9826/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア) Tower 前橋

[スレ作成日時]2017-10-23 11:08:30

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 前橋口コミ掲示板・評判

  1. 1171 評判気になるさん 2023/11/19 02:11:10

    >>1167 マンション掲示板さん
    20年後相続で引き継ぐときに放棄することはないと思いますね。駅近のタワマンなので軽く50年くらい賃貸需要がありそうです。なので、管理費修繕費の負担感は小さいと感じる。その点が、駅から遠い戸建てや、別荘地のマンションなどとは違うところかな。ご自分で別荘感覚で持っていても良いし、賃貸に出しても良いので選択肢が広い。前橋は県庁所在地なので転勤族も多いので、その方たちが、都心ではなかなか経験できない駅近タワマンを満喫できる点でも賃貸需要はあるように感じています。

  2. 1172 匿名さん 2023/11/19 02:56:46

    >>1170 評判気になるさん
    前回のダイヤ改正で直通を減らしたばかり。増えるはずがない。
    JRは前橋民を新幹線に誘導したいんだから。

  3. 1173 匿名さん 2023/11/19 10:50:22

    >>1171 評判気になるさん
    需要は間違いなくあると思いますが負担は全然軽くないですよ、他と比べても。
    ここのマンションだけ特別かかるとかはないと思うので他のマンションが修繕費たりなくなるのかもですが

  4. 1174 評判気になるさん 2023/11/19 13:22:44

    >>1172 匿名さん
    上野・東京方面は新幹線が便利ですが、新宿・渋谷方面は、乗り換えの割には、所要時間は、大宮乗り換えでも上野と今日乗り換えでも変わらない。大宮乗り換えだと乗り換えの負担考えると、寝所区湘南ラインのグリーンのほうが、車内で仕事や読書できるので、時間の無駄が少ない印象です。まあ、都内西部でも中央線沿線の立川や八王子に行くなら、東京駅から中央線乗り換えで良いですが、それ以外の地域に出向くときには新幹線はあまり大きな喜びは感じないですね。

  5. 1175 評判気になるさん 2023/11/19 13:26:31

    >>1174 評判気になるさん
    「上野と今日」⇒「上野東京」。「寝所区」⇒「新宿」。です。失礼しました。

  6. 1176 評判気になるさん 2023/11/19 14:56:21

    >>1173 匿名さん
    最近都内のマンションは、古くてもリセール価値高いですね。共有部分のメンテナンスさえしっかりやっているマンションならば、リフォームで新築同様の快適な住まいになるからと思います。昔と異なり、良い住宅を長く使う風潮に代わってきたと感じます。あくまで都内での話です。転売で収益を得る必要はないと思いますが、いつ手放しても年間の費用に換算してリーズナブルな物件であることが大切と思っています。で、私は、このマンションはそのような考えが適用できると感じて、こちらを購入しました。

  7. 1177 評判気になるさん 2023/11/21 00:45:40

    >>1167 マンション掲示板さん
    築古の戸建ては10年~20年とかでもリセールバリューがあまり高くないので、10年超で生活スタイルが変わると予想される場合、出口戦略まで考えると結構年間負担額が大きいと感じるのです。お子さんなどの家族が家を引き継いでくれたり、ご自身がこの地に生涯住み続けるならば戸建ても良いのですが、その前提がないとなかなか購入までの踏ん切りがつかないのですね。それに比べると、駅前立地のマンションは住んだ後、10年後20年後の展開がしやすいと思いました。

  8. 1178 評判気になるさん 2023/11/23 09:58:04

    天気が良かったので群馬総社の古墳群を見てきました。5-7世紀の古墳は立派でした。この地域の古代の歴史を知るとともに、前橋一帯に大きな地震がなく地盤が安定なことを感じました。

  9. 1179 マンション検討中さん 2023/11/26 14:55:54

    マンションではありませんが、市役所東側(本町)にて社会福祉法人が6階建ての施設を建設予定です。

  10. 1180 職人さん 2023/11/27 12:08:32

    ブリリア前橋って売れ残り出てます?
    タワーマンション営業電話が来たけど、訪問リストが流出してる?
    高崎を1.5倍でも買えばよかったか・・・

  11. 1181 匿名さん 2023/11/27 20:36:08

    新前橋に15階立てのマンションが出来そうですね!

    https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/shim-maebashi/?utm_sou...

  12. 1182 マンション掲示板さん 2023/11/27 23:55:40

    来年はマイナス金利政策が解除され、変動金利も恐らく上昇すると思われます。金利が上がって不動産価格がどうなるかを見てから購入を検討しても良い時期かもしれませんね。
    現在売れ残っている部屋よりも、築浅の中古物件の方が割安でかつオプションも色々付けられてる場合もありますので、そういった部屋を狙うのもアリな気がします。

  13. 1186 管理担当 2023/11/28 09:43:47

    [No.1181~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  14. 1187 評判気になるさん 2023/11/28 13:06:56

    新前橋って、電車の車庫があるようだけど、なんで、上下ともにみんな高崎止まりなんだろう?新前橋止まりにした方が便利と思う。高崎駅で5分も10分も始発終着で電車止めておく理由もないしね。空で新前橋まで運ぶくらいなら、乗客乗せたまま新前橋まで走って車庫に入れれば良いと思うのだが?素人考えかな。

  15. 1188 マンション掲示板さん 2023/12/01 03:26:09

    ブリリア前橋から約20分、ほぼ一本道のところにできるIKEA、ようやく開店日が決まりましたね!

    https://mebuku.city/news/shop/post-26617/
    ・IKEA前橋の開店日が2024年1月18日(木)に決定。
    ・日本国内10店舗目の大型店舗。
    ・北関東、長野県、新潟県を商圏とする。

  16. 1189 匿名さん 2023/12/01 03:52:31

    >>1188 マンション掲示板さん
    「20分」って車なんですね。
    首都圏民としてはカルチャーショック

  17. 1190 口コミ知りたいさん 2023/12/01 04:27:24

    >>1189 匿名さん
    群馬に住む気あります?

  18. 1191 評判気になるさん 2023/12/01 08:27:29

    https://www.maebashi-cvb.com/news/1662
    前橋けやき並木イルミネーション
    明日点灯式です
    来年も開催されたら近くで見られますね

  19. 1192 評判気になるさん 2023/12/02 14:07:42

    >>1189 匿名さん
    ご存じなかったのですね。。。どんまいです。公共交通機関での移動を前提にできるのは世界でもごく限られた区域だけなんですよ。多くの地域は自動車社会です。ようこそ。新しい文化に出会えて良かったですね(^o^)

  20. 1193 匿名さん 2023/12/02 14:15:28

    >>1192 評判気になるさん
    商圏内の軽井沢から1時間以上掛けて通う人もいる想定んですからね。それと比べれば圧倒的に近い。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア) Tower 前橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ザ・サーパス前橋駅前

    群馬県前橋市表町二丁目

    4,730万円~7,650万円

    2LDK~4LDK

    64.45平米~95.07平米

    総戸数 112戸

    ポレスター高崎テラス

    群馬県高崎市高関町字北沖317-4、318-1、326-1、327-1、328-1、329-1、329-5(従前地)、高崎都市計画事業城東土地区画整理事業120街区(仮換地)

    3,488万円~3,688万円

    2LDK、3LDK

    60.95平米~71.30平米

    総戸数 84戸

    ポレスター高崎ザ・ステーションイースト

    群馬県高崎市東町70-9、70-10、70-12、70-14、134-20(従前地)

    4,048万円~5,468万円

    2LDK

    58.15平米~78.26平米

    総戸数 36戸

    ハイムスイート高崎 ザ・レジデンス

    群馬県高崎市栄町158番1他

    5,058万円~5,428万円

    3LDK

    67.10平米~73.97平米

    総戸数 271戸

    アルファステイツ高崎神社前

    群馬県高崎市堰代町48番1、赤坂町94番3

    3,580万円~5,220万円

    2LDK、3LDK

    59.94平米~78.10平米

    総戸数 75戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    3,998万円~6,398万円

    2LDK~4LDK

    60.35平米~81.72平米

    総戸数 85戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    プレミストつくば研究学園

    茨城県つくば市学園南二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    61.67平米~108.17平米

    未定/総戸数 602戸

    アルファステイツつくばみどりの

    茨城県つくば市みどりの1丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    59.13平米~90.27平米

    未定/総戸数 98戸