大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリア堺東 三国ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 堺区
  7. 榎元町
  8. 堺東駅
  9. シエリア堺東 三国ヶ丘ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-08-19 15:24:49

売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社 販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)

全体概要
物件名称:シエリア堺東 三国ヶ丘
所在地大阪府堺市堺区榎元町5丁334番1、335番、336番2(地番)
交通南海高野線「堺東」駅徒歩9分、JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩9分
地目宅地
用途地域第二種中高層住居専用地域
地域・地区準防火地域、第四種高度地区、景観地区
敷地面積4,004.69m2
建築面積1,635.74m2
建築延床面積8,977.70m2
建ぺい率40.85%
容積率199.88%
構造・規模鉄筋コンクリート造、地上10階建
総戸数101戸
間取り2LDK+N(納戸)~4LDK
住居専有面積68.71㎡~92.13㎡
バルコニー面積9.76㎡~30.54m2
駐車場82台[平面式2台(内1台は軽自動車専用)機械式80台](月額使用料:未定)
自転車置場180台 [平面式12台、機械式168台](使用料:未定)
ミニバイク置場7台(使用料:未定)
販売価格未定
販売スケジュール平成30年2月下旬(予定)
分譲後の権利形態建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社株式会社長谷工コーポレーション
管理会社関電コミュニティ株式会社
事業主(売主)関電不動産開発株式会社
〒530-0005 大阪市北区中之島3丁目3-23(中之島ダイビル14F) TEL06-6446-8826
国土交通大臣(3)第6379号 (一社)大阪土地協会会員、(一社)不動産協会会員、
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
販売提携株式会社長谷工アーベスト(代理)
〒541-0047大阪市中央区淡路町1丁目7番3号 日土地堺筋ビル6階 TEL.06-6203-3600
国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
建築確認番号第H29確認建築CIAS01107号(平成29年9月15日付)
竣工時期平成31年2月(予定)
入居時期平成31年3月(予定)
お問い合わせ(仮称)堺東 三国ヶ丘けやき通りプレミアム プロジェクト準備室 Tel:0120-101-633
営業時間10:00 ~ 18:00

[スレ作成日時]2017-10-18 13:16:26

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ小阪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア堺東 三国ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 486 eマンションさん 2018/07/26 22:54:17

    大丈夫。建ってから十分あれこれ選べますよ。

  2. 487 名無しさん 2018/07/27 03:56:18

    >>484 評判気になるさん
    7割ほどですね。
    人気の間取りは数少なく、西向き住戸が残ってる感じでしょうか。

  3. 488 通りがかりさん 2018/07/27 14:15:46

    昔、堺に住んでましたが、けやき通り付近の雰囲気は良いですね。
    但し、大阪市内方面に通勤される方は、南海高野線のラッシュ時の急行、区間急行の混み具合はハンパないので覚悟は必要ですね… 毎日の通勤が憂鬱になる。時間かかるけど各停ならマシ。

  4. 489 マンション検討中さん 2018/07/28 11:53:19

    南海は大変そうですね。
    JRの場合、梅田まで抜ける直通快速はなかなかの混み具合ですが、天王寺止まりの快速については、あまり混んでません。
    まぁ座ることは不可能ですが。
    (7時半〜8時の電車です。)

  5. 490 匿名さん 2018/08/09 23:20:55

    追い越すは苦戦してるみたいだけど、こちらは大丈夫?

  6. 491 匿名さん 2018/08/13 09:47:34

    駅までの距離は10分以内で行けて便利です。
    この価格帯は妥当だと思いました。
    間取りからみるとファミリー向けのマンションだと思います。
    小学校や中学校も近くて安心して子供たちを通わせることが出来ます。

    ちなみに、階によって部屋がフリールームになっていたりしますが
    普通の部屋とフリールーム、何が違うのでしょうか?

  7. 492 口コミ知りたいさん 2018/08/13 13:17:00

    >>491 匿名さん
    建築基準法上、居室としての基準を満たしていない部屋をフリールームやサービスルームとかで表示してると思います。

  8. 493 18 2018/08/15 01:43:47

    >>491 匿名さん
    492さんのご説明の通りです。
    広さは変わらないので、実質的には部屋として数えて差し支えないと思います。

  9. 494 匿名さん 2018/08/18 02:53:37

    モデルルームに見学した人に、地元グルメチケットもらえるようです。世界パンって何なんだろうと調べました。

    これですね。
    https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27005123/

    パン屋さんの名前?
    写真はクロワッサンみたいだったのですが、名物なんでしょうか。
    食べログの、コッペパンに生クリームとあんこが入ったのがおいしそうでした。いいですね。パン好き多いので、喜ばれると思います。デニッシュもおいしいみたいです。

    子供縁日はスーパーボールをすくえて、キャラクターすくいもあるようです。

    キャラクターすくいって何かと調べたら、キャラクターのスーパーボールをすくうことみたいです。新語が次々あって、理解できないことが増えてきました。

  10. 495 匿名さん 2018/08/18 03:04:08

    70㎡、80㎡、90㎡と
    それぞれの面積に合わせながらプランの種類のあり
    ライフスタイルに合わせながら選べるのは嬉しいですね。
    収納スペースなどもしっかり考えられているので
    無駄な収納家具なども必要ないかなと感じました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 496 通りがかりさん 2018/08/25 04:10:36

    中三国ヶ丘に大規模な新築マンションが建つ予定なので こちらも苦戦しそうですねえ。

  13. 497 通りがかりさん 2018/08/25 05:24:01

    大規模マンションは中三国ヶ丘六丁なので堺市駅が最寄り駅になり、徒歩7〜8分ってとこかな?
    となるとシエリアよりシャルマンの方が影響が大きいかも。

  14. 498 通りがかりさん 2018/08/25 08:01:32

    >>497 通りがかりさん
    確かに。

    シャルマン買った人は後悔してるかもしれませんねえ。
    同じ学区ですし。

  15. 499 マンションさん 2018/08/26 03:01:07

    >>497 通りがかりさん
    三国ヶ丘小学校が堺市駅から10分なので
    11〜12分なんですかね。
    校区ならシャルマン
    けやき通り付近のマンションであれば
    シエリアに
    影響があるのかな。
    校区なら堺東駅前の新築マンションもシエリアはかぶりますし
    でも中学校はみんな一緒ですし
    三国ヶ丘地区が多くなりますねー

  16. 500 通りがかりさん 2018/08/26 09:01:02

    >>499
    たしかにシエリアもシャルマンも学区が良い事を前面に出してPRしてますので、その点は希少性が下がりますので影響はありますよね。
    これだけ大規模マンションが建つと延いては学区のレベルにも影響が出るかと思います。

  17. 501 匿名さん 2018/09/05 03:49:18

    駅前にもできるようですね。様子伺いしていてよかったです。こちらもまだまだ残っているようですか?選択肢が増えて迷います。

  18. 502 マンコミュファンさん 2018/09/05 12:05:24

    >>501 匿名さん
    公式サイト見れば来場者なら契約件数わかりますよ。


  19. 503 マンション検討中さん 2018/09/13 18:45:38

    最初は強気だったのにねー。
    売れ残ってるね

  20. 504 マンション検討中さん 2018/09/14 03:29:49

    >>503 マンション検討中さん
    予想通りですね。
    ロジュマンのように叩き売りしてくれるのかな。

  21. 505 マンション検討中さん 2018/09/14 23:51:58

    成約率約7割。南側、東側は結構埋まってて、西側が不人気ですね。

  22. 506 マンション検討中さん 2018/09/16 00:35:23

    低層階だとマンション周りの住宅との距離が近いように感じたのですが、実際のところどうなのでしょうか?プライバシー、騒音面で問題ないか気になります。

  23. 507 口コミ知りたいさん 2018/09/23 10:18:09

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  24. 508 通りがかりさん 2018/09/24 11:09:13

    北三国ヶ丘町の住民です
    榎元町は古い文化住宅もちらほらありますが、
    土地が分譲されると最低でも坪100〜110位はしてますよ 間口や方角によってはもっと高いです
    雰囲気はやや雑然とした感じはあるものの、ここらに世帯を構える人はそれなりの収入があるように思います…このマンションとは関係ない話ですが、落ち着いて住みよいエリアです

  25. 509 マンション検討中さん 2018/09/24 23:25:40

    マンション周辺を歩いてみました。確かに古い文化住宅もありましたが、周辺はとても静かで落ち着いている印象を受けました。人気学区の小中学校が徒歩5〜6分ですし、最寄りのスーパーも近い。最寄り駅まで徒歩9分という距離も指摘されていますが、静かなけやき通りを眺める環境は魅力的に思いました。

  26. 510 匿名さん 2018/09/26 09:15:16

    しばらく動きがなかったですが、9月中に少し売れたようですね。残り2割弱です。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ堺グリーンアベニュー
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  28. 511 匿名さん 2018/10/21 07:13:33

    資料請求した人しか、そもそもサイトの中も見られないようになっているのでしょうか?どういうマンションなんだろう、というので見に行っただけなんですが、
    パスワードを求められるところがとても多いという印象を受けました。
    その他は、殆ど情報は掲載されていないので、知りたい場合は資料請求必須なんですね。

  29. 512 評判気になるさん 2018/10/21 14:16:23

    >>511 匿名さん
    パスワード入れて見れることも空き部屋情報以外大した情報はないです。
    間取りも今はパスワードなしでほとんど見れますし。多分まだ残ってる部屋の間取りを載せてるのだと思います。

  30. 513 匿名さん 2018/10/27 08:26:43

    マンションに資料請求した人限定のサイト、最近は増えてきました。
    実際、全てをチェックしているわけではないですが、口コミを読んでいると資料請求した人だけ公開している間取りもあるみたいで特典も多いのかと思います。
    ただ、やっぱり営業からの電話攻撃もあるので、むやみやたらには登録できないのが現状で・・・。

    ここは空き部屋情報をチェックできるみたいで、購入検討をしている人は嬉しいサービスですね。何階の部屋はまだあいているか営業の人に連絡しなくてもチェックできます。

    消費税増税で売れ行きが伸びているマンションが多いみたいです。ここもそうなのかな。

  31. 514 評判気になるさん 2018/11/03 04:41:02

    売れ行き伸びてないでしょ。
    現時点で売り切ってないんだから。
    最初に売り方が高飛車すぎたんじゃないか。

  32. 515 匿名さん 2018/11/03 23:25:22

    ここは値引きしないと完売しないでしょうね

  33. 516 通りがかりさん 2018/11/04 12:41:35

    3歳の娘とこのマンションの近くにある榎元町公園によく遊びに行きます
    だいぶ出来上がってきましたね
    知り合いが何組かこちらを購入していました
    まだ外観はよくわかりませんが素敵なマンションが建つといいなと思います
    シエリア然り中三国ヶ丘のマンション予定地や
    ジョルノ跡の野村など続々と区内の一等地にマンションが建って、直接は関係ないがなにわ筋ができて、新しい芸術劇場、駅前ホテルなど出来れば
    堺東はポテンシャルの高い駅なのでもっと賑やかで素敵な町になるように思います

  34. 517 匿名さん 2018/11/22 13:51:43

    ここはまだまだこれからの街、という感じかもしれないですね。
    学区自体はとても評判が良いところである、ということなので、子供がいる人にとってもとても人気のある街なのでしょう。
    地域の小学校の学習環境が安定していると、
    とてもマンションの資産価値も安定するということを聞いたことがあります。こちらもそれに当てはまるといいですね。

  35. 518 マンション検討中さん 2018/12/02 22:28:46

    ベランダ前下が駐輪場だそうですが、騒音などはどうなのでしょうか。
    複合ガラスとありますが騒音もカットされるのでしょうか。

  36. 519 匿名さん 2018/12/27 14:50:48

    80平方メートル以上もある間取りだと流石にものすごく広いですが、
    広すぎるんでその分値段も当然高くなってしまうんですよね。子供が3人とかの家庭だと、これくらいの部屋数はあったほうがおそらくいいとは思うけど。。
    間取りを見ていると、ファミリー大前提なんだなという風に思いました。

  37. 520 マンション検討中さん 2018/12/27 22:53:02

    もう南向きの部屋は埋まっているのでしょうか?
    西向きの部屋だと前の建物との距離が近いので日当たりが気になります。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ウエリス平野
  39. 521 匿名さん 2018/12/30 22:26:37

    マンション近くの榎元町公園は、ゴミがよく落ちていて、台風で折れた木、落ち葉などそのままです。近くに大きな公園が無いので遊びに行きますが、とても気になります。

  40. 522 名無しさん 2019/01/01 11:08:24

    南のマンションは最上階の高い部屋、角部屋の広くて高い部屋、1、2階にある見晴らしが良くない部屋が少し空いてます。3階から8階はだいたい埋まってます

  41. 523 マンション検討中さん 2019/01/01 13:24:03

    >>522 名無しさん

    ありがとうございます。
    やはり南の棟の中層階はほとんど埋まってるのですね。高層階は予算的に厳しいので、低層階で景観を妥協できるか悩みどころです。

  42. 524 評判気になるさん 2019/01/05 05:09:07

    >>523 マンション検討中さん
    一度 マンションの周りを歩いてみたら 妥協できるか最終的に判断できると思うので されてみてはいかがでしょうか?

  43. 525 匿名 2019/01/07 07:23:06

    周辺を朝夕と散歩&ドライブしてみました。けやき通りの交通量が想像していたより多いですね。閑静な通り道というイメージでいたので。通勤でけやき通りを北上するにはかなり渋滞を考慮する必要があるかと。帰宅時も同様の交通量だったので、子供が自転車で行動するのは、信号があるとはいえ少し不安になりました。マンションエリアに入ると途端に古い住宅地に。高級感を謳うシエリアとは真逆の雰囲気でした。昔ながらの集合住宅もたくさん点在していましたので、かなり地域への入りづらさはあるのかなと感じました。

  44. 526 マンション検討中さん 2019/01/09 12:18:02

    >>521 匿名さん
    シエリア最寄りの榎公園
    リニューアルするって去年の盆踊り大会の時
    竹山市長が言ってましたよ
    綺麗になるんじゃないきなぁ

  45. 527 マンション検討中さん 2019/01/10 10:39:55

    周辺を歩いてみました。西向きの部屋は低層階では前方のハイツ?にかなり近いので、やはり日当たり・景観は期待できないかなと。
    南向きの部屋は西向きよりは住宅との距離が取れているように思えたのですが、低層階だとプライバシー面、日当たり、景観はどうなのでしょうか?

  46. 528 マンション検討中さん 2019/01/10 13:47:10

    >>526 マンション検討中さん
    榎公園のリニューアル、いいですね。楽しみです。

  47. 529 匿名さん 2019/01/16 11:44:39

    納スペースがしっかりと確保されているため
    無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそう。
    玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられているので
    家族が多くてもキチンと片付けられると思います。
    だけど、物件価格を見るとちょっと相場より高めかも?

  48. 530 匿名さん 2019/02/12 09:03:43

    すごい細かいことですが、ウォークインクローゼット内にコンセントが有るのはとても大きいと思います。
    一応、掃除機の充電をするためにという想定で作られているようですが、
    除湿機をきかせたりなどもできます。
    中に電源があると色々な使い方が実はできるので、とてもいいですよね

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 531 住民板ユーザーさん1 2019/02/12 15:06:40

    こちらをご覧の方よろしければ契約者のページでお話しませんか?
    内覧会お疲れ様です。

  51. 532 通りがかりさん 2019/02/19 14:16:04

    なんか既に賃貸が出てるやん。
    まだ内覧中ぐらいで引き渡ししてへんのでは?

  52. 533 評判気になるさん 2019/02/20 05:32:40

    >>532 通りがかりさん
    そうなんですか(-_-;)
    どうなってるのでしょう?
    確か 引渡しは3月ですよね?

  53. 534 住民板ユーザーさん1 2019/02/21 06:52:22

    不動産投資、もしくは購入したが手放さなければならなくなった方なのでしょうか。にしても家賃18万にびっくりです。

  54. 535 評判気になるさん 2019/02/21 23:29:38

    >>534 住民板ユーザーさん1さん
    家賃18万で借りる人いるのでしょうか?
    高すぎません?

    そんなに払えるなら 買うか大阪市内で暮らせると思いますが(-_-;)

  55. 536 口コミ知りたいさん 2019/02/22 20:32:10

    >>535 評判気になるさん

    家賃会社負担できるならば借りるのでは。

  56. 537 通りがかりさん 2019/02/28 11:22:48

    値下がりするのでしょうか。
    値下がりしたら契約した人たまったもんじゃないだろうが、値下がりしたら買いたい!3200万とかにはならんだろうが。3500万とかは可能か?

  57. 538 マンション検討中さん 2019/03/01 13:19:11

    とりあえず新築で南向きの平米数も割とある3LDKの基準が住む前から決まってしまったのが残念ですね

    値下がりはしないんじゃないですかね、焦燥過ぎて安易過ぎる

  58. 539 匿名さん 2019/03/13 23:45:22

    値下げすると思うけど、どうなんだろか。オイコスよりは売れてるみたいだけど。

  59. 540 入居済みさん 2019/03/14 00:40:13

    あと10戸くらい空きがあるそうです

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  61. 541 マンション検討中さん 2019/03/14 01:16:07

    値下げはするでしょうね。
    確認したら残り住戸はほとんど2階。
    共通の売れない理由があるのでしょう。
    陽当たりかな?

  62. 542 住民板ユーザーさん1 2019/03/14 12:03:57

    値下げたらショックだなぁ。

  63. 543 名無しさん 2019/03/14 12:57:53

    HPではあと8戸ですね。
    値下げしてでも年度内に売り切っちゃうのではないでしょうか?

    1. HPではあと8戸ですね。値下げしてでも年...
  64. 544 通りがかりさん 2019/03/15 09:42:51

    >>543 名無しさん

    Dの2階めちゃ高いですね。

  65. 545 名無しさん 2019/03/15 15:11:19

    >>544 通りがかりさん
    南面の角部屋ですもんね。
    でも上の方は6000超えてたと思います。

  66. 546 評判気になるさん 2019/03/18 11:19:31

    2階のJはお値打ちなのではないでしょうか?
    南向きだし73m2でややゆったりの広さもあるし。
    日当たりが少し心配ですが...

  67. 547 住民板ユーザーさん1 2019/03/18 12:17:31

    日当たりは大丈夫だと思いますが見晴らしが一番の原因かと思います

  68. 548 匿名さん 2019/03/21 13:55:02

    すぐには値引きしないでしょうね。まだまだ強気に営業していくんだろうな。見晴らしを妥協するか…

  69. 549 匿名さん 2019/03/26 17:57:50

    毎日、建物内モデルルームへ見学に来られる方を何組かお見受けします。早く完売してほしいですね。

  70. 550 匿名さん 2019/03/26 23:30:16

    オイコスとともに長期戦かな。

  71. 551 名無しさん 2019/04/01 12:40:13

    残り6戸になりましたね

  72. 552 匿名さん 2019/04/07 22:53:58

    完売した?

  73. 553 匿名さん 2019/04/09 04:47:53

    残り5戸みたいです。

  74. 554 匿名さん 2019/04/14 02:55:47

    残りあと5邸ですか。順調に売れているということだと思います。
    間取りはごく普通ですが、収納スペースがしっかりと確保されているため
    無駄に収納家具を増やすこともなく部屋を広々と使用できそう。
    入居も始まる頃ですので、入居された方の情報も参考にしたいと思います。

  75. 555 通りがかりさん 2019/04/17 06:04:16

    堺東駅三国ヶ丘駅から10分以内で立地と学区の良さがあり閑静な住宅街ですので、妥当な値段ですね!

  76. 556 匿名さん 2019/05/12 08:42:23

    間取りは今のところ、全部から選べるようになっていると考えていいのでしょうか。
    80㎡あるDは
    4人家族だったら相当ゆったり暮らせそうな広さ
    収納が十分あるので、チェストなどを改めて買ったりということはあまりしなくてもいいかもしれませんね

  77. 557 マンション検討中さん 2019/05/13 23:59:40

    世界遺産決まりましたね!

  78. 558 マンション検討中さん 2019/05/14 00:25:31

    決まりではないです。
    【決まる見通し】です。

  79. 559 匿名さん 2019/05/14 03:29:38

    >>556 匿名さん

    この間取りで4人家族がゆったり暮らすのは無理でしょう。収納が全く足りませんね。

  80. 560 匿名さん 2019/05/14 03:53:44

    それは人それぞれでしょ

  81. 561 名無しさん 2019/05/14 12:27:16

    >>559 匿名さん
    ゆったりかはともかく、
    マンションで4人暮らしなら80㎡は欲しいところですね。

  82. 562 匿名さん 2019/05/16 02:32:37

    納戸にコンセントがあり、充電しながら収納できるのが良い。
    最近ではアイロボットなどのお掃除ロボットやコードレス掃除機を愛用されている方が増えていますし、掃除機をクローゼットの中で充電で切れば外に出しておかなくても良いので見た目が良いです。
    個人的にBタイプのキッチンは冷蔵庫が手前におけるタイプなので気に入りました。
    公開されているのは3種類のタイプですがどれも広さはファミリー向きのようです

  83. 563 マンション検討中さん 2019/05/20 10:36:54

    近日中に見学を予定してるのですが、どなたか残っている間取と価格をご存知の方教えていただけないでしょうか。

  84. 564 マンション検討中さん 2019/05/20 13:15:38

    検討中のものです。見学にいき気に入りました。
    こちらのマンション、小学校は近くですよね?親が送り迎えするのでしょうか?登校班などあるのでしょうか?

  85. 565 周辺住民さん 2019/05/30 02:22:18

    親は送り迎えしませんし、集団登校もありませんよ。ただ、三国ヶ丘駅近所の子たちとかは集まって一緒に行っているようだし、親もついてることも多いですね。このマンションからだと多分1年生でも一人で大丈夫だと思います。

  86. 566 匿名さん 2019/06/14 08:08:54

    ロケーションの説明のところに
    市立榎小学校へ徒歩5分。
    市立三国丘中学校へ徒歩6分。とありました。
    この距離だったら学校ものすごい近いです。
    中学校も近いのってなにげに大切。
    冬場なんて部活終わって帰ってくると真っ暗な時間帯ですから、
    安全に返ってくることを思うと、近いに越したことはないのです。

  87. 567 検討板比較中ユーザーさん 2019/06/14 09:10:57

    >>559 匿名さん

    贅沢です。
    広さ求めるなら戸建て、資産価値ならマンションの二択です。


  88. 568 匿名さん 2019/06/14 12:18:29

    >>567 検討板比較中ユーザーさん

    残念ながら、ここの価格で戸建は買えません

  89. 569 評判気になるさん 2019/06/16 01:00:12

    >>568 匿名さん
    同じ場所なら買えませんね。
    他なら買えますね。

  90. 570 マンション検討中さん 2019/06/17 03:44:05

    こちらの校区の小学校はマンモス小学校なのでしょうか?転入生は多いでしょうか?小学校の評価はいかがなものでしょう?三国ヶ丘中学校は、評判が良いと伺っております。どなたか教えて下さい。

  91. 571 通りがかりさん 2019/06/17 12:43:54

    こちらは榎小校区ですね
    隣の三国ヶ丘小校区と合わせていわゆる三国ヶ丘校区といわれており堺市では最も良いとされる校区です
    マンモスとまでは行かないでしょうがキャパオーバー気味で校区見直しの話題はちらほらでていますが三国ヶ丘校区かどうかで資産価値は全くかわりますからなかなか進んでいないようですよ

  92. 572 口コミ知りたいさん 2019/06/22 13:27:23

    >>571 通りがかりさん
    最もいいと言われているかどうかは不明ですが、プライドの塊みたいな方が多く住まわれているのは事実です。
    また、古い町並みが建ち並び、地主さんが多く…しかし、小指がない方が住まわれているのも事実です。
    あと、道がとにかく狭い!そして一方通行、行き止まりが多い!!
    子育てはしやすいかもしれませんが、繁華街も近いし、子どもと住むには、ちょっと躊躇してしまいますね。引退後なら住みたいです。

  93. 573 マンション検討中さん 2019/06/23 14:16:49

    >>572 口コミ知りたいさん

    まけ犬の遠吠え

  94. 574 通りがかりさん 2019/06/26 01:21:53

    >>573 マンション検討中さん

    教育、利便性、治安、ハザードマップの立地などにおいて、堺で三国ヶ丘よりいい場所があるのですか?

  95. 575 匿名さん 2019/06/27 05:23:22

    「消費税8%」で購入できると書いてあります。
    即入居可の物件であれば、消費税8%になりますか?
    他の不動産会社で、3月末までは8%で4月1日から契約した分は10%もあったので、イマイチ違いが理解しきれていません。

    新築戸建ても新築マンションも、

    ・即入居=消費税8%でOK
    ・契約が今でも引き渡しが消費税10%時であれば10%になる

    中古戸建ては、即引き渡しなら8%でOK

    でしょうか。間違っていたら教えてください。

  96. 576 匿名さん 2019/07/13 16:33:45

    住宅の引き渡しが9月30日までに完了すれば、消費税は8%。
    中古は個人間の売買なら消費税がかからない(仲介手数料は契約時点での税率)。
    法人が売主なら、住宅の引き渡しが9月30日までに完了すれば、消費税は8%。

  97. 577 評判気になるさん 2019/07/13 17:40:08

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  98. 578 匿名さん 2019/07/15 09:15:32

    >>576
    >>中古は個人間の売買なら消費税がかからない
    そうなんですね。個人間売買は、知り合い同士の売買ということ・・・?
    住友不動産は、即引き渡しできそうな物件も10月以降に引き渡しだったりすると口コミで知り、消費者にとってはつらいなと思いました。

    4000万円物件では、8%320万円で10%400万円、
    5000万円物件では、8%400万円で10%500万円。

    キャンペーンなどでオプション○万円プレゼントもあったりするので、消費税が上がった後も必ずしも損ではないんでしょうけど、100万円は大きいなあと感じてしまいます。

  99. 579 匿名さん 2019/07/15 15:03:49

    消費税がかかるのは建物部分だけですので、単純に総額の2%負担が増えるわけではありません。

  100. 580 匿名さん 2019/07/19 13:00:43

    >>住宅の引き渡しが9月30日までに完了すれば、消費税は8%。

    そうでしたね。
    きっと、それを気にして購入をどうするか迷っている方は多いかなと思います。
    滑り込みで購入してしまって、後で後悔することもよくないし…。
    希望の間取りが残っていたらラッキーくらいの気持ちで問い合わせてみるといいかも。

  101. 581 匿名さん 2019/07/19 13:08:30

    >580

    10月以降の引き渡しの物件でも、3月末までに契約すれば消費税8%って特例があった。前回の消費税引き上げの時は特例の期限前に駆け込みがあったんだけど、今回は増税後だとローン減税の拡充とかもあって条件によってはそっちの方がメリットがあるのか駆け込みがなかった。

    考えてる人はもうどうするか決めてるはず。

  102. 582 匿名さん 2019/07/20 08:02:03

    個人間の売買って、知り合いもそうだけど、
    多くは不動産業者が仲介する個人が所有している中古物件って事でしょう。
    特例措置には、住宅ローン減税拡大、エコポイント、相続税減免などがあるから、
    多分どっちで買ってもそんなに損得は無い。
    親世代の援助があるなら、相続税減免を検討してみたほうがよいかもね。

  103. 583 マンション検討中さん 2019/08/17 12:55:50

    完売してる

  104. 584 通りがかりさん 2019/08/19 06:24:49

    おめでとぅございます!

  105. 585 管理担当 2019/08/19 09:58:43

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは閉鎖させていただきました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635172/

    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  106. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
サンリヤン堺
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸