大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ芦屋グランフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 朝日ヶ丘町
  7. 芦屋川駅
  8. ライオンズ芦屋グランフォートってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2023-10-09 08:05:00

売主:株式会社 大京 大阪支店
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
ライオンズ芦屋グランフォート
全体 物件概要
所在地 兵庫県芦屋市朝日ケ丘町427番(地番)
兵庫県芦屋市朝日ケ丘町8番以下未定(住居表示)
交通 阪急神戸線「芦屋川」駅下車徒歩17分
東海道本線「芦屋」駅下車徒歩19分
用途地域 第一種中高層住居専用地域
敷地面積 4663.25m2
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上5階建て、共同住宅
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0421号(平成29年8月31日)
総戸数 79戸(住戸)
竣工日 平成31年2月15日(予定)
入居開始日 平成31年2月19日(予定)
権利形態 敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
駐車場 60台 (屋外平地式6台、屋外機械式54台)
月額使用料:未定
バイク置き場 5台
月額使用料:未定
自転車置き場 158台
年額使用料:未定
設計 浅井謙建築研究所(株)
施工 佐藤工業株式会社
売主 株式会社 大京 大阪支店
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-2-3 EDGE心斎橋10F
TEL 06(7177)1477(代表)
宅地建物取引業/国土交通大臣(14)第792号
一般社団法人不動産協会会員・公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会加盟
備考 ※開発行為許可番号:兵庫県指令神北(宝土)(建)第1-1号(29芦屋)(平成29年5月10日)
※施工は佐藤工業株式会社の予定です。
※WIC=ウォークインクロゼット
※SIC=シューズインクローク
※S=サービスルーム(納戸)
※N=納戸

予告 物件概要
販売戸数 未定
専有床面積 67.96m2~123.33m2
バルコニー面積 11.00m2~29.16m2
ルーフバルコニー面積 27.55m2(月額使用料:未定)
専用庭面積 7.50m2~36.92m2(月額使用料:未定)
専用ポーチ面積 3.28m2~8.86m2(月額使用料:未定)
間取り 2LDK~4LDK
販売価格 未定
管理費 未定
修繕積立金 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定
販売予定時期 平成30年2月中旬

[スレ作成日時]2017-10-14 11:27:20

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ芦屋グランフォートってどうですか?

  1. 275 匿名さん 2020/05/14 07:22:35

    口コミ意見が違ったりするので、本当なのは何なのか気になりますね・・・
    竣工済マンションで昼なら部屋を見せてもらえたりするなら、現地でバスの音を確認して納得の上で購入するのがいいような気がしています。

    夜の救急車の音は、窓を閉めていれば大丈夫なのかなど、個人によっても差がありそうです。「3LDK月々9万円台」の文字、芦屋のエリアで低価格なのは素敵だと思いました。

    非常時のシステムもすばらしいですよね。
    コロナで自粛中、関東の地震速報がテレビで流れていました。急に揺れるとびっくりします。災害時にも蓄電しておけるシステムでしょうか?安心して暮らせますよね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    スムラボ派出所
    寸評を見る(1件):大阪タワー

    • avatar
      大阪タワー2021-12-19 12:24:31
      スムログ&スムラボで「ブロガーが本音で選んだ気になるマンション」という企画がありました。皆さん、ご覧になりましたか?
      
      その中で関東のブロガーさんは「ザパークハウス新浦安マリンヴィラ」というマンションをお勧めされている方が複数いらっしゃいました。
      https://www.sumu-log.com/archives/37043/
      
      予算が有限である以上、何かを犠牲にする必要があるわけでそこにいろいろな選択があります。
      確かに、5000万円くらい平均的な予算感で検討をすると昨今のマンション相場で都心で満足のいく選択をするのは関西でも難しい。
      大阪のタワマンだったらせいぜい2LDKくらいしか買えず、家族4人くらいでそこで暮らすというのはさすがに無理があるよね。それなら無理に都心に住むことなくない?
      そんな流れの中で、少し不便だけど広くて快適に暮らせそうなマンションが選ばれていると。
      
      関西でそんなようなマンションを探すとこの辺になるのかな?と思います。
      バス便ではあるものの頑張れば歩けなくはないし、最寄駅は新快速も止まる芦屋なのでそこまで不便はないでしょう。
      デザインもいいし、ZEHもあってデザインもなかなかかっこいい。
      竣工してしばらく経つので、価格交渉も効きそうです。
      
      毎日、会社に行く必要のない人にはいいと思います。
      一度、見てみてもいいんではないでしょうか。

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-02-12 10:42:35
      Usser01(女性・入居済み・回答したくない)
      アンケート回答日:2023/02/10
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ライオンズ芦屋グランフォート(新築・3LDK・4900万円万円台)
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626211/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      芦屋という土地柄を考慮すると住宅設備は一般的です。
      
      不足は感じません。
      
      茶殻や野菜くずに対してディスポーザーがあるのは便利です。
      
      角部屋は間取りが良いと思います。
      
      ZEHマンションなので気密性は高いです。
      
      駐車場は広いスペースが取られています。
      
      平面と立駐の1階は利便が良いです。
      
      電気自動車の充電に一部対応しています。
      
      大京のかけつけサービスがあり、電球の取替・鍵の紛失などに対応してもらえます。
      
      
      駐車場は住居棟から1階下がった位置にあります。
      
      3つに分かれた立駐があるため休日の昼間は込み合います。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      エレベーターは1機です。
      
      通勤・通学時間に著しく込み合うことはありません。
      
      災害対策として太陽光パネルを屋上に設置しています。
      
      屋上全体で発電された電力は各住戸に送られて蓄電され、数百ワットではありますが災害時の非常用電源として利用できます。
      
      植栽面積が広く敷地内に井戸があり、災害時は生活用水(飲み水以外)に使用できます。
      
      植栽への水まきは井戸水を使用し、共用部分の電力には太陽光発電の電力を一部利用しています。
      
      宅配BOXで、宅配荷物の受け・渡し、クリーニングの受け・渡し、などができます。
      
      
      共用施設はエントランスのソファースペース、お手洗い、備蓄倉庫、程度です。
      
      周辺にコインパーキングがないので、来客駐車場がもう少しあると良いと思います。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      校区の小学校は徒歩5~6分。
      
      大型のこども園が徒歩2分。
      
      在宅と施設の混合利用で介護保険が利用ができる芦屋市の老人ホームが正面にあります。
      
      中規模の病院が隣接しています。
      
      予防接種や健康診断が受けられます。
      
      
      校区の中学校が遠いです。
      
      ミニコープ・ドラッグストアは坂を下って徒歩10分です。
      
      帰路が大変です。
      
      自転車であれば5分。
      
      隣の病院横から降りると坂が比較的ゆるやかです。
      
      イカリ・ビックビーンズ・関西スーパー・大丸百貨店・夙川グリーンプレイスを利用するには車があった方が楽です。
      
      全て車で5~10分圏内です。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      車中心で生活する場合はとても良いです。
      
      全面道路が広く交通量が少ないです。
      
      また、渋滞する道をを外してJR芦屋駅まで出られるので5分で駅前に着きます。
      
      JR芦屋駅には駅直結の駐車場があります。
      
      
      バスを使った生活をする場合は、少し不自由があります。
      
      マンションすぐ下の朝日ケ丘町のバス停を使うと、JR芦屋駅まで11~15分です。
      
      往路は座れますが、17時~19時ごろの帰路が混みます。
      
      混む時間帯は15分ほどかかります。
      
      夜は22時半にバスがなくなります。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      朝は薄暗いうちからランニングや犬の散歩に出ている人が多いです。
      
      一方、夜20時になるとJR芦屋駅前であっても人通りがめっきり減ります。
      
      バスの乗客もとても少なくなり、マンション周辺はほとんど人通りがなくなります。
      
      夜が早い街ですが、治安、住民のマナーは大変良いです。
      
      
      治安に関して気になる点はありません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      土地柄なのか住人に高いマナー意識を求めます。
      
      共用部分を綺麗に使うこと、音を立てないこと、ゴミを丁寧に出すこと、全て当たり前ではありますが、許容範囲が狭いです。
      
      
      静かに過ごしている住人には住みやすいです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      新快速停車駅であるJR芦屋駅まで歩ける距離であるのに空気が綺麗で植栽が豊かである点です。
      
      また、ハザードマップに問題がなく中低層・中規模で管理・修繕がしやすそうである点も重要なポイントとなりました。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      太陽光パネル・非常用電力などの設備が老朽化する20年後の費用についてです。
      
      どの程度準備しておけば良いのか、目安があれば良いと思っています。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      金額と立地です。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ芦屋グランフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    レ・ジェイド甲子園口
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ウエリス西宮甲東園
    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三

    [PR] 周辺の物件

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4680万円~7100万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    62.02m2~90.21m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    3870万円~5140万円

    2LDK・3LDK

    56.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    5299万円~1億199万円

    1LDK~3LDK

    44.49m2~71.83m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    2億5000万円・3億2000万円

    2LDK・3LDK

    142.32m2・147.33m2

    総戸数 397戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸