埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレイズ春日部ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 春日部市
  6. 粕壁東
  7. 春日部駅
  8. プレイズ春日部ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-26 14:30:08

プレイズ春日部についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県春日部市粕壁東2-15-1他(地番)
交通:東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン「春日部」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.74㎡~81.39㎡
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-13 13:11:03

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ春日部口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん 2018/07/21 04:54:48

    高架は都市伝説のようなものです。
    用地買収もこれからだし、住民向け説明会を開いて、さも実現間近のように見せているだけ。
    10年?とんでもない。
    20年はかかるでしょう。
    現在ここに書き込んでいる人の年齢は分かりませんが、30代~50代というところではないでしょうか。
    その世代が高齢者になり、介護施設をどうしようか考える頃、鉄道高架が実現する。
    電車に乗ってあちこち行くどころか、東西の移動もしんどくなっているんじゃないですかね。
    住まいをお考えなら、西口のほうが良いと思います。
    少なくともララガーデンやヨーカドーは今現在、便利に利用できますから。
    バスに乗って頻繁にイオンに行くよーと言う人は東口が便利かもしれませんね。

  2. 62 匿名さん 2018/07/24 06:48:59

    買い物を出来る環境が周辺に整っている部分が個人的には非常に便利だと思いますね。

    なかなかこれだけ綺麗で整っている物件の近くにお買い物出来る環境がある事がないので。

  3. 63 匿名さん 2018/07/31 12:50:33

    外観も綺麗で室内も良い感じではないでしょうか。
    駅も近いですし、住みやすい物件だと思います。
    わりと落ちついている環境で、賑やかな感じがありませんので、
    高齢者でも安心して生活出来そうですよね。

  4. 64 春日部市民 2018/08/12 17:39:45


    春日部いいところあるんやで
    大宮、レイクタウン、柏に行けるから買い物はここでしてるわw
    特に、大宮駅は隔離されてる感じがたまらんわ。クソガ

    西は今の所、便利だけど土地が低いからところどころ道路が冠水して泳げるし(夏は最高や)
    後背湿地だから地盤がプリンみたいにゆるい、土地自体が湿ってるから家買ったらメンテが捗るゾ

    まあ高架が10年だとしても1年1000~2000人、1~2万、人口減少するからな。
    2008~2018年で若年層が半減して後期高齢者が倍になってる土地に価値はないと思うゾ

    さすがのしんちゃんも春日部の家売って東京に移民するゾw

  5. 65 西高東低 2018/08/21 19:06:31

    >>61
    早速、八木崎、北春日部が高架から外れそうですね。
    そもそも東の住民が、西の住民のための商業施設に行きたいがための高架

    西の住民はそもそも東にまったく行かないので何もメリットはない
    しかも高架による税金がかなり上がるからデメリットしかない。

    東の住民と西の住民は別の春日部市民なので迷惑な話ですよ。

  6. 66 匿名さん 2018/08/22 05:43:45

    東口のお店「珈琲処ふなこし」「カフェ音と友に」は西口に移転。
    移転には様々な事情があると思うけど、東口で別の物件を見つけず、西口に移転。
    空き店舗だらけの東口だから、格安で借りられる物件もあったはず。
    それをしなかったのは、東口の限界を知ったからじゃないかな。
    今後こういったお店は増えていくと思う。

    静かで住みやすいという点では、プレイズ春日部は買いだと思う。
    皆が皆、便利な生活を望んでいるわけではないからね。

    私は徒歩圏に色々揃っていたほうがいいので西口に住んでる。

  7. 67 匿名さん 2018/08/22 10:43:10

    プレイズ付近は何もないですけどね。
    決して住みやすい環境ではないです。

  8. 68 通りがかりさん 2018/08/25 13:40:33

    高架は、最短で12年後ですよ。(しかも目標)
    広報に乗ってますよ。
    皆さんご存知だと思いますが、この手の事業が最短で実行される確率は、ほぼ0%です。
    地元民は、誰も信じてませんよ。
    確かに数億円の計画費用がつきましたが、これは政治的な側面が大きいです。利権と選挙対策です。
    土地柄、用地買収が難しいと思います。

    人口増と経済発展が見込まれる浦和の駅前開発事業ですら、当初目標から10年超過が確実ですからね。(頓挫の可能性もあり)

    特に春日部は、これからも加速度的に人口がへる地域ですから、
    こんな所に税金を投入するのは非現実な話しです。
    議員は、選挙に勝つためには なんとでもいいますから。

    そもそも、東口は、オワコンですよ。

  9. 69 匿名さん 2018/08/28 12:43:26

    このあたりの物件については、非常に注目しています。
    本当に将来的にどうなるか、ということは気になっています。
    春日部もずいぶんと開けてきましたから嬉しいです。
    駅前も賑やかなので、個人的にも何度も寄らせていただいています!

  10. 70 周辺住民さん 2018/08/29 03:32:20


    春日部自体がオワコンですよ。

    春日部は行政サービスは埼玉県最下位常連だからな。夕張みたいに財政破綻するかもしれん。
    高齢化、人口減少で税金がうなぎのぼりになりつつあるのに家をローンで買ったら春日部から逃げられんぞ。

    同僚が谷原でHMの家建ててたけど嘆いてたわ。越谷にしとけってあれほどいったのにwww

  11. 71 匿名さん 2018/08/29 05:47:23

    埼玉は全体的に公園前の物件が人気が高い印象があります。
    それだけ、長期的に住んだときの印象が違うということでしょうか。
    価格もそれほど高くないのが、高評価の理由にもなっていそうです。
    どうせ住むなら、住環境がいいところがいいということになりそう。

  12. 72 匿名さん 2018/08/30 12:14:02

    東武としては、アーバンパークライン→スカイツリーラインへの直通運転で、
    アーバンパークラインの利用者の取り込みを狙っているんだろうけど、
    だからと言ってその利用者が春日部を訪れてくれるとは限らない、
    むしろ直通化で春日部をスルーされる可能性もある訳で

    そう考えると、春日部にとってはあまりおいしい話ではないのかも知れず

  13. 73 匿名さん 2018/08/30 16:12:41


    高架10年後 春日部

    中途半端に東京に近く住居費が安いから大陸系の外国人が流入

    年間1500人ずつ増える65歳以上の老人
    10年後は春日部の人口22,7万人中 高齢者8万4千人 37%

    どんどん移民する春日部富裕層、残された貧乏人と中国人、中東系との熱いバトル

    オラの街、春日部は生き残れるか?明日はあるのか?

                             第一部 完


    春日部は年々空き物件が増えて激安家賃の優良物件が増えてきたから
    マンション買う前にお試しで住んでみたらいいよ。

    春日部はほんといいところだぞ、ヒャッハー

  14. 74 匿名さん 2018/08/31 04:52:12

    現地や周囲の開発とかも事前に確認が必要だと思います。
    あとからわかることが出てきても困るでしょうし。
    一度ならず二度三度と訪れることがいいでしょうね。

  15. 75 匿名さん 2018/08/31 05:02:03

    最近、春日部に越してきた者です。
    普通に生活するには春日部は問題ないと思います。
    綺麗ですし。
    物件価格も安いし嬉しいです。

  16. 76 匿名さん 2018/09/01 09:58:14

    アーバンパークライン使って大宮まで出れば、スカイツリーラインが苦手とする
    池袋・新宿・渋谷方面にも行きやすいってメリットはあるんだろうけどね

  17. 77 ご近所さん 2018/09/07 12:31:56


    いよいよヨーカドーの2Fが20時閉店になったから、西口もきつくなってきた。
    ヨーカドーが閉まったら八木崎と北春日部は買い物、車がないとつらい

  18. 78 通りがかりさん 2018/09/09 14:22:06

    ヨーカドーて地下は今まで通りだろ?
    この物件買う人達ってヨーカドー使うの?どこまで買いに行くか知らないが、春日部は車あった方がいいよ。

  19. 79 匿名さん 2018/09/10 09:34:15

    間取りを見ているとかなり収納系はこだわっているのが伝わってきます。
    かなり収納が空間を占める割合が高め。
    収納がしっかりしていると、チェストなどは最小限で済ませられるので、部屋の中自体の空間効率もぐっとよくなっていきます。
    これ、結構大切です。

  20. 80 匿名さん 2018/09/18 18:16:44


    東京○deepの記事見ると東口の終わり具合がわかる
    ポ○スの駅10分も出てきてるしここきっつ。

    隣に1K×31戸の投資用不動産あるけど治安大丈夫なんかね?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2020-04-13 15:27:26
      A 4LDK 81.39m2
      3階 3546万円 坪単価144万円
      
      B1 3LDK 71.34m2
      2階 3276万円 坪単価151万円
      
      B3 3LDK 71.34m2
      6階 3205万円 坪単価148万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-06-25 20:53:27
      はるぼう(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プレイズ春日部(新築・3LDK・3000万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626177/
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      通勤時間が5分というのが楽なところと買い物に行くスーパーな近くにたくさんあり、カフェも充実しているので休みの日の楽しみが増えています。
      
      静かなので気持ちも穏やかに過ごすことができています。
      
      
      住宅ローンがあと20年以上あるので、それまで健康で元気にいられるか心配になります。
      
      駐車場の数が少ないので敷地内にクルマを止められないのは残念です。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      24時間ゴミ出しができるのは、働いてる人にとても親切な環境です。
      
      宅配ボックスがあるのもとても親切な環境で満足しています。
      
      
      動物が苦手なのでペットが乗っているエレベーターに乗らなくては行けないときがとても憂鬱です。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境はとても静かで助かっています。
      
      クルマで行けば買い物できるところはたくさんあります。
      
      近くにバス亭なあるのも助かります。
      
      
      歩いていける場所にお店が少ないので今後年齢を重ねたときにもう少しお店が増えてくれたら良いなぁと思います。
      
      川が近いので氾濫しなければよいなぁとは思います。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      クルマでもバスでも移動が可能なので、天候が悪いときも助かります。
      
      道も広いので助かります。
      
      散歩できる環境もあるので今後良いなぁと思います。
      
      
      工事などが入ると迂回できる環境があまりないので困ります。
      
      少し路上駐車をしただけで、パトロールが厳しいのが困ります。
      
      駐車場が近くにないと路上駐車もやむを得ないときがあります。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      とても静かな環境なのでとても安全な暮らしができているのではないかと感じています。
      
      繁華街が近くにないのも良い点かもしれません。
      
      
      狭い道をスピードを出して走る車があるのでたまに危険を感じます。
      
      狭い道にトラックが止まっているときがあり、通るときにジャマに感じることがあります。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理人さんが一生懸命働いてくださっているので安心して生活できているとおまいます。
      
      特に嫌な思いをしたことはありません。
      
      とてもたすかっています。
      
      
      管理人さんが24時間在中しているわけではないので、いない時間に困ったことが起きたら嫌だなぁと感じることはあります。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      新築なので何もかもが新しいのが気分がよいです。
      
      静かな環境がこのまま守られてくれたらとてもたすかります。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ローンが払い終わったときに今と同じ環境でいられれば良いなぁとかんじます。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特にありません
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      通勤や実家へのアクセス、生活するのに便利な環境であるなぁと感じました
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレイズ春日部]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 埼玉県の物件

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸