マンション検討中さん
[更新日時] 2021-05-05 18:08:43
売主:東急不動産
施工会社:埼玉建興
ブランズの163戸・16階建マンションです。
立地は川口元郷駅から徒歩3分、122号線と旧芝川に挾まれた場所に位置します。
川口駅までは徒歩15分ほどでしょうか。
向こう側に比べると注目度は低そうですが、どうでしょうか。
所在地:埼玉県川口市本町二丁目173番1他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 から徒歩 3分 、JR京浜東北線 「川口」駅 から徒歩 14分
総戸数:163戸(事業協力者住戸30戸含む)
間取:2LDK~4LDK
面積:65.77平米~90.82平米
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報の一部を追加しました 2018.4.10 管理担当】
[スレ作成日時]2017-09-12 22:28:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市本町二丁目173番1(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩3分 京浜東北線 「川口」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
163戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
埼玉建興株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ川口本町口コミ掲示板・評判
-
689
匿名さん 2020/09/03 07:45:10
フロアコーティングすると、保証対象外なんですか…!!
全然知らなかったです。
子供がいると、必須だろうなぁと思っていたけれど。
そうなると、フロアシート的なもののほうが圧倒的に必須ですね。
なんとなくその方が
張替えなども楽ですしね。
-
690
匿名さん 2020/09/13 09:12:56
コルクのフロアマットだと、冬場もひんやりしすぎないし、
つるっと滑ることもそこまで多くはないし、かなりおすすめですよ。
少し音を防ぐっぽいのか
子供がいるご家庭で使われていることも多いとか。
子供って体重を乗せるようにぺたぺた歩きますよね。
-
691
マンション掲示板さん 2020/09/13 10:23:34
-
692
匿名さん 2020/09/25 08:49:59
今回販売住戸が13戸というふうになっているけれど、それが全てとも限らないんですよね…
取り敢えず、表に見えている分では13戸、ということ。
戸数がすごく多いマンションですから、
売り切ること自体、けっこう大変だとは思います。
もともとデベもそれは見越していたとは思うケレド…
-
693
匿名さん 2020/09/27 12:50:14
売れてないでしょー
今の経済状況では…
都内は元々の購買層が強めだけども郊外はねえ…
-
694
匿名さん 2020/10/11 08:51:39
このエリア…つまり郊外だと完全に実需のファミリー向けになりますからね
状況が落ち着けば
価格次第では動くと思うけれど。
もう少し、様子見でやっていく、みたいな感じになりそうに思いました。
川口は都内よりも安いから人気があるって言うのは聞いていたけれど。
-
695
マンション掲示板さん 2020/10/11 09:59:16
-
696
匿名さん 2020/10/22 15:01:36
確かに…値引き情報はまっている人、多いかも。
こういう状況ですから、
早めにデベは売りたいっていうのはあるんじゃないかなぁと思いつつ…
郊外は都心と比べれば売れているという話は聞いたことがあります。
欲しい間取りがあるならば
待つよりは動いたほうが良さそうだけど。
-
697
匿名さん 2020/11/06 07:52:21
まだ販売11戸もあるから、値引きしないんじゃないかなぁ。待っているくらいだったら、まだ選択肢があるうちに選ぶというのも一つの手だけど、ここまで来て希望の間取り&階数があるとも限らないところが微妙なのかもしれないですね。
。マンションとしてはグレードはある程度高めで良さそうだけど、もともとの価格設定も高めだったようには感じられる
-
698
マンコミュファンさん 2020/11/17 14:03:10
川口駅前は、すごい人気で価格もかなり高いけど、元郷だと需要が一気に落ちるよね
ここも、相当売れ残りあるみたいだけど、実際半分程度ではないか?!
-
-
699
匿名さん 2020/11/30 11:29:45
-
700
通りがかりさん 2020/11/30 14:26:33
-
701
マンション検討中さん 2020/12/05 09:20:11
-
702
匿名さん 2020/12/18 09:03:58
かなり4LDKをプッシュしていますね。
ここまで来ると逆に4LDKそこまで出ていないのかな^^;って思ってしまうような…
純粋に4LDKって広いじゃないですか
そうなると物件価格自体も高くなってしまいます。
それでなかなか手が出にくいところもあると思いました。
-
703
匿名さん 2020/12/18 09:18:46
>>702 匿名さん
4LDKはあと二戸なので、出てないって事は無いと思いますよ。
-
704
匿名さん 2020/12/19 15:25:06
こちらに入居されている方に質問です。
インターネット(ファミリーネットジャパン)が付いているとのことですが、通信速度は実際のところ、上り下りそれぞれどのくらい出ていますか?
日中と夜(21時頃)で教えていただけますとありがたいです。
-
705
匿名さん 2020/12/23 14:13:22
>>704 匿名さん
主に夜ですが有線で下りで200~300、上りで300ぐらい、
無線なら下りは100~200ぐらいです。
早いときは優先で400出るときもあります。
いずれにせよ遅さを感じたことは無く快適です。
-
706
匿名さん 2020/12/24 12:48:49
>>705 匿名さん
ご回答いただきありがとうございます。
十分使える速度で安心しました!
-
707
匿名さん 2021/01/11 07:28:34
テレワークがまた増えている状況だと思いますが、
その中でも快適にインターネットはできているのかな。
マンションのそういうネット関連のものは
契約によってかなり通信速度が変わってきてしまうと聞きますが
ここの場合は
きちんと使える契約のものを取り入れているんですね。
-
708
匿名さん 2021/01/15 15:02:44
Wi-Fiルーターを導入しようと思ってるのですが、プロバイダー情報ってどこに問い合わせれば教えてくれるのでしょうか?もし教えてもらえないのであれば皆さんDHCP方式の無線ルーターを購入されたのでしょうか?
スムログ出張所
マンションマニア2020-02-20 15:53:31Ur 2LDK 67.45m2
8階 4744万円 坪単価232万円
B 3LDK 72.21m2
12階 4752万円 坪単価217万円
C 3LDK 72.05m2
8階 4539万円 坪単価208万円
D 3LDK 72.05m2
11階 4651万円 坪単価213万円
E 3LDK 72.05m2
12階 4742万円 坪単価217万円
H 3LDK 81.27m2
2階 4637万円 坪単価188万円
J 3LDK 74.87m2
2階 4120万円 坪単価181万円
Yr 3LDK 80.61m2
6階 5524万円 坪単価226万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランズ川口本町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件