マンション検討中さん
[更新日時] 2023-07-05 08:36:50
ザ・パークハウス 相模大野はどうですか?
駅にも近い場所にあって、便利な生活ができそう!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目318番5(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅(北口)より 徒歩3分
売主: 三菱地所レジデンス株式会社、大林新星和不動産株式会社、大栄不動産株式会社
総戸数:136戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-09-07 13:17:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目318番5(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩3分 (北口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
136戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大林新星和不動産株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 相模大野口コミ掲示板・評判
-
1904
匿名さん 2019/03/02 01:00:55
-
1905
匿名さん 2019/03/05 13:27:51
-
1906
匿名さん 2019/03/11 13:27:40
>>1893 通りがかりさん
ミラー、エコカラット、カーテン、カップボード、フローリング処理、防カビ、防汚処理、ガラス遮熱、飾り棚などお願いしました。
-
1907
匿名さん 2019/03/11 13:48:30
高いといえば、引っ越しも指定業者は高い気がしますが、他を頼んでトラブルでも起きるといやですからね?
-
1908
匿名さん 2019/03/13 00:44:38
引越し業者に言わせれば、新築マンションの幹事会社は儲けの場とか。
皆、不動産の購入で気が大きくなっているせいか、引っ越し代金などあまり気にしないとか。
-
1909
匿名さん 2019/03/14 02:36:21
新築マンションの引っ越しの幹事会社ですが、料金は決して安くはないですよね。むしろ高い!と感じていましたが、そのような事情があるのですか。
そう言えばこの幹事会社はどのようにして決まるんでしょう?
売主と契約を結んでいて、常に固定の会社なのか、それとも数社登録されていて輪番制になっているとか?
-
1910
周辺住民さん 2019/03/14 22:40:44
ペデストリアンデッキの現伊勢丹までの延長を2020年から着工する予定らしいですね。
(3/15読売新聞地域版)このマンションの3F以下はデッキの下になるのでしょうかね?
-
1911
匿名さん 2019/03/14 22:53:30
>>1910 周辺住民さん
着工見直しのニュースでしょ
しかも繋がるのは駅の西側からだから関係ないと思うけど
-
1912
周辺住民さん 2019/03/16 00:44:16
>>1911 匿名さん
駅の西側というとボーノの横からペデストリアンデッキの延長ですか。
そちらがセンター通りになると、コリドー通りはもっと廃れてしまいそうですね。
-
1913
匿名さん 2019/03/16 06:45:09
>>1912 周辺住民さん
じゃないかな?ただニュースは着工見直しの話と思われるけど
いずれにしてもあのあたりは伊勢丹あとが何になるかで雰囲気かわるね
-
-
1914
匿名さん 2019/03/16 23:51:01
-
1915
匿名さん 2019/03/17 01:02:17
伊勢丹内の公園への通路は、ずっと使えるように依頼しているようですね。
-
1916
匿名さん 2019/03/17 04:01:15
伊勢丹の跡地はデペが購入するとの噂を聞きました。あくまで噂ですが。
もしそれが本当ならば、伊勢丹の建物は取り壊わされてマンションが建つでしょう。その場合、1、2階がテナントフロアにでもならなければ通り抜けは難しいと思います。
-
1917
匿名さん 2019/03/17 04:40:45
>>1916 匿名さん
少し前にはイオンになるとの噂もありましたが、イオンになるとボーノとの潰し合いになりそうですからね。
伊勢丹の横の市営駐車場の活用も問題になっているようですね。現在は伊勢丹利用者が半数とかで。
-
1918
マンション検討中さん 2019/03/17 11:57:09
噂では伊勢丹の建物については取り壊しが決まっていると聞いたことがありますね。ただ、跡地がデベが購入する方向とは聞いたことがありませんが。
-
1919
評判気になるさん 2019/03/19 23:07:47
伊勢丹跡地は公園拡張がいいなぁ。どうせ商業施設作ってもまた潰しあいになるだろうし。
-
1920
匿名さん 2019/03/24 02:17:14
市営駐車場が空いてしまうのも問題ですよね。税金で補填となるでしょうからね。
-
1921
匿名さん 2019/03/24 07:16:33
-
1922
周辺住民さん 2019/03/25 00:12:54
-
1923
匿名 2019/03/25 23:07:48
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 相模大野]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件