住宅コロセウム「和室いる?いらない?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 和室いる?いらない?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-09-03 02:29:01
【一般スレ】マンション和室の必要性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

みなさん、和室って使ってますか?
マンションの場合、たいていリビング横や奥に和室が併設
されていますが、我が家では、ほとんどリビングで完結してるので
ほんと年に1回人が泊まりにくるか来ないかの時ぐらいしか
使用せず、だけど畳は色あせていき・・・
分譲マンションを購入する際は、リビング沿いの和室を
洋室にして、リビングと同じフローリングを敷き、
もっと広く使った方がいい!ような気がしているんですが、
みなさんは実際使われてみて、どのように感じられていますか?

[スレ作成日時]2004-11-15 02:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

和室いる?いらない?

  1. 262 匿名さん

    畳の良さがわからないヤツは日本人のクズ

  2. 263 匿名さん

    でもちゃんとした畳じゃないんだよねぇ。。。ほとんどのマンション。
    それが悲しいとこですな。

  3. 264 匿名さん

    コンクリに囲まれたマンションの和室じゃ本当の和室の良さはわからないよ。
    マンションのナンチャッテ和室で「和」の良さを語るなんて滑稽なだけ(笑)

  4. 265 匿名さん

    262に釣られる264は滑稽なだけ(笑)

  5. 266 匿名さん

    >>263
    たしかに。
    以前どこかのスレで「畳を裏返す」って言ったら、
    裏返したら使えない、という反応があったよ。

    本当の畳を知らなかったんだね。

  6. 267 匿名さん

    マンションの畳は要らない派です。
    畳は大好きだけど、ある程度の庭が有って、縁側がついて、障子(雪見障子とか良いな)が
    和室と縁側を区切っている、一戸建ての家にぴったり来ると思ってます。


  7. 268 匿名さん

    >>266
    それって畳表の「表替え」「裏返し」のことだよね。
    畳を裏返したらそりゃ使えないわな。がはは
    別におかしくないよ〜

  8. 269 匿名さん

    マンションに和室はいらない(意味ない)
    木造でしか畳の通気性能は生きてこない。
    コンクリートの上の発砲スチロールの
    畳見たら畳発明した人に笑われるよ
    やりたかったら木軸で床上げして杉板貼って
    その上に畳敷きましょう 壁クロスめくって
    土壁にしよう

  9. 270 匿名さん

    和室というか畳の部屋っていいと思うが、
    六本木ヒルズや元麻布ヒルズなんかの高級タワーマンションには必ずって言っていいくらい和室ってないな。
    なんでだろ?
    自分が庶民故に中途半端な和室でも良いと言ってしまうのか?

  10. 271 匿名さん

    畳に通気性とか調湿作用の機能を求める人って今でもいるのかな?
    昔と違って、エアコンはあるし加湿器もあるから別に昔ながらの
    畳など必要ないと思うけど。
    むしろ化学床のほうが保温性とか遮音性とかは勝っているような
    気がするしね。感触は今ひとつだけど。
    静かに本を読む時は和室の方が集中できるな〜。

  11. 272 匿名さん

    専らお昼寝部屋ですね。
    でも無いとこまるかなぁ?

  12. 273 匿名さん

    和室は広さの限られたマンションにこそ必要。
    布団を敷けば寝室に、布団を上げれば客間に。
    この便利さは洋室には無いでしょう。
    故にお客さんが泊まりに来た時にとか、とても便利な部屋となります。
    マンションに和室はいらない派の人はこの事を見落としていますネ

  13. 274 匿名さん

    乾いた洗濯物をどかっと置けるので、畳が必要です。

    リビングに面している場合、和室じゃなくフローリングの方が
    すっきり見えるのは確かですね。
    これからは、畳のない家で育った子供が増えていくんでしょうね。
    ちょっと悲しいと思う私は古い人間。

  14. 275 匿名さん

    好きだから和室を選んだだけで
    必要かと問われるとそうではないかな

  15. 276 匿名さん

    >>271
    化学畳は、客がタバコの火を落としただけで危険だよw

  16. 277 匿名さん

    マンションに和室はいらない派ですが。
    泊まりのお客さんが年に1回あるかないかの我が家にとってお客さんのためには不要です。
    布団のあげおろしや布団の収納場所のことを考えるとベッドの方が部屋はすっきりします。
    空いた収納のスペースにゴチャゴチャを納め部屋の中はすっきりシンプルなるので好きです。
    ラグを敷いたリビングでゴロンとくつろぎます。
    畳は嫌いじゃないですが、旅館や和会席レストランなどで満喫します。
    マンションには根本的に無理な設定だと思います。

  17. 278 匿名さん

    まぁマンションに本物の畳は確かに無理&意味が無いのは事実だな。
    でも和の空間を作りたい場合必要になるのでそういう意味で私は必要。
    そして押入れも意外と重宝。

  18. 279 匿名さん

    >278さん
    イイコト言う〜
    和室をけなしたり、和室を使わない人を日本人失格と言ったり。
    住環境が大きく進化したこの時代で本質的な争いは無用。
    好きか嫌いか必要か無用かでいいよ。

    私はマンションで和室は要らない派ですが、確かに押入れはクローゼットよりも使いやすいと思う。

  19. 280 匿名さん

    >住環境が大きく進化したこの時代で本質的な争いは無用。
    退化の間違えでは?

    >>278
    マンションに本物のたたみは確かに変。
    マンション自体がすでに住居として問題があるからな。

  20. 281 匿名さん

    進化か退化か、お好きなようにとってください。
    住環境において井戸水汲んでた時代からしたら、水道ひねると水が出てくるようになったのは
    進化だと思うので、私は進化と表現しました。

    蛇口からビールが出てきたらなんだろうね・・・

スムログに「モデルルームの和室」の記事があります

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸