注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大阪のレヴタウン(メルシアハウス)について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大阪のレヴタウン(メルシアハウス)について教えてください。
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2024-07-05 12:00:03

大阪市内で戸建を検討中なのですが
HOMESやSUUMOで最近やたらと
「レヴタウン(株式会社メルシアハウス)」のものを目にするようになりました。

こちらの会社で実際に検討された方、いらっしゃいますでしょうか?

何か情報があれば共有させてください。よろしくお願いします!

【大阪の新築分譲マンション掲示板から注文住宅・ハウスメーカー・工務店の掲示板へ移動しました。2017.7.24 管理担当】
【一部本文を削除しました。2017.10.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-07-15 17:36:37

最近見た物件
Brillia(ブリリア) City ふじみ野
所在地:埼玉県ふじみ野市大原2丁目1735番1他(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩10分 (A棟)
価格:2,900万円台予定~5,500万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:67.47m2~80.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 708戸
[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪のレヴタウン(メルシアハウス)について教えてください。

  1. 9 評判気になるさん 2017/10/14 02:54:57

    近くに本当に素敵な物件があったので
    何度も何度も前を通りホームページを見たりして本気で検討してたんですけど
    あまり評判良くないですね。実際に購入された方はいかがでしょうか?

  2. 12 株式会社メルシアハウスについて私も詳しく教えてほしいです>< 2017/10/27 06:46:21

    私も戸建を考えているのですが、こちらの会社、気になっていました。
    削除されてしまって残念です。
    具体的な話が聞きたいのですが、どなたか他に購入された方や、会社のことなんでもいいので、教えてください><
    大きな買い物なので、評判が悪いと不安なのですが、なかなか出ない希望の土地に、こちらの会社が戸建を出していたので…

  3. 16 匿名さん 2017/11/17 00:58:24

    公式サイトはこちらでよろしいのでしょうか?
    http://www.revehouse.com/

    公式サイトの標準仕様に、セレクトできる設備が紹介されていて
    具体的に検討できるところが良いと思います。
    アフターフォローのページをクリックしても開けませんが、
    工事中ですか?

  4. 17 名無しさん 2017/11/19 14:17:27

    以前ここの物件を検討したことがあります。

    その時は問い合わせから間取りの希望まで1ヶ月近く話を進めていたのですが、じゃあ押さえてもらおうかというところで、「他社のお客様に先を越されました」と言われてしまいました。諦めきれずにその土地の販売元に問い合わせてみると、「明日現地で購入者と土地の引き渡しをする」と。よくよく聞いてみると、一カ月には仮契約が済んでいたそうで…

    ちなみにそれから半年ほどたちますが、その物件はいまだにHP上で販売されています。おそらく問い合わせの段階では何も言わず、2~3回目くらいに他の物件を薦められると思います

  5. 18 匿名さん 2017/11/25 00:37:32

    ここは建売がメインなのですかね。注文部門はあったとしても規格住宅とか?
    施工事例を見ると似たようなデザインの家が多くて。
    規格住宅なら施主の自由度はどれくらいあるのか気になります。
    しかし間口の狭い家が多いなあ。駐車場が屋根の下になるのは悪くないんですけどね。
    会員になると会員物件を見る以外に何か特典とかあるのでしょうか。

  6. 20 通りがかりさん 2017/12/13 14:15:36

    >>18 匿名さん

    規格住宅ではないので、自由に設計できますよ。
    間口が狭いのは、そういう土地しか出てこないので仕方ないです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  7. 21 通りがかりさん 2019/02/04 16:23:54

    前に土地契約までしたが 建物の打ち合わせで
    追加工事で予算が膨れました、見積りもアバウトで 信用できません、土地だけは買いましたが 建物は他の建築業者に頼みました!

  8. 22 e戸建てファンさん 2019/05/27 16:45:55

    以前に建築させていただきました。デザインがよくて、すごく満足の一言です。
    他の家と比べてみてください。断然の差があります。
    高級ハウスメーカーにまけていません。
    丁寧に打ち合わせして頂きました。近隣の挨拶対応もしてくれて、完成後ご近所の人がみてきてくれて、びっくりしていました。

  9. 23 匿名さん 2019/05/27 21:55:24

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 24 匿名さん 2019/06/30 00:51:42

    今、公式サイトの標準仕様のページを見ることができません
    更新しているところだとは思いますが…
    こちらの標準仕様ってどういう感じなんでしょうか。
    最低限のクオリティのものなのか、それとも特にアップデートしなくても大丈夫なレベルのグレードのものが入っているのか…どうなっているのかなと思いました。

  11. 25 通りがかりさん 2019/07/15 12:50:10

    ローンの関係でまだ一年先の予定ですが、
    こちらで私達は検討しています。
    実際出来たてのお家に入らせていただきましたがすごく綺麗で高級感がある割にはお安くで済むんやなーってイメージでした!
    全部注文で素材から色から決めれるみたいです。
    ダイニングテーブルでさえも最初から希望通りに作っていただけるみたいで外国っぽい内装が希望だった私たちにはぴったりでした。
    こだわりたい方に向いていると思います!

  12. 26 匿名さん 2019/10/12 19:06:11

    建築費用がざっくり計算で余り詳細がわからない。担当者はこれでギリギリ安くしていると言っています。結局、セット価格で売り出していますがオプションは別途費用で追加費用がかかります。設計から施工まで非常に時間がかかり、予定よりも大幅に遅れます。デザインは良いが結局全てオプション費用が膨れ上がるので他社と比較して検討した方が良いと思います。

  13. 28 匿名さん 2020/04/30 14:56:49

    デザイナーズ住宅っていうのをすごくコンセプトにしているかんじがするんですが
    それでも安いってどうしてなんでしょう。
    一からいろいろと決めていくタイプの家だと、
    設計も何から何まで1からになっちゃうから、お金かかりそうなのに。
    無駄を省いているっていうことなのでしょうか。

  14. 29 匿名さん 2020/05/14 00:52:47

    施工実績で宿泊体験施設(モデルハウスですか?)を見ましたが、
    吹き抜けになっているリビングの壁一面に広い窓がたくさんついていて、
    一昔前の住宅と比べると考えられない作りだと感じました。
    ちょっと前は断熱性能が低下する理由で小さい窓しかつけられませんでしたよね。

  15. 30 匿名さん 2020/05/26 04:16:20

    公式ホームページのどこかに価格が出ているんですか?
    施工実績では狭小住宅も紹介されているので概要と共に価格も掲載していただけると参考になると思います。
    価格が安い理由も(コストダウンする為の具体的な工夫など?)知りたいです。

  16. 31 匿名さん 2020/06/11 01:05:28

    レヴタウンの建売情報なら公式サイトに出てますけど
    当然ですが安いのから高いのまで色々ですね。
    高いのは主に土地代が多く乗ってるんでしょうから
    同地域にある他社の建売と比較検討したらおおよその価格帯が出てきそうですけどね。
    モデルハウス、ゴージャスなのと狭小住宅との二パターンなんですね。
    間を取ったデザインの家も見てみたい感じ。

  17. 32 匿名さん 2020/06/25 00:37:41

    モデルハウスがあるのか…とチェックしましたが、モデルハウスで宿泊体験ができるとは知りませんでした。
    注意事項を読むとお風呂も入れるしバーベキューもできるようで意外と自由度が高いと思いました。
    また1階限定になるようですが喫煙も可能となっているんですね。

  18. 33 買い替え検討中さん 2020/07/10 13:19:15

    デザインとかではなく、営業マンについての話ですが。この会社には珍しく?中古物件の購入についてのケースです。ファーストコンタクト時、営業マンが自発的に「@@万円までの値下げはこの時点(内見)で確約します。リフォームしたくなりますよね?@@万円以上の値下げも大丈夫ですよ」と言ってくれ、「入居日が遅くなると余計な出費が出るので、なんとかしたい」という僕の相談にも「そうならないようお客様のリクエストを叶えられます」と言ってくれたのでその気になったら、契約直前で、約束がどちらも実現できない、営業マンの先走り発言だったと知らされました。「売主に文句はない。安請け合いした業者としての責任はないのですか?法定上限いっぱいまで設定されている手数料を下げれば、少なくとも料金だけでも約束が守れるのでは?」と話してみると「わが社の長い歴史の中で手数料を値下げしたことはない」との返答。「ゴメン。上司と話をさせて」と言っても「上司は出せません」・・・だそうです・・・この先、どういう取引になるか、ご参考になるようでしたらリポートを続けさせていただきます。

  19. 34 通りがかりさん 2020/07/10 14:32:45

    >>26 匿名さん

    続報があればお聞きしたいです、結局どうしたんでさか?

  20. 35 検討者さん 2020/07/12 05:07:18

    この辺りで検討していたときに、お話を聞きに行きましたが、ここで建てるのはやめておこうと思いました。

    モデルハウスの見学も併せて、半日くらいお話を聞きましたが、1番ダメだなと思ったところは、こちらの要望も聞かずに、「耐震等級は1を取ればよい」と言われたことですね。
    間取りや外見を重視したい方が耐震等級を諦めるというのならわかりますが、建てる前、というか初対面でそれを言われたので、驚きました。
    営業の意見なのか、会社の体質なのかはわかりませんが、家を建てる側の姿勢としては良くないと思いましたね。


    今や耐震等級3が当たり前となり、次のステップの高気密高断熱を売りにする会社も増えてきている中で、この会社に性能を期待するのは無理かもしれないと感じました。(個人の感想ですが。。。)

  21. 36 買い替え検討中さん 2020/07/23 15:31:42

    物件購入の作業を、”遅々として”ではありますが(この”遅々”というスピード感もトラブルの原因なのですが)進めている者です。最終的な調印がほぼ見えている段階ですが、ここまでに営業担当者に関する度重なる不信事案があり、不安と不満が臨界点に達しました。平たく言えば、「仏の顔も三度まで、ふざけるな!」という気持ちになりました。それでも念のため、客側からクレームを申し上げてよいレベルかどうか確証を得るため「不動産公正取引協議会」いわゆるハトのマークの相談員のお話を伺ったところ、「あなたの主張は至極まっとうです。ひどいレベルの低い業者ですね」とお墨付きをいただいたこともあり、電話を致しました。「営業トークの調子が良すぎる。約束が一つも守られない。何を信じてよいのか?何とかしてほしい」旨のクレームです。担当者本人とばかり話したのではゴマかされるので、社長を出してほしいとお願いいたしました。「その件は他の者ではなく担当者に繋ぐよう指示されています」という電話応対者のお話でしたが、「その担当者を変えてほしいという案件です」と勇気をもって伝えました。「折り返します」と言われ、連絡先を改めて伝えましたが、いまだ何の連絡もありません・・・
    あぁ、あの物件、気にっているのになぁ…
    長文でお目汚しお耳汚しでしたら恐縮です。
    ※誓って申し上げますが、私は「クレーマー」的な要求や行動は一切行っていません。

  22. 38 口コミ知りたいさん 2020/08/13 11:19:28

    >>36 買い替え検討中さん
    私の場合、こちらの相談に一切、耳を貸してもらえず「どうしてそこまで頑ななのか?何がそんなに不都合なのか?何を隠しているのか?」と思ったことが多々ありました。

  23. 39 匿名さん 2020/08/28 00:31:14

    マンションや戸建て販売で営業さんが値引きを提示して来たとして、
    口約束では約束が守られないケースもあるんですね。
    万が一に備えて値引きの内容を書面に残して手元に保管するのが
    安心なのでしょう。

  24. 40 名無しさん 2020/09/04 04:27:55

    直接話を聞いてみた。
    自社に都合の悪い質問はスルー。
    こちらが一切分からないから質問しているのか?
    分かっていて確認がてら質問しているのか?
    営業の器量の問題なのかそこらへんの区別がついていないようだった。
    近い業種なら分かるような甘言もあり
    やはり発言の裏取りもしくは証拠を残す形は必須で良い話程鵜呑みにしてはいけない。
    たぶん【知識のない夢見るエンドユーザ】がメインターゲットで
    寧ろ【ソコ】狙いで今まである程度の商売をしてきた会社なのかもと思った。
    まあそれはメルシアさんに限ったお話でもないとは思うけどね。
    実際に総じて以前のレス通りの印象だったというお話でした。

  25. 41 戸建て検討中さん 2021/02/03 14:05:06

    メルシアハウスさんのモデルハウスを3棟、見てきました

    [凄い][綺麗][デザイナーズ住宅][収納の設計]この3つが印象にのこりまいした。

    収納の考え方に感動でした

    営業は新人の方が付き、建築担当の方が同席してくれました。色々と他社のモデルハウスを見ましたが、家は圧巻です。

    まるで海外です

    今、頑張って土地を探してます



  26. 42 匿名さん 2021/02/12 04:19:15

    住吉区山坂のモデルハウスとか凄いですね…。
    こういうモデルハウスは一般向けの住宅というよりオフィス向けの作りになってるんでしょうけど。
    ラグジュアリーさは格別だと思います。

    収納の設計というのが分からないのですが何か特別な部分があるんでしょうか。
    施工実績の写真で色々収納を見ましたが、
    廊下にクローゼットを設置したり階段の下のデッドスペースを使って収納にしたりしているようでした。

  27. 43 マンコミュファンさん 2021/03/19 13:22:20

    >>41 戸建て検討中さん

  28. 44 匿名さん 2021/03/24 05:10:04

    収納は全体的に多めな印象を受けますよね。それが収納の設計なんでしょうか。
    デッドスペースになりがちなところは
    基本的には収納にしてしまっているように見えます。
    戸建てだと、ファミリーで暮らすことが多く、
    そうなるとどうしても収納は多すぎるくらい沢山用意されていたほうがいいですよね。
    でも収納を多く作ると、その分居室の空間が少なくなるから
    細かいところをつかっているのかなと見てて感じました。

  29. 47 匿名さん 2021/04/24 09:34:24

    結婚して3年目になるんですが、先日、モデルハウスを3棟拝見させていただきました。私は大阪市内で住んでそれほど年数は経ってはいないのですが、大阪市内のお家のイメージは小さくてどれも同じようなお家。。。。正直嫌だなっと思っていました。なのでマンションで住んでいたほうがいいのではないかと主人には話をしてしていましたが、一度見てみようということになりモデルハウスを見に行くことになりました。
    凄くびっくりしました!モデルハウスは3パターン?に分かれていて、広さ、雰囲気、ラグジュアリーさ別でとても分かりやすかったし、イメージがわきやすかったです。

    当然ハイクラスは広さも十分にあるので、ここまでできて当然かなー?とは思ったんですがそれにしても坪数にしては空間をうまく使っていてそれ以上の広さに感じるお家ばかりでした。

    一般的な広さの住宅でここまでオシャレにできるのだと感動しました。

    驚いたのは玄関ホールが広く、どのモデルハウスも空間がほかの住宅メーカーでは見たことなかったです。(大手は別として)
    営業の方の説明もわかりやすく親身になって話を聞いてくれます。

    他の家とは差をつけて建てたい!!!っていう方には是非一度見てきてほしいです(笑)

    マンションでいいやと思っていた私が今前向きに商談を進めさせていただいてます。

  30. 50 匿名さん 2021/04/26 05:00:50

    ここの口コミを見て、不安もありましたが、本当に海外にいるような異空間のモデルハウスを見学させていただきました。


    ビルトインガレージには超スーパーカー(笑)ここまでパフォーマンス力のあるモデルハウスの演出は他のメーカーさんにはないですね。

    派手と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが(笑)

    だけど、営業の方と建築担当でデザインしてる方と一緒に見学させてもらったんですが、知識豊富でいろいろとアドバイスももらいました。決して押し売りするような感じではなくこちら側の状況や、予算に合わせて話をしてくださったので豪邸の中にもいろいろなヒントはあるんだなと嬉しく思いました。

    希望の土地の購入が決まればまた訪問したいなと思ってます。

  31. 53 戸建て検討中さん 2021/05/28 12:14:34

    先日モデルルームの見学に行きました。

    営業さんは質問にも丁寧に答えて下さりとにかくフットワークが軽く電話対応も迅速でした
    土地が決まればメルシアハウスさんお願いしたいと思います

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  32. 54 通りすがり 2021/06/03 12:12:02

    あれだけ立派な豪勢な家だと目立つのもしょうがないと思います…苦笑
    誰だって前通ったらジロジロ見てしまうと思いますよ(笑)

  33. 55 匿名さん 2021/12/12 23:57:37

    私は契約しなくて良かったと思っています。営業の方も人当たりはとてもいいですが契約内容もかなり危ない。おおまかな金額提示はしてきますが図面も数百万円のオプション記載があるにもかかわらず金額がオプション抜きで記載しています。また外構、吹き抜け、バルコニーなども金額は教えてもらえずとにかく請負契約をまかせようという感じで、契約していたらとんでもない金額を請求されることになったと思います。払えないならここまでで終了。みたいな感じで終わらされる恐怖感が凄かったです。
    なんとか予算内に収まるようにとこちらが図面を提示しても無視。お願いしていたら思い通りの家も建てれずに必ず後悔していたと思います。どこでも同じかもしれませんが表面、裏面の差が激しく住宅に詳しい方か弁護士付き添いで話にいくべきですね。

  34. 56 eマンションさん 2024/07/05 02:56:02

    >>12 株式会社メルシアハウスについて私も詳しく教えてほしいです><さん

  35. 57 口コミ知りたいさん 2024/07/05 03:00:03

    ここで3年前に建てて頂きました。
    この間お願い事があり電話しましたがなかなか
    来ていただけませんでした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    Brillia(ブリリア) City ふじみ野
    所在地:埼玉県ふじみ野市大原2丁目1735番1他(地番)
    交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩10分 (A棟)
    価格:2,900万円台予定~5,500万円台予定
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:67.47m2~80.10m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 708戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸