注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「武部建設って北海道岩見沢の工務店ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 武部建設って北海道岩見沢の工務店ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2021-05-27 18:05:58

公式URL:http://www.tkb2000.co.jp
所在地:北海道岩見沢市
北海道で注文住宅を検討しており、良い工務店を探していますが、岩見沢の武部建設さんはどんな感じでしょうか。
公式HPを見た限りでは、自社大工が施工し、断熱性能は良い様に見受けられますがいかがでしょう。
あまり情報が無いので、建てられた方の評判が気になります。
また価格帯はどのくらいでしょうかね。

[スレ作成日時]2017-07-06 13:07:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武部建設って北海道岩見沢の工務店ってどうですか?

  1. 21 匿名さん

    確かに、実際に建てられた方が書かれているように、何を選ぶか、というところですよね。
    大きな金額をかけて作るので、
    本当にきっちり大切な部分は作り込んでほしいですし、
    こだわりたいところはきちんと汲んでほしいと思う人向けなのだと思います。
    ただ単に安いとか値段だけなのとは違うかもしれないです

  2. 22 通りがかりさん

    実家が10数年前に武部建設さんで建てています。外壁の色落ちは目立ってきてはいますが腐食はありません。古民家風情がでてきてかえって味が出てきたと感じています。今でも建物の狂いは一切ないと言ってました。

  3. 23 匿名さん

    色が落ちて古民家っぽい感じになっているって…経年変化がいい方向に行っている感じですね。
    塗り直せばまた良いのかもしれないですが
    いい感じで渋くなっているのだったら、
    機能的に問題がでるまでは、これでいいのかもしれませんよ。

  4. 24 匿名さん

    家って丁寧につくれば
    すごく長持ちするっていいますが、ここの場合はそれを実践している形になっているのですね。
    これからもきっちり作っていってくれるといいな。
    ただ、人間のすることなので
    どうしてもミスが出るとは思いますが
    その時のリカバリーも期待したいですね。

  5. 25 匿名さん

    結構、時間をかけてつくるかんじなんですね…
    子供がいるのですが
    例えば、小学校の入学に合わせようと考えている場合は
    早めに動いたほうが良いということになりそう。
    そうじゃないと、
    間に合わないということもありますよね?

  6. 26 匿名さん

    作る時期も考えないと行けないですよね。冬季にかからないようにやっていきたいので
    そうなると工期が眺めになるということは
    自ずと建て始める時期というのも決まってくると思います。
    建てている時期は、
    結構忙しかったりするのだろうなぁ、現場。

  7. 27 匿名さん

    スケジューリングに関しては、プロにおまかせするかんじですね。
    多分、余裕を持って行ったほうがいいような気もしますが…作業効率考えるとそうもいかないのかな。
    いずれにしても、
    ホイホイ建てる感じじゃなくて
    わりとじっくり作ってくれそうなタイプの工務店。

  8. 28 匿名さん

    工期は半年かかるんですか?
    今流行りの建材を工場でカットして組み立てるタイプであれば
    3ヵ月もあれば竣工できそうですが完全に手作業で昔ながらの
    建て方をすれば半年は妥当かもしれませんね。

  9. 29 匿名さん

    ここの場合は、いわゆる規格住宅ではなく、
    フリー設計で家造りを行っていっているのですよね?
    見ている限り、全く同じデザインのお宅はないようです。
    となると、
    やはり工期はそれだけかかりますよ。
    プレカットされて、組み立てるだけっていうかんじの企画商品とは異なるのですから。

  10. 30 通りがかりさん

    新住協の役員、アース21、北海道ビルダーズ協会の役員をやられており、北海道、日本の住宅業界を先導してきた歴史があります。
    30年でフルリフォーム、取り壊すのを選ぶか、子ども、孫の代まで暮らすのか、、、
    途中で劣化するルイ○ィトンのバッグを使うのか=経年劣化、ずっと受け継がれるオンリーワンの本革のバッグを使うのか=経年変化
    の差だと思います。
    前者ならHMでよいのでは?

    どちらを選んでも失敗はないですよ。
    価値観(暮らし、住まい、イニシャルとランニング(躯体と設備)、世間体、、、)

    まずは、モデルハウスと南幌町の二軒を見に行かれては??
    自分の価値観と照らし合わせることができますよ!

    安心してください。回し者ではないですから。笑

  11. 31 通りがかりさん

    >>12 匿名さん
    経年劣化、経年変化、経年美化、どうとらえるかが問題ですね。
    60歳になっても10代のピチピチなお肌を手にいれ続けたいのであれば、やめた方がよいですね。
    施主の価値観です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸