マンション比較中さん
[更新日時] 2021-01-27 00:21:07
クオン流山おおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県流山市東初石5丁目166-2番地他(従前地番)
【仮換地】:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内C63街区3画地の一部
交通:つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:65.29㎡~90.62㎡
売主:スターツコーポレーション株式会社
施工会社:スターツCAM株式会社
管理会社:スターツアメニティー株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[スレ作成日時]2017-06-29 22:43:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市東初石5丁目166-2番地他(従前地)、千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内C63街区3画地(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩2分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
241戸(分譲:192戸、賃貸:49戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月下旬予定 入居可能時期:2020年03月22日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]スターツデベロップメント株式会社 [事業主]スターツコーポレーション株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
スターツCAM株式会社 |
管理会社 |
スターツアメニティー株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クオン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判
-
2459
匿名さん 2020/02/01 01:47:12
>>2457 通りがかりさん
どのサイズのトラックが何台ですか?
あと作業員の数は?
-
2460
通りがかりさん 2020/02/01 08:35:50
まだ見積もり前で、それくらいになるだろう…との事でしたが、高くないですか?
-
2461
匿名さん 2020/02/01 08:52:31
>>2460 通りがかりさん
繁忙期かどうか、荷物の量(何人家族?今住んでる間取り2LDKなのか4LDKなのか等)、移動距離などの情報が無いと誰も判断できないと思いますよ。
3月下旬の土日で、4LDK4人家族、エアコン数台の取り外し&設置、遠距離移動、荷造りなどオプションありであれば、かなり良心的な価格と思います。
-
2462
匿名さん 2020/02/01 09:11:01
>>2461 匿名さん
その条件での値段だったら良心的というよりも破格の安さですね。
-
2463
匿名さん 2020/02/01 09:32:38
>>2461 匿名さん
3月末に市内、平日、家族3人、1LDK、エアコン無し、荷造り無しで、たぶんそのくらいからスタートでしょう。
-
2464
通りがかりさん 2020/02/01 12:49:51
やはり皆さん幹事会社利用するのでしょうか?
他の業者に頼もうか、悩みます。
-
2465
匿名さん 2020/02/02 02:00:05
>>2464 通りがかりさん
幹事会社と同等の金額提示があったので、私は他社で依頼しました。
幹事会社は利益を最適化する為に、遠方引越を優先して対応するなど、ユーザーにはメリットの無い処理がされたりしますので。
-
2466
匿名さん 2020/02/02 03:52:44
>>2465 匿名さん
すみません、後半があまり理解できないのですが、何がデメリットなのでしょうか?
同額なら幹事会社が良いかなと思ってました。と言うか少しぐらい高くても幹事会社かと。
-
2467
匿名さん 2020/02/02 04:08:55
>>2466 匿名さん
幹事会社内で忖度があり公平な対応がされない可能性を勝手に示唆しています。
なので、実績がある大手に任せようかと。
-
2468
匿名さん 2020/02/02 04:18:13
>>2467 匿名さん
よく理解できてないですが、いろんな考え方があるんですね。
-
-
2469
マンション検討中さん 2020/02/02 04:19:54
そもそも、契約者掲示板で幹事会社についていうならまだしもここは、クオンに落選した妬みしか持ってない奴らの集まりですよ
-
2470
通りがかりさん 2020/02/02 13:15:39
-
2471
マンション検討中さん 2020/03/28 13:21:58
未入居物件を検討しています。住み心地はいかがでしょうか?
-
2472
住民 2020/03/29 00:37:14
>>2471 マンション検討中さん
お店や駅が近くとても便利で快適ですよ。
-
2473
マンション検討中さん 2020/03/29 02:33:11
>>2472 住民さん
ありがとうございます
今後内覧会予定なのですが、住戸の設備に関してここはイマイチ、ここは良いってところがあれば教えていただきたいです。
-
2474
マンション検討中さん 2020/03/29 05:38:15
未入居物件はいくらぐらい上乗せされているのですか?
-
2475
住民 2020/03/29 07:47:53
>>2473 マンション検討中さん
パンフレットに載ってないところでは、キッチンの壁がホーローなのでマグネットが付くのが便利です。(以前住んでた分譲マンションには無かったけど普通なの?)
メーターモジュールは購入する際にはあまりその良さを気にしてませんでしたが、住んでみると、いろんな所が広々と感じて良いなと思いました。
一般的にマンションの玄関は戸建てに比べ狭いですが、シューズインクローゼットがあるとベビーカー、ストライダー、傘など全てしまっておけて玄関がスッキリして想像以上に良かったです。
お風呂とキッチンで会話できるのが便利です。
宅配ボックスの数(住戸に対する割合)も転居前のマンションよりかなり多いのでいっぱいになる事も少ないのではと思ってます。
今は一斉引越でエレベータが混雑していますが、エレベータのスピードが早く上層階まですぐに着くのが良いです。(前住戸比)
ディスポーザーをこれまでずっと使用していたので無いのは多少不便ですが、あまり気にならないです。生ゴミ処理機を使用し始めましたがこれで十分かな。
電車や踏切音は全く気になりません。(住戸の位置や個人の感覚もあると思いますが)
唯一イマイチな点は、設備の問題では無いですが、流山市のゴミ分別が細かいところですかね。その内慣れるのでしょうが…
-
2476
匿名さん 2020/03/29 13:29:49
>>2473 マンション検討中さん
2725さんの挙げられた点に加えて、
・クランク玄関による玄関周りのゆとりとプライベート感
・可動式ルーバー面格子のおかげで共用廊下側の窓からも光と風を取り込みやすい(面格子は上下で分割されており、それぞれにロックを掛けられます)
・共用廊下側の洋室のアウトフレームのおかげで、6畳の洋室にクイーンベッドを置いてもまだ余裕がある
の3点が気に入っています。
-
2477
マンション検討中さん 2020/03/29 13:34:31
ありがとうございます!
すごく参考になります。見学ではその点も含めて良く見て検討しようと思います
-
2478
匿名さん 2020/03/29 21:22:16
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クオン流山おおたかの森]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件