東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川区京急沿線と運河地区(天王洲、シーサイドなど)の情報交換をしましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 品川区京急沿線と運河地区(天王洲、シーサイドなど)の情報交換をしましょう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2024-05-23 12:48:41
【地域スレ】品川区京急沿線と運河地区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

品川区の中ではリーズナブルな地域

城南五山の超高級感には縁遠く、品川区内陸側の武蔵小山、戸越銀座、大井町のような住みたい街にランクインするようなこともない、地味な地域

でも、交通はなかなか便利で、この辺りでは希少なイオンもあり、ちょっと大きい公園や運河などの緑や水辺も多く、実際に住んでみると想像してた以上に住みやすい地域だったりする。

京急沿線には一戸建ても多いけど、埋立地はマンションばっかり。


この地域の情報をいろいろと交換できたらと思います。
具体的には、第一京浜の東側
・京急(北品川、新馬場、青物横丁、鮫洲、立会川、大森海岸)
・りんかい線、モノレール(天王洲アイル、品川シーサイド、大井競馬場)
・その他(勝島、八潮)
あたりを想定しています。
港南、御殿山、大井町、大森あたりの周辺地域の話題なども、特に排除する必要はないと思てます。

個別物件の比較や自慢はもちろん大歓迎、誹謗中傷はやめようね。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2017-06-26 13:09:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川区京急沿線と運河地区(天王洲、シーサイドなど)の情報交換をしましょう

  1. 1368 評判気になるさん

    >>1367 マンコミュファンさん

    坪単価なら北品川1丁目の方がたかいよ。
    ブリリア品川キャナルサイドとか。

  2. 1369 口コミ知りたいさん

    >>1367 マンコミュファンさん

    資産価値が高い?
    シーサイドの杜は、狭小住戸ばかりで物件価格で見れば、高額物件がないという認識です。

  3. 1370 そらまめ

    >>1369 口コミ知りたいさん

    品川シーサイドの杜は今出てるのは3LDKで9480と9800だから十分品川区では高額じゃない?

  4. 1371 名無しさん

    >>1368 評判気になるさん
    ブリリア品川キャナルサイドは1億円超えていますね。来年の世界リセッションで20-30%下がるかと

  5. 1372 匿名さん

    シーサイドの杜は指名買いの人も多いみたいですね。

  6. 1373 評判気になるさん

    >>1370 そらまめさん

    品川区で高額な物件は、坪単価がシーサイドの倍ぐらいはするよ。どちらにお住まいの方ですか?

  7. 1374 匿名さん

    品川区の坪単価最高峰は目黒から五反田にかけての城南五山。

  8. 1375 マンション検討中さん

    >>1374 匿名さん

    そこはこのスレの範囲外だよね

  9. 1376 マンション掲示板さん

    >>1375 マンション検討中さん

    スレの説明に、誹謗中傷しなければ、他の地域もOKと書いているよ。
    城南五山が最高峰に異論はない。

    それより、シーサイドが最高峰とか言って、視野が狭い人がいるが、もっと地域全般に興味を持って欲しいな。地域に興味がないなら、このスレに書くのをやめたらいかがですか。

  10. 1377 口コミ知りたいさん

    >>1376 マンション掲示板さん

    横から失礼します。日本語通じていなくないですか?老婆心ながら、他のエリアの話をしたいなら他でしなさい。

  11. 1378 匿名さん

    ブリリアの南側の駐車場はいずれマンションになると思ってるのだがなかなか動きがないね。

  12. 1379 評判気になるさん

    >>1377 口コミ知りたいさん

    シーサイドより北品川の方が高いという話しをしたいだけだけど。
    あなたかどかわからないが、シーサイドが品川区のなかで高額と書いた人は、ここに書かない方がいい。
    シーサイドおしの人は、無知な人ばかりに見えてしまいます。

  13. 1380 匿名さん

    北品川は食肉市場が近いんだよね。シーサイドの方がよいですよ。

  14. 1381 マンション検討中さん

    ブランズ東品川がずっと売られているけど、新馬場は人気がないのかな?場所に対して高すぎるのか

  15. 1382 検討板ユーザーさん

    >>1380 匿名さん

    食肉がだめなら品川駅全部だめじゃん。今後日本で最も開発されるエリアですよ?

  16. 1383 匿名さん

    >>1380 匿名さん

    食肉市場のすぐそばのVタワーは坪700万近くまで高騰しているんだから、 品川の将来性とポテンシャルの前にはその程度のことは関係ないと言うこと。

  17. 1384 口コミ知りたいさん

    >>1362 匿名さん

    マンションの形見るとそんなに圧迫感なさそうね

  18. 1385 匿名さん

    >>1383 匿名さん
    Vタワーから駅の往復において、食肉市場は無縁。

    だが、駅遠だと、食肉市場と毎日ご対面。

    その差です。食肉市場よりも駅から遠いところに住むって、なんなん?的な

  19. 1386 匿名さん

    食肉市場周辺は家畜運搬車も多いからあまり住環境が良くない。

  20. 1387 検討板ユーザーさん

    来年半ばにはリーマンショック級の暴落くるから、今1億の物件は7000万程度には少なくとも下がるぞ?食肉とな言ってる場合じゃない

  21. 1388 名無しさん

    >>1387 検討板ユーザーさん

    オリンピック前に世論が同じだった。

  22. 1389 マンション掲示板さん

    天王洲アイルの旧コンクリート跡地の計画はまだかな?
    分譲なのか賃貸なのか気になるわ。

  23. 1390 口コミ知りたいさん

    天王洲あたりの治安はどうなんでしょう?
    天王洲からシーサイドにかけて、団地も多いようですが。

  24. 1391 検討板ユーザーさん

    >>1390 口コミ知りたいさん
    警視庁の品川区の犯罪発生率統計だと100人あたりで
    東品川0.6人、北品川0.5人、南品川0.4人、品川シーサイド0.5人
    参考までに上位3エリア
    五反田1.3人、大崎1.1人、上大崎0.8人
    以上の結果から客観的に見て治安は良いと言えます。

    1. 警視庁の品川区の犯罪発生率統計だと100...
  25. 1392 匿名さん

    埋立地だからあまり治安は良くないですよ。モノレールは競馬場に行く人も多いので。

  26. 1393 口コミ知りたいさん

    >>1392 匿名さん
    競馬場開催時は混み合うということですか?

  27. 1394 マンション検討中さん

    >>1391で数字でデータ出てる通りこのあたり天王洲、シーサイドは治安良いですよ。
    大井競馬場で混む影響なんか聞いた事無いですね。
    大半の客は大井町駅や目黒駅からの無料直通バスなので。

  28. 1395 マンコミュファンさん

    >>1394 マンション検討中さん
    競馬開催日のモノレールは競馬客かなり多いぞ。

  29. 1396 通りがかりさん

    居酒屋が立会川付近まで行かないとないし、あそこは飲み食いするところじゃない

    競馬帰りに飲みに行くならそれこそ大井町行きのバスあるんだしわざわざこの周辺で酔っぱらうほどじゃない
    競馬場ってだけで決めつけ多いな

  30. 1397 匿名さん

    >>1396 通りがかりさん
    空港快速は旅行客、各駅停車は競馬客。同じ路線だけど客層が全然違うのがモノレール。

  31. 1398 マンション掲示板さん

    >>1397 匿名さん
    空港快速は旅行者、各駅停車は通勤客と地元民の間違いですね。
    競馬客に執着してるのはなぜ?

  32. 1399 匿名さん

    大井競馬開催日のモノレール車内は競馬新聞で散らかってるぞ。

  33. 1400 周辺住民さん

    >>1398 マンション掲示板さん

    朝、早いモノレールに乗ると新整備場で一斉に人が降りていく。

  34. 1401 マンション検討中さん

    >>1389 マンション掲示板さん

    旧コンクリート跡地ってフットサル場のこと?あそこは三井不動産の分譲で決まってるよ。いつとかは知らない。知ってる人いる?

  35. 1402 eマンションさん

    >>1401 マンション検討中さん
    三井不動産は解体時の看板で確定したけど、分譲か賃貸かは未定だったかと思いましたが、分譲で確定なのですか?

  36. 1403 名無しさん

    >>1402 eマンションさん

    私は三井不動産に電話しました。分譲で確定です

  37. 1406 匿名さん

    ジオのスレを覗いたら若い人が多いみたいだね。若い人が増えて活気のある街になるといいですね。

  38. 1408 マンコミュファンさん

    天王洲のフットサル場の枠のカラフルな壁が外されて安全第一のシートに変わっていたぞ。ついにマンション着工準備か?

  39. 1411 マンコミュファンさん

    新築マンション情報ありますか??

  40. 1412 マンション検討中さん

    >>1411 マンコミュファンさん

    ありますよ。報知新聞社跡地。

  41. 1413 マンション検討中さん

    >>1412 マンション検討中さん
    天王洲アイルの報知新聞跡地に長谷工の分譲マンションが建つみたいですね。長谷工のブランドってBRANCHERA(ブランシエラ)でしょうか?いつ頃かわかりますか?

  42. 1414 TMショーン

    報知新聞のとこは分譲主メインは長谷工じゃない&wctと同じトコでは無いのは聞いた。財閥系。

  43. 1415 マンション検討中さん

    流石に同時期に三井は無い&WCTとは別となると野村か三菱?どちらにせよ、ジオが安ってなるような値段になりそうですね…。

  44. 1417 マンション掲示板さん

    報知新聞社のところはスレ違い
    また、特定物件の悪口はやめましょう

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸