マンション検討中さん
[更新日時] 2022-08-08 16:21:45
所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅徒歩4分東急大井町線「中延」駅徒歩10分
都営浅草線「中延」駅徒歩11分(A3出口)
売主: 旭化成不動産レジデンス株式会社 国土交通大臣(4)第5344号・(一社)
不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
建物竣工予定:平成31年2月下旬予定
入居予定:平成31年3月下旬予定
[スレ作成日時]2017-06-22 16:05:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区中延二丁目283番104(地番) |
交通 |
東急池上線 「荏原中延」駅 徒歩4分 東急大井町線 「中延」駅 徒歩10分 都営浅草線 「中延」駅 徒歩11分 (A3出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
195戸(非分譲住戸72戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月下旬予定 入居可能時期:2019年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]一般財団法人首都圏不燃建築公社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
旭化成不動産コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス品川中延口コミ掲示板・評判
-
1347
マンション検討中さん 2018/12/21 21:53:00
このペースならデベも慌てないだろうね。
値引きも簡単にしないのでは。
-
1348
マンコミュファンさん 2018/12/24 06:59:29
以前デベに勤めていた事がありますが、195戸値引きなし1年で残3戸であれば恐らくかなり予算余ってるはずなので値引きで終わらす事も簡単そうに思いますけどね。
あえてそれをするかどうかはデベ次第だと思いますが。モデルルームも閉めて経費もほとんどかかってない状態だから、竣工してから売ればいいと考えてるかもしれません。
-
1349
マンション掲示板さん 2018/12/25 06:25:34
残り3戸といっても、広めの3LDKと1Rしか残ってないので、対象世帯はかなり絞られそうですね。値下げして売るような間取りではないようにも思えます。
-
1350
マンション掲示板さん 2018/12/25 09:42:08
確かに残3戸は特殊な間取りで購買層が限られるけど、立地はいいんだから安けりゃ売れますよ。3LDKの方、8000万なら即決しただろうな。
-
1351
匿名さん 2018/12/26 11:34:18
残り2戸になったみたいですね。
竣工までに完売するかもしれないですね。
-
1352
マンコミュファンさん 2018/12/26 15:39:51
10月くらいから営業もほとんど待機させてなかったみたいだし消化試合みたいなもんですよ。特にMR閉めてからは。値引き使えばいつでも終わらせられるけど今のところやらないみたいですし。集客媒体も狭域チラシとネットでほぼコストなし。
竣工後→過去来場者に内覧できますDMで試合終了。それでも残れば家具付き販売などの実質値引きまたは残2戸?だし現状同様何もせず放置。てな感じかと。
-
1353
マンション検討中さん 2018/12/29 01:10:35
1352さんがまとめてくれたし、
なんかこのスレももう役目を終えた感じだね。
みなさま、お疲れさまでした。
-
1354
匿名さん 2018/12/29 06:18:47
金融市場がヤバそうな値動きしているので、買いを焦る必要も全くないけどね
-
1355
マンション検討中さん 2019/01/05 00:12:50
-
1356
マンション検討中さん 2019/01/05 01:02:30
-
-
1360
匿名さん 2019/01/05 10:05:27
[No.1357~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1361
評判気になるさん 2019/01/08 15:10:36
-
1362
匿名さん 2019/01/11 12:58:06
もう99%売れてMRも閉めたんだから、竣工前に完売しようがしまいが別に不安なんて感じる必要ないと思いますけどね。
-
1363
マンション検討中さん 2019/01/11 14:01:53
-
1364
マンコミュファンさん 2019/01/11 14:06:41
購入者にとって一番大事なのは資産性だとすると販売半年でほぼ売れたってのが重要で、価格に対しての需要は十分にあるという事が証明されています。また、住居地域に限定すれば同規模の物件はなかなか作れないエリアでもあります。つまり、不動産相場自体の影響はもちろん受けるものの、中古価格は底堅いと予想できます。
ですので、引き渡しまでに完売するかは気持ちの問題が大きいでしょうね。正直値引きすればすぐに売れる物件だと思いますが、それをするかしないかはデベロッパー次第でしょう。
-
1365
マンション比較中さん 2019/01/11 16:38:59
売れ残りによって購入した人が不利益を受けるのは、自分が中古で売る時にまだ売れ残っている場合だけ。今の時点で売れ残りがあっても全く実害はない。気分の問題だけ。
-
1366
マンション検討中さん 2019/01/12 06:02:17
引き渡しまでに売れ残った場合は現地がモデルルームみたいになるんですかね?
不特定多数の人の出入りや、マンション販売中みたいなノボリとか立てられちゃうなら気になります。
-
1367
マンコミュファンさん 2019/01/12 10:57:51
早々と残3戸になって12月でMR閉めてるのにわざわざ棟内モデルルーム作るとは思えません。現状と変わらず反響待ちで新宿から営業さんが来るのでは?不特定多数の人の出入りは確かに嫌ですが、竣工後1年以上残ってるマンションも結構あって、割と普通のことです。
ここは残2戸だし万一残ったとしても不特定少数の人しか来ないと思いますよ。
-
1368
マンコミュファンさん 2019/01/12 11:11:14
>>1362 匿名さん
99%で「ん?」となりましたが確かに193/195≒99%ですね。地権者住戸除いても98.5%か。まー不安て言ってる人は購入者じゃないでしょうね。
-
1369
マンション掲示板さん 2019/02/18 13:52:19
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[アトラス品川中延]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件