東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンス桜新町Avenueってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 弦巻
  7. 桜新町駅
  8. オープンレジデンス桜新町Avenueってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2010-11-19 14:49:48

オープンレジデンス桜新町Avenueについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区弦巻3-3-15、63、64、65(地番)
交通:
東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩7分
東急世田谷線 「上町」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.74平米~89.71平米
売主・事業主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス


施工会社:未定
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2010-01-08 11:16:26

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンス桜新町Avenue口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2010/01/10 12:37:41

    思ってたよりも価格高め?
    駅に近いからこんなもん?

  2. 2 匿名さん 2010/01/10 12:51:08

    タウンハウスって将来不安じゃない?

  3. 3 匿名さん 2010/01/17 13:23:53

    地下だと、全く日光がはいらないかもしれませんね・・・
    しかも、駐車場とかあるのでしょうか?
    立地てきにはよいのですが・・・

  4. 4 匿名さん 2010/01/20 14:16:34

    あんまり盛り上がってないですね。

  5. 5 匿名さん 2010/01/23 05:28:59

    タウンハウスは結局長屋なんだよね
    絶対価格が安いから5~10年で住み替えるためのステップとしてはいいと思うけど
    永住にはリスクが伴うというのが検討したときの結論だった

    どうしてもというなら価格で割り切って半地下がある方がリスクも少ないかな
    絶対価格が安いほうが出口戦略も立てやすいと思うし

    でもここも他のオープンシリーズと一緒ですぐに完売しそうだね
    新桜町なら場所も悪くないし徒歩7分なら売れるんじゃないかな

  6. 6 購入検討中さん 2010/01/23 15:13:51

    タウンハウスはどうして将来が不安なのでしょうか?
    永住にはどのようなリスクが伴うのでしょうか?
    只今勉強中でございます。教えて頂ければ幸いです。

  7. 7 購入検討中さん 2010/01/24 03:02:57

    駐車場はありません、近隣で借りることになります(2万5千円くらい)。
    担当の方は親切&丁寧で、好感を持てました。

  8. 8 匿名さん 2010/01/24 04:51:12

    6番の購入検討中さんへ。


    ここの場合、タウンハウスで地下に部屋があるので、下記懸念事項が。

     1 土地の性質
     2 地域の浸水状況
     3 防水対策
     4 結露対策
     5 地盤対策のチェック


    後、急な階段とは切っても切れない関係にあるので、
    将来足腰が悪くなったら住むには辛いでしょう。
    エレベーター無いし。

    廊下等共用部が無く、またセキュリティは従来のマンションより劣るかもしれません。
    24時間捨てれる共用のゴミ置き場はあるのか?>無いかも
    駐車場が無い。


    取り合えず考えつく限りで適当に書きました。

  9. 9 購入検討中さん 2010/01/24 07:35:44

    8番の匿名さんへ

    ご回答ありがとうございます。
    階段が必須の為、将来足腰が不安になった時は心配ですね。
    駐車場がないのも不便です。

  10. 10 購入経験者さん 2010/01/24 08:26:47

    他地域の同デベの物件を購入したものです。

    ここのデベの物件全体で共通してるのは立地と価格を比較する限り、割安ということだと思います。
    (三軒茶屋、中野などの中でも、大手デベなら高級マンションを作るような場所ばかり選んでます。ただ広さや形状などで土地が中途半端なので大手は手を出せないような。。。)

    で、タウンハウスという点についてですが、この物件については区分所有という点ではマンションと変わりませんし、ローンも普通のマンションと同様の条件で借りれると思います。そういう意味ではあまりデメリットはないんではないでしょうか?(ただ売ったり貸したりするときにはなじみのない人が多いので敬遠されるかもしれませんね)

    セキュリティは、確かに今どきのマンションにあるような4重5重にはなってないですが、一戸建てに比べれば申し分ないと思います。

    地下メゾネットとか、階段で床面積がせまくなるとかがデメリットかと思いますが、そこはこの物件の特徴の設計変更でできるだけの工夫をすればいいのかな、と思います(階段上下を収納にするなど)。なお、地下ドライゾーンは全く洗濯ものは乾きませんので浴室乾燥する前提で考えられたらいいかと思います。

    一戸建てを良い場所にほしい人が妥協するにはちょうどいい物件なのかもしれません。建物デザインや共用部に高級感を望んだり価値を感じる人には対象外でしょう(駐車場も)。

    住んで不満な点は駐輪場や玄関導線などにできるだけ雨よけ屋根をつけてほしいということでしょうか。でも、おおむね満足してます。

  11. 11 匿名さん 2010/01/24 08:57:55

    設計変更できるんだろうけど89平米の間取り、トイレがリビング直結ってどうよ。
    来客したら普通はリビングにいてもらう訳で、これじゃ自分も来客した人にも
    気を使わせるんじゃないのかね。
    防音がしっかりしてるんだろうか。

  12. 12 購入経験者さん 2010/01/24 10:54:12

    たしかに。 階段が邪魔かも。

  13. 13 購入検討中さん 2010/01/24 12:27:02

    10番の購入経験者さんへ

    経験者でなければ判らないアドヴァイスを有難うございます。
    とても参考になります。

    このデペ関連の物件は、土地購入から引き渡しまで短期間で仕上げる為、購入サイドが検討する時間がとても短いですね。私はこの物件をメールで知ったのは昨年末で、1か月後には抽選ですからね。一か月で(実質2週間)で一生の買い物を決めるわけですから勇気がいります。担当の方が丁寧なのが救いです。

  14. 14 購入経験者さん 2010/01/24 12:51:27

    >>13
    そうですね、お金を寝かせないように短期間で回転させてるのもこのデベの特徴ですね。
    その分集中的に調べられ個人的には買い物に時間をかけるのは好きじゃないんで別に気になりませんでしたけど、完成までちょっと不安でした。
    すでに3棟竣工住みなのでご心配なら現地を視察されるのもいいかもしれません。
    担当の人は若い人が多いのでちょっと大丈夫かなと思うこともありましたが、その分一生懸命なので好感はもてましたね。
    あと地下メゾネットの欠点は全体的に日当たりは望めないことですね。最近のはだいぶ工夫されてるみたいですが。

  15. 15 匿名さん 2010/01/24 14:21:11

    ≫14
    建設中の同デベ他物件購入者です。
    やはり地下は日が当たりませんか。
    諦めていた部分ではありますが…。

    地下の湿気などはいかがでしょうか?

  16. 16 匿名さん 2010/01/24 14:32:09

    >>15
    目の前に何か建物があるなら日当たりは正直諦めたほうがいい、と思います。
    まだ地下の湿気は気になりません。梅雨時期はどうなるか不安はありますが。
    物件自体、高台にあるのと、24時間換気システムで、大丈夫だろうと期待してますが。。。

  17. 17 匿名さん 2010/01/26 05:01:17

    ≫16
    目の前は同物件の他棟が建つので、日当たりは厳しそうですね。
    もともと日当たりは、それ程重要視していないので、気にしないようにします。
    逆に設計変更ができるので、穴蔵っぽい作り方をしようと楽しんでいます。
    ただ地下の湿気、通風については心配していたので、少し安心しました。
    あとは梅雨時しだいですね。

  18. 18 申込予定さん 2010/01/30 08:31:50

    「タウンハウスの欠点」を理解したうえで、申し込もうと思います。もちろん希望の条件が全て満たされる物件があれば良いのですが、そういう物件は無いわけで・・・。結婚とおなじですかね~。

  19. 19 購入検討中さん 2010/01/30 15:50:28

    同デベの物件はよくタウンハウスの部類に入れられてますが、
    これはどちらかといえばマンションの仲間ではないでしょうか。

    建築基準法上は長屋なので、そういう意味ではタウンハウスに近いのでしょうが、
    修繕や建替えの際に管理組合で協議する、というのがマンション同様最初から決まっている
    のであれば、あとはタウンハウスでよく語られるデメリットは少ないと思うのですが。。。
    素人考えなんでしょうか?

  20. 20 匿名さん 2010/01/31 05:39:29

    ≫NO.19
    確かに全然共用部のないマンションといった感じですよね。
    タウンハウスというのは違うのかも。
    でも普通の物件でないのは確か。
    メリットデメリットよく見極めて検討した方がいいですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オープンレジデンス桜新町Avenue]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    クレストプライムレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸